ブログ記事842,830件
こんばんははなですコンサートの日の寝る前に…余韻に浸りながらニタニタするのは…コンサートあるある…明日、仕事かー明日も余韻に浸っていたいって言うのも、コンサートあるある…さて…叙情歌コンサートも、山梨で一区切り…大ホールの歌いっぷり弾きっぷりに感激しました5ヶ月間👏✨季節やコンセプトに合わせて変化に富んだアレンジで楽しませてくれてありがと💕「ふるさと」の和音が素敵で♬引きの美学で心揺さぶり✨前奏や間奏は大切に…💕全ては#林部智史さんのために❤️#追川礼章さんの素敵な
sayang-mamaってどんな人はじめての方はこちらもどうぞ💞『自己紹介』はじめましてsayang-mamaです日本生まれアメリカ🇺🇸育ちのMIXです国籍は日本🇯🇵生後3ヶ月から20代〜アメリカLAにて生活していましたsa…ameblo.jpパパが生前よく話してくれた数々の名言があります『名言』ってほどでもなくパパはいつもさらっと笑顔で伝えてくれていましたパパの名言集ってコーナー作ってみようかなぁー記念すべき第一回は…ありがとうこれ名言でも何でもないかーあまりに当た
メトロック控え目に言って最高😭😭初めてのフェス何もわからない中での参加雨が降るとか降らないとかそんな事ばかり気にしてたつまんない自分新幹線に乗り出発🚅ホテルに荷物を預けてフェス会場を目指すシャトルバスを🚌とあったのでバスを探す看板を持つお兄さんお姉さんシャトルバスまでの道のりが😅いい雰囲気なんで始めはご機嫌が、いつまてたってもゴールが見えない実はこのまま会場まで歩くのでは❓又は倉庫街に誘導されどこかに売られてしまうとか❓色々持論を展開しながら歩いてい
【主人の入院4日目】今夜は連絡無くてもう寝てしまったのかなぁ…と思っていた。「おやすみなさい」寝る前の挨拶だけはしたくてメールをした。すると21:11主人からLINEビデオ電話が鳴る。顔を見られるだけでもホッとする。少し話をした。「又、明日の朝に連絡するね。おやすみ〜👴👋」電話を切るとやっぱり寂しいよ。《又明日》の言葉がどれだけ尊いものなのかを感じる。今朝は6時14分に主人から動画が送られてきた。リクエストした歌🎶三男君お孫ちゃん👶をあやす時にい
初ツィートに、2万いいね!と書かれていたので見に行ったら、既に13.3万本日ラジオ。梅雨入り間近。—有吉弘行(@ariyoshihiroiki)May15,2022有吉さん、土田さんより”大家族葬”の事話されているので本当に、みんなで送り出したんだなぁと思えたけど・・・上島さんのお人柄での結局大勢での”大家族葬”だったみたいできっと上島さんも見てたよね片や、何も語られないのは何故?と今更ながらに思う
ガンになる前は「ありがとう」という言葉を催促しないと言ってくれなかった夫。それなのに、毎日毎日出ない声で「ありがとう」「ありがとう」「サンキューね」って言わないで。泣けてくるから。当たり前のことしかしてないよ、わたし。ポチっとしてもらえたら嬉しいです。↓↓↓↓↓
いつもご訪問、いいねコメントをありがとうございます昨日、無事四十九日を迎えらましたかれんちゃんたくさんのお友達が待っていてくれるから大丈夫🙆♀️なーんにも心配いらないからねそ、そうだね…お散歩中何度か転んだねクレートごど階段から落ちたこともあったね気をつけます朝からかれんの大好きなものぜんぶ入りオジヤを作りバタバタしてたら焦がしそうにそして、かれんを外孫と呼ぶいつものお友達も来てくれて思い出話に花を咲かせました✨家族以外に心を許さないかれんもとっても懐いて
昨日のこの記事の続きです‼️💙↓神人日記~HKより一連の方々の不審死について/他大きな秘密は最後に明らかにされなければならない|https://ameblo.jp/higa-okinawa1216/entry-12742382924.html*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*以下は、渡辺智之さんのメタ経由から、神人さんの日記をシェアさせていただきました❗💚人間死んだら終わりなのか?肉体は終わるかも知れませんが💀魂は生きつづけます💫逆に魂は死に
5月13日(Fri)14日(Sat)は創世スクエア1階イベントスペースにて「大人の文化祭Ⅱ」を開催しましたたくさんの方のご参加・ご協力・応援により大盛況で終える事が出来ました皆さん本当にありがとうございました今回のイベントのテーマは「私の大切な○○」○○には参加者みんながそれぞれ大切に思う言葉を入れてテーマを持ってイベントに臨みました私自身のテーマは「私の大切な心(気持ち)」これを文章にするのが本当に時間かかりました参加
こんにちは🌸お立ち寄りありがとうございます🌸今日も朝から晴れ渡り☀️気温も徐々に上昇しています⤴️春は短く初夏になるんですね爽やかないい季節の始まりです18日は「ありがとうの日」いつもより長く春馬コーナーを眺め『今日もありがとう』と手を合わせて始まりました🙏後ふた月もしたら世に言う3回忌あの日から丸々2年が経ちますねあっという間のような長いようなこの2年は今までとは全く異なる時間の経過だったと感じます物凄く驚いて物凄く悲しんで上手く呼吸も整わないようなあの夏の
さみしいご報告です。むすびちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。保護日2021年6月50代の飼い主様がお亡くなりになられ、身内の方がお世話を続けてましたが、ご相談後、15歳の3匹を保護。とても仲良く、癒しのトリオ。人好き、スタッフのお膝に3匹で乗り合うことも。猫も好き、新入りニャンに寄り添う優しさを持っていました。ご飯好き、いつも食事の出待ちをしてました。2021年末に、食欲無く体調が悪くなり、2022年始より、カフェ&ホストファミリーの石ちゃんさんにお預かりしてもらいまし
ごきげんyoーーーー!!皆様ぁ〜!!昨日はお下品なアタクシのローズストーリーに、たくさんのいいね、ありがとう!!すごくたくさんのいいねと、すごいたくさんのコメント数、そして個別コメントまで!!実は皆様、めちゃ好きやんローズの話wアップしてすぐに何人かフォロー外されたみたいで、結構ドーンと減ったけど、最終的には何人かに新たにフォローしていただいたわ!!ありがとうねー♡でね、アタクシは伝えたいことがあるの。昨日ね、個別メッセージ頂いたのよ時々ね、殿方からお誘いのメッセージ
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます今回もエルパト副産物のご紹介です『毎日店舗エルパトの副産物…』こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます前回、マーブルカレを買えたお話を書いたのですが『エルメス2022SSで1番ほしかったシルクのもの』…ameblo.jp今回は、食器編私はエルメスの食器で『ガダルキヴィール』という種類のものが好きです『私だけ♡ガダルキヴィール』こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます今日のお昼ごはんは、
父が入院して丸2ヶ月が過ぎ病院から連絡が来ました普通入院した際は多人数の部屋は差額ベッド代などはかかりませんが認知症による長期の入院の場合入院日数が60日を過ぎると差額ベッド代が発生するそうですしかも1日1600円ざっと見積もっても+48000円かなりの痛手です父の認知症がひどくなり仕事を辞めましたがその後も自分の体調不良もありなかなか仕事をする気になれずにいましたがこうものんきにはしていられない状況になってますところが最近は母の状態も
玲衣さん💖パパさん💖4時間半の名古屋ウォーキング🏃♀️🏃お疲れ様でした!!!!ジュレちゃんも一緒に楽しく名古屋の街を歩けたかな♪♪♪我が家のラーちゃんもこっちこっち〜U^ェ^U♡とご案内に伺った事と思います♪♪♪食べることは生きること‼︎これからは自分自身に言い聞かせてしっかりと食べましょう☺️パパさんはいつもあんな感じで、それを迷惑に感じず心地よいとまで言ってもらえてとってもうれしいです✨✨✨別れ際にラーちゃんにお花💐をいただき…慣れない街でお二人で花屋さんを歩いて探し
こんばんは新しい同居人のごん太です今日はねとっても素敵なお客さんがおうちに遊びに来てくれたんだ僕も大好きになっちゃったこんなに可愛く写真を撮ってもらっていっぱい遊んで可愛いがってもらったよみちこさんっていうんだみっちゃんって呼ぶねみっちゃんはめぐもたんって呼んでたよめぐもたんもこんなにたくさん撮ってもらったよとっても楽しそうに二人で冷凍チョコパイを食べてたんだ僕も食べたかったなぁ…お昼ごはんは野菜たっぷりの手作りハンバーグランチ地元の農家さんの採れたて
4月29日の夜沖縄から強風に吹かれながら小さい身体で単身幸せ探しに岡山にやってきたマルチーズのファラちゃんに家族が出来ました超特急で幸せを掴んだファラちゃん岡山に来た時のあの強い風はファラちゃんにとっての追い風だったのねトライアルに送り出したその日に「家族の名前はラ行で始まる」と言うパパさんの想いからララァちゃんのお名前をつけてもらいました先住ワンコのリオンちゃんはずっと独占してきたパパさんやママさんを取られてしまってヤキモチを妬くこともあったけど少しずつシェアしてく
******************************Maayaさん、Shinさんおはようございます。5月15日の感想です。一言で言うと全部が素晴らしかった!という想いです。私は、いつも人数が集まる会場は、落ち着きませんが、よっぽど今回の結界の張られた会場が凄かったのを実感していました。(はい、これまでで一番部屋の結界、部屋の整えに力を入れました。いらっしゃる方々の中にも新しい方がいらして色々と抱えてこられるだろうし、場所が場所なので。そんな
ああ、お寿司。お寿司、お寿司食べたい食べたい。お寿司屋さんはなんだかひとりで入る勇気がない。昔は平気だったんだけど。馴染みのところは。ブランクすごいのでね。ああ、お寿司!と、思って(念じて?wいたら)お肉業界レジェンドに「寿司、行かない?」誘っていただきました。ワイン好きなわたしを気遣ってシャンパーニュと南アのカベルネを持ち込んでくださいました。そのお心遣いに泣けます。ほぼ日本酒いただいてましたけどね。
チャオー-----!!!!!!不思議なミッキーのお話、読んでくれてありがとう・・・!!『【さよならミッキー】彼から学んだ四つの事。』チャオー-----!!!!!ちょっと!!!!(笑)空飛んだことある人めっちゃ多いんやけど・・・!!!みんなのエピソードが痛すぎ怖すぎ!ぞわぞわする!『…ameblo.jpGW。忙しまぁ~~な奥様もたくさんいらっしゃると思いますが、今宵はサクッとあの続きの報告だけさせてくださいっ!ここで臨時ニュースのお時間で
息子が朝寝中なのでブログでも✍️昨日、朝から夫と喧嘩。発端は朝の息子の保湿、オムツ替え、お着替えを今やってほしい私VSまだ寝ていたいから30分後でもイイじゃん、な夫の意見の相違から。だいたいのママさんたちに分かってもらえる気がするのですが。。。ママ達がパパに「〜やってもらえない?」とか、「〜お願いしていい?」と尋ねた時、その殆どって、「今」して欲しいから頼んでること多くないですか??(我が家だけでしょうか?笑)かの、辻ちゃん太陽さんご夫婦も、夫婦円満の秘訣は、「妻がお願
おはようございます☔☀今週は、コハちんの突然の別れに呆然としてしまい…悲しく辛く…なんとも寂しい。訃報を聞いた日は🍺ビール飲んで、父ちゃんとキラ☆コハきょうだいの話をずーっとしてました。普段、父ちゃんとあまり会話する事も無いけども😅私達夫婦にとっても、大事な大事な親戚の子みたいでね思い出が有りすぎて、写真を見れば👩🏼キラ☆ちゃんは、お姉ちゃん!って感じが顔にも行動にも出てるし、控えめな所が…羨ましくって、こそ〜っと爪の垢を煎じて飲んでみよかいな?🤔とか、すがる思いのきゃーちゃん
こんにちは温かいコメント温かいメッセージをありがとうございます励まされます┏●本当にありがとうございますblogを書けるようになった。と言う事は私自身なんだか‥‥‥元気になって来たと捉えております連日読み辛いblogをすみません┏●『書いていいよ』と言われればシリーズ【18】まで元嫁シリーズ続いてしまいますので一旦止めます【一旦】ですのですぐまた書いちゃうかもです┏●ご愛嬌で‥‥‥その時はよろしくお願い致しますさてADHD末娘真ん中娘ここらの娘
今日は「上島竜兵さん」の初七日すみません、本日は猫さんの事ではなく先週に続き「ダチョウ俱楽部」の「上島竜兵さん」の事を綴らせて頂きます『ご冥福をお祈り申し上げます』本日は、猫さんの事でない投稿です真面目で優しい人だから悩んでいる人たちに手を差し伸べ失っていた笑顔を思い出させ、心を救っていたでも、実は誰よりも彼は繊細…ameblo.jp笑いと相反する悲しみだから一層なのかこの一週間、ファンでもないのに悲しくて亡くなられた11日にこちらのブログでご紹介した、こ
https://youtu.be/0sGnU-N0-foNIGHT.355犯罪者の仕組み罪悪感の欠如【加藤好洋】悪魔祓い師。祓いは秒殺。その他、一族の因果や人間関係による現象も即解決します。人間の悪魔的要素を抑圧せずに昇華させる。抱き参らせる方向で行います。世は既に終末期故、本気で結果出したい人とだけ繋がります。★撮影編集Arive(アライブ)https://arive.jp/--------------...youtu.beNight355を視聴して配信ありがとうございます罪
閲覧ありがとうございます身バレ防止の為多少編集変更してあります記事は時系列ではありません主に過去の事結婚から子育て真っ最中の間の話を書いていましたが最近の話もありますアメンバーは身バレ防止の為記事を書いている方プロフィールをある程度書いている方お住まいの地域や年齢などわかる方を承認しています承認されない場合もご理解の程宜しくお願いしますやっと出せた扇風機分解して買った時の段ボールに入れ
先日お友達とランチに出掛けた時、出されたお冷にレモンが入っていてすごく美味しくて、帰ってきてからずっとレモン水を飲んでいるMKです。皆様こんにちは。今日はとてもいいお天気でした楽しそうなはっちゃん今日もちょっと嬉しい事がありました(*´艸`*)フフフそれがこちら♬大きな松ぼっくり!!5個も!!息子が仕事しているとこに落ちていたそうです。おかん好きそうやなぁと思って拾ってきた!!ですって。まさかやーっ(ちむどんどん風に)ありがとうめっちゃ嬉しいよ(*´꒳`*)♬
今日は誕生日だけれど忘れていた。今もほとんど意識していないしこのまま今日が終わるだろうと思う。通常運転の月曜日なので何もしない。いつも通り。どんより天気で肌寒いし気分もイマイチ。黙々と仕事をする他にない。実際、わたしにとっては自分の誕生日よりも子どもの誕生日の方が想い出深いものがある。だから会社のシステムの初期パスワードもすぐに子どもの誕生日に変更してしまう。どんな人でも歳をとっていくうちに自分の誕生日よりも忘れがたい記念日がどんどんできていくものじゃないだろうか?ただ
来院された時から黄疸が著明で意識は朦朧正直予後は短いと誰もがわかっていたある日の夜勤日勤からの申し送りですでに状態は虫の息あと数時間保つだろうか私が夜勤の挨拶に伺うと奥さんはいつものようにソファに座っていたこの後に及んでもその距離感は埋められないのか…私は勝手に悲しくなった奥さん「息子が来る予定です。いつになるかわかりませんが。」
まいど!骨折ネタも飽きたんで。先日、家から奥様がお弁当を持ってきてくれて『ありがとう!美味しいよ!』と褒めたものの『ほとんど、アナタが作ったやつやで』評価が上がったのか下がったのか分からなかったカナザワです。さぁ今日は夏野菜の代表格。泉州水茄子意外と知られてないというか僕も関西来るまで知りませんでした簡単に言うとお造り(生)で食べられる茄子ですアクが少なく、お醤油を付けて水々しさで、