ブログ記事80件
大豆を入れたり、油揚げをちくわやツナにするとまた違ったひじきの煮物になりますよ?¨?だし汁のとり方は味噌汁の作り方を見てくださいね~♪https://www.youtube.com/watch?v=K2QYwCcr3us&feature=youtu.be【ひじきの煮物分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】ひじき2.5g(1.8g)油揚げ3g(2.1g)にんじん10g(7g)さやえんどう3g(2.1g)ごま油1g(0.7g)しょうゆ
定番の煮物と言えば肉じゃが♪調味料は砂糖と醤油だけです??子どもは口の中でパサつく料理がちょっと苦手…。そのため煮汁を多めにして盛り付けてあげると食べやすさが増しますよ??【おいしく作るコツ】①煮崩れしにくいメークインを使う②調味料を入れる順番を守る③弱火でじっくりよりも強火で煮込むと煮崩れにくくなる④冷えている間にも煮汁・味が染み込むので、煮崩れる前に少し早めに火を止める⑤煮物は均一に火が通る、浅くて広めの鍋(深めのフライパンでもOK)がおすすめ下だけ煮崩れる心配がなくなり
あなたの園にも「あおいの給食室献立」をお届け!「小規模保育園・家庭的保育室サポート」のご案内https://spoondreams.com/service/free/すべてのレシピが見やすいウェブサイトはこちらhttps://spoondreams.com/***************藤和乾物さんの「緑豆春雨5㎝カット」https://asuomoi.shop/items/5eba14fe55fa032afa703449【今回のポイント】・春雨などツルっと食べられるものは子
きつねうどんは野菜が入らないイメージですが、保育園ではほうれん草も人参も加えて栄養価も彩りもよくします??保育園のうどんの日は完食率ほぼ100%!なので、野菜をたっぷり入れてもピカピカになって返ってきます???薄味ですが、とぉ~ってもおいしいのでぜひ作ってみてくださいね??【きつねうどん分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】乾麺40g(28g)油揚げ5g(3.5g)だし汁
ミートソースの作り方はこちら♪【大人気!ミートソーススパゲティの動画】https://youtu.be/IKBLKuGeews***************子どもにも大人にも大人気のミートソースをたくさん作って、ぜひアレンジレシピも楽しんでくださいね~?¨?保育園では衛生管理上、ミートソースのストックはしませんが、このなすのミートグラタンはよく作ります?【作りやすい分量ミートソースがある方】なす4~5本無塩バター
「ほうれん草、子どもに食べてほしいけど、おかか和えとかシンプルなレシピが多いしなかなか難しい…」と、悩みますよね(??????))そんな時におすすめの副菜レシピです??甘酸っぱい味付けに、ツナとごまの風味も加わりほうれん草がパクパク食べられます???冷蔵庫で冷やすほどおいしくなるので、提供直前まで冷蔵庫で保管しておくのがおすすめです??冬が旬のほうれん草?今は栄養価が高い時期なのでぜひ作ってみて下さいね~??【ほうれん草のツナサラダ分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】ほうれ
絶対に一度は食べてほしいレバーの竜田揚げ!子どもたちに「好きな給食なに?」と聞くと、カレーライスと争うほどの人気メニューなんです??豚レバーは鉄分たっぷりなので、月に1回はレバーを取り入れている保育園も多いです?¨?【レバーの竜田揚げ分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】豚レバー50g(35g)酒1g(0.7g)しょうゆ1g(0.7g)ごま油0.4g(0.3g)生姜汁
保育園のTHE定番サラダと言えばコレ!ひじきのサラダは他にもありますが、まずは定番レシピからご紹介?¨?海藻類もしっかり摂りたいものの、ひじきの煮物は食べ進みがよくない…なんていう時のお役立ちレシピです??【ひじきのマヨネーズサラダ分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】ひじき1.2g(0.8g)しょうゆ0.6g(0.4g)にんじん7g(4.
5日連続夏祭り特集~♪1つ目のレシピは、野菜たっぷり薄味の焼きそばです!普段の食事やおやつにもおすすめです?¨?他の夏祭り動画もぜひ見てね♪【ココアバナナの動画】https://youtu.be/bUEOx9oQ7Qk【ポップコーンの動画】https://youtu.be/RGFgUY3I7JU【おいしいすいかの切り方の動画】https://youtu.be/t1GxieefMtM【夏祭り料理試食の動画】https://youtu.be/VtcJewxmpeI*****
5日連続夏祭り特集~♪2つ目のレシピは、チョコレート不使用ココアバナナです!作るところからお子さまと一緒に楽しんでください?¨?他の夏祭り動画もぜひ見てね♪【焼きそばの動画】https://youtu.be/FVV1VqVlllk【ポップコーンの動画】https://youtu.be/RGFgUY3I7JU【おいしいすいかの切り方の動画】https://youtu.be/t1GxieefMtM【夏祭り料理試食の動画】https://youtu.be/VtcJewxmp
給食レシピ人気No1のカレーライス~!とても甘口な懐かしの味です?¨?【カレーライス分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】米57g(40g)豚もも肉25g(17.5g)にんじん18g(12.6g)たまねぎ30g(21g)じゃがいも(メークイン)44g(30.8g)油1g(0.7g)無塩バター9g(6.3g)小麦粉
このレシピと合わせるおススメの献立?【鮭の南蛮漬け】https://youtu.be/3JgDdPiElcw***************保育園の白和えは野菜たっぷり具沢山に作ります??特にちくわがポイント!ちくわを入れることでお子さまも食べやすくなります?味噌と砂糖の味は子どもが好きな味付けなので、優しい甘さの白和えは保育園でも大人気です?【おいしく作るコツ】①豆腐の水切りをしっかり行うこと②にんじんとちくわは下味をつけて、豆腐の和え衣と味がなじむようにすること③時間が
暑い日はそうめんが食べたくなりますよね~♪トマトはハムに、オクラはきゅうりに替えて作ることもあります?¨?【七夕そうめん分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】干しそうめん40g(28g)ミニトマト15g(10.5g)オクラ5g(3.5g)にんじん10g(7g)(だし汁)水100g(70g)昆布1g(0.7g)かつお節1g(0.7g)
あなたの園にも「あおいの給食室献立」をお届け!「小規模保育園・家庭的保育室サポート」のご案内https://spoondreams.com/service/free/すべてのレシピが見やすいウェブサイトはこちらhttps://spoondreams.com/***************通常のカレーと違って、ルウを別で作らずにフライパンだけで作れるのでとっても簡単!辛くないようにトマト缶を使って甘めに仕上げます♪子ども用にはカレー粉を多く使えない分、ピーマンを入れて自然の苦
基本のシンプルハンバーグの動画もぜひ見てね♪【基本のハンバーグの作り方】https://youtu.be/LF_MO_JzIG8***************前回のハンバーグのアレンジレシピ!大豆入りの煮込みハンバーグです??卵アレルギーのお子さまも食べられる卵不使用レシピです?¨?ハンバーグに大豆を混ぜるだけで、カルシウム、鉄、食物繊維など栄養価がさらにUP?個人的にはこれが一番好きなハンバーグレシピです??保育園では、卵なしでもジューシーにするため&お肉の臭み軽減&コスト
夏においしいナスを使った味噌汁!だし汁をとるのは大変ですが、一度とってみるとおいしさに感動しますよ♪【なすとキャベツの味噌汁分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】なす20g(14g)キャベツ15g(10.5g)水120g(84g)昆布1.2g(0.84g)かつお節1.2g(0.84g)味噌4.8g(3.4g)※大人は幼児の2倍が目安です。大人2人、子ども2人の家庭の場合は6倍を目安にしてください?¨?【作りやすい分量】なす
ハンバーグのアレンジレシピの動画もぜひ見てね♪【煮込み大豆ハンバーグの作り方】https://youtu.be/iQf8I5YwSwc***************みんな大好きハンバーーグ!卵アレルギーのお子さまも食べられる卵不使用レシピです?普段はこのハンバーグにケチャップを添えて提供しています??ご家庭で作る場合はもちろんフライパンで焼いてもOKです?¨?私はオーブンの方が「ほったらかしておける+同じ温度と時間で焼けば確実に中まで火が通る」ため楽なので、家で作る場合もオーブ
本当においしすぎるので、一度同じ配分で作ってみてほしいレシピです!甘めですが大人でもおいしくいただけます?¨?ミートソースアレンジ動画もぜひ見てね♪【なすのミートグラタン】https://youtu.be/JVN9p158NNw【かぼちゃのミートグラタン】https://youtu.be/H6l3oONO_Iw***************【ミートソーススパゲティ分量幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】スパゲティ50g(35g)豚ひき肉24g(17g)にんじ