ブログ記事997件
はじめましての人も、はじめましてじゃない人もこんにちは。ご覧頂きありがとうございます!検索魔ママこと、ポテチですはじめて行くところって、子連れで行くのハードル高くない?ミルクあげられるかな?オムツ交換できるかな?ベビーカー大丈夫?そんな悩み解決しちゃう!よかったら最後まで見てね楽天ルームはこちらおすすめアイテムそろってます!東京おもちゃ美術館東京おもちゃ美術館といえば、都内で子供が遊べるスポットとしてよく取り上げられて紹介してますよね。ずっと気になってて、今回やっと行
4月の平日に幼稚園、小学校の代休が重なった日があったので【奈良おもちゃ美術館】に行ってきました🎵検索してもあまり情報が得られなかったこととキャンパス内にあるとホームページに書かれていたのでさくっと遊び終わってしまうかな?と周辺の遊べる場所や飲食店を探していたんですがあまり周りに何もなく少し不安を抱えながら行ってきました入館料大人1300円、子供800円前売り券を買って行った方が確実なのと、スムーズに入館出来ると思います平日のみ再入場可です2階の美術館に入った瞬間とっても素敵な空
こんにちはー!ぴよです!先日、はじめて池袋にある「パパママすぽっと」にいってきました!区外の人も使える、素敵な施設だったので紹介しますパパママ☆すぽっと所在地:〒170-0013東京都豊島区東池袋1-20-10としま区民センター2階◆電車JRほか各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分◆営業時間平日10時~19時土日祝10時~20時1時間の完全入れ替え制です。◆入園料無料◆事前予約制予約の枠は「豊島区民」と「一般」に分かれます。一般の枠は、豊島区
ブログをご覧頂きありがとうございます!歌とダンスが大好きな5歳女子とほっぺぷくぷく1歳女子の母ですR6年4月、時短で仕事復帰R6年11月、転職(フルタイム)予定2019.7(5歳)&2023.2(1歳)こんばんは今週は夫が体調を崩しワンオペ&仕事スタート&遠足のお弁当作り(1年ぶり笑)と諸々重なり今日はお昼寝してしまいました夜更かしがはかどります〜高知旅行では、子供たちが喜びそうな場所を友人に教えてもらいましたどこも楽しかったので、おすすめですアンパンマン
今日は9月6日にOpenする埼玉おもちゃ美術館のプレオープン(内覧会)にお招き頂きました。私たちのグループはバスに乗って、おもちゃ美術館幼稚園館(三郷)からのスタート。そう、埼玉おもちゃ美術館のイメージカラーは黄色なのです。こちらの幼稚園館は初めて見るので新鮮。(ま、実は工事前には現地視察してましたけどね、こそっ)大きなすべり台、絶対、大人も滑ってみるべきです!気持ちいい!カブトムシ達も試作段階から見せてもらってたけど、檜原の切り株にくっつくとまた、素敵ですね。またバスで移動してA
中1、小3を連れた四国一周旅行🧳1日目香川&徳島2日目徳島3日目高知←いまここ4日目高知&愛媛5日目愛媛記事一覧はこちら2025.7四国旅行|ちゃんよつ日記〜2025年中学受験終了&小3男子の母旅行・中受・資産運用などの記録〜ちゃんよつさんのブログテーマ、「2025.7四国旅行」の記事一覧ページです。ameblo.jp2025年夏の四国旅、2日目の続きです。3日日はこんな感じで移動しました🚗本当はこの日、四万十川でラフティングしたかったのですがあ
はじめましての人も、はじめましてじゃない人もこんにちは。ご覧頂きありがとうございます!検索魔ママこと、ポテチです半年ぶりに東京おもちゃ美術館に行ってきました。今回は、旦那とも一緒に3人で日曜日に行きました。前回行った平日との違いは……?よかったら最後まで見てね楽天ルームはこちら保育園準備のために購入したものもたくさん載せてます!東京おもちゃ美術館の詳しいお出かけ情報は以前投稿したこちらをご覧ください。最寄り駅の出口情報、これを書いていたおかげで今回私自身が助かりました。あのとき