ブログ記事2,774件
小学校からくもん、遅くないですか?私もそう思ってました。息子が公文を始めたのは、小学校2年生の夏休み。引き算の筆算につまづいたことがきっかけでした。公文でテストをしてもらった結果、2年生の終わりまでの範囲で、ほぼ満点。B教材の足し算の筆算からすることに。並行して、掛け算の暗唱。課題だった引き算の筆算は2ヶ月かかりましたが、繰り下がりを書かなくても計算出来るようになりました。九九は学校で始まる前に完全にマスターしておいたので、学校では一発合格!周りの友達から算数得意だね!と言われて
掛け算の特訓おとといから始めた掛け算特訓。30問の掛け算を何分で終われるか、そして昨日の自分に勝てるか、キッチンタイマーを使って測ります。昨日は4分ジャストで終わり、3問間違えたから15秒の加算(1問間違えにつき5秒加算)して4分15秒。「今日はこれよりも早くできるかな?」と聞くと「できる気がする」と杏ちゃん「よ~いスタート」で始め、解いているところを見ていると、苦手な7の段、8の段、9の段の掛け算でけっこう詰まる。そして、解いている
勉強の特訓掛け算の特訓を始めて10日、5枚綴りのプリントは3周目に入りました。まだすぐに出てこない九九もあるけど、計算のスピードは早くなって、計算ミスも無くなってきました😊「始めは4分15秒だったのが、3分15秒になって、今は2分16秒だよ‼️1分ずつ早くなってるね、凄いじゃん。」と言うと、嬉しそうな杏ちゃん😁「じゃあ次は1分台だね」「それは無理だよ😫」と話しながら頑張って続けてます。掛け算が慣れてくると、次に気になってくるのが漢字。前から苦手意識があって、やりたがらない漢
【StationAi@名古屋(24/11/14thu)】日本最大級のオープンイノベーション拠点#StationAiを訪問、16フィナンシャルグループ#NOBUNAGAキャピタルビレッジの峠代表さんにアテンド頂きました。ちょうど#トヨタの#e-paletteの記者発表の日とも重なり見学させて頂きました。商品開発、サービス開拓、報道、金融、大学…、あらゆる分野の皆さんが集約しつつあり、気軽にコミュニケーションが取れるオープンスペースでの活動なだけに、シレッと色んな方と名
計算練習で、計算速度を上げる方法は、1分で解ける問題数をカウントすることです。前任校で教えた子供達(小学校3年生)に、毎時間、授業のはじめに1分間だけ、足し算20問、引き算20問、掛け算40問のプリントをさせました。5月は、30人中、1分以内に全問解けた人数は、0人でした。(1番遅い子は5分経ってもできませんでした。)しかし、年明け1月には、1分以内の子が10人に増えていました。中には、80問を30秒で解く子も!(5人ぐらい)1番遅い子でも、3分30秒だったので、計算速度は誰でも速くな
本当は英語の記事を書いていたのですが、文章が迷走してしまったので、一旦置いておいて、そろばんのことを書こうと思います。さて、4歳半ばから家で始めたそろばんですが、7級程度を、いま学習しています。具体的な問題でいうとこのぐらいです。掛け算は4桁×1桁とかもできるのですが、×2桁になって難しくなったと感じています。しかし、ポコにとって珠算の目的は、「暗算力」を身につけることです。例えば、暗算2級というのが1つの私の中での目標ライン。このぐらいの暗算が安定してできると、便利だなと思います。
こどもちゃれんじを生後6ヶ月から始めて今はちゃれんじ2年生をやっている娘ののんびりスローライフBlogです。掛け算。ガチでトラウマなので!この話を誰かに伝えたくて!記事にしました!チャレンジ。ゲームがやばいほど優秀です。評価が高かったSwitchの足し算ゲームをダウンロード購入したりもしましたが、チャレンジのゲームには勝てないです。足し算や引き算、掛け算は勿論、虫の事やエコの事、プログラミングまで、チャレンジタッチのゲームで学んでいっております。娘は足し算で指を使っていたのです
最近の娘の成長で、素晴らしいなと感じたものの一つに、『九九』を覚えたということが挙げられます。といっても、まだ81の九九全てが完璧なわけではないのですが、それでも、私の予想を上回るスピードでどんどん覚えていき、今では九九の大半を暗記してしまいました自分の備忘録も兼ねて、どうやって4歳の娘が九九を覚えたかを記録しておきますね①洗面台の横に貼ったポスターを読み上げる(ドライヤー使用中、1日2~3分)これは、娘が〝自発的に・自然と〟やり始めたことです
桜子の習い事について、いつもピアノのことしか書いていませんが、現在は、そろばん絵画以前はバイオリンもやっていましたが、次第にハードになっていくピアノの練習に、私の方が音を上げてバイオリンはお蔵入りとなってしまいました。バイオリンは年中さんから始めて、スズキの教本の4冊目に入っていました(中級くらい)。バイオリンも1年未満(早ければ半年)ごとにサイズアップし、買い直して買い直して1/2を購入したばかりでした。でも、一度も使わぬまま半年
isokabuです。ちょっと遅くなりましたが今月の配当、第1弾が到着してたので公開です日本ではKDDI的ポジションである、ベライゾンです最近は大株主の配当に目を奪われて過ぎてて2株だとちょっと肩透かし感がありますが、まぁそれは今月配当チームの面々を予め見ているので問題ありません。コツコツと株数を増やしていければと思います。少しづつの増加であっても元々増配力のある銘柄であればそれが掛け算の効果で右肩上がりの傾きがよくなっていくはず一応、ベライゾン君は前回配当が1
最レ算数の計算問題の宿題が掛け算になった。すると、問題解くのが爆速になった(笑)今までは、5分で20問は全く終らなかったが今回は、全然余裕で解き終わる。来ました、来ましたよ。百ます計算の成果が!九九の暗唱だけでは定着はしないので兎に角解かせまくった百ます計算。それでもたまに間違えるけど考えると言うより単純作業的にスラスラ書いてるのは覚えてる証拠。ただ、九九は出来てもゼロを多くつけたりゼロが足りなかったりといったミスが出る。この辺りは繰り返して練習させるしかないのかな。次の
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログしまじろうのタブレット、親が設定した時間を超えると掛け算でロックを解除する画面が出るようで・・・息子が勝手に解除してしまいますもっと難しい解除方法じゃないと、ロック解除できる子いっぱいいそう!(というか、ロック解除しないように私が言
昨日の朝近所の小母さまが桃花ちゃ~ん貴女ゴミ貰ってくれない!?と言って菊の花を沢山持って来て下さったゴミだなんて!!!要る要る!!(人''▽`)ありがとう☆って頂きました。でも我が家も菊が咲き始めて玄関に入れてるので…どうしよう…家の中に置き場所はあってもあまり皆に見てもらえない場所に飾るのは勿体ないので外玄関に生けさせていただくことにしました。カラフルで可愛い仏壇にもお父さん、うちで咲いた菊と○○さんに貰った菊よと言って飾
KGI(KeyGoalIndicator)は、ビジネスの最終目標を定量的に表したもので、企業が目指すゴールとも言える指標です。具体的には売上高や成約数、利益率などが当てはまります。KPI(KeyPerformanceIndicator)は、そのKGIを達成するために、一つひとつこなしていかなければならない中間目標となる指標です。KPIは「過程」を見る指標であり、KGIは「結果」を見る指標とも言えます。例えば、アプリマーケティングにおけるユニークユーザー数(UU数)、ペー
こんにちは。この前、予約済みのTAXIに外国人女性が英語で、乗せて!とTAXIの窓ガラスをコンコン叩いていました。予約済みなのでTAXIに乗せることもできず、TAXIの運ちゃんは必死に手を横に振っていましたが、外国人女性には理由が全く通じてなかったです(笑)まぁ、私が教えたら納得してました(笑)TAXIの運ちゃんとか駅員さんとかも少しは英語喋れないと困りますね(笑)本日は【エレベーター計算】についてお話します。塾講師の皆さんは当然知ってますよね?エレベーター計算のことを。よく中学受験
こんにちは!Kiyoですこれは少し前の話ですが、授業終わりに講師のGenとルームメイトのAboodと3人で話していました。Kiyo「Aboodに問題、8人用の長椅子が6つあります。合計何人座れるでしょう?」当然答えは48人ですが、僕が聞きたかったのは、8×6=48と6×8=48の違いをAboodは知っているのかどうかでした。8×6=48の計算では、まず1つの長椅子に8人座り、それを6回繰り返すという意味を含んでいます。
【足し算】【引き算】の概念は理解している娘。(計算についてはまだ初歩的なものしか出来ませんが・・・)そろそろ【掛け算】がなんたるかも会得してほしいと思い、「まずなにから取り入れようか・・・」と考えました。結果、【数字】や【ひらがな】【アルファベット】がそうであったように、やはりまずは、ポスターを貼ろうという結論に至りましたわが家には既に、お部屋やトイレの壁、お風呂に各種ポスターを貼って
アメリカの公立小学校で3年生になる息子。先日クラスのボランティアに入ったら掛け算の授業でした。アメリカには九九がありません。掛け算の問題、例えば3×5=をどうやって子供たちが解いていたかというと、3,6,9…と順番に3を足していって5個目の数字15を答えの欄に書き込むというやり方。やり方としてはもちろんあっていますが・・・恐ろしく時間がかかります。うちの息子は昔そろばんを少しやっていて(おじさん先生が理不尽に怖くて辞めましたが…)、「次に進むのに必要なの
4月の終わりあたりからどうも私の過去世の経験の一つでもあるオリオン大戦のことが思い出されて私の中のオリオン大戦はオリオン星だけでの大戦ではなくてその背景にはきっかけになったある星の消滅が関係してて。私はその星からの流れで大戦を経験した。大戦の経験から私の魂に糧としてエネルギーになったのはいくつかあるけど『敵対するものの中にも「正」があって内なるものの中にも「悪」があって思いを同じくするものもいる。』その世界線を超えた先の世界に目を向ける魂が多くなると戦いが必要なくな
先週末、計算力をつけるためにチャレンジタッチが大活躍でしたぁこの計算アプリとても良いです!!アプリがあったのはずっと知っていて、できるようになればチャレンジしていました!先日知らなかった機能を発見!できない分野については、できるようになるために、こうりゃくカリキュラムを作れるようになっていました!!できるようにステップアップしていき、クリアしていくと、その分野ができるようになるんです進歩状況も見れちゃいます!週末に、2桁(3桁)✖️1桁の掛け算掛け算の筆算と小数の足し