ブログ記事824件
初期のミクラスとギャンゴ。(イマイチ迫力が伝わらなかったので写真変えました)体調の事はあまり言いたくないけどこの歳でずっと30,40代の頑張りを強いられているので疲れが出たのか、その他のストレスのせいかあまり良い状態ではありません。検査をした事のない自分が病院に行って検査を受けた位です。。そして薬を沢山出されました。「まず1週間絶対に続けて下さい。途中でやめたらダメですよ。」とお医者さんに言われました。本日ランチを食べに喫茶店に。地元でよく流行っている
(少しボケてしまった気がします)素晴らしいウルトラマン怪獣達。体調が思わしくなかったのと色々と思うところもあってブログを書いていませんでしたが、ご心配して下さったお客様方申し訳ございませんでした。そしてありがとうございます。正直この業界にはほとほと嫌気が差して来ていますしあまり未練もないのですが、今でもおもちゃが好きだしおもちゃ達には罪がないんですよ。そして本当におもちゃが好きな方達との時間それも大切に思っています。価格が高騰し、玩具が玩具でなく
全部写せてないですが大体こんな感じです。やはりこういう写真は苦手だ。。パピィが全員揃いました。リコちゃんのカバン含め付属品全て揃っています。これだけで終わるのも何なのでコメントも頂いたという事もあり昨日の続きを少し。(この話は随分前のブログで書いた様な気がするけれど)親父とプロ野球と言えばこれを思い出す。まだ自分が小学生の頃、家族でハイキングに行った時のお話です。(多分、生駒か六甲山だったような・・とにかく関西です。)当時、巨人
この2体の怪獣はかなりカッコ良い。思い入れもなく当時見た事もないけど入荷すると手放したくなくなります。最近YouTubeで懐かしい動画をよく観ています。昭和プロレス、プロ野球しかり・・・そんな中、なべやかん氏のお父さんのなべおさみのYouTubeをこの前たまたま観ていた。ご健在で若々しいのでびっくり。なべおさみさんは、自分が小さい頃よくテレビに出ていた。三枚目だけど、とても存在感のある方でだからよく覚えている。YouTubeの方も中々面白くて、中でも昭和の喧