ブログ記事63件
近藤誠一プロ著「麻雀理論と直感力の使い方」の販売&サイン会ですが、関西での開催リクエストを受けました。これを受け、4月24日土曜日に大阪肥後橋「ブッキングアオバ」にて開催いたします。(店内掲示用のチラシができたので更新しました)飯田橋ロンと同様、多くの方の長い待ち時間&密集を避けるため、事前申し込みとさせていただきます。申し込み方法①:事前にブッキングアオバにお越しいただき、11時~16時の間の希望の時間を指定する。その際、サインに書いてもらいたいお名前にて登録させてい
湯河原にある「杉の宿」が閉館になったと聞きました。年に一度、こちらを利用して麻雀合宿をやっていた殿の会画像としては正に痛恨の出来事です。そこで新しく麻雀合宿を開催できる場所を探す必要ができました。Twitterで情報提供を求め、さらに自分で調べてみたところ、麻雀が打てる宿がけっこうみつかりました。ただ、杉の宿に慣れていただけに、これという宿を見つけるのはなかなか大変ですね。ポイントは①何時まで滞在、麻雀を打つことが可能か?②麻雀ルーム。何卓あるか。使用料金はいくらか。貸切は可能か
10〜12月に飯田橋ロンで開催される麻雀大会についてお知らせしております。いずれもtakutei_mj@yahoo.co.jpまでメールにて申し込み。件名に「○○月○○日参加希望」本文に、参加登録名(名札用)と連絡先をお書きくださいませ。いずれの回も大会後の打ち上げあります!10月17日土曜日「殿の会」受付11:30〜参加費5000円ゲスト:田渕百恵プロ10月24日土曜日「殿の会」受付11:30〜参加費5000円ゲスト:皆実絢音プロ月城和香菜プロ(残2枠)11月
九月頭のブログで今月で大阪・ブッキングアオバを閉店することをお知らせしました。が、本日、その経営の継続が決まりました。閉店を決めてから、本格的に新しい買い手を探しておりました。ですが、時期が悪いこともあり興味を示してくださる方はいらっしゃいましたが、結果的に買い手は見つかりませんでした。一方で、私が継続するのであれば支援するという方、数人からお声がけいただきました。そのご好意に応えるために今まで通り営業することにしました。営業時間や休業日など変わる部分はありますが、基本的には今まで通りとなり
7月29日(水)大阪肥後橋ブッキングアオバにて「第2回沖と魚拓の麻雀ロワイヤルカップ」が開催決定となりました。速報としてゲストの方々(一部)を写真にてご紹介させていだきます。正式な告知・参加者募集はまた後日行いますのでしばらくお待ちくださいませ。
麻雀関係の自粛が広がってます。仕方ない、当然です。とはいえ「次の大会、キャンセルしますー」ていう言葉を聞くたびに、心のHPが削られる感じ。セット予約をされていた方の電話を受けた時もそう。「今月は、ほら、何日に予約していた分」あー、キャンセルかな「はいはい承っております」「申し訳ないゆだけど…」きたか「ほら、うちは高齢者多いから…」そんな申し訳なさそうに言わないで。理解してますよー「はいはい、いえいえ、いま大変ですもんね」「そーなんだよ。今回もキャンセルで…」「かしこまりまし
昨日から明日まで三日間、大阪に来てます。昨日と今日はロンりーぐ、明日は麻雀最強戦月例会に参加します。昨日はロンりーぐのメンツが4人揃うまで、サンジイさんにゲームを教えてもらいました。サンジイさんには前回から「ごいた」「ウィザード」「ラミーキューブ」色々なゲームを教えていただいておりまして。今回はハイソサエティ。何でゲームの勉強をしてるかというと、豊後無双の懇親会や麻雀大会の打ち上げ使ったり、麻雀修学旅行のときに場を賑やかにするため。特に大会後に雀荘でそのまま打ち上げすると、普通の飲食店と違
昨日はすぎちゃんプロデュースの殿の会でした。新婚さんの藤井すみれプロ、高田麻衣子プロをゲストにお招きし無事満卓で開催できました。が、4回戦終了後、卓トラブルが発生。じっくり原因を探れば自力でなんとかできるかもしれません。が、最終戦の開始に間に合うとは思えず、そもそも自力で直せる気もしません。満卓開催はこれが怖い。さてどうしよう。一瞬、「ゲストと対戦済みの下位4名に抜けてもらって4卓にするか」とも考えましたが、そのとき「手積みやりますか!」との声が。で、始まりました。面倒なのに
来年、1月19日12時より「麻雀なでしこ杯DVDつき上田唯生誕祭麻雀大会」を開催します。少し前の対局なので、ご覧になった方もいらっしゃるかも?今回は上田プロのお誕生日会🎂も兼ね、DVDつきの麻雀大会を行います。ゲストはもちろん上田唯プロさらに上田プロのお友達で女流将棋棋士の島井咲緒里さんも参加してくださいます!そして司会は「メンチンのバビィ」こと馬場裕一プロ。半荘6戦で全員がゲストと一回同卓できる組み合わせを用意しております。また、途中で何切るコーナーを設けまして、ゲストの方と同じ打
できました!アオバでやってるイベントの報告・お知らせや、今後の予定(店内リフォーム)とか、色々書いてます。紙で見たほうがわかりやすいという声も多かったので。
ひと月ほど前、モンド杯の収録があったのですが、その後打ち上げの場で「梶やん、夕刊フジ杯にロンで豊後出してあげてよ。豊後の麻雀も強いし、やっぱ夕刊フジにはああいう打ち手がいた方が面白いし」と助言をいただきました。いいですねー豊後さんには麻雀ロンでも普段から「豊後無双」を開催してもらってますし、むしろ喜んで、という感じ。↑こちらは後日出す予定のチラシ。山形のなべしさん、ありがとうございます(^.^)で、豊後さんにオファーしたところあっさり決定。梶本「ま、ロンや殿の会の宣伝で盛り上げてく
昨日は豊後無双でした。ゲストはこの3人。マスクマン、いきなり役満懇親会、お題を見て必死にヒントを出す川又プロ何かに正解して盛り上がってます今回は初参加の方が多く、概ね好評で良かったです。そんな豊後無双、参加募集のチラシを作ってもらうことになりました。豊後プロが「殿の会のチラシ凄くいいから、豊後無双でも作って欲しいなー」とのリクエストがありまして。このチラシは山形の「なべし」さんがデザインしてくれたもの。こちらを店内、あるいは他イベント(小田あさみさんのライブの会場に置いてもらえること
今日は麻雀ロンで初めての試み『みんなでMリーグを応援しよう」を開催しました。いま対局を終えたとこです梶本琢程(かじもとたくのり)@takutei麻雀荘は、卓を借りてもらう商売から、サービス空間を提供するものへ変化する必要がある。そんな時期がきつつあるわけですなhttps://t.co/7DKuKn9ONh2019年11月20日05:59最近、このことを特に実感しておりまして。麻雀ロンでもブッキングアオバでもMリーグの観戦イベントをやってみては、という声もあり立ち上げることにしました
昨日は、2023年に開催されるねんりんピック鳥取の健康マージャン交流大会開催に向けた説明会が鳥取市でありました。現在、鳥取では鳥取市・倉吉市・米子市で健康マージャンのグループがあり、それらが集まって「鳥取健康マージャン連盟」という組織になっています。各地区とも地元の公民館などで週一回とか月二回で活動されているようです。三年前から発足したこの組織から地元の麻雀大会に出場されている選手が凡そ50人なのだとか。で、この組織が中心となり2023年の大会を動かしていかなければなりません。で、その前年に
参加メンバーはロンの麻雀サークル「殿の会」の皆さん+アルバイトの玲ちゃん。車二台に分乗して向かいます。まずは松島の牡蠣小屋へ。大渋滞です。やむなく仙台港そばのお店に変更。山形から参加の皆さんとはここで合流。牡蠣は先に殻を割っておくと楽なのだとか。自分は完全に見てるだけです。そのあとは秋保温泉へ移動。温泉麻雀温泉卓球自分は露天風呂に1時間✖️2回。露天風呂は浅いところを探し、岩を枕にすると快適です。上半身はあまり浸からないようにしとくとのぼせなくて済みます(^^)2日めは山形・シャ
麻雀ロンでは平日の競技会「ロンりーぐ」を開催していました。開始当初はプロ連盟ルールをベースにした一発裏ドラなしでやってました。ただ、平日の昼間から打てる人が減り、また夕方以降の方もだんだん飽きてきたとか、それによって卓が立ちにくくなったなどの要因もあり、開催日に日にゼロゲームという日も出てきました。2ヶ月を一期として成績表彰し、また次の期に移るという形式でしたが、あるとき「ルールを変更したらどうかな?」と思い、南風戦・積み900ルールに変更。ただ、これも開催当初は賑やかだったのですが、徐々に参
今日はロンで「すぎの会」でした。ゲストは清水香織プロと小笠原奈央プロ。参加者の皆さんにも喜んでいただけて大成功でした(^^)ところで、前回のブログで少し匂わせておりましたが、来月から新しいことやります大阪でも麻雀店やります大阪・肥後橋にある「ブッキングアオバ」の経営を引き継ぐことになりました元は、麻雀荘組合の理事長・木下裕章さんのお店です。ちょうど飯田橋の飲食店開業候補のテナントが貸りられないという連絡があった日に、「木下さんのお店引き継ぎませんか?」というお話を受けまして。これも何
今日は今年最後の麻雀最強戦ロン予選です。右は東日本最強戦ガールの松田プロ。左はロンのアルバイト・玲ちゃんです。今日の予選の仕切りは、玲ちゃんと同じくアルバイトのヒジィさんに任せ、自分は下の串八珍でホッピーをチビチビやりながら待機してます。普段は会場内にいるのですが、今日はあえて2人に任せてみようかなと。運営経験を積んでもらうためです。ロンに梶本が不在でも大会は滞りなくできるようにするためです。いわばワークシェアです。これはどこかでやらないとと思っていました。トラブルがあったとき自分がその場
昨日は第3回豊後無双でした。主役の豊後さんは39前なので今回はお休み。代役として安達瑠理華プロにお越しいただきました(写真左)。安達プロはお酒が飲めない人なのですが、大会中はいい感じでゆるーいトークで盛り上げていただきました。内容は参加してくれた人から聞いてみてください(*^^)v優勝したのはサークル「殿の会」のリーダー・たけしさんです。最近調子がいいらしくて優勝か、ぶっちぎりのマイナスか極端らしいです。こちらは大会終了後の集合写真。から、懇親会に突入。今回はお絵かきゲー
昨日は豊後無双でしたヽ(・∀・)優勝したのはエビちゃんさん。前回も準優勝だったので安定の強さですね。産休前の豊後pは3位でした。川又pはツモスーでオープンリーチ。残念ながらオープン対決だったのでトイメンが掴んでロン。役満にはならなかったですが、場を盛り上げてもらいました。またこの日の打ち上げはラーメン+チーズリゾット。ラーメンは釘バットさんに作っていただきました。これを食べながら、またお酒飲みながらゲーム大会をやり、打ち上げもあっというまに終了。今回もたぶん皆さんに楽しんでいただけたと思
昨日夜は「昭和風焼肉屋さん」からのスナック飲みで午前2時すぎに解散。軽く二日酔いになりつつ今日を迎えました。そして今日挑んだのは冬山です。スキーと温泉で有名な蔵王です。ちなみに今回、山形へは長袖シャツ1枚で行ってました。昨日夜帰ったときも大概寒いなと思っていましたが、蔵王の麓も同じぐらい寒い。そこから山頂近くまで800メートルは登ります。さすがに上着を1枚借りて行きました(≧∀≦)て、お地蔵様のあるところまで行きましたが、ここがマイナス6度+まあまあ強風。久しぶりに寒さで顔と耳が痛くなりま
今日と明日、スケジュールが空いたので山形へやってきました。暫く働きづめだったのでたまにはいいかなあと。ますはどうしても食べたかった冷たい肉そば。右は特盛です。自分はビビって並盛りにしましたが、大盛でもなんとかいけそう。美味しでした。その後は銀山温泉へ。温泉には入らず散歩だけしてきました。吉永小百合さんはいませんでしたが、いいところでしたね〜。まだ雪も残ってるんです。この後は人間将棋の会場へ。もう桜が結構咲いていて、イベント当日は散っちゃってるじゃないかと他人事ながら心配しております。こ
今日は異色肌ギャルのmiyakoさんがロンに来られました。miyakoさんは『龍が如く』のミニゲーム・麻雀に出演されていたそうで、せっかくなのでちゃんと麻雀が打てるようになりたいとのことで。で、今日、ロンにきてリアル麻雀の勉強会をやりましたヽ(・∀・)釘バットさん@kugibatつー事で今日は異色肌ギャルとして有名な(本人コレばっかと思われるのはアレかもしれんが)miyakoちゃんに梶本さんと麻雀を教えて釘らぁめんを食べてもらうと言うカオスな事をしてきた。皆楽しかったようで良かっ
昨日は囲碁棋士と殿の会のチーム対抗戦を開催しました。参加された囲碁棋士は田尻悠人さん潘善琪さん安達利昌さんの3名。今回は4対4なので梶本が囲碁棋士チームに加わっての対戦です。結果は囲碁棋士チームの勝利!半荘4回戦の対局ですが、3回を終わったところで囲碁棋士チームがプラス150ポイントと勝利は鉄板ぐらいかの点差でした。が、最終戦で2卓ともトップを取られ、うち1卓はワンツーを決められたためにかなり際どい勝利となりました。というわけで打ち上げへ。勝ったチームは負けチームから奢ってもらえ
前日、アマチュア雀士たちが集まってチームを組み、対抗戦を行なっている「飯田橋(仮)リーグ」の忘年会をやりました。選手は多士済々でいろんな方がいらっしゃるのですが、実は天鳳位・独歩さんも参加しておられます。で、その独歩さんに「ロンのゲストにどうですか?」と振ったところ快諾いただきまして。で、そうなるともう一つの興味が「天鳳位2人ぶつかったら面白いよな〜」と。ということで、この人にも声かけてみました。泥酔おじさん、もとい、ASAPINさんでございまする。この2人を交えた大会を3月16日(金)
いまは名古屋行きの深夜バスの中です。明日から夕刊フジ杯で3日ほど関西出張なので。先日行われた山形・天童「夢幻」🆚飯田橋ロンの対抗戦2日目はロンチームが勝利。個人優勝は殿の会代表のたけしさんでした。ま、初日と合わせて一勝一敗ということで。そのあとチームの皆さんから「地元の名物食べたい!」というリクエストがあり、山形牛を食べにいくことになりました。夢幻さんからも歩いていける距離の舞鶴牧場です。肉分厚い(≧∀≦)お店に入ったのが17時ぐらい。で、我々の深夜バスが22時30分ぐらい?なら肉の
昨日から山形・天童にて夢幻🆚ロンをやってます。昨日は夢幻チームの勝利でした。今日は2日目。二連敗して帰るのはアツいので何とか盛り返したい。ということで、たぬき中華を食って戦いに挑みます!終わったら打ち上げからの深夜バス。明日朝には東京へ戻ります(^^)正月イベントもこれでひと段落ですね
大学生の頃、麻雀をやりながらレンタルビデオを流すというのが流行ってました。ぼくは2年生からずっと学生寮でして。誰かの部屋が麻雀部屋になりますから、そこでテレビや映画やら、あるいは抜け番の人がゲームをやりながら、ってのが当たり前でした。ただ、レンタルビデオ屋から借りていたのはどちらかというと普通の映画はほとんどなくて。危ないドキュメント系やらヤクザ映画などもありました。まともなのは麻雀放浪記ぐらい?その中に「日本の首領」という映画があって。個性的な俳優さんがたくさんでておられましたね(^^)
昨日は囲碁棋士の潘善琪さんと田尻悠人さんとお昼からサンマをしました。囲碁棋士の方同士でやるのはほぼサンマなのだそうです。せっかくなので日本棋院ルールなるものに挑戦させていただきました。通常のサンマよりはドラが少なく、ツモられたときは4人麻雀と同じ点数の支払い(例えば満貫ツモなら2000・4000なのでアガった人にとってはツモよりロンの方が得)です。いわゆる関西サンマに比べたら倍満級の手が出る機会もそれほど多くありません。4時間ぐらい打った後、よく行く焼き鳥屋さんで飲み会。そこで急遽、ロンで
今日は「かわいいサンマ勉強会」でした。13時前からぼちぼち人が集まって最初は2卓でスタート。最初の1時間は手牌を開き、打牌を検討しながらアガリに向かっていく練習をしました。こちらは先日開催した「かわいいサンマホリデー」で出た手牌。ドラは5索。ま、それは良いとして、ここで何を切るか難しい。9筒?3索?1筒?色々考えてみると面白かったりします。基本的には真っ直ぐアガリに向かうゲームですが、テンパイのしやすさや待ちの良しあし、仕掛けられるかどうか、みたいなことを複数の方の意見を聞