ブログ記事6,552件
いきなりのこの景色!ベタだと思っていたベネチアにしょっぱなからすっかりやられてしまいました・・・ずっと見とれていました・・・
稚内駅に到着したら、次は宗谷岬へ。宗谷岬へは路線バスで向かいます。1日4便出ていて、片道約1時間かかります。そして、現地滞在時間約45分で逆便に乗り戻ってきます。宗谷バス駅前バスターミナルでは往復切符を販売していて、往復切符は10%割引になってます。オホーツク海沿いを走り、風力発電風車の立ち並ぶ山を眺め、揺られ到着です。稚内には風力発電の風車が83基あるそうです。大自然に立ち並ぶ人工的な大きな風車は、なんだか不思議な景色でした。宗谷岬到着時のレポはこちら『到
スカイツリー近くに住む友達から送られてきた写真です。2020東京オリンピックかパラリンピックの時の写真ですとてもお気に入りです
数年前の夏休みに行った、熊本県の阿蘇山です噴火口までいけるのは、なかなか珍しいらしく‥。とても貴重な1日でした
2014年4月に茨城県日立市かみね動物園に行ッたトキに撮影したლ(チンパンジー)ლパシャリﻌﻌﻌ(^ᴗ^)ﻌﻌﻌッッ
お気に入りの風景‥。色々ありますが‥。泣けるほど美しいディズニーの夜景ですもう丸4年近く行けてません行きたいです。クリスマスのディズニーへ🎄🎄
ブレイクタイムです以前もお話しましたが、私はディズニーリゾートが大好きで、4年前までほぼ毎年、クリスマスシーズン🎄に、今はない4デーパスポートで癒されておりました中にいるだけで、嫌なこととか忘れられますもしがんだったら、がん保険でディズニー行ってから、治療しよう!!そう思ってました
しばしブレイクタイムです青い空、青い海、そして鳥居⛩⛩⛩⛩⛩なかなか気に入ってる風景の1枚です
慶座絶壁(ギーザバンタ)の滝沖縄県島尻郡八重瀬町迫力満点~
(画像が多いので専門家プロファルからはこちらから←)埼玉県民なのに秩父にある「秩父三社」は未だお参りに行ったことがなく、ようやくお盆を利用して拝観してまいりました♪人気の神社でもあり駐車場が込むと聞いていたので、朝3時に出発!高速はお盆渋滞が早朝からあるのも見込み一般道を選択。途中、道の駅で仮眠を取りながら朝6時過ぎには秩父市内に着いていました。駐車場は8時からですが登山客用の第2駐車場に停め、早速境内へ三つ鳥居は迫力がありますね!狛犬の代