ブログ記事318件
夫アラフィフ都内勤務単身用社宅あり、今の部署はほとんど在宅勤務可、MBA取得目指して勉強中妻ミドフォー通勤女。R4.12に結婚R5年に初めての転勤、職場環境も人間関係も劇的に良くなり幸せを噛み締め暮らす。子どもはそりゃ欲しいけど妊活もなく諦めモード、今後も夫婦2人の生活をうっすら自覚。職場まで片道20〜30分の車通勤車日帰り出張どんどこ揺れるのどかだねぇ出張の内容自体は何の生産性も感じないけど特急に乗ってボーっとするのは好き今週は夕飯もランチもテキトー作り置きや冷凍ハン
こんにちはZooです毎日100倍ご機嫌&美人マインド女神体質を身につけ幸せを運ぶレディブログにお越しいただきありがとうございます♡このブログでは毎日をご機嫌で過ごしたい!仕事も人生も自由に生きたい!全てのネガティブをポジティブに変えるマインドを身につけたい!そんな思いを抱えて、でもどうしたらいいかわからない方へ…美容&コミュ力美人になるスキル多数保有レディが過去イチ大好きなルックスの自分に嫉み女子⇨羨ましがられレディに運がいい上品レディになる秘訣!を楽しくお届けしてい
139円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【139円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________先週の支出にあった贅沢費139円のお話しです何だと思いますか文旦(ぶんたん)でした柑橘類の一種で和製グレープフルーツって感じですフルーツ全般があまり好きではないのですがミカンとかブンタンとかポンカンとかああいうのは好きなんですとは言えそんなにいっぱい食べるも
土日子どもたちとずっと一緒にいるとなんとも言えないイライラが募る私自分の時間がないいや、別に全力で子どもの相手をしているわけでは全くないただ、片付けてもすぐ散らかる賽の河原パソコンで音楽をかけたら、Amazonプライム見せろとせがまれる🎧そんなどうしようもない状況に、どうしようもなくイラついた😖そんな時、解決策を発見❗️イヤホンをしてスマホでYouTubeの懐メロを聴きながら家事をする🧺globeと椎名林檎を口ずさみながら、子どもの声はシャットアウト‼️夕飯が出来上がる頃には
421円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【421円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________421円ってまた微妙ですね←と言うかこの額も贅沢とは言わないかも…よいのです。本人が贅沢したと思って満足してるんですからところで421円って何でしょうか焼き菓子お二つでございます洋菓子店の焼き菓子1個200円くらい多くの方は当然でしょうと思われるかもいかんせん大
こんにちは!みおん光音です♪ご訪問ありがとうございます♡私は日々、潜在意識のブロックやブレーキを外す方法を実践し、その結果感じたことや学んだことをここでシェアしています。ぜひ、あなたの人生にも活かしてみてくださいね♪ワクワクって大事日常生活って気をつけていないと、すぐ心が動かない状態になりませんか?私は仕事中、そうなりがちに。そしてそのまま、その日が終わってしまったなんてことも💦そうならないように最近は未来瞑想をしたり、やってみたいこと、なりたいものを書き出して声に出した
3000円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【3000円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________少々お祝い事がありまして珍しく外食してきましためったに外食しないぼっちが3000円で何を食べたでしょうかなんとお寿司でございました初めてトライしました。ひとり寿司もちろん回るヒトですよ回らないお寿司屋さんのカウンターに一人とかムリぼっちなのは全然平気なの
1290円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【1290円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________先週の家計簿に書きましたが贅沢費1290円使いました今月は珍しくお仕事もプライベートもバタバタで半分無事に終わり、年末に向けて残りも頑張るぞと勢いづけでして今回買ったのはデパ地下のお惣菜でしたよくある9種類くらいのお惣菜の詰め合わせお弁当よりお酒のつまみっぽくて好き
先日の記事「おいしい」を言ってくれない夫に『‘’私は‘’言ってほしいの!言われたら、うれしいの!』とリクエストし続けたら言ってくれる夫に、変わったよ◇という話。『人は変えられるよ!』「人は変えられない」って、よく言われてますよね。でも…私は夫を変えちゃってました♪それに気付いたのはある日の夕飯時。メカジキの煮付けを食べた夫が「おいしいなぁ…ameblo.jpこれねリクエストできるようになる前の私はこうでした。言えずに(リクエ
「人は変えられない」って、よく言われてますよね。でも…私は夫を変えちゃってました♪それに気付いたのはある日の夕飯時。メカジキの煮付けを食べた夫が「おいしいなぁー」って言ったんです。夕飯後には、「もっと食べたかったなぁー。明日もまた食べたいくらいおいしかったなぁー」とも、言ってました◇むふふ。うれしいでも!!!以前の夫はこんなふうに料理の感想を言ってくれる人ではなかったんです…食後に私が「おいしかった?」って聞いても「あぁ、うん」とか「言わなく
ごきげんな明日へのメッセージ「これ『が』好き」を選んでいく今何が食べたいのか今何がやりたいのかそれが自分のごきげんのとり方《お願い》写真のお待ち帰りはご遠慮くださいご利用ご希望の際はこちらにご連絡くださいkazue_photosanpo(ひの和江)の写真のご利用についてご訪問ありがとうございます写真のご利用に際し個別にご案内する条件等がございますので、先ずはこちらにご記入くださいフォーム送信後、自動返信メールが届かない場合はお手数ですが下記アドレスにご連絡くだ
300円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【300円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________先日の家計簿に書きましたが贅沢費300円使いました何だと思います?(前回はカフェオレでしたね)今回の贅沢費300円はコレです可愛いガチャガチャですアラフォーが何やってんのって思いました?しかもコレを贅沢って言うの?って言いますとも。ワタク
おはようございます☀️内田八千代です。あなたは、「自分のゴキゲンは自分でとる!」なんてがんばったことはありますか?なんか「自分のゴキゲンは自分でとる」のがスタンダードそれが大人でしょ?とかなんなら「自分のゴキゲンは自分でとる」のができない人はメンヘラくらいに思っていませんか?私は真逆だと思うんです!そもそも、「自分のゴキゲンは自分でとる」ってどうしてこんなに流行ったのだと思われますか?「まじめ」
土曜日、妹とお別れしてからおうちで餃子を作りました我が家はインスタで見た小松菜とミンチだけの簡単餃子を作るのが定番になってますなんかどんな食材買うにも高くて・・なるべく節約ですたっぷり50個!あっという間に完食しましたそして日曜日は梅田へまずは腹ごしらえから(ずっと食べてるw激安のスナックパークでお昼ごはんカドヤ食堂の中華そば¥580プツっと歯切れのよいストレートな麺が醤油スープにとっても合いますチャーシューもメン
3連休最高に充実してましたまずは土曜日のおでかけブログから土曜日は、久々に姉妹2人でおでかけしました小学生の頃にすごくハマっていた「おしゃれ魔女ラブandベリー」の20周年記念展に行ってきましたこの2人を見ただけでテンションが上がる方は同世代だと思いますwあ!これ持ってたよね!などグッズを見てたくさんの思い出について話しましたこのセーター超懐かしいなんとラブとベリーのお部屋が再現されていました何度も何度もゲームの中で
少しずつ涼しくなってきましたね秋の気配を感じる週末土曜日は1年ぶりぐらいに就活を共にした友人たちと会いました「みんなあれからどうしてた~?」とか「仕事どんなことしてるの?」など話が尽きなくてずっとしゃべってました一番就活に苦戦してた子が「今ね、思おうとしてじゃなくて心から恵まれてるって思えるんですよ」って言ってたのが印象的でしたみんながみんな、いい場所に就職出来てあの時間は無駄じゃなかったみんなで乗り越えられて良かったと話していて泣きそうになりまし
100円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【100円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________贅沢できない病のワタクシ。久々に贅沢致しましたしかしたったの100円ワタクシの場合、金額の多寡は問題ではありません必要はないけどほしいから買うもっと安く手に入るのを知っているけど今欲しいから高くても買うとか言ったものはワタクシの中で贅沢と定義されますアルコールは必需
超充実していた3連休今週は、仕事も大詰めのものがひと段落ついて楽しみにしていた3連休を気持ちの面でも心から楽しめました土曜日は、小学生ぶりのプロ野球観戦学校で夏休みに無料ご招待のチケットを貰って何度か行ったことがあったのですがルールも知らない私たち兄弟に後ろの席に座っていたバッファローズファンのおじさまがすごく優しくしてくださってメガホンを弟に貸してくれたり応援のコールを教えてくれたりとても楽しくすごくいい思い出になったのでまた行くのを楽
少しずつ生活も整ってきてやっとの週末最近ご褒美多いのですが今週も自分に甘めにたくさんご褒美day土曜日は梅田へ大好きなあさぎーにょのPOPUPショップが梅田に期間限定オープンしてたので見に行ってきました昔のようなPOPなお洋服では無くなってしまったけど今はこういうファッションが好きなんだな~ってぎーにょの今の世界観に浸ることが出来て幸せでしたフリルやシースルーの綺麗目のお洋服が増えた気がしますその後はお洋服を買いに
早くも適応のにゃんこ特に体調の変化も無く元気で良かったひと段落着いたので大好きなお店でごはんもくもくファームのバイキングお野菜いっぱいでたくさん食べれて最高だったまだまだ色んなこと乗り越えなきゃだけど気長に頑張っていくぞ~
毎日暑いですが、夏バテせずに順調に健康保ってます今年は夏バテしないようにしっかりごはんを食べる事冷却グッズを使う事寝る時間を確保する事の3つを大切にしています今はお部屋のインテリアを考えるのが楽しくて何を変えていこうかたくさん検討していますうまくインテリアの変更が出来て落ち着いたらyoutube始めようと思っています新しい事を始めやすい環境になるように少しずつ変えていきたいです
やっと復帰して徐々に慣れて行ってます最近はずっと自分に甘い生活が続いててごはんいっぱい食べてる毎年夏は苦手なのでこれぐらいがいいかもしれないです最近は、トマトを積極的に食べるようにしていてあまり好きではないけど玉ねぎとマリネにしてよく食べてます環境を変えるために夏のボーナスを使ってマットレスと椅子を買おうかと思っていますマットレスは気になっていたコアラマットレスの購入を検討しています椅子はこの間行ったカフェ併設の図書館で2時間座っても全く腰
雨がしとしと降ってる休日・・・。16時を過ぎた頃から、今日何もしてないな~という事でユニバに行くことにしました着いた頃には17時も過ぎていたので辺りはもう真っ暗この日は20時までの営業でしたジョーズに乗って夜ごはんを食べにハピネスカフェへ雨の日だから空いていたようですごろごろのチキンが食べ応え抜群セットで付いてきた冷たいコーンスープもこの時期にぴったりでとっても美味しかったですティムのスイーツは下がコーヒーゼリーの上がチョコ
休職のくせにボーナスで思う存分買い物楽しんでおります今まで頑張ってきたしいっか~正直休職するまで、買い物まともにしてなかったです節約がいい事だと思い込むあまり生活に色がなかったかも・・・?まだまだ買いたいものたっぷりありますがえらい出費になりそうなイベントが控えてるので今回は、復職後着れるような服をGUで買ったのと冷感グッズをたくさん購入しましたGUの服たくさん値引きされてて8500円から2000円オフで4着も購入出来ました冷
今日は、用事があって久々の駅でぶらぶら~夜ごはん、一緒に食べる約束をしていたのですが約束の時間まで少し余裕があったので以前行ったことのあるパン屋さんに久々に行きましたどこを見ても可愛すぎます・・・今日は初めて揚げパンを注文しましたアツアツの揚げたての揚げパン給食を思い出す懐かしい味ですそして近くの系列店でどら焼きも食べました中はバタークリームとあんこが入っています今日は売り切れでしたが、アイスどら焼
絶賛休職中ですまあ、人生こんな時もある~プライベートに仕事に盛りだくさんぎゅうぎゅうに詰め込んで潰れちゃいましたこの期間は、復職したときに次の生活が過ごしやすくなるようにする期間にしたいと思います。最近美味しいものを作りましたそうめんで冷麺風キムチ、ゆで卵、ささみをトッピングに載せましたすごい美味しかった~最近の購入品自己肯定感を上げるためにメイク用品や、スキンケア用品も買いましたポールアンドジョーのパウ
GW明けの長かった1週間も無事に終わり今日は一人でユニバに行ってきましたディズニーに行ってからテーマパークで写真を撮る楽しさに目覚めてしまって今日は写真メインで土曜日に一人で行くのは久々でしたがやはりぼっちに優しいたくさんのキャラクターがかまってくれました特に今日はフィオナと長靴を履いた猫が神対応でした一緒に猫たんと手を繋いでお散歩できたのが嬉しかったそして・・・行ったことのなかったコナンやっと行けま
あっという間にGWも終わりですね~今年も楽しすぎてあっという間でした楽しかった思い出を写真とともに振り返りたいと思いますGW前半前半は東京旅行に行ってきました1日目は浅草を観光人生で初めて雷門を見ました浅草をぶらぶら歩いた後は花やしきに行ってアトラクションに乗って初のもんじゃも食べて美味しかったですセレブレーションを予約していたので早めにホテルへ行きました何年ぶりだろう・・・入った瞬間の幸せ~って気
GW前半は4連休でしたあと2日頑張ったらまた4連休だと思うと頑張れます前半戦は東京浅草観光ディズニーランド夢眠書店に行ってきましたどこも行きたかった場所ばかりでテンション爆上がりです一番嬉しかった夢眠書店から載せていこうこの日はフルサンdayでしたカレーとフルーツサンドとドリンクのセットの日です夢眠書店のカレーといちごとブルーチーズのフルサンとっても美味しかった~たくさんグッズも買いました
昨日日能研第6回育成テストの結果を遅ればせながら更新し、今日もう第7回育成テスト結果ですウィークデイのあまりの激務っぷりに疲弊して週末は大好きな子どもたちととにかく笑顔多めで過ごしたくて。自己採点の結果も特に聞きたくなく日能研へのお迎え後、私のリクエストで念願のアジア料理のお店に連れてきてもらいましたずっと行きたかったお店。。子どもの好みではないからと遠慮していましたが、自分のご機嫌をとるためにパクチー三昧、プーッパッポンカリー、、十分ご機嫌とれて長男は大人女子の