ブログ記事46,512件
ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『マラソン購入品5店舗!めちゃくちゃお得なお洒落トップス発見!非公開クーポン色々』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『気温チグハグ東京4日間コーデ/買って大正解だったNEWアウター2点』ご訪問頂きあり…ameblo.jp『超どシンプルご近所コーデと夜のお出かけコーデ/お得になる方で購入!』ご訪問頂きありがとうございます昨日の記事も見て頂きありがとうございました!『気温チグハグ
おはようございます!昨日の夏のような暑さで一気に開花しました5分咲きといったところです今日もどんどん開花していくと思われますのでまもなく見頃になりますね【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました!4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します一心寺ぼたん桜祭り(一心寺公式)issinnji.j
おはようございます、一心寺住職の今宮です。昨日もかなり暑い1日になり桜の開花も進み一気に見頃になりました今日からしばらく見頃が続くと思われますが…天気が心配されますね無事に夜桜開催できるといいのですが…【ぼたん桜雲海祭り日程延長のお知らせ】桜の開花がかなり遅れたため本年の桜祭りの期間を延長することになりました!4月20日(日)までの開催予定となりますので何卒宜しくお願い致します。開花情報や詳細はこちらのブログや各種サイトでご確認ください。何卒宜しくお願い致します一心
こんばんは「もう少し頑張ってみる!」そんなちょっぴり前向きな高齢者(お客様)を増やし家族に笑顔を増やす前向きな高齢者を増やす地域の息子たすかる1番の一場です黄昏ている訳ではありません今日は木の伐採でした大きい木だったので2人で1日かかりました隣の道路と近隣の敷地へご迷惑かからないようにそして事故のないように安全第一で行いました写真撮る余裕なかったので写真は作業後に撮りました(笑)桜が満開ですある会社の話大きい組織で2桁の新人入社があったそ
こんばんは「もう少し頑張ってみる!」そんなちょっぴり前向きな高齢者(お客様)を増やし家族に笑顔を増やす前向きな高齢者を増やす地域の息子たすかる1番の一場です西山公園は桜満開です本日は午前中お見積もりと午後から書物の整理のお手伝い久々の写真なし夕方前の職場でお世話になった方のお通夜へずっと前から働かれて現役引退後も職場の施設へ通っていたようだお通夜は廻り焼香だったが行くのが遅れて着いた時には坊さんのお話の途中だった末席で話を聞いて親
2019年(金)1月25日(金)おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!(再)オトッペ遊戯王5D's遊戯王VRAINSおじゃる丸(再)忍たま乱太郎ドラえもんクレヨンしんちゃん火ノ丸相撲2355ジョジョの奇妙な冒険黄金の風〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょ冒頭:早口言葉(赤パジャマ~&赤巻紙)を披露のゆういちろう、呪文みたいとあつこ。早口言葉ならお姉さんもいいのを知ってる、と「おかあさんといっしょ」の早口言葉、「パパバナナママバナナコバナナ」を披露
おはようございます!一心寺住職の今宮です。かなり桜も咲き始めて遠くからでも花の存在が分かるようになりました。今日も24℃まで気温が上がるそうなので一気に開花するでしょう今週末にはとてもいい感じになりそうです一心寺ぼたん桜祭り(一心寺公式)issinnji.jp写真は今朝(4月7日現在)の一心寺の桜です。【お祭り期間の駐車場変更について】また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。駐車場までの道のりは今までよりも
食事の準備や片付けお米とぎ買い出し部屋の片付け超簡単な料理ゴミ捨て洗濯物の取り込みこのあたりは日常的に子供にやってもらっているのですが・・・当たり前のようにやっているからこそ、お手伝い感がないみたいです。誰かに「お手伝いしてる?」と聞かれると「やってないわ」って答えるんですよ。学校でお手伝いの宿題がある時も「何か手伝いすることない?」みたいな。こういう時は、いつもと違うことにチャレンジさせた方がいいんでしょうか?それとも「いつもやってるじゃん?
本日は今年度最後の授業日ですね!(^^♪先に卒業生たちが朝からやって来てご飯を食べています(^^)/午後からはみんなが集まりまして、自由に過ごしています(*'ω'*)外での運動もしっかりやっています(^^♪最後まで楽しく遊ばれていました(*´▽`*)それでは、みなさんまた明日ね~(≧▽≦)ノシ
おはようございます。ママと子どもにやさしい片づけ・DrawerStyle。キッズオーガナイザーの中村佳子です。はじめましての方はこちらも読んでいただけるとうれしいです!人気記事もまとめています!→■自己紹介■今日、たくさんの荷物を持って下校してきた次男。宿題も多めにちゃんと出してくださった先生。他にもすること山ほどあったと思うのですが宿題の用意とそのお手紙まで。宿題があるとメリハリ付くので助かります。本当にありがとうございます。小学生(低学年以外)は逆に心
おはようございます今日から新学期のカッチン&コーキン&ユーミンですが、みんなお弁当デー今日もユーミンがお弁当作りに名乗りをあげてくれて、6時に起きて頑張ったよ今日は、父さんも弁当デー🍱今日のユーミン弁当ですカッチンの登校前に、記念撮影📸父さんの出勤時間が早く、カッチンを駅まで送迎したよキーホルダーだらけのスクバを持って、行ってらっしゃぁ〜いユーミンが登校前にランリュックを背負ってみたよ母さんは、ランリュックで登校してたので懐かしい昨日、新学期の持ち物をランドセルに詰めたので、
新型コロナの流行以降、人数制限があるなど少し事情が変わったと思うが、小学校の卒業式は両親ともに参加というのが一般的になりつつあるのだと思う。子どもの学校行事にお休みをとるパパが増えるのは悪いことではないだろう。謝恩会でのびっくりを書いていたら、それどころではない衝撃的な出来事を思い出した。そのさらに1年近く前、息子が6年生になった年の入学式での出来事だ。入学式当日、会議室は来賓の控室になる。本部役員はその接待がある。接待のためプラス何人かは出席するため、入学式の日
「スピリチュアルペイン」について説明してきましたので、おおよそどういうものなのか、理解していただけたかと思います。そこでいきなりですが、皆様に質問です。もし皆さまのご家族とか親しい人から、「死にたい」と言われたら、何とお答えになりますか?まぁ正直言って、こういうことには関わりたくないですよね。そもそもしんどいし、どう対処してよいかわからないと言うこともありますよね。でも、あなただからこそ、打ち明けてくれているのかもしれません。きっとその人は「あなただったら、気持ちをわかってもらえるか
おはようございます。あぁまた雨やっと昨日の夕方に止んだと思ったのに、また雨ですね。春を通り越して梅雨になったの?雨対策なスニーカー。カシミヤのVネックニットユニクロのタンクトップ撥水加工のパンツ真珠のピアスディオールのスカーフSalomonのスニーカーGoreTexだから雨なんてへっちゃらなスニーカーで、全身紺な雨の日コーディネート。世の中は、春休みの真っ最中ですね。先日ランチで行ったレストランで、10歳くらいのお子さんがお手伝いしていました。オーダーを取ったり、お皿を下げ
おはようございますご覧いただきありがとうございます我が家は家族分3枚持ってます2年生の終わり頃から、仕事もピークになり娘に洗濯を干すしまうを手伝ってもらってますでも、子どもに手伝いさせるってどうなの?教育としていいこと?って、思ってました普通は教育にいいと分かってから手伝いしてもらうのが正解なので、親が無理になってヘルプーっていうのは順番完全に間違えていますが…そして、子どもに手伝いさせることに関して調べましたおそいけど…だめなことなら今日からでもやめようと思って…お手伝い
こんばんは今日も疲れたよ〜。大疲れだよ!子供たちは春休み満喫中。午前中は友達と遊んで、午後からはやるべき事をやってから好きな事をしていたよ。今日も手伝いをしっかりやってくれた娘達。新たにお手伝いを一つ覚えた次女。お弁当箱を洗うのを覚えたよ!今日のお手伝いは愛猫のトイレ掃除とご飯お弁当箱洗い&食洗機の中の物の片づけ。で、長女はいつもの通り、愛猫のトイレ掃除とご飯、掃除機、洗濯物を取り込んで畳んで仕舞うまでをやってくれているよ。最初は次女も洗濯物畳みを手伝っていたんだけど、どうに
お正月モードから、いよいよ受験に向けて気合いを入れ直した御両親様も多いと思います。おせち料理や、帰省された方は、久しぶりの郷土のお味に、家族の繋がりを感じ、温かなお気持ちになられたことでしょう。さてお子様に幼稚園受験でも、小学校受験でも好きな食べ物は何ですか?というご質問はお子様に多く訊かれます。この練習をお教室でしていると、お子様に人気なのは、圧倒的にカレー、オムライスです。好きな食べ物を聞かれた後の派生問題は以下のようなことです。*カレーを作るお手
こんばんは。父が亡くなった時、財産はすべて母が相続することになりました。『相続にはドラマがある。財産どう分ける?』おはようございます。父が亡くなった時の相続について。土地の一部が兄の名義になっていたと記事にしました。『相続で判明した兄妹格差』おはようございます。…ameblo.jp相続の話し合いが終わり、税理士さんにお任せしていた手続きも無事に終わりました。そして母は遺族年金と家賃収入を受け取れることになりました。それに
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です子供達、特にもちこが高学年になったあたりから意識してやっている事があるのですが…それは家事のお手伝い。幼稚園くらいから自分の食器は自分で下げる、とか脱いだ靴を並べるといった自分の身の回りの事はやらせていたのですが…最近はもっと
2020年7月8日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸(再)▽18ー24:ごほうびプリン【初回2015年5月22日(金)】▽脚本:福嶋幸典▽絵コンテ・演出:牛草健▽作画監督:泰野三和子▽原画:泰野三和子▽動画:小吹唯翔・高橋恵瑠・今日はカズマがトミーの家にお泊(とま)りでいないのに、愛(あい)ちゃんはプリンを2つ作ってしまった。せっかくだからと、おじゃる丸に2つともあげようとするが、電ボがまったをかける。ただあげてしまうのではおじゃるのためにならないので、お手つだいをした「ごほうび」
ご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いですイチローはアデノウイルス感染症でも扁桃腺炎になり、喉が真っ赤になり高熱が出ましたいつも元気でいつも笑顔で弟思いのイチローですが、とてもしんどそうで見ているのも辛かっ
今日で、やっと自治会の班長が終わりましたー🙌ご近所のご老人問題は班長になる度に頭を抱えてきましたがそれ以外今年は特別な行事もなく、お仕事が少なかったここへ越して来た23年前、初めて班長をした年には、自治会館を葬儀場にするご近所の方も少なくなくてその場合は班長さんがお通夜や葬儀のお手伝をする決まりになっていた越して来たばかりの新人なんで、文句も言えないように動きまくって、せっせとお手伝いに励げんだ記憶があるこういうの、田舎に行くとまだあるのかな??先日、家の前のお
今回の夫(英国人)の実家訪問、そんなわけで色々凄かったんでございますが、あ、あれですよ、本当にすごかったことはここには書いていませんから、そこは嫁として、ええ。まあ正直夫も夫で実家滞在中ずっと少しイライラしていてそれはよくなかったと思うんですけど、ただ夫がイラつく要因は私にもよくわかってしまって・・・たとえば帰省の道中でパイを買ってこいという話が買うならその店じゃなくあの店で買えという話になり購入数が二転三転して最終的に指示された数を買って持って行っ
今度は夜に起こった‼️この日は夜ご飯がいつもより遅くなってしまった。。作り終わった夕食を食べていると夫から「今から帰るね」とLINEがご飯の後お弁当も作らないと!夫は毎日お弁当を楽しみにしているから、中身は見られたくない。早く作らなくちゃ❗️『【夫】会社で楽しみにしてる事』日曜日。夜ご飯を食べ終わった後、私は月曜日に持っていかせる夫のお弁当を作っていた。その間、夫は夜ご飯の洗い物を終えて、私がお弁当に色々と詰めていると「明日のお…ameblo.jpご飯食べ終えて、お弁当を作り終わ
今日も『遊戯室でおにごっこ』でスタート!足がもつれたり滑るお友だちがいて疲れが見え始め、ストップをかけようと思っていると「一回休憩して水筒飲もう!」と自分たちで声を掛け合う姿に感動しましたしっかり2回戦おにごっこで身体を動かした後は、園内の牛乳パックを集めておうち作りの準備をしたり、昨日の続きで折り紙やお花紙製作を楽しんだり、坂道を使って車遊びが進化したり…連日の雨でも工夫して室内遊びを満喫していました「赤ちゃんのお世話がしたい!」とリクエストもあり午前と午後に分かれてお手伝いにも行きま
まだ簡単なものしか作れないけど、たまごとワカメのスープです盛り付けが雑になってしまいました。でも、味はいい感じですワカメはスーパーに売ってたトレイにパックされたものをカットして使いました。洗濯と掃除のお手伝いの後に作ってたので、衛生的に大丈夫かしら。手洗いもしっかりしてたし、大丈夫でしょう社会習熟プリント小学3・4年生大判サイズ[馬場田裕康]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ポケモンずかんドリル小学3年生数・
おはようございます!一心寺住職の今宮です。今日もいい天気の1日になりそうです。気になる桜の状態ですが所々に花を見らるような状態になってきました、今日の天気で一気に開花も進むと思われます全体的にみるとまだまだですが見頃の時期も近そうです一心寺ぼたん桜祭り(一心寺公式)issinnji.jp写真は今朝(4月7日現在)の一心寺の桜です。【お祭り期間の駐車場変更について】また昨年から駐車場及び入場口が変更になり本年も塚野鉱泉側にご用意をしております。
お疲れ様でした!朝は行きたくない、ママ仕事ばっかでつまんないとぼやいていた娘めちゃくちゃ深刻なストーリーズ流しちゃったけど…迎えにいったら超楽しそうに友達と遊んでたわ何だよ〜(笑)行くまでがやだよね!寒い中、公園で遊んで帰りました😱お手伝いしてくれたよ〜豆腐サラダ作ってくれました豪快だね笑新玉ねぎで生姜焼き、サラダ、娘は味噌汁、大人は圧力鍋で作った豆乳スープ😘おいしかったね!完食してくれました
ピュンピュピュン♪忍者なったん、見参!!テレビを運ぶのをお手伝いさせていただくレンタル!駅で待ち合わせしてテレビを運び出し電車に乗って駅でテレビを引き渡し!2人で運べるか不安やったけど1人で運べる重さと大きさでよかった📺子供たちと遊んでもらって幸せ🥰忍者占いもさせていただきありがとうございました😊お寿司、アイス、きなこもちごちそういただきありがとうございます😭ではこれにてドロン♪【忍者レンタルしませんか?】【忍者レンタル】とは、人の役に立ちたい忍者をレンタルできるサ
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル鉾田です新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます進級したお友達も、今年度も素敵な一年間にしていきましょうね本日のブログは4月7日(月)放課後等デイサービスの様子をご紹介します*****始業式で下校が早かったお友達はジェンガや積み木公園遊びでお友達と交流を重ねています。新しいクラスや担任の先生のお話をたくさん教えてくれましたね新たな学校生活🏫少しずつ慣