ブログ記事2,200件
自閉症+知的障害のゆうくん、幹細胞治療をしてから5週間が経ちました!前回、天候が不安定だった時には一時荒れたゆうくんですが、それ以降は比較的、安定していますただ、週後半から数日、39度台の高熱が続きまして💦今はもう下がりました!咳や鼻水はそんなに無くって他の症状といえば軽い下痢くらいでおかしいな、何だろなーと思っていたらアデノウイルスでした。RSウイルスやロタの時もそうですが、ウイルス性の風邪を貰ってくるのは大抵、ゆうくん本人もマスク出来ないし、療
五感を刺激するおうち遊びでどんな分野でも活躍できる応用力とバツグンの集中力がぐんぐん育つ!輝きベビーシニアインストラクター吉武りさです。初めましての方はこちら!やんちゃな子をもつママへ告ぐ!無意識に個性をつぶしていませんか?私には息子と2日違いで生まれた姪っ子がいます。家が近いこともあり、しょっちゅう会うので、双子のように育ってきました。その2人を見ていて、先日ふとあることに気づきました。それは何かというと、叱られる回数
先週の土曜日ですが、東大和にできた新しい遊び場あそびっぐ!に、保育園のママ友ファミリーと一緒に行ってきましたーhttps://www.seibu-leisure.co.jp/web/asobig/index.html屋内型キッズランド【あそびっぐ】|BIGBOX東大和|BIGBOX東大和BIGBOX東大和の「あそびっぐ」についてのご案内。「BIGBOX東大和」は東大和市駅前徒歩1分。ハンバーグレストラン&カフェ、カラオケルーム、テレワークスペース、インドアテニス、スケート、ボウリン
こんにちは。インストラクターの薮内ゆかりです。今日は、子どもから教わった「おもちゃの取り合いのときの声かけ」についてお話しします。我が家には子どもが4人います。(小5、小3、年長、2歳)先日、年少の甥っ子を預かることになりました。・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o2歳長女と甥っ子で取り合い・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。oちょうど小学生の上2人がゲームをしていました。そこに混ざりたい2歳の長女。実際にゲームをやるわけではなく、普段からコントローラを持ってい