ブログ記事105件
こんにちは😃toiro戸塚です✨不安定な天気が続きますね〜🐖☀☂⚡それでも元気にいきましょう!yes!本日のプログラムは紙芝居ということで様々な物語を楽しみました☀最初はどんなお話でしょうか?✨Ohapple...驚きの展開です🗿🗿🗿クマ🐻ブタ🐷リンゴ🍎熱い展開ですね〜📖お話が終わったら気になった本を読む時間◯📖📖📖コンセントレート!!集中シテマース👀👀👀いないいないばあ読んでます(◕ᴗ◕✿)色々な物語に触れて楽しい時間を過ごしました♡
こんにちはtoiro戸塚です夏休みも終わり今日からいよいよ9月になりましたムラサキ部屋の9月最初のプログラムはお買い物ですお隣FitCareMARTへ行きお店でのルールを守りながら100円分のおやつを選んで買ってみましょうまずはお買い物わする際のマナーを説明・お店の中では走らずゆっくり歩きましょう・大きな声は出さず小さい声でお話ししましょうなどなど気を付けることをしっかり予習しましたそれではお店へレッツゴー9月とはいえまだまだ暑いのでアイスコーナーは大人気
こんにちはtoiro戸塚です本日のプログラムは大人気の「昼食をつくろう」です今回はホイコーロをみんなでつくりました野菜やお肉をタレに絡めて美味しく炒めて出来上がりです野菜を炒めるのに挑戦!量が多いから大変だ炒め続けたからいい感じにしなしなになってきたお肉をよく炒めてるよ炒め終わったあとは野菜とタレを入れて混ぜれば完成だホイコーロ美味しいご飯とよく合う!大きなお口でがぶりっと美味しい〜〜美味しいホイコーロができてよかったねまたみんなで一緒にお昼ごはん作ろうね
こんにちは毎日暑い日が続いていますね本日のプログラムは公園でしたが熱中症警戒アラートが発動ということで「ゲーム大会」に予定を変更パン食いではなくお菓子食いand金魚掬いならぬお菓子掬いです(笑)本日のテーマは『自分たちで食べるおやつを自分で選ぼう!』です『働かざる者食うべからず』ですねさっそくゲームスタート散りばめられたお菓子を見て興奮を抑えつつヒモで吊り下げられているお菓子をパクり好きなお菓子を見つけると思わず手が(笑)嬉しくてガッツポーズ
こんにちは♪toiro戸塚です本日のプログラムは暑さを吹き飛ばしリフレッシュしようということで『toiroビアガーデン』を行いました♪メニューはおにぎり🍙きゅうり🥒の塩昆布和えオクラの揚げ焼き枝豆ポテト🍟ヤンニョムチキン🍗なんちゃってビール🍺です!それでは料理スタート大きさが揃うように合わせて切るアイデアオクラのヘタを切って袋に調味料を加えてフリフリ大量のごはんにふりかけを投入!ちょうど良い大きさに取り分けたらピンク部屋のお友達にバトンタッチお椀を2
こんにちはtoiro戸塚ですいよいよ8月に入り夏本番ですねそろそろ夏休みの宿題を意識していきたいところ…ということで今回は自由研究にも役立つ実験のプログラムバスボムを作ってみました材料は重曹クエン酸塩水食紅です早速やってみましょうまずは重曹とクエン酸を入れていきますスプーンを使ってはかりに乗せて正確に分量を量っていきます「ええい!まどろっこしい!」(とは言っていません笑)と言わんばかりに大胆に入れる子も(笑)さて、材料の中に水を入れると…な
こんにちはtoiro戸塚ですもうすぐ7月もおしまいみなさん夏休みの宿題はどれくらい進んだでしょうか?特に難しいのは自由研究どんなことをやろうか悩んでしまいますよね…ということで今回のプログラムは実験で、自宅ではやるのになかなか勇気のいるメントスコーラをやりましたお隣の新沢池公園へ行き早速スタートまずはペットボトルのコーラを移し替えますすでにドキドキですメントスよりも重曹の方がスゴイと聞いたので重曹も準備それでは緊張の瞬間です見事成功⛲キャップに空いた穴か
こんにちはtoiro戸塚です本日のプログラムは夏にピッタリの「おしゃれかき氷」です!たくさん種類あるシロップから選択そしてインスタ映えしそうにおしゃれに盛り付け!まずはオシャレかき氷の下準備から!色々な缶詰やお菓子たちをたくさん開けていくようまく開けれるかな〜看板作りもしたよ上の部分はシールでペタペタカタマッたミルクチョコレートのかき氷を細かくしたよチョコのあま~い香りがするおしゃれに盛り付けたよ食べるのが楽しみ〜!ロウソクみたいにポッキーをさしてみたよ!おしゃれか
こんにちは♪toiro戸塚です本日のプログラムは『toiroお店屋さん』前回からラインナップにかき氷が追加されワクワクおもちゃの100円を持ってお店屋さんの前へ「どれにしようかな〜」小さなお菓子を沢山選んだりかき氷を買うと決めて残りのお金の使い方を工夫店員側では自分の好きなお菓子をオススメ購入が終わったら「いただきまーす」かき氷に好きなシロップをトッピング楽しく遊びながら算数の勉強にもなりましたねtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付
こんにちはtoiro戸塚ですジメジメと暑い日々が続きますね……元気にお外!もいいですが、涼しい室内での活動も捨てがたいっということで、本日の活動は【おんがくであそぼう】ですピアノの音に合わせてリズムよく歩いたりピタッ!と止まったりするリトミックを行いましたみんなノリノリです手を繋いでなかよく歩くふたり大好きな職員さんと一緒にピアノにも興味津々上手にできました続いて……みんな大好き、ダンスの時間今日は「エビカニクス」楽しい音楽で大はしゃぎしっかりと水分補給
こんにちは♪toiro戸塚です✨7月1回目のイベントは「七夕飾りを作ろう」です👏ピンク部屋では主役である彦星と織姫作り✎まずは好きな色の画用紙で衣装を作ります♪続いて顔を描いて貼り付けたら完成ムラサキ部屋とミドリ部屋では星、天の川、提灯、貝殻作り✂折り紙で星を折るのは難しく少し苦戦…ですが職員の真似をして最後までやり切ることができました続いて印に従ってハサミでチョキチョキ!広げると…天の川、提灯、貝殻の形に最後にすべての飾りと短冊を付けたら完成おやつには餃
こんにちはtoiro戸塚です昨日の雨☔から一転7月らしいまさに夏といった快晴だった本日☀️絶好の外出日和ですねということで今回のイベントは藤沢少年の森へ行こうですお弁当を食べたらいざアスレチックへたくさんある関門を次々越えていきます高い所も勇気を出してめちゃくちゃ運動神経抜群です名物御所見渡りブランコをこいでのんびりしますアスレチックで遊んだ後は池で水遊び水を浴びて涼みながら楽しく過ごすことができましたまたみんなで行きたいですねtoiro戸塚放課後等
こんにちはtoiro戸塚です今日のプログラムはおやつ作り餃子ピザを作りました餃子の皮をピザ生地にしてソースと具材をトッピングまずはソースをぬりぬりよーーく見てぬりぬり次は具材のトッピング今日は魚肉ソーセージとチーズですホットプレートで焼いたら出来上がりーみんなで一緒にいただきますうまっ!みんなで一緒に食べるとおいしい…おかわりどうぞおいしかったー楽しくて美味しいおやつで大満足でしたtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付け
こんにちはtoiro戸塚です梅雨の時季とは思えない良い天気☀こんな日は外出しないともったいないということで今回は藤子・F・不二雄ミュージアムへ行きましたまずは入口で記念撮影3階の屋外ではたくさんのキャラクターがいましたそしてドラえもんの空き地で有名なあの土管もここでもしっかり記念撮影ミュージアムでたくさん遊んだ後は東高根森林公園でお弁当と水遊びとっても暑い日でしたが☀川辺で涼むことができましたtoiroに戻ったら手作りどら焼きを食べました見て遊んで食べてとって
こんにちはtoiro戸塚です6月もいよいよ折り返しですね☔ジメジメした日が続きますが🐸体調管理をしっかりしながら頑張っていきましょう体調管理に重要なのは塩分補給ということで今回のプログラムアートではソルトペインティングをしました紙にボンドで絵を描いてそこに塩をまぶして更にその塩に絵の具を垂らすと綺麗な絵が完成しますさっそくやってみましょうまずはやり方の説明から身を乗り出して真剣に聞いていますねビニール袋に入れたボンドはプニプニして新鮮な触感ですね紙に下
こんにちは♪toiro戸塚です今回のプログラムはUFOキャッチャー!!オリジナルUFOキャッチャーを使って自分の好きなおやつをゲットしよう♪まずは好きな絵柄のカップを決定カップの使い方を聞きどこのエリアにするか狙いを定めたらスタート一番の大物のうまい棒はゲットできたかな「摑めないな〜、壊れたかな〜」とチェックも怠りません狙ったおやつをゲット!全員揃ったら「いただきます」食べ終わったらおもちゃや小さなぬいぐるみもゲットできるか挑戦室内でも楽しく遊ぶことができまし
こんにちはtoiro戸塚です突然ですが、皆さんはツイスターというゲームを知っていますかルーレットで出た色のマスに、手足を乗せていくゲームですアメリカの映画で遊んでいるシーンを良く見る気がします今回はツイスターを手作りして皆で遊びましたーまずは動画を見て、どんなゲームなのかお勉強動画を見たらツイスター作りスタート!4色の画用紙を切って、マットの変わりに準備をしながら練習も行います準備ができたらいよいよスタート総勢6名で遊ぶツイスターはまさに大混戦みんな凄い体勢になっていまし
こんにちはtoiro戸塚です本日のイベントは砂浜遊び辻堂海浜公園に行ってきました天気もよく、海日和でした〜まずは腹ごしらえお腹一杯になったところで……いよいよ海へ砂浜遊び砂浜遊び……砂浜遊び……砂浜とはほとんど海水浴になっちゃいました持ち物に【着替え】があってよかったです念願の海の生き物も発見ダンゴムシのような見た目でした思い思いに海で遊んで、とっても楽しい1日になりましたtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確
こんにちはtoiro戸塚です雨の日も増えてきて気分もモヤモヤしがちですねそんな時は室内でもできるアートをして気分をスッキリ晴れさせましょう今回はステンドグラス風アートをやりましたジップロックに絵を描いてその絵に色を塗りその中にグシャグシャにシワを入れたアルミホイルを入れますそうするとまるでステンドグラスのような綺麗な作品の完成早速作っていきましょう真剣な表情で絵に色を塗っていきます二人ならんでアジサイの色塗りがおー!と元気いっぱいです🦁色を塗ったら職員に見
こんにちはtoiro戸塚です😁本日のプログラムは子ども達に大人気の「toiroお店屋さん」toiro通貨10円玉を10枚もって100円分のおやつをショッピングそれでは、ショッピングスタートどのお菓子を選ぼうかな〜とても迷いますぅぅぅこのお菓子にきーめた早く食べたいなぁぁぁ(ワクワク)お菓子がたくさんだとりあえずこのお菓子からにしよっと美味そぉぉぉぉぉ好きなお菓子だらけだ自分で選んだおやついま実食いただきます〜みんなそれぞれ好きなお菓子を買い物好きなお菓子を沢
こんにちはtoiro戸塚です4月もいよいよ折り返し🌸みなさん新生活には慣れてきたでしょうか本日は工作でみんな大好きスライムを作りましたスライムを作るの初めてのお友だちもいたので作り方の説明からみんな真剣に説明を聞いていますPVAのりを入れてホウ砂の量をはかって絵の具を使って好きな色のスライムを作ります黄色と青色を混ぜると緑色になることを発見綺麗な青色ですねコップいっぱいのスライムが完成〜さっそくテーブルに出して遊びます黒い闇の力をまとったスライムです逆さまに
こんにちはtoiro戸塚です4月になりましたね4月といえばお花見🌸先月は暖かい日が多かったため☀桜が散らないか心配でしたが無事咲いていてくれました…ということで今回のイベントはお花見に行こうです🌸桜の名所柏尾川へ行き、みんなでお弁当とおやつを食べました目的地へ向かう途中にも桜がたくさん咲いていました桜の木の下で決めポーズお弁当もいつも以上においしく感じますねみんなと〜ってもおいしそうにお弁当を召し上がっていました🎶お弁当の後は自由遊び桜吹雪とシャポン玉
こんにちはtoiro戸塚です✨✨✨本日のプログラムは今回初の試み巨大黒ひげ危機一髪を作ろうっということでビックな黒ひげ危機一髪を作りました🗿🗿🗿きってきってきって材料をカット!!組み立てて〜!!色塗ったら完成♪♪自分んたちで作った個性あふれる巨大黒ひげ危機一髪で思う存分遊びましたtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認いただき各教室までお気軽にご連絡ください
こんにちはtoiro戸塚です3月3日はひな祭りだったので本日はちらし寿司を作りましたtoiro戸塚のちらし寿司はゆかり・白ご飯・わかめの3色ひし餅風ちらし寿司ですそれではお料理開始スープやトッピングも用意して盛り付けたら完成自分のちらし寿司には手作りの旗もさしてさらにかわいくなりましたおいしくて口いっぱいにもぐもぐ(笑)美味しくてお腹いっぱい大満足またみんなで作ろうねtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認い
こんにちはtoiro戸塚です本日のプログラムはゲーム大会ですみんなで輪投げをしましたまずはどの輪にするかしっかり吟味(笑)そして、手前にあるピンから自分の投げやすい投球フォームでよーく狙っていきます遠いピンは思い切り手をのばしたりジャンプをしたり最後は自分に輪をかけてフィニッシュまたみんなで遊ぼうねtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認いただき各教室までお気軽にご連絡ください
こんにちはtoiro戸塚ですスッキリ晴れた☀3月最初の土曜日今回はつくし野フィールドアスレチックへ行ってきましたまずは青空の下でお弁当みんなで食べるお弁当はとっても美味しいですね栄養補給ができたらいよいよアスレチックへ池のエリアにはたくさんの遊具が桶に乗ってどんぶらこ〜まるで一寸法師みたいですね不安定な丸太の上をゆらゆら揺らしながら進みます意を決して…ジャンプ桶はみんなに大人気でした暑いくらいの日差しでしたが☀水辺で涼みながら楽しく遊ぶことができました
こんにちはtoiro戸塚です2月もあっという間に終わり明日からはもう3月梅の花がとてもきれいに咲き春が近づいていることを感じます(^o^)そんな本日のプログラムは、公園です大好きなシャボン玉砲を持ちにっこり出てきたシャボン玉を追いかけて猛ダッシュ職員と紙飛行機を折ってどこまで飛ばせるかな😁?大好きなブランコはいつまでだって乗っていられます(笑)新しいお砂場セットでサラサラの砂をたくさん集めました大好きなすべり台に乗ってキラッキラのこの笑顔フードを被って手すりに
こんにちはtoiro戸塚です少しずつ暖かくなり、梅の花が咲いているのを見かけるようになってきましたねということで今回はシャボン玉アートでお花を咲かせました色んな絵の具を使ってシャボン玉液と混ぜていきます好きな絵の具を1つ選んでストローでぐるぐる混ぜていきますこぼれないように慎重に‥‥混ぜたら大きく息をはいてブクブクーと泡立てますみんな上手に膨らんでるねこんなに大きくなっちゃった〜でも大丈夫たくさん泡ができたほうが華やかになりますたくさん泡を作ったら‥ペタペ
こんにちはtoiro戸塚です2月とは思えないほどの暖かい気温☀絶好の外出日和ですねということで今回は岸根公園へ行ってきました芝生の上でお弁当を食べたらアスレチックへレッツゴーみんなロープを慎重に渡っていますねこの日はとっても暖かかったのでみんなどんどん薄着になっていきますロープもどんどん登っていきます体を上手につかって登りきりました長〜い滑り台もとっても楽しいですねちょうどいい岩の上ではいポーズ汗をかきながらとってもいい運動ができましたtoiro戸塚放課後等
こんにちは✨toiro戸塚です✨2月の食べ物と言われて皆さんは何を思い浮かべますか?節分の恵方巻き👹や菜の花など美味しい物が多いですよね〜子ども達に聞いたら一番多かったのは「チョコレート!!」ということで本日のプログラム「おやつ作り」はチョコバナナクレープです♪まずはホットケーキミックスをどーん!!お水とココアパウダーは慎重に全部入れたら混ぜ混ぜします上手に焼けるかドキドキ💗美味しそうなクレープ生地ができましたークレープには自分でトッピング♪生クリームをたくさん