ブログ記事291件
こんにちは、みゃーこです。2ヶ月前にチケットを取ってあった、家族での動物園デート。。二人規制になってしまったけど、、どうする?と。5人家族なので迷いましたが、、検討した結果、離れ離れで移動しようと決行!!およそ2年ぶりの動物園!あいにくの荒れ模様の天気で、何度か雨宿りで足止めされたものの、、サイの餌やり、キリンの餌やり、ゾウの餌やりが出来ただけで、子どもたちは大満足でした!サイの餌やりは、身長120センチ制限があり、体験出来たのは長女のみでした。この左側のサイの表情ときたら!物欲
東京都内在住の4人家族30代後半共働き夫婦長男(8歳)長女(6歳)こんにちは経験、安全、健康にはお金が多くかかってもいいかなって建前で旅行にいっちゃうサンマです。皆さまは何にお金をかけていますか?これからの時期雲海を見に行こうと思い立つご家庭あれば是非読んでください\最近買った私のオススメ/何種類か持ってるけど使いやすくてオススメはコチラ【公式】貼るだけピアスPiPPi【SPECIALSET】ミディアムスティック1ペア選べるPiPPi2ペア
お昼ご飯を食べた後、再び動物園をぷらぷらしました。のんほいパークのマスコット?の【のんちゃん】と【ほいくん】今朝は曇っていて強風で寒かったけどこの時点ではめちゃくちゃ良いお天気でも相変わらずの強風〜展示してある機関車も見て遊具エリアでも少し遊びました。ここも人がいなくて独り占め〜滑り台は傾斜が怖かったようで旦那さんと一緒に滑ってきました。遊具で遊んだ後、また動物を見てまわりました。お猿の前でモノマネをするちびちょ。完全に無視されてたけどー《もぐもぐひろば》では、餌や
いつも読んでくださり、ありがとうございますエルです白浜旅行レポの続きです子どもたちが喜ぶだろうなぁと思って、パンダヴィレッジに泊まりましたいろんな顔のパンダがいて可愛いのなんの♡お部屋の中は可もなく不可もなくという感じですが、ドームハウス型なので子どもがバタバタしても気にならないし、空が開けていて夜は星もキレイに見えましたパンダヴィレッジ楽天トラベルパンダのスリッパが可愛くて、子ども向けのアメニティも充実、ドリップコーヒーが美味しかったです白浜旅行2日目、この日もアドベンチャ
2021年11月27日娘夫婦に所要があって、朝から孫に遊んでもらっています。家にいてもつまらないので、孫と一緒に「ぎふ清流里山公園」へやってきました。昔は昭和村だったところがリニューアルして入園無料の里山公園になってます。里山ふれあい牧場で動物のえさやり体験ができるので・・・・そちらへ。ここでは、山羊さんに餌やりをすることができます。小さな子供はフライパンに餌を入れて差し出します・・・・これなら安心ですね。最初は恐る恐るでしたが・・・・山羊
ご訪問ありがとうございます♡みゅうです!30代ママ👩🏻(みゅう)30代パパ👨🏻2歳むすめ👧🏻の3人家族です✨子どもの知育・幼児教育や、お出かけが趣味で、なぜか日々忙しくしてる専業主婦です!(娘の幼稚園が始まればワーママか…?)コメントやフォローお待ちしてます♡日曜日に東武動物公園に行ってきましたハイブリッド・レジャーランド東武動物公園公式Webサイト遊園地、動物園、花と植物の広場が融合した埼玉県のハイブリッドレジャーランド東武動物公園のWebサイトです。夏はプ
2022年1月16日今日は、孫ちゃんと「ぎふ清流里山公園」に来ています。お馬さん達が並んでいて、人参がカットされて用意してあります。ワンカップ百円で人参を買って、好きなお馬に食べさせてあげるのです。指差しして「うま」と言えるようになりました。キリンだけは「キリンさん」とさん付けですが、馬は何故か呼び捨てです。僕が人参をあげるのはタロウ君がいいな~孫が人参をあげるのは初めてではないので、フライパンは使わずに直接お口へ持っていきます。タロウ
妻が動物園の招待券を貰ったみたいなので、先日の休みに家族で行ってきました。ということでやって来たのは、宇都宮動物園。『家族でGW。』働きがちな我が家のGW。昨日が唯一の家族全員休みの日でした。さすがに何かしよう・・・と思い、近所の動物園へ。良い感じに鄙びてて好きなのですが、さすがG…ameblo.jp昨年も来てましたね。栃木県唯一の動物園です。完全民営なので入場料はちと高いし、歴史があるので良く言えばレトロ、悪く言えばオンボロです(笑)。しかしGo