ブログ記事239件
前回に続き、ジオメトリーの話をする。N2製作記の2-1を読んでからこれを読んで欲しい。前回話したホーシングジオメトリーについて解説する。AE86のホーシングは5つのリンクを持つ5リンク構造だが、車の前方へ伸びたコントロールアーム4本(コントロールロッド)と横方向へ伸びたラテラルロッド1本で車体をつながっている。時間があれば図解を入れたいが、今は文章で説明する。これから書く話は、知る限り、正確に解き明かしている人もなく、書物も見つからない。動画を含め転用はやめていただき
いよいよサスペンション編に入る。インパルス流のサスペンション術である。その前に、ジオメトリーを知っているだろうか。車にはジオメトリー(幾何学)がある。都市伝説でなく、自動車工学といった学問の世界がある。ジオメトリーを理解するため、少し解説する。車のジオメトリーは2つの種類がある。サスペンションジオメトリーとステアリングジオメトリーである。ここでは、AE86という車を例に話を進める。フロントサスペンションに着目する。ノーマル車高からローダウンしたときに
エンジンの汚れは頑固!?誠意洗浄中なので、中間報告的ビフォアーアフターです。こんな汚れでした。41年間のありがとう!?1回目の洗浄でこんな感じ。燃焼室側は撮ってなかったみたい。かなり真っ黒でしたからそのまま洗浄を始めたみたいです。ブロックも1回目の洗浄は終わっているので水穴の清掃しましょうかね。41年分の水垢&錆除去です。画像は前回のをイメージとして。本日のインパルスブログでした。頑張ってブログ継続中です。https://www.e-impulse.co.jp/
大げさなタイトルですが、チタンの板材をマシニングで切削しました。ドライカーボンボンネットの内部に仕込むキャッチの製作で、スペシャライズのお客様用にチタンで製作です。これにチタン棒を溶接して完成ですね。エンジン作業やら、カーボンルーフ化やら、マシニングやら、本日のインパルスブログでした。頑張ってブログ継続中です。https://www.e-impulse.co.jp/お店紹介インパルスは、兵庫県神戸市にある自動車修理などをしている会社です。部品がなくて困っている旧車
エンジンOH中のシリンダーヘッドを丸洗い中です。シリンダーブロックは1回目の丸洗いが終わったので、汚れが蓄積していた洗浄機を掃除して、ニュー洗浄液でシリンダーヘッドを洗浄しました。カーボンやオイル汚れがひどく、今回は燃焼室とインテーク側が特に酷かったですね。油汚れはきれいになったので、バルブを外して洗浄を繰り返します。カーボン系は専用溶剤の出番ですね。エンジンは洗浄作業が一番重要!?本日のインパルスブログでした。頑張ってブログ継続中です。https://www.
ドライカーボンルーフ化作業をしていた2ドアレビン号、無事に屋根の塗装が完了しました。外から見ると、カーボンの面影はありません。ピラーの接合部もきれいに板金処理して、透かしてみてもカーボンルーフと気づかれない仕上がりです。ドライカーボンルーフは強度だけでなく、表面の波打ちがないので塗装してしまうと鉄板との区別がつきません。さりげなく、レストモッドですね!お客さまの希望です。清掃して、ガラスをつけて、内装組んで、一歩一歩進めます。本日のインパルスブログでした。頑張って
降ろしたエンジンを分解したら・・・ざざざっっと、分解。ヘッド裏のボルトは見事に折れました。車載状態で折れたら、心も折れますね。エンジン内部は、焼けて、黒い・・オイル交換の管理が悪いと、こうなりますね・・ヘッドをめくると、4番のエキゾースト側のガスケットは、虫の息・・ヘッドガスケットも消耗品ですから、限界ギリギリでしたね。冷却水の通路も汚れで塞がってますね。街乗り程度なら問題は起きないですが、この状態で手に入れて峠やサーキットに行けば、自ら壊しにいくようなものです。旧車は
タイミングベルト交換予定だった4AGエンジンをOHすることになり、エンジンを取り外しました。ここからが大変で、純正部品は壊滅状態。まずは、分解して、摩耗を確認して、OHメニューを構築します。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be例えばエンジン後側の水漏れ、この部分のガスケットを交換する際に、ボルトが折れることがあります。車載状態でメンテナンスも出来なく
ご近所のトヨタ神戸自動車大学校の学園際にAE86のトレノを展示しました。こちらのトレノのスペックは!?外装ドライカーボンボンネットIMPULSEドライカーボンリトラパネルIMPULSEドライカーボンミラードライカーボンフロントフェンダーIMPULSEドライカーボンドアIMPULSEドライカーボンリアゲートIMPULSEフロントリップスポイラーIMPULSEフルレストアIMPULSE内装BRIDEシートオリジナルカスタマイズ(アルカンターラ)
作業に集中していたので、写真を撮っていないので、文章で説明します。ドライカーボンルーフを貼り付けるため、ボンドを使用します。構造用接着剤というものです。このボンドは、様々なメーカー品があり、その種類も多岐にわたります。いくつかテストをしましたが、硬化時間、作業性、粘度、スペック、それらを加味し、組み立て精度、作業を安定して進めるために3M製のパネルボンドを使用しています。最近は、少し価格の安い同等品が出回ってますが、医薬品と同じで、同等品は、同じものではないので、旧車に
インパルスの旧車レストアメニューの定番になった屋根交換。屋根は錆びるとやっかいで、雨漏りが始まると、ボデイの至る所が錆びてしまいます。鉄から炭素繊維強化プラスチックに交換して錆び、雨漏りから愛車を守ります。純正のスポット溶接を慎重に少しずつ削っていきます。事故修理ではないので、慎重に作業を進めます。スポット部を無理なく剥がすために、分割して除去していきます。YOUTUBE用に撮影した作業がこちら-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ
スーパーN2製作期1-4ボディメイク編3前回までの内容は、理想的なロールバーが出来上がった。スーパーN2の名に恥じないボディメイクだ。次は、タイヤハウスのカットを行った。AE86の場合、車高を落とすと、ボディとタイヤが干渉してしまう。N1で使っていた195/60-14だと、タイヤ幅や外径も小さく、ボディと軽い干渉で済んだが、N2はタイヤ幅が違う。ダンロップスリックだと250サイズ(一般的な265)を使う。ボディ製作の重要なポイントが、タイヤとボディの干渉対策だ。
スーパーN2製作期1-3ボディメイク編2ベース車は決まっていた。時間との戦いもあったが、スポット増しされた車をベースにした。これが後に、大変なことになった。ファーストステップボディアライメントと寸法診断使用したベース車両は、私が保有している車だが、過去のダメージがリア周りに残っていた。そのため最初にフレーム修正を行った。ボディアライメント、寸法確認を行い、問題がないことが確認出来たので、ロールバーの製作へ進めた。フレーム修正はフレームショップ大西さんへ
スーパーN2製作期1-2ボディメイク編ホットバージョンN2決戦。AE86の最速を決めるN2レース。その舞台を夢見て、チャレンジした日を思い出す。N2決戦に2度出場したことがあるが、マシントラブルなどでうまく走ることが出来なかった。神戸と筑波の距離もあり、お店の作業しながらの遠征は厳しく、走行テスト、練習走行などもなく、ぶつけ本番だった。反省である。20代の頃、JAF戦のワンメイクレースにのめり込んだ。現在、岡山国際サーキットの前身、TIチャレンジカップレースだ。
旧車のエンジン製作は、小さなことの積み重ねが大事。シリンダーブロックを丸洗いして(洗浄剤、防錆剤入り)水の通路、オイルの通路を確認、ウオータージャケットは少し錆びていたので、水垢除去を兼ねて掃除。ワイヤーブラシで薄錆と水垢を除去。冷却性能の向上?低下の要因を復元します。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com鋳物シリンダ
2024年1月毎年、年明け最初の仕事は、東京オートサロンから始まる。インパルスにとって、いつもの年始のイベントだ。しかし、今年は違った。東京オートサロンの最終日、いつもなら搬出と車の運搬で、翌日に帰社するのだが、急ぎ、その日のうちに東京から神戸に飛び帰った。その翌日、ある人物がインパルスに来訪されるからだ。そう、世界のスーパースターのドリキンこと土屋圭市氏だ。AE86界だけでなく、伝説のレーシングドライバーの来訪、スーパーN2プロジェクトの始まりだった。2
4AGのオイルパン。エンジンのオイルパン。AE86の縦置き用オイルパン。アルミから削り出して作ってみました。そう!?なんてオバカなことを・・!!超高級オイルパンですね。ドライサンプ用のオイルパンは作っていたので、(ドリキンスーパーN2に装着)AE86専用4AG16V/20Vドライサンプオイルパンアルミビレット受注製作品-AE86レストア5バルブスワップインパルスハチロクパーツ通販|オンラインストアハチロクパーツ専門のトレゾアオンラインショッ
やっぱり・・今でしょ!!40年使ったエンジンをオーバーホールへ。前回のブログで書いた、「タイミングベルトを交換する」作業でしたが、40年経った車の、そのエンジンの寿命管理は大丈夫?ちょっぴり辛口だけど、地に足つけた旧車のための本音を書きました。それらを、お客さんと話をして、エンジンオーバーホールのご依頼を頂くことになりました。車からエンジンを下ろして、洗浄、清掃を経て、消耗、摩耗状態を診断し、何を、どのように、修復するか決めたいと思います。40年経って、そ
インパルスの6速ミッションキットは、86BRZ用のミッションを搭載するタイプです。86BRZが2012年に発表されて、すぐにミッションを取り寄せて設計を始め、自社のお客様数台に試作搭載し、現在に至ります。キット化して早10年といったところですね。AE86用ミッションのベルハウジングを加工して、そのまま使います。ボルト止めで結合出来るので、エンジンの搭載位置を変えることもありません。加工はマシニングで行います。左側の前側がマシニングで削り出したハウジングで、右側がAE86のベ
トヨタ(ヤマハ)の名機!?今回のエンジンが1984年製前期型の4AGのリフレッシュ作業です。走行距離は約20万キロです。エンジン修理の依頼ではあるのですが、別のエンジンを車に搭載しているので、時間のあるときにボチボチリフレッシュしてくれたら・・と、そんなお客様のエンジンでしたので合間を見て、3DSCANと3D解析で、曲がり、歪みをチェックマシニング加工機にヘッドを固定し、面研をしました。マシニングでクーラントを直接刃物にかけながら行うため平面度、面祖度の高い
IMPULSEOFFICIALBLOG再開!?頑張ります。FACEBOOKやINSTAGRAMの投稿ばかりでしたが、オフィシャルブログを10年以上ぶりに再開したいと思います。インパルスat神戸市IMPULSEOFFICIALWEBSITE–株式会社インパルスwww.e-impulse.co.jp
JOMOAudioの香港限定モデルである、ImpulseTiを購入しました。グローバルモデルであるinstinctのチタニウム版です。ドライバー構成は同じですが、ハウジングの違いによりJoseph氏によると、より音が繊細になっているとの事です。実際聞いてみて、MAAlterEgoがダイナミックな音を醸しだすのに対し、繊細で解像度の高い音です。しかし決して弱々しい音ではありません。低音はしっかり出ますし、ピエゾドライバーの効果で高音も刺さることなくスッキリどこまでも伸びる感覚です。
ご訪問ありがとうございます。ジャズサックス「ソニー・ロリンズ」のレコード紹介です。映画「アルフィー」を、アレンジした1枚。敬遠しがちの安物の臭い、ぷんぷんするが。Doxy風繰返しメロディー、つい「ほっ」と。一句“ひょっとして聴いて驚くアルフィーか”21『アルフィー』(66)《OriginalMusicFromTheScore"Alfie"/SonnyRollins》ソニー・ロリンズ(ts)、J.J.ジョンソン(tb)、ケニー・バレル(g)、フランキ
先週に引き続きJOHNCOLTRANEのシングル盤についてPRESTIGE以外の作品をレーベル別に検証します。COLTRANEにとって幸運だったのはPRESTIGE、BLUENOTE、IMPULSEと三つのレーベルでテナー・サックスの録音・マスタリングに秀でたRVGに出会えたことでした。まずはBLUENOTEからBLUETRAIN、PART-1/PART-2(BLUENOTE45-1691)同名タイトルの『BLUETRAIN』(BLUENOTE1577
ご訪問ありがとうございます。ジャズサックス「ソニー・ロリンズ」のレコード紹介です。「ぶぁお~・ぼぉお~」、酔っ払いテナー。ロッカーの手数ドラム、酔っ払いに絡む。絡み・絡んで、テンション急上昇に。一句“激ドラム絡むテナーは酔っ払い”⑳『オン・インパルス!』(65)《SonnyRollinsOnImpulse!》ソニー・ロリンズ(ts)、レイ・ブライアント(p)、ウォルター・ブッカー(b)、ミッキー・ロッカー(ds)。《SonnyRollinsBl
昨日某所で、バイク仲間のGSX400FSIMPULSEですが・・・走行38万キロオーバーなんです!とてももうすぐ40万キロ走破とは思えないコンディションです。以前とは外装の色が変わってますが、雑誌等で見たことがある人も多いんじゃないでしょうか。私の知り合いでは一番走行距離が長いバイクです!
HeavyMetalForceIIヘビーメタルフォースの第二弾は関西のバンドを集めたオムニバスです。F#Blues/JesusShadowOfHeart/JesusMr.Laurence/AbuseRevolution/ZodiacHoldOn/ZodiacLet'sGo/ImpulseRamschackleMan/BelladonnaDecadence/BelladonnaJesusのライブが2022年の8月に東京で
ご訪問ありがとうございます。ジャズピアノ「ギル・エヴァンス」のレコード紹介です。アドリブを楽しむ?アンサンブルを楽しむ?アレンジを楽しむ?エヴァンスのピアノを?まるで、音のジグゾーパズルを楽しむように。一句“音の迷走ジャズやジグソーパズル”①『アウト・オブ・ザ・クール』(60)《OutOfTheCool/GilEvans》ギル・エヴァンス(p,arr,cond)、ジョニー・コールズ(tp)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)、他。《ElvinJones(
以前に取り上げたクリスマス・アルバムやサウンドトラックと同様に超一流アーティストたちはビッグバンドを従えて演奏したくなるようです。CHARLIEPARKERBIGBAND(CLEFMGC-609)同趣の『WITHSTRINGS』はPARKERのソロが浮かび上がってきて素敵でしたが、これは脇役のブラス陣と主役のPARKERがほぼ同音量で聴こえるため、あの轟音で鳴るPARKERですら目立ちません。もう少しビッグバンドは控えめにすべきで、明らかにプロデュースの失敗と言わざるを
モダンジャズ期のアルト奏者によるブルース集。金管楽器の中ではアルトサックスが最もブルースに向いているように思います。選出に当たってはアルバム・タイトルに“BLUES”が付いているものの中から、タイトル曲だけがブルースでブルース集になっていないCANNONBALLADDERLEYの『THEMDIRTYBLUES』やLOUDONALDSONの『BLUESWALK』等は除外しました。BLOWSTHEBLUES/SONNYSTITT(VERVEMGV8374)レ