ブログ記事702件
生年月日から出す四柱推命の命式にはその方の個性や在り方を表す部分があります。それは十二運星です。(下の写真の③、青で囲った部分)※自分の命式を知りたい方はこちら十二運星は人間の一生を12等分してそれぞれに星を当てはめたものです。以前、ブームになった動物占いはこの十二運星で分類されてます。この十二運星の中にはえこひいきされやすい星があります。それは養と長生。養は赤ちゃん、長生は幼稚園から小学生くらいの子供を指します。養を持つ方は周囲から甘やかされる経験
※2021年7月の記事を加筆修正して再アップしています。先日ライン公式アカウントに「自分の日柱の干支と同じ日でしたが、とてもシビアな日でした」とのお話をいただきました。同じ干支が重なる状態を専門用語で「律音(りっちん)」と呼びます。上記の「自分の日柱の干支と同じ日」は律音の日と呼ばれます。日柱の干支はその方が生まれた日に設定されている干支のこと。干支はカレンダーすべての日に設定されているので律音の日はどの方にも訪れます。下記の画像の例だと、この
XなどSNSで時々書いている「#財の運気の回し方」ブログではこの財の運気の回し方の中でも稼ぎ方に特化した記事を書いていこうと思います。自立心の星(比肩・劫財)はこちら▶︎【財の運気の回し方:通変星】自立心の星(比肩・劫財)の稼ぎ方遊び心の星(食神・傷官)はこちら▶︎【財の運気の回し方:通変星】遊び心の星(食神・傷官)の稼ぎ方人脈の星(偏財・正財)はこちら▶︎【財の運気の回し方:通変星】人脈の星(偏財・正財)の稼ぎ方4回目は行動力の星
会議で発言するときや何かのプレゼンをするとき原稿を書いたことがありません。まあ、箇条書きくらいはするのですが全部を書いてしまうほうが失敗しやすいのです。こういったアドリブの才能が強いのは通変星に偏印を持つ方に多いです。このタイプは最初から道筋を決めていてもそのとおりに進むことはありません。反対にきっちりと原稿を書いておく傾向が強いのは正財、正官、印綬を持つ方です。この3つのどれか、もしくは複数を持つ方はきちんとした手順や道順がないと不安になりやすいです。
本当はしなければならないことがあるのに違うことに熱中する。テスト前に掃除したくなるがその一例です。(これは専門用語でセルフハンドキャッピングと言われます)四柱推命から何に熱中し出したら危険かがわかります。ここで見るのは通変星です。自分の命式にある通変星(黄枠部分)を見たときにその要素があるかないかで判断します。(自分の命式を知りたい方はこちら▶︎無料命式作成サイト)通変星には以下の5つの要素があります。比肩・劫財→自立心食神・傷官→遊び
先日、こんなことを書きました。食神と劫財はある一面で似てるし、比肩と傷官はある一点でのみ分かり合える。偏財と正財は意外と意見が合わないし、正官と正財は同じグループで仲良くやれる。偏印と食神は同じグループじゃないのにあいつら似てるよねって言われるし、偏財と印綬は似ていると言われるけどお互い似てないと思ってる。—伊藤恵利子/財の運気を回す(@eriko_suimei)November5,2023四柱推命マンツーマン講座で通変星を教えるとき私は時々「通変星がクラスメイト
今よりも売り上げを上げたい新しいサービスを作りたい自分のビジネスが上手くいかない理由を取り除きたいそう思われる方へ無理なく稼ぎ続けるための個人コンサルのご案内です▶︎お申し込みフォーム●無理なく稼ぎ続けるための個別コンサルとは?近年、個人でお仕事を始められる方や会社員の方でも副業を始められる方が増えました。ですが、起業は雇用される側でいるのとは異なる部分がたくさん出てきます。たとえばサービスを提供する価格。この価値にはこの価格が適正であ
占い師の伊藤恵利子です。この記事の続き。『【通変星】好きだけど持っていない才能は、好きだけど似合わない洋服と似ている』占い師の伊藤恵利子です。好きだけど似合わない洋服をあなたはどう扱いますか。着るのをあきらめますか?好きだからと人目を気にせず着ますか?それとも工…ameblo.jp好きだけど持っていない才能を続けるためには他のことで食べていかなくてはならない。では、どんな仕事を選べばいいのでしょう?自分に向く仕事を探
物を捨てると幸運がやってくるという概念は一般的に浸透してきたように思います。減らすにばかり集中しすぎるのも良くありませんが減らすと良いものが入ってくるのを他のもので例えると空腹は最高のスパイスと言われますが胃の中身が減っていれば美味しく食事をいただけます。冷蔵庫に空きがなければ欲しい商品を買っても入れられませんし大好きな洋服を購入してもクローゼットに空きがなければ入れられません。無理矢理入れたらシワになったり引っかかって破れるかもしれません。入
もっと別の生き方があるんじゃないだろうか・・・自分だけのキャッシュポイントってなんだろう・・・もっと無理なく生きられないだろうか・・・そう思われる方へ自分を深掘りして無理なく財を得られるようになる四柱推命パーソナルゼミのご案内です▶︎お申し込みフォーム●自分を深掘りして無理なく財を得られる体質になる四柱推命パーソナルゼミとは?四柱推命は自然界の法則(陰陽五行説)から人の命運を読み解く古代中国の暦学から生まれた占いです。的中率の高さから「占いの帝王」と
得意な稼ぎ方を見つけるのはパズルゲームに似ていると思います。たとえば、こちらのツイート。これらを自分の命式に当てはめて組み合わせると自分だけの稼ぎ方を見つけることができます。伊藤恵利子/財の運気を回す占い@eriko_suimei財を回すための一言アドバイス(通変星)比肩→集中する劫財→欲張る食神→楽しむ傷官→こだわる偏財→関わる正財→選ぶ偏官→動く正官→決める偏印→とんがる印綬→出すあなたの持ってる星は何?#財の運気の回し方2021年03月13日
四柱推命の命式の出し方は流派によって異なります。ここでは私のブログを読んでいただくときもしくはセッションを受けていただくときの命式の出し方、見方について解説いたします。私以外の占い師さんから四柱推命鑑定を受けられる際はその点をご注意ください。命式とは何か?命式(めいしき)とはその方の出生年月日および出生時間から作成される表のことを指します。四柱推命ではこの命式から宿命や運命を読み解きます。暦にはすべて60個ある干支が1つ当てはめられています。
ご自身の金運を回せばお金は入ってきます。お金は基本的に「回す」「循環させる」ことが必要なので入ったお金は出ていきます。けれども入った瞬間に出ていくというふうにものすごくスピードが速い方も中にはいらっしゃいます。私はその方の豊かさを受け取る器を「財の器」と呼んでいますがここに問題がある場合は入った途端に出ていくということが出てきます。一番はその方の器に穴が空いているもしくは器以上のものを受け取ろうとしているパターンです。<関連記事>▶︎穴が空
自分の都合が良いときに動画で学習する場所がほしい1つを詳しく知るのではなくたくさんの知識がほしいサブスクリプション形式で知識を得たいそんな方へ自分の力で運をつかむ知識を得る学びの場【推命アカデミア】のご案内です●自分の力で運をつかむ知識を得る学びの場【推命アカデミア】とは?YOORオンラインサロンプラットフォームのシステムを利用したサブスクリプション形式の学びの場です。サブスクリプション形式ですのでお好きなときに始める・やめることができます。
時々SNSで書いていた【十干別怒らせると怖い人ランキング】それを改めてまとめて記事としました。伊藤恵利子/財の運気を回す@eriko_suimei伊藤的怖い十干ベスト3は戊、庚、壬で、庚は手段選ばず相手を追いつめられるし(特に劫財持ち)壬は怒涛のように押し流してしまう。上記の陽の十干はわかりやすくて派手だけど、陰の十干(乙・丁・己・辛・癸)は本気で怒るとじわじわと攻めて…https://t.co/6peQcA1Brp2021年06月14日20:32まず基本的なこと
日本ではお金の話がタブー視されることも多いせいかお金の話に対して抵抗感が出る方が多いような気がします。お金を稼いでいるのは悪だとかお金をほしいと公言するのは恥ずかしいことだとかお金そのものには何も問題はないのにお金に対してたくさんの何かを乗せてしまう。そんな方がいらっしゃいます。それをお金のブロックと呼ぶこともありますがお金に対してフィルターをかけて見てしまいがちなのでしょう。そんな中、自分のお金が足りないと感じたら「お金がほしい」と感じるかと