ブログ記事438件
三井住友カードのモニターに参加しています。今回体験したのは『ハロまね』という無料アプリです。親と子、それぞれ別にログインして管理活用します。子どもはパスワードなしでログインできます。親が切り替えて管理するときは、パスワード入力してログインすることが必要です。子どもはログインすると、1日1回ジグソーパズルのピースが1つずつ増えていって、絵を完成させる楽しみがあります。〜親子で学ぶ、こどものお金管理〜スマホで、お小遣いもお手伝いも管理できて、さらに銀行や外貨の仕組みまで学ぶことができ
今日、&Buzzの口コミ・評判まとめブログ編集部が紹介したいのが「おとなのおこづかい帳」です。※&BuzzはAndBuzzまたはアンドバズとも呼ばれています。家計簿おとなのおこづかい帳「おとなのおこづかい帳」は長い間使える家計簿アプリです。このアプリは少しでも長くユーザーの方に使われることを想定し、・標準的な機能性・飽きのこないデザイン・誰にでも使いやすい操作性にこだわりました。また、必要以上に高機能な要素でユーザーを戸惑わせることも頼んでもいないのに家計簿のつけ忘れを
いつもアクセス&いいね!ありがとうございます。我が家は、そろそろ子どもにも少しずつお金について学んで欲しいなーと思い、おこづかい帳を探しておりました。するとちょうどいい感じのおこづかい帳をセリアで発見しました!中はこんな感じです。使い方がとてもわかりやすく書いてあり親切です。消し跡が汚い…そして、おこづかい50円の内訳は後ほど掘り下げていきます。ここでお気に入りポイント!銀行通帳に見立てているので、実際の通帳を目にした時に、すんなり入っていけそうな点
こんばんは数あるブログの中から、私のブログにご訪問くださりありがとうございます我が家では不要なモノでも必要としてくれる方もいるはず!と、メルカリを始めて約2ヶ月。始める前は顔の見えない取引に少し抵抗もありました。でも、私なりに少しずつ丁寧な包装やコメント、早目の発送などを心掛けることで今のところスムーズな取引ができています。商品が購入されると取引完了後または最新メッセージから2週間経過すると取引メッセージが非公開になります。それと同時に、匿名配送(メルカリ