ブログ記事25件
はじめまして、この前のカエル君です。今回はP'sライブ2部を中心に書いていきます!けけけ決して正式タイトルを書くのが面倒になってP'sライブ2部とか言い出したわけではないですよ!ええ、もちろん。こういうタイプのイベントってライブに比べて映像化しないのでなるべく文字にしてでも残しておきたいんですよね。してほしいんですけどね?映像化。それはさておき1部の感想も書いたのでそちらもお読みいただけると喜びます。非常に喜びます。『私たち史上最高の冬が始まった/P'sLive!〜NicetoP'
はじめまして、この前のカエル君と申します。最近某VTuberさんの影響でおはこーんを使いたくなっているこの前のカエル君です。まあはじめましてが恒例となっているのでこのままでいきますが。本日は何のブログかと言うともちろん2月14日!ハッピーバレンタイン!……ではなくて2月13日に立川ステージガーデンで開催された『P'sLive!〜NicetoP'syou!!〜』への現地参加、その後配信アーカイブで記憶を補完した感想を綴っていきたいと思います。こういうのは残しておくのが大事なのです、後か
おはようございます☀今日は、SPR5結成2周年の日だそうです。結成2周年、おめでとうございます🎊結成2周年と知ったのは、消滅都市でユアちゃんを演じている、SPR5のメンバーの園山ひかりさんのツイートで知りました;;(∩´~`∩);;SPR5のリーダー、ホムラちゃんを演じている、社本悠さんの動画、凄く良かったです。本当にありがとうございますm(__)mSPR5のことを応援していて、良かったと思っています。同じ愛知出身の社本さんがリーダーで、本当に良かったと思っています。折角だから
おはようございます☀今日は、声優の大西亜玖璃さんのお誕生日です。今日が誕生日の方々、お誕生日おめでとうございます🎉🎂🎉あぐぽんを知ったきっかけは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(虹ヶ咲)の1stアルバムをANiUTa(アニュータ)にて、聴いたことでした。『TOKIMEKIRunners』を聴く度にハマっていきました。虹ヶ咲の推しを最初に決めた時から、あぐぽんが演じている上原歩夢ちゃんを推そうと決めてから、変わっていないです。そこから虹ヶ咲に興味を持って、去年のAnimeJap
あちこちぽちぽちしていたら見かけました。。以下をYOUTUBE(http://jp.youtube.com/)で検索すると聞けました。AguriOnishi'sAdventure-SoloLivePerformanceatANISONB.B.FESTIVAL~2018SUMMER~https://www.youtube.com/watch?v=IaYhKHKF7YY「SPR5」デビュー楽曲「インコンプリートノーツ」MusicVideohttps
そんなわけで、コミケに合わせて作ってきたSPR5の「WEBサイト型同人誌」を公開しました。「なぜSPR5となら、時代を壊したくなるのか。」https://inimagine2019.wixsite.com/spr5-fanbook一番大切にしたかったことは、ファンが能動的に動くこと。「自分がやらなくても、”誰か”がやってくれるだろう」その”誰か”になれる人を求めた結果がこの本です。想いを届ける先は、ファンでもありますが、何よりもSPR5を動かせる人のところへ、しっかり届けば。
おはようございます!今回は、「SupremeLIVE夜の部」を振り返りします。出演者︰SPR5(社本悠[ホムラ役]、岩井映美里[ナミ役]、直田姫奈[ハルカ役]、大西亜玖璃[レナ役]、園山ひかり[ユア役])【セットリスト】*無記載=SPR5OP(インコンプリートノーツの衣装で登場)1.インコンプリートノーツ2.気持ちはWhiteXmas3.恋の魔法挨拶、MC4.夢の向こう側へ5.グッデイサンシャイン!MC〈ソロ曲〉6.微炭酸イノセンス/社本悠7.
こんばんは!今回は、「SupremeLIVE昼の部」を振り返りします。出演者︰SPR5(社本悠[ホムラ役]、岩井映美里[ナミ役]、直田姫奈[ハルカ役]、大西亜玖璃[レナ役]、園山ひかり[ユア役])【セットリスト】*無記載=SPR5OP(インコンプリートノーツの衣装で登場)1.ファイブ!サクペクツ!2.グッデイサンシャイン挨拶、MC3.夢の向こう側へ4.恋の魔法MC〈ソロ曲〉5.微炭酸イノセンス/社本悠6.いつか孤独を満たすまで/直田姫奈7.
こんばんは!昨日は、SupremeLIVEの昼の部、夜の部の両部に参加していました。自分が座っているよりも、後ろの座席の方に、知っている声優さんが、いる様な気がしていましたが、相良茉優さんや、内田秀さんなどといった方々が、イベント後に、ツイートしていて、ホッとしたのと、素敵なライブを嬉しさが湧いていました。SupremeLIVEに関しては、後日更新するブログで書きたいと思っています。昨日の最後の方のツイートで、つぶやきましたが、『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』(青ブタ映画
こんばんは!少し前に、山野ホールで開催されていた、SupremeLIVE夜の部に参加していました。出演者︰SPR5(社本悠、岩井映美里、直田姫奈、大西亜玖璃、園山ひかり)最後は、ダブルアンコールまであり、凄く楽しいライブになりました。好きな『インコンプリートノーツ』『WithYourBreath』が聴けて良かったですし、ソロ曲やユニット曲も聴けて良かったです。これから、「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」を観ます。初めて観ますが、どんなストーリーなのか楽しみです。
今日は、先程まで山野ホールで、開催されてSupremeLIVE昼の部に参加していました。出演者︰SPR5(社本悠、岩井映美里、直田姫奈、大西亜玖璃、園山ひかり)SPR5のライブを観るのは、今回が初めてでした。まだまだ、ライブに向けて曲を聴きたらなくて分からない曲もありましたが、凄く楽しかったです。物販では、大西亜玖璃さんが演じるレナちゃんのグッズを手に入れることが出来て良かったです。夜の部も楽しみたいと、思っています!
こんばんは!今日、ANIPLEX+で予約していた、TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」BD1巻【完全生産限定版】が届きました。発売前日に届くのは、凄く嬉しいです。ANIPLEX+でBDを予約したのは、初めてでしたが、特典の事を考えて選びました。<店舗共通1巻購入特典>書き下ろしA4クリアファイルANIPLEX+限定特典<1巻購入特典>描き起しアクリルチャーム<古橋文乃><前半巻購入特典>天才たちの付箋セット<全巻購入特典>選べる!"できない娘"複製原画セット(A4サ
こんばんは!最近は、朝晩と日中の寒暖差で、服装選びに凄く苦労している自分です。昨日からブログの更新を再開しました。昨日深夜25:00〜(今日1:00)からBS11で、「消滅都市」12話を観ていました。悲しいお話で終わるのかと思ってヒヤヒヤしましたが、個人的には、良い終わり方でホッとしました。花澤香菜さんが出演するのを、放送前に知っていましたが、AnimeJapanで、行きませんでしたが、SPR5のステージがあり、その時に大西亜玖璃さん(あぐぽん)の名前があり(ステージ当日は、体調不良
こんばんは!最近、スマホをほとんど封印している様な状態でした。スマホ中毒防止の意味合いもありますが、スマホでSNSを見たりすると、したいことが出来なくなるので…。今週は、「D.C.4〜ダ・カーポ4〜」を集中的にプレイしていました。まだ、白河ひより(CV:あすみが丘)、鳳城詩名(CV:水瀬いのり)、逢見諳音(CV:加藤英美里)、常坂二乃(CV:伊藤彩沙)のルートしかプレイ出来ていません。ここまでのルートで、何度かストーリーに感動したり、キャラに感情移入していて、泣いてしまいました(T_
こんにちは!今回は、アニメ「消滅都市」のED主題歌を担当SPR5について、知ったきっかけや好きな曲などを中心に書いていこうと思っています。SPR5を知るきっかけは、AnimeJapanで、どんなステージがあるのかイベンターノートで調べていた時に、メンバーの中に、あぐぽん(大西亜玖璃さん)の名前があって、気になっていました。あぐぽんを知るきっかけは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会でした。コンテンツ自体は、ほとんど知らない状態ですが、楠木ともりさんのTwitterでのツイートをきっかけに
ということで、「消滅都市シリーズ5thAnniversaryParty」ご出演のSPR5様へ、フラワースタンドをお贈りしました。ご参加いただいた方、ありがとうございました!フラスタの詳細を少しだけですがまとめたいと思います。[想い]今回のフラスタを出すにあたって、一番大切にしたかったことは、「消滅都市から生まれたユニットSPR5だから、まずは消滅都市のファンに愛されるユニットになってほしい」ということでした。そのためにも、今本気でSPR5を応援している人
こんばんは!今回は、好きな今季のアニメの主題歌に使われている楽曲について、書きたいと思っています。《OP主題歌》「セイシュンゼミナール」[study❲古橋文乃(CV:白石晴香)、緒方理珠(CV:富田美憂)、武元うるか(CV:鈴代紗弓)❳]【ぼくたちは勉強ができない】「ひとりぼっちのモノローグ」[一里ぼっち(CV:森下千咲)、砂尾なこ(CV:田中美海)、本庄アル(CV:鬼頭明里)、ソトカ・ラキター(CV:黒瀬ゆうこ)]【ひとりぼっちの○○生活】「今宵mofumofu!!」
こんばん令和~~後追いになってしまいすみません!4/24発売SPR5様(シュプリーム・ファイブ)の2ndSingle「WithYourBreath」(TVアニメ『消滅都市』ED)c/w「夢の向こう側へ」の作詞を担当致しましたポニーキャニオン様より絶賛CD発売中&iTunesをはじめ各音源配信サイトで大好評配信です!「夢の向こう側へ」作詞:安田みずほ作編曲:加藤浩義氏(ノイジークローク)アプリゲーム「AFTERLOST-消滅都市」使用曲試聴ムービーは
そんなわけで、2019年3月17日。消滅都市より生まれた声優ユニット”SPR5”の、ライブハウス単独イベントに、フラスタを贈らせていただきました。SPR5となら時代を、壊してもいい。その言葉に全てを込めたフラスタでした。参加していただいた皆様、ありがとうございました。愛妃さんあやさんいおんさん(パネルのデータ作成もありがとうございました)うたちゃんさん月光夜桜さん黒鳥さんたきしょーさんだーくさんとっしーさんハーニクスさんはなはるさんひ
今日は、仕事の後に、アニメイトに行って、デレマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)やシャニマス(アイドルマスターシャイニーカラーズ)のキャンペーンで、買いたかったCDやグッズを衝動買いしてしまいました(^_^;)本来の目的である、明日発売のSPR5のCDを無事に特典付きで貰えて嬉しかったです。今回は、今まで聴いてきた中で、好きなアニメのED主題歌について書きます。※説明[歌手]【作品】Rimless~フチナシノセカイ~[IKU]【とある魔術の禁書目録】風のなかのプリムロ
「初めて、3曲連続で披露するという、新しい試みに挑戦しています。」消滅都市から生まれた声優ユニット、SPR5(シュプリームファイブ)に心を奪われる日々の中、彼女たちのイベントに参加する度に思うこと。「これまで、完成された状態のコンテンツに"しか"、触れてこなかったんだなぁ」ということ。それが良いとか悪いとかではなく、出来上がったものに触れることに慣れすぎているのを、自分自身、痛烈に感じた。2019年3月17日、SPR5がアルバムを引っ提げての単独イベント「SupremeRevolu
■幸せな歌をまだ口ずさめないうちにSPR5との出会いは、大西亜玖璃との出会いから始まる。2017年、ラブライブ!コンテンツの歴史を継ぐ、「ラブライブ!虹ヶ咲スクールアイドル同好会」の活動がスタートした。キャスト発表の時点では、i☆Risの久保田未夢の参加や、当時から勢いを持って声優として活動していた鬼頭明里、そしてSMAの超大型新人である楠木ともりにスポットが当たっていたように記憶している。だからこそだろうか、彼女を見つけた時の違和感は計り知れないものだった。「大西亜玖璃、この圧倒的
アプリゲーム「消滅都市2」からアイドルユニット・SPR5がデビュー-AmebaNews[アメーバニュース]https://news.ameba.jp/entry/20180503-577/アイドルユニット。SPR5がデビュー!マジっすか!