ブログ記事857件
今回の記事は朝型と夜型の特徴①の続きです『【朝型と夜型の特徴①】あなたはどちらのタイプ?』今日は昨日の記事に関連して『【朝型と夜型】私の早起きの限界を知る』朝、雨が降り出す前に公園を散歩してきました。この3日間、息子の出勤時間が6時だったのでいつ…ameblo.jp前回の前半5つ↓↓↓はい今回は10項目後半5つです成長ホルモン成長ホルモンは脳下垂体から分泌されます発育期の子ども→身体の成長成人→組織の損傷を修復することで疲労回復に役立っている睡眠に依存しており寝入り
\愛用品のせていきます/こんにちは。wayaca(わやか)です。アラフォー、2児の母。働き方を絶賛模索中です。今日は…朝から活動できた今朝の話。昔から、私は夜型人間です。朝起きるのが苦手。目覚ましをかけても寝坊してばかり。もっと正確に言うと…目覚ましは聞こえている。起きないといけないことも分かっている。でも動きたくない。布団の中でうだうだして毎朝ドタバタしています。対照的に夫は朝方人間で…目覚ましなくても起きられる。朝5時からコインランドリーとか行っちゃう。※
みんなの回答を見るわんばんこです☆これも初回公開日を載せずに過去に公開を繰り返していつの記事か不明な点はご了承下さいませm(_)m))皆さんわんばんこです☆☆日本も段々コロナ感染者数が鎮静して来て何となくホッとしてますがまだまだ油断は禁物ですねさて今度はこんなブログネタです。『あなたは朝型?夜型?』ですが・・・昔は夜が中々眠れず『夜型』でしたが今は歳のせいか完全な『朝型』ではないですが以前の様な『夜型』でもなくなりましたよというのは相変
朝型と夜型ってその人の性格や生活習慣で決まるって感じだったけど。実は遺伝子レベルでも決まっているらしいですよ朝型と夜型は遺伝子レベルで決まっている…3分の1は「筋金入りの夜型」学校で苦労する夜型にできること(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース子どもの夜ふかしに頭を抱えている人は多いのではないでしょうか。「スマホやテレビがあるからいけない」と考えてしまいがちですが、思春期の子どもはどうしても「夜型」になってしまうのだと解説する専門家が
ミルクティー飲みたいよりあなたの潜在能力を100%解放する方法。人間が秘めているとんでもない力とは?提供:眠りのお茶今なら「眠りのお茶」が2500円OFFで購入いただけます詳細は下のURLからチェックしてみて下さい!https://richill.life/pages/cbd-tea?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=iwantmilkteaミル...youtu.beやってみましょう
見て見ぬふりしていた窓の汚れ。これ以上寒くなる前に、きれいにしたい!ママの『ゴールデンタイム』の充実と、親子の『笑顔』を応援さいたま市最大級のママコミュニティ『スマイルママコム』小3女子のママ、サーシャですスマイルママコムについて/ママ応援サイトスマイルコミュニティ/会員登録/お問い合わせママコムブログ今週のお題は…朝型?夜型?実家生活のころは、朝の通勤ラッシュを避けるために、早起き&始発生活寝ぼけながら支度して、始発で寝ながら出勤していま
土日の疲れがハンパない💦ママの『ゴールデンタイム』の充実と、親子の「笑顔」を応援!さいたま市最大級のママコミュニティ『スマイルママコム』スタッフのRIEです。中1&小5男子のママです♪今年度の土日は専ら次男坊のスポーツ付き添い。スポーツをしているのは次男坊だけれど、付き添っている私の疲労感がハンパない💦体力の衰えを感じずにはいられないでーす。スマイルママコムについて/ママ応援サイトスマイルコミュニティ/会員登録/お問い合わせ
おはようございます☀今日は芝生を刈りたい!!✨と、寝起きすぐにスイッチが入ったものの……主婦は朝色々やる事があるので、今日は朝一番からって訳にはいきませんでしたまずは朝ごはん🍞炊飯器にお米無し!卵も買い忘れてた!!笑なので、冷凍してたパンに、色々勝手に乗っけてもらう朝ごはんにしましたコンビーフマヨとチーズ、ベーコン、イチゴジャムなどなど……母に貰った薬味育成キット🎶パイナップル観葉植物の横で育て始めました✨でも旦那さんは「まだ要らないかな……なんか夜ぐっすり眠れなくて…
こんばんは!明日はおやすみなので夜更かししていますOyoは朝型タイプです。大体毎日、AM5時ぐらいに起きます。ちなみに産まれたのはAM4時だったそう。関係あるのかなぁ?いつもでしたら。カフェ勤務で朝が早い事もあり、PM9時か10時ぐらいには寝てしまいます。笑今日は仕事から帰りまして、諸々用事を済ませましたら眠くなってしまい💦30分仮眠するから、起こして!といって…3時間ほど寝たそうな…気がつけば夜9時❗️❗️ご飯を慌ててつくり、明日からお出かけするので、準備をしていま
■■■■■■■■■■■5000人のコーチングで見えた成功者の特徴■■■■■■■■■■■これは5000人にコーチングして思ったことなんですが、人生が豊かじゃない人は「緊急ではないけど重要な行動を仕組み化してない」んです。人生が豊かな人は、仕事のアポではなく運動/家族/読書などを先に埋めてスケジュールをブロックする。そのためには朝を活用するしかありません。夜は邪魔が必ず入ります。睡眠時間を確保し、朝の時間を活用する最大の秘訣は、眠くなくても
今日は一日穏やかな天気ではありました(^_^)そんな風が冷たかった標茶の町からお送りしています(^_^)毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)え~。先日、自分たちのアメーバブログのトップページの隅にね。うちの店長の3年前に書いたブログが表示されていたんです。それのメインテーマは自分は「朝型?夜型?」ってゆーお話だったわけです(^_^)あ。その時のお話が『店長は「夜型」の人間だと思ってたらやっぱ
ロンドン在住スリープxメンタルコーチの辰岡美智子です眠れない、起きれない、で自分にダメ出ししてませんか?デスクで舟をこく完全夜型ダメダメOLだった私ですが(どうして睡眠のプロに?「船をこくOLの話」自己紹介を兼ねたものが続きます)その後美容部員になり出勤は、早いお店でも10時、と夜型には助かる環境そしてその後渡英して旅行会社のアシスタントをしながら英語学校へ学校はたしかお昼から3時まで。敢えてこれを選びましたその前後にオフィスJOBではなく日により時間が変
こんにちは!弾丸トーク鑑定士☆うえはらやすこです。2023年1月13日私はいつも夜仕事をする、しかも深夜が多い。さらに仕事が終わってから、風呂に入りたいので、入浴が12時ごろなんていつものこと。夫は朝が早いので12時ごろには寝る。だから朝は6時前に起きてお弁当を作り、6時半には夫を送り出す。その後1時間くらい寝ちゃうんだけどね。年明けからそんな生活を改めようと、心に誓いとにかく風呂だけでも、その日のうちに入ると決めた。「入浴してから仕事すればいいんだよ」と言う夫の
こんにちは!智学館です!朝、目が覚めたら家の周りがうっすらと雪景色になっていました。家を出るときにはほとんど溶けてしまっていましたけど…。大雪の地方での被害が出ないことを祈っています。さて、最近ではあまり言われなくなりましたが「勉強は朝型と夜型のどちらがいいんですか?」という質問。以前から私の答えは「どちらでもいい」です(笑)成果が出ることをやっていればどちらでもいいんです。でもこれだと真剣に考えていないみたいなので、以前いろいろ
考えごとは昼間にした方が良い。そんなことを聞いたことがあります。何をしている訳でもないのに、相変わらずもドタバタしていて、どうにも夕方や夜は息切れしがち。かと言って朝起き抜けも元気がない。胃腸も弱くて食後の意識も落ちる。体調や時間の使い方は人それぞれ。夜型人間だと思っていたけど、そうでもないのかも?自分のリズムを理解して、どうすると良いのか。考えてるだけでは何も変わらないので、行動しながら模索しています。今この年齢まで気付いてなかった。けど、今からでも遅くない。た
ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*明日から急激に寒くなるようですね暑いより寒い方が全然いいので、やっと涼しくなるー!って感じだけど、いくらなんでも急に下がりすぎやろですよね。関東は明日から、11月並みの気温だとか?(ノ゚Д゚)ノしかもしばらく雨予報、、やだねったら、やだねー(いきなり氷川きよしw)もうちょっとゆっくり寒くなってってぇ!!寒暖差アレルギーなので、堪えるわ次男も季節の変わり目、毎度体調崩しがち。昨日から、咳し始めてるわ(;∀;)今朝、職場まで行く道がめちゃくちゃ
記憶を強化するために「へ~・・そうなんや!覚えておこう!!」と思ったことをぼちぼちこちらに書くことにしました今日の『へ~‥そうなんや!』はコチラ朝型人間・夜型人間(難しい言葉で言うとクロノタイプ)これって生まれつき遺伝子で決まっている部分が大きいただし!!年齢によって変わってくる体内時計の周期が長いと夜型になり子供は長く老人は短くなってくる・・努力で変えることもできる朝型・夜型だけど最終的には元気に動けたらどっちでもいいやん
(現在そごう美術館で開催中の「魅惑のミニチュアドールハウスの世界展」より)私は朝早くは直ぐに起きられますが、夜遅くまで起きているのはかなり困難です。気が付くと寝てしまっています。妻は私が「お気楽な性格をしてお気楽な生活をしているから寝付けないことがないのだ、直ぐに寝落ちするのだ」と非難しますが私だっていっちょ前に悩んだりしたことがあったとしても、どうしても夜は眠くてダメなのです。反対に妻は夜遅くまで起きて何かをしていることに何の痛痒も感じないようですが、朝の目覚めは相当に悪く、い
こんにちは⛅️お天気下り坂ですね。一昨日月曜日は、変則勤務で早出。寝坊したらタイヘンと思ったからか、早起きしすぎて時間にゆとりがあって。バス停までの道、朝っぱらから写真をたくさん撮っちゃいました。先週、新年度スタートの日は体調が悪くて、気持ちも目線も下向き加減で見えていなかった?『【コロナ禍備忘録32】体調不良の新年度スタート』こんにちは☀️昨日7日、遅ればせながらワタシのお仕事も新年度スタートでした。実は、火曜日5日、今からお見せする写真を元気よく撮りまくったあと、体調に異
私は夜型人間です。朝起きるのが苦手です。17時頃からようやくエンジンかかってきます。なので、まあ残業が減らないんですね。事業の特徴から、同僚や部下たちと毎日顔をあわせてる訳ではなくて、ときどき会う感じなんですけど、いつも「疲れてる」と見られててそれはよくないなと。上司がいつ見ても疲れてるって、テンション下がるでしょ。なので、できるだけ早く帰るようにして、終わらない分は朝にもっていくことにしようと思ったわけです。朝1時間早く起きて、30分ランニングして、30分早く家を出る。まぁラン
ご覧いただき、ありがとうございます!今回は、私が夜型から朝型に転換したこと投稿したいと思います。朝型に変更したいと思う人は参考になると幸いです。夜型だった自分の生活私は以前は(若い頃は)、夜型で、毎晩、24時くらいまで起きていました。何をしていたというわけではありません。夜遅くまでダラダラしてました。自宅に住んでいたとき、通勤時間は約2時間!そのため、朝は5時過ぎに起き、通勤時間は痛恨時間でした寂しい単身赴任も経験しました
介護福祉士と占い師をしています。夜勤だけを行う夜勤専従介護士をしていまして、月に10回から11回の夜勤を行います。なので、月に10日から11日は夜間ほとんど寝ずに過ごすわけなんですが、で、わたくしの場合、休日は6時に起きたりもします。昼寝を混ぜて、朝型と、夜型の両方を生活に取り入れています。ただ、最近、あまり体調が良くないので、もしかしたら、季節によって、睡眠時間や、睡眠をとる時間を変えていく必要があるのかなと
ボディメイクにハマって、早2か月♪とうとう朝から\おなかがすくスタイルに変わりました~物心ついたときにはすでに朝ごはん食べられない人でした小学校の頃に、アンケートで朝ごはん食べましたか?という質問欄にいつも【いいえ】と答えていたのを今でも思い出しますそんなわたしが、\朝が一番お腹すく人になるだなんて♡✨~~~~~~~~~~
高校受験合格率100%!プロ家庭教師香川花子です人気記事はコチラ親の前で遊べる子が勉強するワケ家庭教師が指導中にマンガを読んでいた結果!反抗期の高三男子はママ想い息子が働きだしました!!!「僕は夜に勉強してるんですけど、夜って良くないんですよね合格する人はみんな朝型なんですよね」高校生から質問されました皆さんは、朝型と夜型、どっちがいいと思いますか?朝型の方が合格しやすいと思いますか?私の答えは・・・「人それぞれ。
今日は、朝9時から入学試験の伴奏でした。いくらコンサートではないと言っても、ギリギリに行って指ならしも無く弾くわけにもいかず、本日は5時半起き!久しぶりの朝9時本番でした。ドイツのコンサート開始時間は、だいたい夜7時半か8時。マチネーは朝11時。イタリアは遅く、夜8時半、9時に始まる事が多いです。日本より遅いですよね。観客が仕事を終えて、食事を済ませてからコンサートへ行けるように、という事なのでしょうか?私は、夜遅い始まりは苦手。本番前に食事をするのはちょっと落ち着かないし、何しろ1日が
綺麗な飛行機雲を見つけました🌤太陽の中、何かのどやかですよね!夜は冷えますが❗️🧊副室長の荻原です。本日は受験になると必ず議論になる勉強は朝すべき?夜すべき?について書いていきます結論から言いますと「考える仕事」は、午前中にやる方が良いです。脳がまだ疲れていないことが影響しているとのことです‼️脳の中には、脳内メモリと呼ばれる「一時的に記憶と貯める場所」があるようです。夕方になるとその場所が、その日覚えたことでたくさんになってしまい朝ほど脳🧠が上手く働かなくなりま
みんなの回答を見るワンコの朝は、早いでしゅ。旅行中も真冬も、毎朝あさんぽは、6時台でしゅ。
こんばんはー、1日ぶりです~!ってか、前回の記事が想像以上に読まれてるんですけど、何でだろ???『好きな時に好きなだけ書くのは良くもあり悪くもある』お久しぶりです~!いやーやっぱり好きな時に書こうなんて思ってると「今日書こう、今日書こう」と思いながらズルズル行っちゃいますね。まあ、どうしてもワードプレスの…ameblo.jpいつもの誰得日記だったんですが。タイトルのせい?ハッシュタグのせい?これで結構変わったりしますからね。まっ、いっか。さて、朝早く起きてブログ書きます!と言っ
みんなの回答を見る朝型。子どもの頃は夜型だったんだけどね~。普段は朝型で困ることは何もない。ところが、息子が中学生だったときだけ、ちょっと困っていた。息子が加入していた部活では、母親同士のライングループがあった。息子がやっているスポーツで都大会に出場するには、親の付き添いが必要という東京都の規定があったから、親同士の連絡がけっこう密だったんだよね。このグループラインが、夜11時とか12時過ぎとかにガンガン入ってくる。私、もう寝てるんですけどいつも私ひとりだけ