ブログ記事21件
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。駅伝やマラソン大会が終わって平日の運動量が減るので、そろそろジュニアユースに向けての準備を本格化させようと思い、息子の現状とu15の最終的な目標に向けてどうするべきかを、先日話し合いました。実際にやったのは、asis/tobe分析みたいなことです。はじめに、サッカー選手としての能力を身体能力技術賢さの3つに分け、さらにそれぞれをいくつか分けてました。各能力の現状の点数を100点満点で付けてから、
U15日本代表ウズベキスタンメンバー発表!U15日本代表メンバーが発表されました。5月のクロアチア遠征からガラッとメンバーが入れ替わり前回は関東の選手が多めでしたが今回は西方面の選手が多数入りましたねU-15日本代表ウズベキスタン遠征メンバー・スケジュール(7.21-7.30@ウズベキスタン)スタッフ監督:平田礼次ヒラタレイジ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:西嶋弘之ニシジマヒロユキ(日本サッカー協会JFAコーチ)GKコーチ
関東大会関東クラブユース選手権運営を担当しました。会場グリーンスタジアムサブ対戦カード鹿島アントラーズvs三菱養和大宮アルディージャvs横河武蔵野ファンタの選手たちは記録、動画配信、担架、ボールパーソンを運営として担当しながら同年代の熱い試合を間近に観戦。各チームには計5名のU15日本代表の選手も出場。技術、身体の強さ、判断の速さなど驚きながらも見入ってました。運営に携わることも強度の高いゲームを観戦することもすべては君たちの成長のために。お疲れさまでした。
U15日本代表クロアチア遠征メンバー発表U-15日本代表メンバー・スケジュールクロアチア遠征(5.11-5.21@クロアチア)スタッフ監督:平田礼次ヒラタレイジ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:本吉剛モトヨシタケシ(日本サッカー協会JFAコーチ)GKコーチ:井出大志イデダイシ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)フィジカルコーチ:小www.jfa.jp5/11〜5/21クロアチアで行われる大会に参加ベルギー代表
どうも、F氏です。東京ヴェルディのジュニアユース所属選手からMF仲山獅恩君が11月18日(金)から行われる、U-15日本代表スペイン遠征メンバーに選出されたそうです!!東京ヴェルディ公式HP:U-15日本代表のスペイン遠征メンバーに仲山獅恩選手が選出MF仲山獅恩君はアンダー日本代表の常連です。ジュニアユース年代の世界の選手たち相手に自分の力を試して、経験値をジュニアユースに持ち帰ってきて還元してほしいと思います。そして、選ばれたからには必ずレギュラーを奪い取ってきてほしいし、今回、残念
U-15日本代表候補トレーニングキャンプメンバーU-15日本代表候補トレーニングキャンプ【4.26~29@高円宮記念JFA夢フィールド】メンバースタッフ監督:廣山望ヒロヤマノゾミ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/JFAアカデミー福島)コーチ:西川誠太ニシカワセイダイ(日本サッカー協会JFAコーチ)GKコーチ:高原寿康タカハラトシヤス(JFAアカデミー福島)フィジカルコーチ:小www.jfa.jpNocchi.のmyPick楽天市場DVD「KENGO
【順位表】関東U-15リーグ関東U-15リーグ2021–Hillsnetmyo-ga.sakura.ne.jpNocchi.のmyPick楽天市場DVD「KENGOAcademy」サッカーがうまくなる45のアイデアシンプルパッケージエディション中村憲剛監修8,800円楽天市場SHIZUGAKUサッカースタイル〜個人力upで局面を打開する!〜DVD井田勝通静岡学園ジャパンライム17,600円楽天市場風間八宏フットボールクリニックアドバンスVol.1
U-15日本代表候補メンバー発表U-15日本代表候補メンバー発表!“06ジャパン”27人がトレーニングキャンプへ|ゲキサカ日本サッカー協会(JFA)は16日、トレーニングキャンプに臨むU-15日本代表候補メンバーを発表した。合宿は高円宮記念JFA夢フィールドで4月19日〜22日に行われる。2006年以降に生まれた27人が招集されている。監...web.gekisaka.jpNocchi.のmyPick楽天市場DVD「KENGOAcademy」サッカーがうまくなる45のアイデア
今日は、4年生のアバンティ茨木カップがあり、南山田に1-0、アバンティ茨木1stに0-7、スポーツネットに0-2で、予選を3位通過し、3位トーナメントは長尾に0-3、エルセレに0-5で、16チーム中、12位でした今日は、レベルの高いチームと試合ができ、すごく良かったですアバンティ茨木は、毎年、中央大会でベスト4、8、16などに行ったり、関西大会にも出場したりもしていますし、スポーツネットも数年前は、中央大会によく出場していましたし、長尾も北河内の代表で中央大会に出場しています相手のレベルの
福井県で行われた都道府県対抗中学生11人制ホッケー大会に行って来ました日本を代表する過疎と高齢者の県島根県・・・そこに暮らす16人のホッケー馬鹿が全国に島根の名を轟かすために熱すぎる情熱と緩い緊張感で挑んできました結果は・・・準優勝惜しくもと言いたいところですが間違いな令和
先日U15日本代表に選出された九州在住の選手が、大阪キャンプに参加してくれた時にお送りくださいましたメールを掲載いたします。ご丁寧に感謝です…。こういうお声やメールをいただくと僕らコーチ陣の励みにもなります。
ESTRELLAS.FCのOB情報を報告させて頂きますU15日本代表候補トレーニングキャンプメンバーにESTRELLAS.FC卒業生の熊田直紀が選出されましたJFA公式サイトはこちらhttp://www.jfa.jp/national_team/u15_2019/news/00021276/正式にU-15日本代表に選ばれるように頑張って欲しいですエストレージャスファミリーとして応援してます
先日、会社の裏山で筍が初めて収穫できのを、昨日は家で食べました。柔らかくて美味しかったです。私の姉が家に来た時に筍を見て、友達も欲しがっていると言ってたので、今日も張り切って山に行こうと思っていましたが、今日は残念ながらだったので断念。期待されたら応えたいので、明日は頑張って採りに行こうと思います。会社のインターネットの不通で長い間困りましたが、先程、完全に復旧できました。最後は事務機器全般を委託している会社の専務さんに全ての設定を
昨日と今日でJグリーンに高円宮杯をみに行ってきました。主の目的はFC東京深川の応援ですが、それ以外にもこの年代の最高峰のレベルの選手たちを見ることができて本当に勉強になりました。深川の初戦の相手はセレッソ西。セレッソ西には、三枝くん、瀧波くん、木下くんなどジュニア時代から知ってる選手もみることができてよかったです。U15日本代表の選手やメニコンカップで見た選手もたくさんいて、生でプレーを見ることができ、充実した二日間でした。代表に選ばれてる選手は、身体がゴツくて大人みたいでした。逆に言
ちょ~す!プライベートサロンBurghair(ブルクヘアー)オーナースタイリストネモやんこと根本一三でーす!Instagramもよろしく(≧∀≦)気軽にフォローしてね!バルサ強いわ〜〜・・・(・∀︎・i)タラー・・・さてバルサの試合をみながらネットでサッカーネタを探すというサッカー好きのオイラですが、ネットに嬉しいニュースがあったんでそちらを少し書こうと^_^写真をみて分かった人はかな〜〜りサッカーを見てる人だね。彼は世界屈指のビッグクラブレアルマ
U-15日本代表が、本日30日(火)フランスで行われる「バル・ド・マルヌU-16国際親善トーナメント2018」の初戦、U-15オーストリア代表との試合が行われます今大会ではオーストリア、イングランド、フランス代表と対戦することなっています皆さんも、U-15日本代表の活躍を応援しましょう★BALANCETIMESはこちらから★BALANCESTYLE(バランススタイル)Football+Fashion"Footbal
【6日目結果】2勝1敗通算14勝8敗全然あかんね。3日日でも全勝ならず。木総はビッグイニングを作るのが本当にうまい。中盤でああされたらガクッとくるわな。ランナー出してもためないってのを徹底するしかないから、投手はほんとしんどいな。日大三は折尾愛真の勢いをうまくいなしてペースを支配したのがやはり強豪ならでは。派手さはないしズバ抜けた選手もいないけど、まとまりが非常に良いので下馬評を覆して上位を狙えるかもしれない。エース中村の復活は◎奈良大付は前評判通りの打撃の片鱗を、羽黒は投手力の高さ
2018年03月09日(金曜日)・21時10分フットボールゾーンウェブ編集部配信より。【22-0の衝撃!U-15日本代表のゴールラッシュに海外紙仰天「日本が破壊した」】〔東ティモール戦で完勝劇、MF中村尚輝が最多7ゴール〕U-15日本代表の強さが海外で話題となっている。U-15日本代表は「JENESYS2017日ASEANU-16サッカー交流大会」に臨んでおり、8日に宮崎県総合運動公園サッカー場でU-16東テ
「JENESYS2017ASEANU-16サッカー交流大会」という大会のU15日本代表が発表されました。U15日本代表GKの一人に彼島君(FC東京U15深川)が選ばれました。彼は、ジュニアの時にレジスタFCに所属し、全国制覇をしています。同じ埼玉ということで、直接試合をしたことはありませんが、県大会で見かけたり、JYでも関東リーグやCYで顔を合わせたりしています。息子ともF東のGK教室で一緒だったりとそのころからの顔見知りで、いつも「アイツは、上手いわ〜。」とそればかり言ってまし