ブログ記事117,603件
夫の考えている家事のゴールは、部屋が元の状態に戻っている事です。例えば、洗い物が片付いていたり、洗濯を畳んであったり、部屋が綺麗になっていたり、出したおもちゃはしまうとか。プラスアルファは求めてないです。嫁には家事のゴールは無いです。嫁が頑張ったと思ったら、そこがゴールのようです。隔たりが大きすぎます。昨日、子供が吐いてゲロまみれになったシーツを干したのですが、干したままになってます。ベットメイクするところまでが最低限のゴールじゃね?なぜか、冬の絨毯が出されて、床にぐちゃぐちゃに
朝、起きたら、ピンクさんが押し入れの中から見下ろしてた。あら、おはよう。早いわね。昨日、昼寝をしてしまったせいか、あまり眠れなかったけど仕方がない。起きるか。いつものように、身支度を整え、猫に餌をあげる。2時に朝ごはんだなんて早すぎない?もうすっかり定着しちゃったね。新しい仕事一本になったらルーティン変えなきゃ。朝ごはんを作り、体操をしてから、3時に私も朝食を取る。この時間も変えなきゃね。ルーティンを変えるのって結構難しいんだ。4時に家を出て、職
おはようございます(*´∀`*)ノ月曜日の続き~👍️早朝散歩で疲れたモモは日向ぼっこでお昼寝。気持ち良さそう💤ところが30分位でムッチ&ポタがやってきた。結婚式の写真撮りするので支度するのに2匹を預けに来たけど…ま~とにかく2匹のマーキングが凄いのよ。とりあえずお昼食べに行くのに部屋がチッコまみれになっちゃうからこれ出してみた。モモが飛び越えちゃって使わないサークルがここで大活躍(´・∀・`)アラマァチワワはジャックに比べてジャンプ力無いから飛び越えない❗ジャ
東京3日目10月30日この日はこの旅のメインイベントの保育参観の日でした朝から私が保育園に送り一度帰ってきて10時すぎくらいから再度保育園に行き変装して参観開始になりますすぐ脱がすから靴と靴下は履かせず抱っこでちゃちゃっと連れていきますよ〜保育園から家までが近くで良かった〜(←歩いて3分)10時すぎに再び保育園に行き持参した帽子にマスク保育園側が準備してくれた変装用の割烹着を借りて変装完了🙌教室は2階なので広いテラス(←ベランダ?)ですべり台したりシャ
今日も元気な園児さん朝登園してリトミック電車になって移動して朝のご挨拶、お歌、おやつお散歩へGO大好きな電車を見に行きました園に戻って給食お昼寝をして起きておやつお迎えまではおもちゃで遊びました明日は内科検診です(*^^*)
お久しぶりです、こんぴです。書きたいこと山ほどあって下書き製作中だったんですが今日衝撃的なことがあったので先に。1才4ヶ月になりました、シャイ。・歩かない・偏食・頭打ち←最近またひどくなった・発語なし・夜寝なくなってきたということで、市の育児相談に参加してきました。なんだか【予約して相談】となると敷居を高く感じて行こうと思わなかったんですが気軽に行けるわよ〜とすすめてくれた人がいたので行ってみたら泣かされました、40歳。笑まずね、歩行について。「まだ歩かなくて…」
出産して1ヶ月が過ぎました。もう1ヶ月?やっと1ヶ月?毎日目まぐるしくて、正直あんまり記憶がありません(笑)←娘の月齢フォトさっそく撮り忘れている(笑)←まだ、1ヶ月よ?息子の時はめっちゃ撮ったのに🤣そんな余裕が無い🤣🤣←明日撮らねば📸毎日眠い中一生懸命夜間授乳してやっと朝を迎えたと思ったら息子が起きてくるのでまず毎朝これ↓私のTシャツが可愛すぎることには触れないで頂きたい(笑)太もも枕で息子にミルクあげながら反対側で娘をラグビーボールのように抱え授乳😂基本、
ご訪問下さりありがとうございます。ひろみと申します。エネルギーワークハイヤーセルフ様へのチャネリングカードリーディング占星術・手相読みなどでの鑑定やヒーリングをしていますお申し込みはホームページからどうぞ夢のおとホーム「夢のおと」のひろみと申します。チャネリング・オラクルカードリーディング・占星術・手相を使用したセッションを行っています。ヒーリング・アチューメントも随時行っていく予定です。「夫が死んだら霊体験が増えました~お金をかけずにスピリチュアルを~」というブロ
掛け布団あったかフランネルシングル発熱綿毛布がいらない掛ふとんかけふとん掛布団布団寝具A078楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}次男のお布団が寒そうなので検討中今日は長男が『じじばばの家に行きたい』と。えー、ちょっと面倒…行って何するん?ギューってするそれは…!いくしかないでしょじじばばに会いたいなんていつまで言ってくれるかな?私は物心ついたとき、なんで?行ってもつまらない。とか思ってた気がするので。今そういう気持ち
シロとチビは陽が射し込む出窓でお昼寝💤この時は時間がゆっくり感じます娘の帰りを待つシロとチビご飯の時間コラコラ…😅チビは待て🫷を知らないようです笑あっという間に完食😋わったんの実家に行ってきた娘が帰ってきました食べたら運動今日はシロとチビと遊ぶ時間をとったので帰りスーパーに寄っておにぎり🍙🍵買って食べました娘にマンションまで送ってもらい自分の車に乗り換えて夕活神社参拝⛩️息子は朝からバス釣り40アップが釣れたようです🎣有意義な楽しい休日になりましたさてと
6日✡みゅんたす✡だよ。こんばんは❕お昼寝成功しました。^^きょうも、セブンイレブン。高カロリーなので、お汁はいつも残しています。綺麗な、ブルーサファイアでしょ???ブルーサファイアの指輪。可愛い❕昭和レトロの台です。アラベスクツタです。クリスタルカイザー、懲りずに買っております。容器が綺麗だよね。❕☆彡みなとみらい、ランドマークタワー&クィーンズスクェアー☆彡横浜で、夫婦二人で生活がんばってます。いいねの応援宜しくお願いします。❕
今日は昨日までの青空はどこへやら・・・という感じで朝から雲に覆われた寒々しい空が広がりました。気温は今日は10度に達しない予報が出ています。湿度が高いので底冷えする寒さですね。ゴミを出してくる間にキイちゃんはお庭でおトイレを・・・数十秒で戻って来たのですが、寒いので困って私の姿を追っていたようでした今日は本当に寒いですね。ご用事を済ませたら早々に家の中に退散するのが良さそうです。夜のうちに少し雨が降ったのでしょう。朝カーテンを開けた時にはベランダが濡れて
ユチョンは夜9時になったら寝るって言ってたから寝不足とは無縁かな・・・私もユチョンほど早くは寝ないけど7時間は寝てます・・・でも昼は大体睡魔と戦う事が多いです・・・その理由は多分食べ過ぎ・・・とこのブログを書いてる途中も睡魔との戦い中です・・・でもお昼寝ってどうしてあんなに気持ちが良いんだろうふふふ・・・
ベンガルちゃんです。数日前から猫として生きてます。そしたら世界がわたしを猫として扱うようになりまして、飼い主のような人がたくさん出現してます(笑)ほんとうにありがとうございます(笑)あたしがお昼寝をする。ということが世界に当たり前のこととして認められました(笑)昨日イベントをしたら参加の仕方がわからなくて焦ってる人がいた。↓↓フォローしてくれてる神パート①↓↓フォローしてくれてる神パート②↓↓ベンガルちゃんは、多分お昼寝かな?笑はい。お昼寝してました(
我が家の子達は、生まれた時からイヤイヤ期です保育ルーム39です子育てが思うようにいったことはありません保育士なのに?と言われそうですが、保育士と母親は違うからなぁ〜さて、昨日抱っこした時あれ?重くなったかな?と、感じたちびっこくん。心も大きく、日々成長しているようですピッタリ横について見守らなくても、しっかり歩けるようになってきています以前一度いった、コミュニティーセンターの遊び場は、入った途端に泣きましたあれ?覚えてた?遊ぶの嫌なん?声をかけながら、おもちゃのところ
体調が悪い日が続き空腹感もないまま数日が過ぎ・・・・今もそんなにお腹は空かないけど食べようかな~って、気分になる。よって、何か食べる昨日、急遽娘のリクエストでアップルパイを焼いたちょっと甘すぎたかな~と反省点もあるけどそこそこ美味しく出来た。なので、今日のおやつはアップルパイコーヒーと頂きたいと思います。食べれるって幸せ体調によって食べれない日が続いて。体重が落ちて来て・・・・なんとく心配になってきたんだよねぇ
最近は『もろこし太郎』から『サッポロポテト』にシフトチェンジ。口とじてるとシュッとしてみえる。私はいつでも口とじてるのにシュッとしては見えない。不思議ね。5「そんなことより霜降り明星、粗品さんの真似してるから見て」さて、病院デー。71センチ7.7キロ。まぁ、小粒。まぁ、ずっとそう。保育体験で言われていた、『第5子を保育するにあたり、気をつけるべきことをお医者さまに確認してください』っていうミッション。イケメン医師に聞いてみたら、医「うーーーん…………特にないですね。成長がゆっく
今日は月イチの会議。だいぶ慣れたけど、人前で話するのはやはり緊張します。10人ほどで忘年会決定しました。みんな協力してくれるけど仕切るのは難しい旦那弁当と私弁当午前中で帰宅した次男君が食べた〜私は冷凍していたおにぎりと漬け物で。金曜日は疲れる。簡単にカレーを反射式ストーブでことこと。サラダはキャベツを茹でて。茹で卵も。昨夜のトリセツショーで塩を入れてキャベツを茹でると甘いとか。真似っこしたら美味しい胡麻油と塩胡椒で和えてみました。疲れたのでお昼寝したかったけど次男君
あるあるです久しぶりに友達とその子どもと会えると思って楽しみにしていたのに…娘の治ってきた咳がまたぶり返したようで昨日の夜からコンコンと…今日の朝もコンコンと…ドタキャンになってしまいましたが、あそぶのをやめました保育園だったら行かせていたけど暇を持て余したので近所のイオンへ。子ども用のコーナー(階)へ。何か買ってもらう気満々な娘。笑目移りしまくってなにが欲しいのかも定まらず笑(ねだったのは7000円のぽぽちゃんセット)もちろん、断って笑絵本コーナーに寄ってワーク
出勤前のひと遊び♪人に触れているだけで満足なきなことやっぱりオモチャ!のみるくステップの上でまった~りしてたら段々眠くなってきて…そのままおちた平和な光景だ~昨日は暖かくてお散歩も沢山歩けたし複数の美味しい便が届いたし幸せ~な1日だったな幸せついでに…フードを変更中のきなこ。今のところ下痢することもなく順調だよこのまま上手く移行出来そうな予感
冬の雨は冷たく感じられますね寒くなり、早朝の散歩後のシャワー派だった夫が、時々ですが、「よく眠れるから」と寝る前にお風呂に入ることが増えましたしばらくして、「この前温泉に行ったのいつかなー」の声に、夫の休日が雨だったので、空いているかと久しぶりに温泉に入りに行きました出かけたのは、初めての玉野市にある瀬戸内温泉『たまの湯』我が家から車で30分超ほどでしょうかいろんな方から「いいよ」と評判は聞いていたのですが、スポーツクラブのコーチが玉野市
こんにちーはー🌞可愛いが過ぎるツインズ(今日も親バカ初登園でした(*ˊ˘ˋ*)シングルベビーカー+抱っこ紐かはたまた双子用ベビーカーか双子用抱っこ紐か色々考えて本日は双子用ベビーカー何とか泣かずに行けました送り届けた後はトイレ洗面所台所の3箇所の掃除🧹ほんまのほんまに全然掃除してなかったからスッキリで11時にお迎えはやっしばらく慣らし保育が続きます🤟お迎え行ったら他のお子さんはギャン泣きが多くままの姿が見えると手を差し伸べだっこーーー
もう日付が変わり…夜中ですが中度知的障害を伴う自閉症児の息子さん寝ませんお昼寝した日はなかなか寝付かないこりゃ寝不足確定前にも話したかと思うんですが、息子さん感覚障がいがあり家では気が乗らないと一切ご飯を口にしてくれません因み本日のメニューです卵かけご飯は割と食べてくれるので久しぶりに卵かけご飯を、出しましたが食べず給食は食べてくるのになぜなのだ?食べやすいように細かくしてもダメ【取寄品】【取寄時、納期2~3週間】音楽療法入門理論と実践【第3版】第1巻【メール便を選
アラサー転勤族の妻♡女の子を子育て中の新米ママ大沢みーです(*´꒳`*)▶︎自己紹介&妊活歴まとめ♡▶︎アメンバーについて。遠距離恋愛をしていた転勤族のおしりくんと結婚して転妻になりました▶︎おしりくんとは?♡最近のアメトピ掲載記事♡▶︎クリニックのトイレで号泣した理由▶︎妊活にかかった医療費に驚き▶︎妊娠中に初めて蹴られたあばら▶︎オイルヒーターを使った月の電気代▶︎支援センターで驚いたママの発言またブログ空いてしまったアクセスしてくださってる方ありがとうござ
こんなことや『今月の赤字額は?!家計簿締めました!』今日で11月も終わり慌てて家計簿を締めました何となく早めに終わらせたくてちなみに、もちろん今月も赤字だったわけですが先月は、『驚きしかなかった赤字額…』私は、…ameblo.jpこんなことを『今年の家計は諦めました…』タイトルを見るだけでも情けない読んでくださる方に怒られそう…でも、もう、本当にちょっと今年は諦めました出費が続くし、支払いが多いから生活費も当たり前のように少…ameblo.jp書いていたら…落ち込んでしまってボーナスが
昨日、園でお友達に髪を切られた。長女が無事か。怪我していないか。それだけが心配だった。時間が経つとあまりにひどい状態でみるたびにショックで悲しくなり、一日中頭から離れなくて眠れなくなった。『長女園で髪を切られ、眠れないほどショック』現在、年少。言語発達遅滞(発語がない)、境界知能。落ち着かない。目があいにくい。医師から自閉傾向といわれている。プロフィールはこちらから✨『軽度知的障害…ameblo.jp1日経っているけど、園の責任者の方ともう一度話をした。事件が起きた時
森の頂上に佇む一軒家カフェサロン森里音ですご訪問いただきありがとうございます久しぶりに更新した前回のブログにあたたかいメッセージをたくさんいただけてとっても嬉しくて優しい気持ちに包まれました♡ありがとうございます✨ブログを綴ることでこの夏のことを振り返るこができました感謝の気持ちでいます♡今日は愛犬ココアのお話をさせて下さい🐶昨年の春に僧帽弁閉鎖不全症という心臓病の末期だと分かってから治療を続けていましたが今年の春から体調が悪くなり辛そうな日々が多くなりま
クシャおじさんじゃないよ、第5子だよ。クシャおじさんが通じたヒト、同世代確定。ガリガリくん、ひと口もらったらこうなった。午後から仕事の旦那さん、私、第3.4.5子で午前中は子ども達と家プールに。ある程度遊んだら、旦那さんは仕事に備えて休憩。まだ遊びたい第3.4子はプール入っていいけど、旦那さんは休憩。私は第5子をお昼寝させるため、あがって見てるねって話をしたら、3「え?パパ休憩なら5子ちゃんとパパだけあがってママ入ればよくない?」旦「それだとパパ休憩できないじゃん。5子ちゃんママが
こんにちは。Matakoです。突然の卒乳に寂しさのほか、困ったことがありました。それは、夜のねんね。うちはねんトレはしておらず、夜はおっぱいでねんねしてました。風邪をひいて、鼻が詰まりおっぱいが吸えなくなった日から、3日間は、お昼寝の寝かしつけと同じ、おんぶをしてみました。うちはお昼寝の寝かしつけはおんぶして、決まった歌を歌いながら、うろうろしてると寝る習慣になってます。なので、夜もそうしてみたのですが、ギャン泣き^^;4日目は、もう本人もおっぱいから離れてたし、おんぶはギャン泣
今日の保育園での様子。《給食》⚫︎ハヤシライス…おかわり⚫︎みかん…完食《おやつ》⚫︎いちごジャムサンド…少し残すお昼寝はいつもより短めの1時間30分弱。連絡ノートに『家では猫の真似をしています』って私が書いたから、先生がちびちょ。に猫の真似をリクエストしたらしいです。でもちびちょ。は恥ずかしがってクネクネしてたらしい今日は先生のことを何度もギューっとしたり、スキンシップ多めな日だったみたい先生のこと好きみたいで良かったわ。他のお友達がかくれんぼを始めた際には、一緒に隠れて