ブログ記事58,991件
片トレ1年を迎え、これまでの15年を走馬灯のように思い出しました。私が整理収納アドバイザーの資格取得を夢見て。夢見て?と思うかもしれませんが、その頃の私は、何もかも自信喪失、学歴コンプレックス(事情はあったのだが)やら、何かをやり遂げる事ができない性格やら、資格は普通自動車免許しかなかったし、とても大変なことに思っていたんです。今では、鈴木尚子学歴と検索してる方も多くて(笑)みんな気になるらしい。私が、学歴を気にしていただけるほどの今になったことも、そのコンプレック
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beたまたま目に留まったこちらのYouTube有名な方のようですが、ごめんなさい存じ上げず。ですが、昨日のライブと同じように、先祖供養と、おにぎりの話をされていて驚きました。そしてとても内容が素晴らしくて、もっとお話し聞いてみたいなと思った次第。ヒスイコタロウさんと崔先生のお話。なんと、おにぎりを食べている子は運が良いそ
今、知りました。あなたの人生が終わった事を。昭和という混沌とした時代を駆け抜け生きた中尾彬と言う俳優のあった事を、そして、あなたの死と共に、その貴重な僕らの時代も過ぎ去ろうとしている、そんな不安に駆られています。多岐にわたって活躍した貴方の足跡は、それぞれに、光を当て、また陰を残して去りました。懐かしさに、傷みます。そして、仕方なく、死と言う現実を身近に感じてしまいます。貴方と共演させて頂いた度に、忘れつつあった古き良き時代を貴方の中に見出して、苦笑いしては懐
「亮夏先生は、ご家族とうまくいってるんですか?」ことの始まりは、ある学生さんから投げられた質問からだった。彼は一瞬固まり、言葉を飲み込んだ。それから得意の笑顔で「いってる。」と笑って答えた。聞き流せばよかったのかもしれない。でも私は反射的に「本当に?」と聞き返していた。彼の顔から笑顔が消えた。私の目をじっと見た後、彼は言葉を絞り出しこういった。「いって…ない」教室の空気が揺れる。「え、誰とうまくいってないんですか?」学生さんが彼の顔を覗き込む。「父さん」と彼は小さく答えた。
私が…美容整形ではなく笑笑昨日の、渋谷クロスFMゲストTHEROPPONGICLINIC恵比寿院代表長尾沙也加さんと☆レギュラーMCいつものお2人起業家の坂田さんと平吉ちゃん☆ゲストの長尾沙也加さんは、上杉謙信を祖先にもち、戦国武将の精神で、美容医療に切り込む。熱い人生ストーリー、侍魂のある、女医さんなんて、いけてるわ!お話をありがとうございました❤️新しい風を吹かせてくださいね!🥀渋谷クロスFM🥀Kirariの「あなたの人生の光」〜自分の人生を
こんにちは。鈴木真奈美です。今週から、癒やしと浄化のワークショップがいよいよ始まります。私自身も、年末と年始は、メンターに、毎年、同じワークをしてもらいます。自分をリセットし、未来を描く時間は、欠かせません。今年は、私が普段、愛用している浄化グッズも、この日のためにお取寄せしたモノも、すでに会場に送付済み✨はぁ、、、楽しみです💖さて、今日の本題。頼まれてもいないのに人に説教やアドバイスを
ハイアーセルフに愛されているあなたへ、おはようございます。朝の目覚めはいかがでしたか?今日もハイアーセルフが目覚めた時に話しかけてくれていたよ〜「勇気をだして、もう一歩深く関わっていよう。失くすものはなにもない。今がその時だからね。」って伝わってきた〜時として、臆病になってしまい、本当にやろうって決めたこともやらなかったり、後回しにしたりするけど、今回のメッセージどおり、勇気を持って臨んでみよう。って思った〜本当に、ハイアーセルフはいつ
あけましておめでとうございます。海外の友人のメッセージの中に、素敵なフレーズを見つけました。新年にぴったりなのでご紹介しますね。Lifeisagift,celebrateit.Lifeは日本語でも良く使う「ライフ」。命、人生、生活などを意味します。giftは「ギフト」ですから知らない人はいませんね。でもgiftギフトとpresentプレゼント、どう違うかわかりますか?どうもギフトのほうが、神様から与えられた素晴らしいものというニュアンスが強いです。g