ブログ記事11,517件
降ったりやんだりな雨。。雨雲レーダー見ながら行動していても、雨にやられましたこの時期に風邪ひきたくないですよね子供の面接対策用に最近またマナーやお約束、思いやり等の絵本を読み始めました☆我が家が持っている絵本達幼児教室ですすめられたおもいやりの絵本楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!みんなのきもちがわかるかな?おもいやりの絵本[WILLこども知育研究所]楽天市場1,650円家
昨夜は子供達の学校で日本文化ナイトというイベントがあった。毎年同じ内容だけど、子供達は行きたがる。ここに、子供達の人間性がよく現れる。息子は、ダルマ落としをやり続け、成功するまで何度もそこに戻って行く🤣娘は、スタンプラリー系で、全てやってみたいので、色んなところへ行く😀あぁやっぱり息子には、違う学校の方が向いてるんじゃないかな?私ならどうでも良くなってしまうところ、ずっとやってる。どうやったら、上手くできるのか、ずっと考えてる。昔はなんでこんなにこだわって、難しい子だと思っ
特別な絵本こちらは、たまひよから貰える子どもの名前入りオリジナル絵本です✨追加で名前が押されているのではなく、他の文字と同様にキレイに印刷されていました。他にも誕生日や生まれた産院まで記載されています。子どもがお腹の中にやってきて、生まれるまでの短い絵本ですが、振り返ると何だか感動します。我が家ではバイブル本としてしょっちゅう息子に読み聞かせをしています😅今しか出来ない応募はやってみる!子どもが生まれて間もない今しか応募ができないものです。興味がある方はぜひ♪※た
昨日は部屋の大掃除をしていたのですが、全く進みませんでした。娘たちが今までに書いてくれたお手紙やら、作品を見ると思い出に浸ってしまい、ついつい手が止まってしまうのよね〜💦そんな中、思わず胸がジーンとして涙が出そうになったたお宝を発見。それは、こぐま社からのお誕生日カード!!こぐま社では絵本を購入した際に付いて来る読者カードを送り返すと、次の誕生日から10歳の誕生日まで誕生日カードを送ってくれるサービスがあるんです。我が家も娘が幼い頃に「しろくまちゃんのほっとけーき」を購入した際に読者ハガ
1y10m13d昨日は夫が珍しく在宅勤務で、お昼の時間は一緒に冷麦でもすすろうと思っていたのに、急にリビングに現れて、お昼食べてくる!と。なにぃー!外食なんてずるーい!と思った私は…じゃぁついて行こう!と、私を振り切って自転車で去ろうとする夫の後をダッシュで追いかけ、笑顔でちゃっかり着いて行きました。夫はぶつぶつ文句を言いながらも、1人なら絶対に行かないイタリアンレストランへ行ってくれてパスタを食べては、何で俺、パスタを食べているんだピザを食べては、何で俺、ピザ食べてるんだ
こんにちは、シオンです。画像をお借りして記録します。次回のハッピーセット4/11(金)からのおもちゃはこれ!トミカラインナップ第1弾4/11(金)~4/24(木)日産NISSANGT-Rパトロールカートヨタハイメディック救急車いすゞエルフ標識車モササウルス搬送車第2弾4/25(金)~5/8(木)トヨタGRスープラセーフティーカーモリタ13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF日立建機ホイールローダZW220BK11
Doleバナナを食べて一歩踏み出そう!バナ活キャンペーン2025.4.16〜2025.8.31対象商品を合計500円税込以上購入したレシートをハガキまたはWEBにて応募A賞サッカー元日本代表槙野智章監修オリジナルジャージ200名B賞サッカー元日本代表槙野智章監修オリジナルTシャツ200名C賞Doleオリジナルバナナケース50名懸賞は楽しい🎶ぼくはいったいどこにいるんだAmazon(アマゾン)あつかったらぬげばいい(MOEのえほん)
お知らせです!GWに大阪で開催するましかくえほん展で似顔絵描くよ〜!グッズもかわいいもの作りましたー!似顔絵のメニューは画像を見てね🙏時間などは下にまとめます〜🌷モチコの似顔絵屋さん〈日時〉2025/4/29(祝火)・30(水)、5/2(金)〜5(祝月)10-18時※トークイベント出演日の5/3・5は、トークイベント中とその前後数分はお休みです〈会場〉もりねき書店(4/29・30、5/2・4)KeittoAsua2階(5/3・5)※道挟んでお向かいくらいの位置関
幼児の頃、外遊び中心だったので、1日が終わって気が付いたら読んであげていない事に気が付いた日から寝る前に2冊📚読むようになりました。選んでいる時の楽しそうな顔特別3冊でいいか聞いてきた顔本当に読み聞かせは楽しい時間でした。がいつまで、やるかです。読み聞かせの記事を読んだ事があります。「子供が、自然にもういいやとなるまで読むといいですよ。」と書いてあったので、小学生4年生ぐらいまで読んでいました。キッズ君自信も1人で読みますが
ご訪問いただき誠にありがとうございます先の投稿…『マクドナルドのハッピー絵本大賞~』ご訪問いただきありがとうございますあっという間に4月になってしまいました…ぐずぐずしているうちに第28回えほん大賞残すところあと二週間余り……ameblo.jp…にて軽く触れましたが~今回もどうにかこうにか第28回えほん大賞のエントリー用の新作が出来上がりました…まだ微修正は残ってるのですが…今回の作品は「どん
本日の当選品昨日配達通知がきてました2025ビスケットまつり「2月28日はビスケットの日」キャンペーンよりWチャンス賞ビスケットセット当選しました〜2280名枠ながーい懸賞生活でビスケットセット初当選✨うれしいです😁ありがとうございます😊また頑張れそうです。懸賞は楽しい🎶ぼくはいったいどこにいるんだAmazon(アマゾン)あつかったらぬげばいい(MOEのえほん)Amazon(アマゾン)
幸せの青い豚4月のえほん倶楽部は「ふくだじゅんこ先生」の作品を並べてみました。白背景が際立たせる登場人物の表情の何とも言えない可愛らしさ。小さな子向けの絵本ですが、大人には癒しをもたらしてくれるでしょう。
我が家は登下校事情は朝はとなりの車両に乗っています。学校帰りは学童まではお友達と帰っており、学童がある駅まで私が迎えに行っております。物価も上がり、治安も悪くなりたびたび起きる犯罪に子を持つ親として緊張感を持っています。学童帰りに娘と毎日電車に乗ってますがたびたび挙動がおかしな方をお見かけします。電車内で飲みお酒に酔い酩酊状態な方や、喧嘩を始める方、奇行があるかた。先日学童から家に帰る途中、電車に乗ったところ娘が空いてる席に座ろうとしたんだけど、隣に座ってるおじいちゃんが酎ハイ飲みなが
こんにちはいただいた絵本で最近子どもがハマっている絵本をご紹介させていただきますそれは『どうぶついろいろかくれんぼ』『はないろいろかくれんぼ』『のりものいろいろかくれんぼ』他にもシリーズはあるみたいですが、我が家はこの3冊をいただきました中でもお気に入りは『どうぶついろいろかくれんぼ』(画像はAmazonから拝借)まずはこんな感じのページがあって次のページをめくると動物の形の穴が空いていて、それぞれの動物になるという絵本ですとでも楽しんでいて…・カラフルで色も楽しい・
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です🍇ぶどうさん(1歳児)えほんのじかんみんなじーっとみています公園へゴーお砂あそびなにを作ってるのかな~バケツやスコップを上手に使って夢中であそんでいましたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこち
🍈めろんさん(2歳児)えほんを見て列車ごっこ~そのあとは公園へレッツゴー先生が遊具の使い方を説明していますわあ~すべり台たのしいね~かけっこよーいドンみんなで何を探してるのかな今日もたくさん遊んだね~リールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.
はじめまして!絵本作家のぶみです絵本200冊出版してます💕NHKeテレみいつけた!おててえほんうちのウッチョパス放送中絵本では、ママがおばけになっちゃった!61万部突破しんかんくんシリーズぼく、仮面ライダーになる!シリーズ今、SNS用に毎日絵本描いています^^パパがおばけになっちゃった!というタイトルこれを描いてみようと思ったのは、コロナで先行きがどうなるかわからない中自分がもし死んでしまったらどうしようと思ってやり残したことないか、考えながらかいていま
「えほんの王国」で、面白い絵本作家さんに出会いました!なんと、現役の助産師さんでもある方で、性教育をテーマにした絵本『だいじなはなし』を販売されていました。もとだてかづこさんかづこ助産院lit.link女性の一生応援団長、助産師・思春期保健相談士思春期学会性教育講師性情報リテラシー教育協会認定講師イトオテルミー温熱刺激療法療術師メノポーズカウンセラー、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link性教育に関する絵本を探していて、そうだ、自分でつくろう。と思い
久々に図書館行ってきました。お目当てはこちら。図書館で予約してから3ヶ月以上待ちました。イヤイヤ期のトリセツ。元保育士のグズらない声かけ145イヤイヤ期のトリセツ[ふじこせんせい]楽天市場1,760円ご飯食べない、お風呂いやなど、ケースごとの対応の仕方が載っていて、さらっと読みやすい本です。とにかく気持ちに寄り添うと、うまく誘導することが大事なんだね。と理解はしていても実行できないのがイヤイヤ期の難しいところです。Alexaで「ふみきりのうた」が大好きで、何
各ブランドイヤーズギフトやクリスマスのクローズドなイベントが話題の時期ですよね私はイベントに呼ばれることもイヤーズギフトやバースデーギフトを頂くような顧客ではないですがみなさんのそんな話をSNSで見るのは知らない世界を覗くようで楽しいですそんな私ですが今年も去年に引き続き担当さんが絵本を下さいました♡この封筒がもう既に可愛いものづくりを大切にしてるエルメスって感じがしますエルメスのえほんくるくるとステッチ(講談社の創作絵本)[100%ORANGE]楽天市場${EV
イオン駅前でえほん・おもちゃ交換会開催中今日まで事前回収してますよお友達がたくさん回収してもらったと教えてくれました*******◉ルンルンのサイトはこちら室内遊び場、外の遊び場情報を地域ごとにまとめています◎イベントカレンダーはこちら親子向けイベント情報を掲載●ななかまどコラム<子そだてのミカタ>執筆してます●あさひかわ新聞にコラム執筆毎月第三火曜日掲載●いんたびゅー記事、北海道新聞北海道新聞旭川支社北海道新聞旭川支社asahi
小学校受験で素晴らしい学校をたくさん知りました。今は電車がいろいろと繋がり交通アクセスがよくなる一方。首都圏の受験は都心部が人気で、横浜雙葉や湘南白百合のような私たちの世代からすると憧れの名門校がみなさま東京に行ってしまうのか、学校の魅力の割には穴場だなと素人考えですが感じてます。神奈川の名門校フェリス女学院が、2026年度の入試日程を発表し昨日中受界はザワザワしてましたがサンデーショック問題ありますよねキリスト教校は日曜日礼拝のために受験日に日曜日が被るとずらして受験生の動向がかわり他の
こんばんは唐突ですが、パンどろぼうという絵本ご存知ですか?パンどろぼう/柴田ケイコ【1000円以上送料無料】楽天市場昨日たまたまよるやっていたSnowManのさっくんとバナナマンの日村さんの番組を見まして、気になって本屋で買ってきてしまいましたなんかグッズとかよくみるのですが、絵本は初めて見ましたなかなかインパクトがある内容で息子は喜んで聞いていましたので買ってよかったですしかし、本屋でたまたま見た絵本の内容がなかなか衝撃的な本がありまして笑これ笑ヨシタケシンスケさんのし
コメントに関してコメント欄は解放しておく予定ですが…個別のお返事は控えさせていただきますと言いますのも、お返事一つするのもめちゃ悩んでしまう性格でして…あまりにも時間がかかってしまうので、お返事はしないという方針とさせていただきます。コメントは嬉しいですし、有り難く読ませていただいておりますので、お返事なくても気にしないよ〜って方はコメントくださいませブログ移転前に掲載していたものの再掲です3回に分けて再掲載させていただきます※小梅、3
我が家のベビーは絵本が大好きですそんな我が子のお気に入り絵本紹介します①キラキラぴかぴかシリーズきらきらぴかぴか3冊ギフトセット(脳科学にもとづいた知育絵本)[瀧靖之]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る有名なのでいまさらですがダントツでおすすめ!!産まれた時からずーっと読んでます👏テンポもよく絵もかわいいので親も読みやすいです読みすぎて空で
グループ展&新作絵本のお知らせです〜!おととし、昨年と開催したグループ展「ましかくえほん展」…今年も開催します!新メンバー合わせて10人になりました✨子どももおとなも楽しめるイベント目指していろいろ準備中です🔥会場は昨年と同じく大阪府大東市の「もりねき書店」です🧚♀️もちろん観覧無料🧚もりねき書店HPもりねき書店@mediascreenand(max-width:767px){.sp_none{display:none;}h2.top_title{background:n
読み聞かせをしたいけどどんな絵本を選んでいいのかわからない。良質な絵本を読んであげたいけれど選ぶ時間がない。こんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、福音館書店「こどものとも」シリーズの定期購読です。そこでこの記事では5年間毎日読み聞かせをしている絵本大好きな筆者が・福音館書店の「こどものとも」シリーズの魅力・おすすめの定期購読方法をお伝えします!目次・福音館書店「こどものとも」シリーズの魅力・福音館書店「こどものとも」シリーズとは・「こどもの
✿落合恵子の絵本の時間✿放送時間が2019年より変更されました。毎週日曜日朝6時14分頃の放送です。聞き逃し視聴でどうぞ♪マイあさの番組の中に収録されています。★6時台前半14分頃聴き逃し番組を探す|らじる★らじるNHKラジオNHKラジオらじる★らじるで配信している聴き逃し対象番組の一覧ページです。www.nhk.or.jp★番組で紹介された音楽等をユーチューブで見つけて、「懐かしの洋楽」リストにまとめました。ゆるりUPで、最新ではありませ
笑った笑った土曜日は勝ちどきラフターヨガクラブ日曜日は調布のたづくりラフターヨガクラブどちらのクラブにもラフターヨガ初めての方がいらしていた。一緒に笑ってるとこころの垣根がなくなっていくオキシトシンやセロトニンやエンドルフィンもでてくるのですっきりさわやかにしあわせな気分になっていくいい一日を二日連続最光の人生ありがとうございますあなたはそのままで喜びの存在です(ほめカードより)調布たづくりラフターヨガクラブ歌『ひかりのひとしずく』↓い
こんにちはこえとえほん湘南のMasamiです一昨日、娘(6歳)と神奈川県藤沢市の商工会館ミナパークで開催されていた憧憬社主催のがいこくえほん展に行ってきました興味を持ったきっかけInstagramの広告に表示されたんですよね。外国語の絵本を「ブックトーク」するってどんな風にするんだろう?と読み手としての興味も沸いたし、小さい頃から海外の絵本を翻訳せずにそのまま読めたらいいのにと思っていたので行ってみたいと思いました