ブログ記事190件
神社で授かったおふだ(御神札)は、何処かに置いてしまうと、神様がその場所に、居ついてしまわれるから、家に帰るまで、床や棚に置いていけないってことを、先日の記事にしましたが、お寺のお札は仏様はどうなんだろうと思って、ぽんちゃんにお願いして、ライトくんに質問してみました答えてくれた記事はこちら仏様は神様と違って、お家まで歩いて、後をついて来られるのだそうですってことは、トイレも歩かれるってことだから、お札を授かる前に、用を足した方がよさそうですねライトくん
ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。ただいま不定期更新中。🙇♀️結婚した頃、義父名義の車を夫が運転していました。義父はハンドルを握ることはほとんどないため、実質夫の車みたいなもので、新居に駐車場を借りて夫が通勤で乗っていました。この車が……ものすごく貰い事故の多い車だったのです。結婚前に私が乗ってる時にも2回ぶつけられました。夫の運転が……と言いたいところですが、磁石のように他の車が寄って
いつもご覧いただきましてありがとうございます。AnnieKです(^^)/今回も以前にアメンバー限定に出した記事に文章を一部修正・加筆してシェアしますね後半はスピ話しなのでご興味のない方、信じない系の方は、パスしていただくか。おとぎ話のように読んでください。======数か月前の話です。我が家では、神棚とは別に、台所に「三宝荒神」を祀っています。少しだけ三宝荒
都内に買った狭小、変形、傾斜の三拍子そろった悪条件の土地に、工藤建設の注文住宅を建てたブログです年度末、確定申告の締め切り直前でバタバタしております。ということで今日は小ネタです。前に、うちの妻はいまどきにしてはなかなか信心深いということを記事にしたと思います。『家を建てて気づいた、妻の信心深さ』都内に買った狭小、変形、傾斜の三拍子そろった悪条件の土地に、工藤建設の注文住宅を建てるブログです妻にはこのブログの存在を明かしていて、たまに覗いてくれてるみ…ameblo.jp
おふだ(御神札)は、何処かに置いてしまうと、置いた場所に、神様が居ついてしまうそうです年末年始は、神棚の交換時期でもあるので、師走に入ったら、すぐに投稿しようと思っていたのを、少し遅れましたが、ライトくんの教えを投稿しますライトくん曰く、『御神札はさ、家に帰るまで置かないでね。神様そのものだから、置いたらそこに居ついちゃうからね。』手提げの紙袋とか、カバンやリュックに入れても、同じことらしくて、何処かに置いたりしてはいけません氏神様の御神札なら、
お越しいただきありがとうございます前回の続きです。最初は2022年に、神社仏閣巡りを始めて39箇所目に訪れた住吉大社その後、2023年に訪れ、、、今回、お墓参りの後に・・・3回目の参拝ですこちらには、第一本宮~第四本宮まであり、桜井識子さんによると、それぞれにお力の強い神様がいらっしゃるそうです私は、1回目と2回目に訪れたときに、それぞれの神様に、4つ、別々のお願いをしました。今振り返ると、そのお願いは叶えてくださっているなあと思います(実は、今回の参拝時