ブログ記事88件
何回アップデートを試みてもmacOSBigSurのアップデートファイルが落ちてこない・・・。なんか知らんけど何回も何回もアップデートを頑張っていたらアップデートファイルが落ちてきてやっとアップデートできました・・・。やれやれ・・・。(V)o¥o(V)
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。リーカーのMajinBu氏(@MajinBuOfficial)が、情報ソースから入手したとし、AppleはiOS16の開発において、macOSBigSurに搭載されたアイコンのデザインの採用を検討しているとの情報をTwitterに投稿しました。iOS16がアイコンのデザインをmacOSBigSurに搭載されたものに変更するかは確定ではなく、現状はあくまでもテスト段階に留まるようです。iOS1
我が愛機MacProearly2009。Appleから完全に見捨てられた機種(オブソリートMac)です。以前ほど重要な作業はやらなくなったので、遊べるMacとしても使っています。このMacは基本的にはmacOS10.13HighSierraがインストールできる最終OSですが、ファームウェアを4.1から5.1に改変することでMacPro2010年モデル相当に見なされmacOS10.14Mojaveまでインストールできました。お遊びできるMacですから、無理やり改
うちのMacBookProのOSは「macOSBigSurバージョン11.5.2」である。さっき、何気に画面下を見たら、システム環境設定のアイコンに1件の通知。「macOSBigSur」をアップデートせよ、と。ってことで、現在、アップデート中。まず、案外、DLに時間がかかるので、その間、iPhoneかiPadかXperiaで遊びます。アップデート終わったら、うちのMacBookProのOSは「macOSBigSur11.6」になるのねん。ってか、パソコン系好きなくせ
上手く行きました。ちゃんとアップデートできました。これでうちのMacBookProのOSは「macOSBigSur」になりました。おお!画面の表示が違うわ(@_@)ということで、おはようございます(^o^)/
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。27日、Appleが「macOSBigSur11.5.1」をリリースしました。「macOSBigSur11.5.1」には、重要なセキュリティアップデートが含まれており、すべてのユーザに推奨されています。なお、アップデートは、「システム環境設定>ソフトウェアアップデート」より可能です。またね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。22日、Appleが「macOSBigSur11.5」を正式にリリースしました。「macOSBigSur11.5」では、“Podcastライブラリ”タブで、すべての番組を表示するかフォロー中の番組のみを表示するかを選択できるようになりました。また、“ミュージック”で再生回数と最後に再生した日がライブラリでアップデートされない場合がある問題と、スマートカードがM1チップを搭載したMacコンピュー
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。20日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5RC」の改訂版をリリースしています。RC(ReleaseCandidate)とはリリース候補版のことで、ベータ段階を終了し、より正式リリースに近づいたバージョンで、本バージョンで問題がなければそのまま同じビルドが正式版としてリリースされます。1つ目のRC版(20G70)が先週14日にリリースされていましたが、本日新たなビルド(2
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。14日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5RC」をリリースしています。RC(ReleaseCandidate)とは、リリース候補版のことで、ベータ段階を終了し、より正式リリースに近づいたバージョンで、本バージョンで問題がなければそのまま同じビルドが正式版としてリリースされます。本バージョン版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロ
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。9日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5beta5」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。Wccftechが、macOSBigSur11.3以降のバージョンを実行中のMacで、「Hello」スクリーンセーバを有効にする方法を説明しています。リンク先ブロガーさんが早速試してみた記事をアップします。。「Hello」スクリーンセーバを有効にするには、以下の手順を実施します。◉「スクリーンセーバー」フォルダを開く「システム」-「ライブラリ」内の、「ScreenSavers」フォルダを開
こんばんは。増永です。突然ですが、急に思い立ち、MacOSをアップグレードしてしまいました。まあ、1日仕事です。汗;実は先日、ついにというか、ついうっかりというか、とうとうwacomのペンタブレットを購入してしまいまして、使いたかったバンドルソフトをインストールしたんですね。そしたら、今年の秋以降にバージョンアップしたら、そのバージョンからは、今使っているOSはサポート対象外になる、と書かれていたんですよ。そうか、ギリギリのタイミングでのインストールだったのか、と、その時は思ったので
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。30日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5beta4」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。15日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5beta3」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。3日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5beta2」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。25日、Appleが「macOSBigSur11.4」を正式にリリースしました。「macOSBigSur11.4」では、Podcastのサブスクリプションに対応した他、Macで発生していたバグの修正も含まれており、詳細は下記の通りです。Podcast・チャンネルまたは個別の番組のサブスクリプションに対応問題の修正・Safariのブックマークが並び替えられたり、非表示のフォルダに移動
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。20日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.5beta1」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。Appleは、現地時間5月17日、macOSBigSur11.4のリリースキャンディデート(RC)をリリースしました。正式版は今月末〜6月初めにリリースされる見通しです。macOSBigSur11.4は、AMDNaviRDNA2アーキテクチャ(6800、6800XT、6900XT)をベースとしたグラフィックカードを新たにサポートします。RCでは、新機能追加とともにバグ修正が行われています。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。11日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.4beta3」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。MacRumorsによると、先日にリリースされた「macOSBigSur11.3.1」には「iMac24インチ」向けのカラフルな新しい壁紙が搭載されており、ちょっとした手順で他のMacでもその壁紙を使用可能であることが分かりました。壁紙は「iMac24インチ」のマーケティング資料などで使用されているもので、「iMac24インチ」の本体カラーに合わせた7種類のカラーリングの壁紙が用意されています。
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。Appleが公開したiOS14.5.1やmacOSBigSur11.3.1などは、悪意あるWebコンテンツに対する脆弱性に対応したセキュリティアップデートであることが分かりました。Appleは、脆弱性のうち1件はすでに悪用されていると説明しています。Appleは現地時間5月3日、iOS14.5.1/iPadOS14.5.1、watchOS7.4.1、macOSBigSur11.3.1、tvOS
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。5日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.4beta2」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。4日、Appleが「macOSBigSur11.3.1」を正式にリリースしました。「macOSBigSur11.3.1」を適用すると、重要なセキュリティアップデートが提供されます。このなお、アップデートは、「システム環境設定>ソフトウェアアップデート」より可能です。またね。
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。27日、Appleが「macOSBigSur11.3」を正式にリリースしました。「macOSBigSur11.3」では、AirTagへの対応が追加され、M1を搭載したMacでのiPhoneおよびiPad用Appに関する改善が含まれ、カップルの絵文字で別々のスキントーンのバリエーションが使用可能になります。「macOSBigSur11.3」での変更点の詳細は下記の通りで、アップデートは「シ
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。22日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.4beta1」をリリースしています。本ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。・AppleBetaSoftwareDownloadsまたね。
この情報は、iPhoneManiaさんのブログで知りました。中毒性の高さからAppStoreで提供停止となったゲーム「FlappyBird」が、macOSBigSurのUserNotificationsUIフレームワークを使って通知の一部として復活させた強者が登場した、と報じられています。開発者のニール・サデサイ氏(@neilsardesai)が、macOSの通知に押し込めたFlappyBirdをプレイする様子を撮影した動画を公開し、注目を集めています。
『macOSHighSierraサポート終了?』macOSHighSierraはサポート終了?した模様です。iMac(21.5-inch,Late2009)ですがAppStoreのアップデー…ameblo.jp続編です。以下の記事がとてもわかり易く纏められており試してみましたがmacOSBigSurのMacbookAirの画面をHighSierraのiMacで表示することがができました。別のMacを操作する方法-画面共有-PC設
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。1日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.3beta6」と「watchOS7.4beta6」と「tvOS14.5beta6」をリリースしています。各ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能で、まもなく正式リリースされるものと予
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。Appleは、今年後半にAppleシリコンを搭載しデザインを刷新した新型「iMac」シリーズを発売すると噂されています。そこで、9To5Macによると、「macOS11.3beta」からその新型「iMac」とみられるデバイスに関する記述が見つかったことが分かりました。「macOS11.3beta」のコード内から見つかったのは、機種ID「iMac21,1」と「iMac21,2」で、両機種IDともに
この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。24日、Appleが、開発者に対し、「macOSBigSur11.3beta5」や「watchOS7.4beta5」や「tvOS14.5beta5」をリリースしています。各ベータ版での変更点は不明ですが、何か分かりましたら別途お伝えします。なお、ダウンロードおよびアップデートは、開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能で、まもなく正式リリースされるものと