ブログ記事1,938件
先週、4月19日の土曜日、朝一番に車を走らせて、山元町にある『農水産物直売所やまもと夢いちごの郷』へ行ってきました。この日、いちごフェアが開催されていて、いちごがお安く買えるのです✨建物の上の雲が不思議な形です☁️外でいちごが販売されていて、準備万端!もも家一番乗りで待っていました。もも家の狙いは、ミガキイチゴでしかも品種がハナミガキのもの🍓無事、いっぱいいちごGETしました😆左上の加工用のものと、右下のミガキイチゴがハナミガキ✨後は、もういっことか、にこにこベリーとか買いまし
週末は真冬ほどではありませんが、また寒波でした。昨日は、なんと雪が降りました。パラパラと音がしてて、正確にはあられかヒョウだったと思います。強風に乗ってすごかった!!今日は強風でちょっと寒いけど、晴天。桜、まだ見れましたさて、先週美味しいドーナツを食べました。노티드というチェーン店の可愛いドーナツ屋さん先週まで、いちごフェアしていました。どれも美味しそうすごく迷って、抹茶クリームのやつにしました。5,800w下の部分はドーナツタルトだそう。とっても美味しかったです!!グ
久しぶりの日差しににゃんこさんたちも朝から大喜びでしたが、一歩外に出ると冷たい強風にせっかくの日差しも台無しな金曜日(-_-;)昨日も書いた通り今週はプチっと「ファミレスウィーク」(*≧∀≦*)/ということで、今日のランチは「ココス」さんです♪「ココス」さんでは3/4からグランドメニュー・ランチメニューが新しくなりまた同じく3/4から『甘酸っぱいいちご×〇〇』のデザートが楽しめる!春らしい彩りの「いちごフェア」がスタート!・いちごのまるごとプリンパフェ・いちごのしぼりたてモンブ
土曜日の話。9月公演のチラシ打ち合わせでした。グラフィックデザイナーの彼女。実は小学校時代の同級生。いろいろ凄い人です。昨年11月に泊まりに行ったりした話はコチラ。『女子会やった!』リアルの時間に追いつかないので、書いちゃおーっと。休みでやんす。でも、今日も予定があります。午後は稽古なのです。さ、出かける前に書き上げておきましょうっと。…ameblo.jpまぁ、とにもかくにも打ち合わせです。北千住で14時半と約束したにも関わらず、何故か朝の段階で
こんにちは、こやなぎです。静岡に来てから何回も行っている、炭焼きレストランさわやかそして毎回頼むのは、げんこつハンバーグの一択。『【静岡】といえば、さわやかハンバーグ』こんにちは、こやなぎです。静岡県といえば、外せないのがさわやかハンバーグ実は急に食べたくなって、去年のGWに弾丸で静岡に行ったこともあります。その時は、さわや…ameblo.jpなんですが、今回はあえてハンバーグ以外を注文してみることにしました!周りのテーブルをみると、ハンバーグ以外のメニューを
「シェラトングランデオーシャンリゾート宮崎」朝食はパインテラスにしました。少しメニューが変わっていました。まずは5月6日までいちごフェアです!全部いただきました。いちごが甘い!左下のムースと、中央のいちごチョコのケーキが美味しかったです。メニューも少し変わっていました。チキンが無くなり、牛のステーキ。ランチのオムレツが無くなり、ピザが3種類、パスタが2種類になりました。カルボナーラと宮崎牛のピラフ。日替わりメニュー鯖の味噌煮とても美味しかったです。サーモンの小さめのお
ハーブスのいちごフェアどうしても食べたくて行ってきました🍓見た目以上に軽くてあっという間にペロリ🍓ほんっとに体重がやばい←この前旦那に手続きの関係でマイナンバー使うって言われて見てみたら、期限が切れてるそう言えば更新のお知らせが来てたな、、と思い封書をどうにか探して確認したら、そもそも更新期間も切れてる。そして書類の束からかなり前に届いて忘れてた子供達の予防接種のクーポンがやばーいまだ期限内だから大丈夫だろうけど、ほんと自分のズボらさにドン引きむしろ今までこれでよく大きな事故とか
いちごフェア、このために今回志戸平温泉に泊まりに…ヒカリノモリは、ライブキッチンも備えた新しいエンターテイメントビュッフェレストラン約100種類が食べ放題というからびっくり。そんなにたべれないでしょ!!暗い森をぬけるとそこには大きなレストランがあります。レストランの中を写真で撮りたかったけど、人がいっぱいいて、レストランの様子は撮れませんでした😭💦💦食べた物した写してなかったようです。蟹も食べれた(笑)これだけじゃない、もっと食べた。いちご、いちごでもお腹苦しくなり、あんまり
MyYokohamaWalker2025年に食したStrawberry🌍Worldwideに見ても日本のイチゴが1番旨いと感じるのです🫡2025年2月某日『📍横浜みなとみらい』赤レンガ倉庫にて開幕した【ストロベリーフェス2025】に行ってみた【🍓Fes潜入開始②🍓】日本全国には無数の種類のイチゴの品種があるのだとか...イチゴ好き!って言っても全部食べた訳じゃないけど...こんな感じでチャートにしてくれると良いね👍👍👍期間中!毎日12時より直売場では横浜のイチゴ農園直送の
2021.2.12本日の宿は、花巻にある志戸平温泉湯の杜ホテル志戸平さんです。この宿を選んだわけは、ビュッフェが好評価で、今は苺フェアの時期ということだったので来てみましたよ。この宿の姉妹館が遊泉しだてさんなんです。連絡通路で繋がっているので、遊泉しだてさんに泊まりながら、ここのラウンジと大浴場を利用させてもらっていました。客室数176ある大型のホテルです。館内図もみてね。ここでも、お雛様が飾ってありました。ラウンジです。今は新しいラウンジになっているらしく、そこでお酒も楽し
MyYokohamaWalker2025年に食したStrawberry🌍Worldwideに見ても日本のイチゴが1番旨いと感じるのです🫡2025年2月某日『📍横浜みなとみらい』赤レンガ倉庫にて開幕した【ストロベリーフェス2025】に行ってみた赤レンガ苺フェス2025/公式HPYokohamaStrawberryFestival2025|横浜赤レンガ倉庫定番のいちごスイーツやブランドいちご・ドリンクメニュー、いちごの雑貨などが勢揃い!今年はいちごスイーツやドリンク、グッズなど
おはようございます何とも…今日のこのブログの投稿が700投稿目のようですいつも、足を運んでくださる皆様のおかげで続けて来られて、感謝しかありませんありがとうございます7という数字は私はあまり好きではないのだけど…区切りが良いのと、7という数字が好きになれるように想いを込めてどうぞこれからも宜しくお願いします昨日は、現場には入らず…1日事務仕事でした来月の勤務表と4月に異動しちゃうから4月の勤務表、異動先の勤務表と人事の割り振り…生徒さんへの最後の授業の資料作りなどなど、黙々とやって
こんばんは今日は気温が高くて暑かったです。スプリングコートですら着ていると汗をかきました桜もこの陽気で開花しそうですね🌸🌸🌸「ユーハイム」で購入したシュークリームです🇩🇪期間限定3/10〜3/31いちごフェア🍓いちごシュークリーム(1個378円)いちごクリームとカスタードを合わせた2層仕立てのシュークリーム🍓フリーズドライいちごいちごクリーム生クリームを合わせたカスタードクリームシュー皮いちごの香りいっぱいの甘酸っぱいいちごクリームのシュークリームで美味しかったです
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!山口県下関市の梶栗郷台地駅(山陰本線)近く。国道191号線沿いにあるALLEY(アレイ)提供されるメニューは複数店舗がそれぞれ得意とする分野のメニューを提供する複合型カフェ『妻が激推し!生地をカリッとブリュレしたダイワの「バターシュガーシナモンクレープ」』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!年末年始にも訪れた山口県下関市『「死ぬまでに行きたい世界の絶景」にも選ばれた角島大橋とホテル西長門リゾー
こんばんは🌛先週土曜日に家族で久しぶりにずっと前から行きたかったいちごフェアに行って来ました😊🩷軽食もあり、スイーツもみんな1口サイズでコロンとして見た目も可愛いです🍓✨いちごの種類が6種類くらいあり、どの品種を食べてるか分からなかったですが美味しかったです笑😋💕おまけらふ⬇️ミミロルおやこのイースターイラストのラフです!この子たちは1番よく描いてます(∩´∀`∩)💕大好きなポケモンなので…🐰🩷🩷ぼちぼち仕上げていきます😊✨今日も見て頂きありがとうございます(●´ω`●)💗
今日はお友達とアフタヌーンティーいちごフェア中です。今晩はプロテインだけだなぁ……(笑)
ココスのチラシめもあると助かる、クーポン番号ビーフシチューのふわとろオムライス山盛りチーズの濃厚ビーフシチュー包み焼きハンバーグ楽しいファミレス美味しいファミレス安いファミレス🍓いちごフェアプリンパフェいちごのしぼりたてモンブラン4月1日から4月7日期間限定おめでとう!抹茶ケーキプレート590円➜🉐390円🍓ココス公式アプリで200円引き♡いいね♡ドリンクバークーポン番号使ったらお子様無料大人半額ジョッキ生ビールも390円クーポンめもでした
【いちごフェア①】『苺のフルーツボンブケーキ』シャトレーゼのケーキです「苺クリームやみかんクリーム、すっきりとしたホイップクリームのケーキに、苺を全面に飾りました。甘い香りの苺クリームと、甘酸っぱくさっぱりとした味わいのみかんクリーム、真ん中にフレッシュ感のある苺果肉入り苺ソースを組み合わせました。」だって苺🍓とみかん🍊を組み合わせたケーキって珍しいよね~どんな味わいに仕上がっているか楽しみですまずは真上からジューシーないちご🍓がたーっぷりしかも期待以上に甘くてビックリそして
こんにちはー💡ついに松山市でも感染者がでましたね😅コロナウイルス恐るべし💦しかも、松山市内で感染した可能性が高いということで、ますますなんか不安になっちゃいますよねでも、私達にできることは手洗いうがいをしっかりして、移らないように、移さないようにするだけですよね気を引き締めて、今できることをしていきましょう🍀さてさて、コロナウイルスが確認される前の土日にエミフルに行って串カツ食べ放題食べてきましたよ♫串カツといえば、串家物語ですメニュー(土日祝日ランチタイム)もちろん、ドリンク
キィニョンのいちごフェア生クリーム仕込みのしっとりスコーンで人気の、キィニョン武蔵小金井ののみち店。4月14、15日開催のいちごフェアに行ってきました。店内は開放感があり、カフェスペースでは、ゆっくりパンやスコーンを楽しむことができます。わたしはバナナジュースと、クロックムッシュを選びました。クロックムッシュの、半熟の黄身がとろりとした玉子がとても美味しいです。お腹いっぱいになりつつありました。ところが、次は甘いものが食べたくなるのが人の常。そして、マーブルチョコスコーンを制
厳しい寒さも落ち着き、お出かけ日和だったのでかわまちてらすのカフェへ出撃shop-かわまちてらす閖上|宮城県名取市かわまちてらす閖上は、水面きらめく名取川沿いにオープンした閖上のランドマークです。お友達やご家族との観光にも、ふらっと散歩の寄り道にもぴったりの“食・体験・ひととき“に出会えます。ぜひ開放感あふれるロケーションと、心地よい風を感じてください。kawamachi-terasu.jpスイーツ🍰が最高に美味しいMINAMOカフェでティータイム🫖カントリーな店内が可愛すぎる
🍓StrawberryTime2024いちごフェア開催中〜会津若松🌿fruitspeaksAOKI🌿(フルーツピークス青木)takeout🈺10:00〜19:00☕️カフェ🈺10:00〜18:00(LO17:00)Lunch🈺11:00〜15:00福島県会津若松市東千石1-1-1📞0242-85-7675おおざっぱな位置🍓takeoutコーナー🍓店内の様子🍓ストロベリーアフタヌーンティー(2人用)3520円(税込)彼とSYBILLEのチョイス🍓🍓
おはようございます。岡山の司法書士松田です。ロイヤルホストでいちごフェアをやっていました。となると娘を連れていくしかありません。無類のいちご好きなのです。というわけでいちごスムージーを注文。僕はオニオングラタンスープです。まずはオニオングラタンスープがやってきました。それをいただいていると、娘がひとくち欲しいと。一口飲むとかなり気に入ったようで、スープが返ってくる気配がありません。そうこうしているうちにいちごスムージーがやってきます。でも娘はそれにも目もくれずにスープに夢中
ミルフィーユ目当てでHARBSに行ったらいちごフェアやってた🍓どれにしようか悩む…でもタルト好き親子は「ストロベリータルト」と「ストロベリーパイ」に決定ストロベリータルトはホイップクリームが多め疲れた身体をクリームで癒すタルト生地自体もおいしいパイの方はカスタードが多めゴロゴロと大きないちごが入ってるのでカスタードの甘みといちごの酸味が合う4月2日までなので気になる方はお早めに🍰