ブログ記事32,459件
岐阜駅から車で5分岐阜市手ごねパン教室オハナ~ohana~主宰高橋あさこです。一雨ごとに寒さも増し、少しづつ冬に近づいてきましたね。10月・・11月と私の教室でも新たにパン作りに挑戦される方、自己流でやっていたけど、やっぱり基礎から学びたい。という方が新たに通って頂けます。私の教室では、パンを持ち帰る袋、もしくはタッパーなどをお持ち頂いているんですね^^(岐阜という土地柄、基本的にはみなさんお車で見える方も多
マルブンさんがやっている市場食堂えびす丸さんで海鮮丼を🐟ここは、美味しくて早くてリーズナブル。サラリーマンの方や、出張で来られているような方にも人気のようです。空港も近いので。好きな物をプラスできたり、ラーメンとのセットもあります🍜カツオのたたき定食もあります。この日は、カツオはお持ち帰りしました。注文してから、わら焼きしてくださいます。トロカツオを船上で生きたまま、一気に凍結しているそうです。ランチはえびす丸丼特上。うに、いくら…いろいろのっていて😋卵を掛けてマイルドに
吉野家の牛丼をテイクアウトで買ってみました。お店で食べると、紅しょうが入れ放題♪七味かけ放題♪ですが、普通ににテイクアウトすると、紅しょうがも七味も1個だけです。紅しょうがと七味多めでお願いします。というと何個付いてくるんだろう?紅しょうが3個、七味3個でした。また、別の日、つゆだくはあるけど、その上ってあるんかな?牛丼並テイクアウトで、つゆだくだくでお願いします。というと・・・。ツユダクシールの上にさらにツユダクシールが貼られてます。中はこんな感じです。見た目違いはわ
良い青空です♪久しぶりのお天気そして久しぶりの富山市新庄にある豚道場ぶた壱です😆今日はこのお持ち帰り冷凍まぜそば目的とセンパイたちも食べたいと言っていたのでお持ち帰り冷凍ラーメンを買って帰りましょう♪でどうしようかと思ったけどやっぱ食べてこーっと!大好物だった今の限定ラーメンはカレーラーメンですがもうぶた壱のミニでも老いできついので😂プチラーメンチョイスですちなみに普通のラーメン以外はプチは無いのでご注意🤞コールはアブラあー久しぶりの
仙台にも何店舗かある【菜々家】さんですが、今回は若林区なないろの里にある店舗に初訪問!!※なないろの里とは・・・2018年(平成30年)6月16日-仙台市荒井西土地区画整理事業に伴い南小泉字梅木・荒井字梅ノ木・荒井字札屋敷・南小泉字梅木・蒲町・蒲町字南・長喜城字鉄砲前・かすみ町・荒井一丁目の各一部を分離し、なないろの里一丁目・なないろの里二丁目・なないろの里三丁目を設置Wikipediaさんに載っていましたw・・・・・
昨年11月下旬の事です。久し振りの妙見食堂❗️矢吹町でリーズナブルに白河ラーメンが頂ける店です。矢吹町と言えば超人気店「つむら家」さんもある激戦区で、この日もその大行列を見て諦めての妙見食堂さんですが、ラーメン以外の何気に盛りが凄い「定食類」も人気なんです。でも私は未食です、だって🍚量が多過ぎて完食する自信が無いからネ😅今度ご飯少なめで頼んでみよう。麺のメニュー。新たにミニ丼がサイドメニューとして登場です♪じゃあ頼まないと、ですよね😋そう言えば半ちゃんラーメンも新メニ
🚉JR甲子園口駅から南、ほんわか商店街にあるお寿司屋さん🍣昔ながらの味を受け継いでいる数少ないお店。大阪寿司とは、全ての材料に味付けしいます。だから作りたてはもちろん、時間が経っても味がなじんでより美味しく食べられるお寿司🍣お土産、お弁当🍱にもピッタリ。こちらは夜のおしながき○大阪ふくさ¥1400🥇番人気看板商品のふくさ寿司の入った人気の盛り合わせ。三つ葉でくるんっと巻いてあって見た目も美しい🤗しっとりしたたまごに包まれた中は、上からそぼろ、ちらし寿司、穴子、甘酢蓮根。木の
7日・8日は定休日でお休みになります。今週も御来店下さりました皆様ありがとう御座いましたm(__)m
ついでがあったので、私も行ってみました第67回旬味まるごと三重展今日が最終日ですそんなに混んでいないかなぁと思ったらえー!こちらは、赤福のイートインの待機列でしたそして、赤福のお持ち帰りはあっちこっちで列が切れていて、最後尾はここかなぁ?どれくらい並ぶと買えるんでしょうね行列にくじけた方はお餅で妥協していましたけどこれも、そのうち無くなっちゃうんでしょうね今週からのイタリア展はカード会員向けの優先入場があるらしいのでまた、相当混むんだろうなぁ
埼玉県秩父市に弁当屋✨朝の時間帯から営業中‼️という事で、今回の昼飯は…味弁秩父駅から徒歩で数分にある🎶メニューリーズナブルな価格に感謝だよなぁ⤴️⤴️彩彩弁当たっぷり入った野菜の煮物‼️優しい味付け👌ドシっとのっている玉子焼き✨健康的な弁当だよなぁ⤴️⤴️揚げ物がなくても、問題ないのである😭デリカハウス味弁住所:埼玉県秩父市宮側町20-18電話番号:0494-25-3678営業時間:9:00〜17:30定休日:無駐車場:不明☆☆食べログ☆☆デ
9日水曜日は①生姜ラーメンコンチータ塩醤油②喜多方ラーメン③味噌ラーメン④政宗鶏白湯ラーメン11時30分~14時45分ラストオーダー【お持ち帰り冷凍ラーメンとつけ麺販売】11時30分~15時00分16時00分~18時00分①幻の豚骨魚介つけ麺②極上団地妻鶏白湯つけ麺③政宗ラーメン塩醤油④秋刀魚節ラーメン塩醤油⑤生姜ラーメンコンチータ塩醤油⑥喜多方ラーメン⑦味噌ラーメン⑧雲雀三条(燕三条系ラーメン)辛い雲雀三条も有ります。⑨山のフドウラーメン⑩政宗鶏白湯
いよいよ長野最終日。楽しすぎた夜の余韻を引きずり倒して向かったのはこちら。長野市合戦場、なぜか暖簾が逆の『中華そば大石家』さん。メニュー。今回の目的はテイクアウト。中華そばの値段設定が少し高めな印象。で、お家で。おっぴろげ。1パック2人前1600円也。作り方。どん。では、ズズズ。。。じつにあっさり。うん、タレをお湯で割った感じそのまんま。でも嫌いじゃないけどね。肉々しいチャーシュー。実はお持ち帰り2人前にはさらにどっさりチャーシューの切れ端が付いてるんです。こ
マクドも食べ納めということで久々また食べたくてお持ち帰り最後はやっぱり一番好きでよく食べてたサムライマックの炙り醤油風ダブル肉厚ビーフセットを味変にはやっぱりフィレオフィッシュ◎2枚重ねな厚みあるビーフと芳ばしい炙り醤油風ソースが相変わらずうまうまでした◎マクドのカップがグランブルーファンタジーとのコラボカップだったので一応パチリポケ森コンプリートしかしてないからよく知らんが一応撮る(爆)そしてチキンマックナゲット15ピース期間限定のソースどっちもうまうまでした◎だが一番はやっぱり
マルコ&レックス~ローマ警察シェパード犬刑事ローマ版レックス。以前ウィーン版の放送の後2シーズンほどイタリア版が放送されていたが続編がないまま約10年経った。マルコはイタリア版3人目のレックスバディー。こちらがAXNミステリーで放送されていたイタリア版レックスの1人目のパートナーFabbriワンコはHenry君この子もなかなか芸達者だった。Fabbriさんはまったく同じ服をたくさん持っていていつも代り映えのしない格好をしていた。最初のエピソードはオーストリアからレックス君をイタリアに
小町山のあとまた行ってきましたあぁ…山の上で食べちゃったからあまりお腹が空いていない味の食卓2023.1.21☀開店11:30数分前に着いたら既に数名の行列が…えー並ぶの!?と思いながら店に近づくと開店した様子並んでいた数名はみんなカウンター席へ座った開店から10分ほどで満席にいいタイミングで入店できたちわの助さん!!私もチャーハン(500円)を注文しましたチャーハンも味噌汁も激熱でヤケドすっかと思った隣に座っていたおばちゃんが富士山みたいだねと笑うどう見て
久しぶりに、ぴよりんをお持ち帰りしてきました。個人的な感想ですが、ネットで拝見するお持ち帰り後の「ぴよりん」はたいてい全体が崩れたかパーツが外れたかで、この私も今までは9割以上の割合で何かしらお持ち帰りに失敗しました。早い話、今まで披露してきた画像のほとんどは外れたパーツをくっ付けて再生した、ということです。それではせっかく当ブログに辿り着いてお読みくださる「ぴよらー」(⇦ぴよりんファンのこと。勝手に命名させていただきます。)の皆様に誠に申し訳ないので、久々にお持ち帰りを実践するとともに、
こんにちは。晴天の今日4月8日は花まつりの日お釈迦様の誕生日です。すっかり忘れていました。ソラマチの帰りにお寺さんの前を通ったら象の飾りと花がたくさん飾ってあり、お花ご自由にお持ち帰りください、と書いてあったので頂いて来ました。ありがたく頂いて来ました🙏そう4月8日何かあったな〜と思っていたけど花まつりでした。何故気になる日だったかと言うと、学校が仏教で花まつりのイベントがあったのでよく覚えていたのです〜(笑)もう何十年も前の事だけどね〜😅
埼玉県比企郡ときがわ町にあるパン屋🥐近くに通ったので、立ち寄りたくて…という事で、今回の昼飯は…こぶたのしっぽ明覚駅から車で数分にある🎶メニューほとんど売り切れ状態💦コーンビーフサンドが食べたかった🤤まぁ〜流石の人気店だよなぁ👌名物のホットドッグもあるのだが…一つ一つ手作りなので、結構、外で待っている感じだったので、断念‼️とりあえず、手軽に食べれるヤツで…ハムたまごサンド食べ応えのあるサンド‼️たまごがたっぷり💕満腹感があるよなぁ⤴️⤴️しかも、塩気が控え
こちらからどうぞ♡『オンラインゲーム〜初めてのオフ会〜』2023年6月のことですオンラインゲームで知り合った初めての婚外彼氏と別れて半年、ゲームのオフ会に誘われました『探偵からの電話』2021年夏私が婚外恋愛の道に…ameblo.jp初めて参加したオンラインゲームのオフ会。青春を思い出させるような和気あいあいとした時間も終わりに近づきます。ほとんどのメンバーは、今夜は東京のホテルに泊まるので、2次会へ行くらしい。1人のイケメン経営者に一緒に帰ろうと誘われましたが、この日は夫にオフ会参
↑これは店で食った小紫(その時の記事)『小紫で醤油ラーメン@岡山北区今』ネットで見たら岡山でも有名なラーメン屋さすが!ウエイティングもたくさん!5分ほど待って入店!色々あるなあ。塩が良いんだろうけど醤油な気分。最初に辛子高菜が…ameblo.jpのお持ち帰りがあったので家で作ってみました!チャーシューも買いました!どーんうまそう!シンプルなスタイルでいきましょう!スープは塩なんだけど独特な香りなんですよね!うまい!麺は中太の中華麺茹ですぎたかもしれ
こんばんはアクアテイラーズ野田です今日は暖かかったですね出勤中に出会った桜の木にも花が咲き始めていました!!これからは植物の季節になりますよ!!さて、DOOACELLの反響が大きく、さらに在庫がなかった小さめのガラスポットも入荷しております!!少しずつ暖かくなり、そのままお持ち帰り頂ける小型レイアウトもたくさんお迎えが決まっております!そこで、お持ち帰りコケリウムを沢山作成いたしました!!手直ししたレイアウトも含めて、ざっとご紹介いたします!!DOOACEL
令和2年7月31日(金)この日は昼呑みをして夕飯をどうするか検討していましたが、私の頭の中では決まっていましたあの喜多方ラーメン坂内で販売しているこちら2食入りのノーマルを店内で購入して夜を待ちますさて夜になり早速オープン喜多方ラーメンセット¥1,180中身は、麺×2人前、チャーシュー5枚•メンマ•ネギ×2人前、お湯で割るタイプのスープ×2人前、作り方が書いてあるヤツ。一応、作り方を確認します色々すっ飛ばしていよいよ🍜着丼🍜特に何かを加えることなく、お店の味が楽しめ
4月1日夕飯のお話し…「松のや」で、さよならカキフライ増量セールが終了間近なのでまた行ってみたよ😉今回のはカキフライが8個。カキフライ増量定食、(ポテトサラダはクーポンで無料)ご飯と味噌汁はおかわり無料の店舗へ行ってみる~😊ソースで食べる😋タルタルで食べる😋味噌汁もおかわりしたよ😋またクーポンもらったよ。市原のジムでゆっくりお風呂に入りマッサージ機をやってから茂原回りで帰り途中の「松のや」なので、この時間。お会計は1290円。カキフライって一つ120円計算で一つ
この日コナズ珈琲にフラれた後は〜Rベイカーへどれにしようかな👀悩む悩むみんな美味しそうなわだもんこんなにあるしードリンク選んで全員集合バターチキンカレーナン🍛のんびりまったり全部は食べきれなくて店内にある袋に入れてお持ち帰り
☆最高なネーミング☆今日は母の日。世の中のおかあさん毎日ほんとうにおつかれさまです。そして世界中のおかあさんココロのそこからありがとう。・・・アタシャワケあって←んなワケなんてなんもないが。毛むくじゃらのハハにしかなれんかったけど。って毛むくじゃらてこやつね。←知ってる。「よばれてとびでてじゃじゃじゃじゃーん。」・・・さて。そんな毛むくじゃらには今日の「母の日」。なんしてもらおうかの。←与えてもらう事しか考えてない
スマホニュースで読んだのだけど。ホテルや旅館に泊まってバスタオルなどの本来持ち帰ってはいけない備品を持って帰ってしまう宿泊客が増えているのですって。バスタオルでも困ったものだけどひどいものだとドライヤーや湯めぐり籠、果ては、TVまで持って帰る強者がいるのだとか!?本当に???ポチッと押してちょうだい~。にほんブログ村いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪そしてたくさんのフォローをどうも(人''▽`)
「韓国人のシンさんのアレを先に舐めることにした。かりがすごく張っていて上下に口を動かすと引っかかるくらい。曲がってるから右からくわえたほうがやりやすい感じ。「先っちょ汁でてるね。」「まずくない?」「あんまり味しないかな。」段差がかなりある部分を舌でなめ回すとおしりの穴が締まった。気持ちいいってことなのかな?「日本人の女の子はいつも舐めてくれるの?」「えっわかんないけど、大体舐めるんじゃないかな。」「どこで学んでるの?すっごく気持ちいい。」「奥さんも日本人なんでしょ?奥さんに聞
長女さんがミモザを飾ってくれました。このミモザは、長女さんから頼まれて植えて…3年になります。やっとたくさん咲いてくれました。いっぱいお持ち帰りしてください♪満足そうに、ミモザをたくさん抱えて帰っていきました。思い通りになって良かったね。植える前は、ミモザが欲しくてネットで購入していた長女さんです。せっかく、広い庭があるのだから…もっと早く植えれば良かったのに…とは思うのですが歳を重ねた今だからこそ出来るのだとも思います。
少し前に、スタバが全国のフラペチーノを展開して、山口はゴマを使っていると知りました。ゴマとフラペチーノ?とは、どんな組み合わせ?と楽しみにしているとテレビで発売日を知りました。早速、平日に近所のスタバに行ってみました。これはまさに予想通りの味でした。ゴマも抹茶も大好きなので、気に入りました。でも山口がゴマなんだろう?と調べると山口県には、歴史に名を残した人物が多数存在したことと、昔から食べられていたとされるゴマを結び付け、「歴史と自然が融合した山口県を表現した…」そうです
おうちにいても、美味しい物は食べたいですよね🍴美味しい物を食べてストレスフリーで充実した日々を過ごすことが、免疫力の向上に繋がります✨よいきちさんデリバリー&テイクアウト【メニュー】よいきちのお弁当は全て手作り!副菜2品・玉子焼き・ウインナー・サラダ付きお米にもこだわっています。◎よいきち弁当¥750(うま塩・手羽唐甘口・辛口・南蛮)◎南蛮(とりれんこん)弁当¥600◎鶏そぼろ丼¥550◎カレーソースチキンカツ¥700など海老チリ弁当¥750水道筋宅配グル