ブログ記事20,580件
『仕事休みました&Amebaアプリ』今日本来は出勤日でした(シフト制で出勤にしていた)が、休みました!普段祝日がお休みの夫「11日仕事行っていい?」と。11日(祝)が出勤になって、他の平日が振替…ameblo.jp↑この時からAmebaアプリが使えなくなり、めちゃくちゃ不便になって1ヶ月半。やっと変えました。夫が機種変更してから3ヶ月経過した今、楽天モバイルに戻ることになったので、今度は私が他社へ乗り換えつつ機種変することにしたのです。『ついに機種変更!!』私たち夫婦、、、今のスマホはi
顔に免じて、許して下され…運転免許証を新規取得した方、免許証更新した方々はいますか?運転免許証の顔写真…真面目な顔ですか?真面目になるしかないでしょ。教習所が公認・非公認であれ、新規・更新であれ、免許証を作成する場所は、運転免許試験場か、運転免許センター、警察署。運転免許試験場や運転免許センターの管理運営も、各都道府県警察だからね。職員全員『警察関係者』だからね!近年は、証明写真機で撮影しなくても、免許センターで撮影が多くなってます。講習前に撮影し、講習終了
先週購入し、届いていたiphone16・・・ようやく移行iphone7はアップデートもされなくなってたしLineの電話番号がアメリカのままでちゃんと移行できるか心配だったけれど何事もなかったかのように移行された開いていたwebページまでそのまま新しい機種だけれど今までと変わらなすぎて、感動が皆無ただ時間はかかった。念のためパソコンにバックアップも取ったら、2時間くらいはかかったかなー。iphoneに「残り時間2時間」と表示され衝撃だった(実際はもう少し短かった)。夜
硬水と軟水どっちが好み?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようそんなに拘らないですさて、こちらは隅っこゾーンながら、3/2に大根(耐病総太り二号&若宮二号)の種を蒔いてみたスペースとなるのですが、よ~く見てみると発芽が始まった模様ですこれなら気温が上がって来る頃合いに、また大根おろしを食べる事ができるかしらしかし、それまでは現存する大根で粘るしかないので、今更ではありますが少しでも延命を試みるべく丸刈りスタイルにでも天気予報を見てみると、今日から気温が上がるみたい
20日母の月命日って事もあり㊗️でしたが、お休みとってお墓参りへ朝早く一人で❣️その方がゆっくりお掃除できるのでお掃除道具いっぱい入れてみなさん供え花🌸🪻持ってバスも🚌乗客多く、バス乗り降り口、車高がたかい。あんな古いバス乗ったのめちゃ久しぶり😰到着❣️すると水垢口凍ってた🥶寒かったもんねお水だぶだぶかけて文字もブラシでこしこし。文字の彫りが深いので、黒かびあったのに毎回行く度綺麗になりました🤩2時間かけてお掃除❣️夏は暑くて断念するので!!
2025年2月5日からとうとうアメブロのアプリがバージョンアップした為、未だにiPhone7plusを使っているので使えなくなった😭アプリ以外のネットでアメブロを書こうとしても、アプリに飛ばされてこの画面……タイミーのアプリも使いたかったけど、バージョンアップが必要で使えなかった🥲iPhone7plusではもうバージョンアップは終了して出来なくなってるスマホを買う余裕が今は無いから先延ばし💦たまたま今アメブロを書けてるけど、また書けなくなると思う急に消えたけど私は元気(2025
昨年の年末から毎日ブログのアップをやってきているまあ完全な自己満足なんですが・・・しかし昨日は、久しぶりに昼間外出し数時間歩き続けたせいか、疲れて昼寝そのまま夜中まで寝てしまった起きたら23:50!当然のように、慌てて記事を書く時間はなくたまたま書き溜めてあった記事をアップしなんとか連続アップを継続できたのでした!さて昼間出かけた理由は、iPhoneの修理サブ機として準備してあるiPhoneのバッテリーがダメになった
忙しさにかまけてブログをお留守にしていたら2月をすっ飛ばして3月になってました前回からちょうど2ヶ月も空いてしまった訳ですが、その2ヶ月の間にアメブロアプリの方ではまさかの事態と言いますか、実に残念な事が起こっていましたiPhone7のアップデートのサポートが終了しましたう、うわああああああ私が今使っている端末は2019年の5月に機種変更をしたiPhone7の128GBです。ストレージはまだ半分くらい余裕で残っているので、しばらくは機種変更はしなくても大丈夫だと考えていましたそし
2016年末、それまでのiPhone5sから機種編したiPhone7。丁度5年間使用してiPhone14SIMFREE品を買い増した為、人生初の下取りに出さなかったiPhoneとなった。古い機種とはいえ何かに使えるだろうと思いつつ早や2年。電池がすっかり駄目になっておりコードレスでは使用不可。交換電池が各種専用工具がてんこ盛りで2000円弱という安価に市販されていたので、交換に挑戦してみる事にした。0:00、まずは保護ガラスを剥がす。度重なる落下試験により数カ所に割れがある。吸盤が写
こんにちは、岩根あずみですつい最近、長年愛用してきたiPhone7からiPhone15への機種変更しました。データ移行とかめんどくさそうだし機種変しなくてすむならばできればしたくなかったのだけど色々不具合も出てきて今回の機種変更に至ったわけですが家電量販店のスマホ売り場に行ったら店員さんが次から次へと寄ってきて私の希望なんかどうでもよくて一方的に話す人
お久しぶりです。すずちゃんです。寒波が到来しておりますが、皆様お元気でしたか?🐕🐕🐕🐕🐕iPhone7を7年以上愛用していたおかーさん。2月4日にブログを更新した後、AmebaのバージョンアップにOSが対応出来なくなりました。当然、Amebaが開けずガーン😨ブログの更新をお休みしていました。心配して下さった皆さん、ありがとうございました。かーめ、エルド、フロマリ、おとーさん、おかーさん、息子1.2元気です。そこで、大奮発して!というか…それしか在庫がなかったのですが
昨年よりJAしみずの柑橘類のお取り寄せをしています6回コース今月ははるみとこん太何だか子どもの名前のようですがこん太はキンカンの種類ですさっそくそのまま食べたら甘かったですよタネには注意!余談ですがiPhone7をずっと使っておりましてかなりの年代ものになってしまいましたが何の支障もなかったしスマホを替えるといろいろややこしいことがありそうでところが今年になってバージョンアップされなくなり今まで使っていたアプリがだんだん使えなくなって来ました2月になるとアメブ
こんばんは。ぼくが使っていた携帯はiPhone7でしたが、iOSのバージョンを上げる事が出来なくなり色々なアプリが使えなくなっていました。7年弱使っていましたがバッテリーの容量もまだ新品比で78%あり機械としては充分使えていたのですが、アメブロにも接続出来なくなってしまいましたので買い替える事にしました。購入したのは、グーグルピクセル9プロ。10倍ズームの魅力に負けて、贅沢をしてしまいました。妻のものも同時に機種変更しましたので、掛かった時間は4時間半。更にアプリの初期設定や何かで、
ロータスエリーゼでのサーキット走行動画やピアノ演奏録画については、新しい機材を購入しなくて済んだもんだ。役に立ったのはこれ。カードリーダー。SDカードを入れてiPhoneに接続すると、ファイルブラウザを介してデータの出し入れが行える。ちょっと不便になっちゃったけど、新しい機材にすると、せっかく購入したiPhone用の三脚やら、エリーゼに備える高価なホルダーなど全て使えなくなるところだった。ショパンバラードNo1だけど、2月中のレッスンの提案を先生から前回受けていた。本番演奏の結果報告と、より
テクノポップはよく聴いたものだけど、最近はK-POP知事という職がある自治体があるらしい。全く興味がない。さて雨も止んだ今朝は、パンダクロスでモーニングへ出かけた。今日は午後から残念ながらレクサス出動がある。だもんで朝ののんびりとしたひと時だ。モーニングから帰ってからは、お母ちゃんねこが膝の上でずっとおやすみしていた。iPhoneのピアノ演奏動画についてだけど、結論はやはりiPhone7の不具合だった。だもんで機種変更はしない。だいたい新しいのんを追っていくことにも全く興味がない。せっか
2/9頃急にアメブロにログインできなくなる。どうやらiPhone7が古すぎて、アメブロのサポートができないらしい。iPhoneは今16まで発売しているらしく、今買える新品は10万はくだらない。そんな高価な物買えるわけがない。そこで中古のiPhoneを探し、SE3を4万ほどで購入。2/15(土)夕方ようやく復活。今まで幾度となく、iPhoneの画面にサポート終了の文字が出ていたが、それを無視していても使えたので、大して気にしなかった。そのツケが回ってきた。だがこれでし
今回買った車にはiPodを接続できない9年前に買った車はダッシュパネルを分解しナビにHDMIからUSBメス型に変換するケーブルを取り付けてiPodを使っていた今回もそうしようと思ったがHDMIの変換ケーブルでiPodを繋げるようなモノは殆ど無いスマホが普及しもうiPodの時代じゃ~ないのだろうだから今月で長い間お世話になったiPodともお別れだ初期モデルと比べると随分小さいこのiPodは娘達から父の日プレゼントで頂きボートや車にと大活躍だったまた仕事で録音に使って
ついにこのときが来てしまったか…
故障したのはロータスエリーゼでもフィアットパンダクロスでもiPhone7でもなく、なんと!iPhoneSEだった。昨日判明した。もうちょっと入念にテストすれば良かったのだが、まさか新しいほうの機種が原因だなんて思わなかった。結局SEのほうを機種変更することにした。本来ならバッテリーをリニューアルしても使いたいと思うほうである。つまるところ、最も壊れているのは自分ではないか?!と反省するしまつだ。さて、今日は春の様な暖かさのなか、モスバーガーへ出かけた。来週は真冬以上の寒さになるらしい。
故障したのはエリーゼでもパンダクロスでもなくてiPhone7だ。後生だから壊れないでくれ。古いiPhoneを使うのんにはわけがある。訳ありだ。まず、鈴鹿サーキット走行動画録画時に手ブレ補正で画角が気持ち悪くわなわなと揺れることなく、レンズの距離感に違和感がないこと。魚眼の様にならない。そしてバッテリーを交換したので、長時間録画が可能であること。もちろん先日のリハも40分録画しっぱなしである。それでもバッテリーは70%ほど残っていた。それが壊れた。エアドロップが使えなくなった。「共有相手が見つか
日本では大雪と花粉飛散が始まっていると聞きました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。こちらテトも終わり、少しづつ季節の変化を感じ始めています。気温の上昇、日差しの強さ、雨が降りそうなお天気…といったところでしょうか。最近あったショックなこととして、私が使っているiPhone7のOSは、アメブロがサポートしているアプリバージョンに達していないらしく、iPhone7からはアメブロを操作できなくなってしまいました。幸いなことにiPhone7よりはまだ若い世代のiPadを持っていた
ケータイのiOSが古いためamebaアプリがアップデートできなくなり、ブログがなかなか更新できておりませんいつもはPCで文章→ケータイから写真アップロードしていたのに2019年に買ったiphone7(人生2台目のケータイ)もそろそろ買い替え時??完全にダメになるまで使おうと思っていたのにアプリのために買い替えするか、悩む買うとしたらSEか、次も今回みたいに長く使うことを想定して最新のを買っておくべきか・・・来月新しいSE出るのかなー
私、未だにiPhone7使ってるんですが、ついにこのアメブロまで開かなくなりました最近はPayPayも開くのが遅いってか、なかなか開きません。買い物中はめっちゃ焦りますYahooフリマもPayPayからじゃないと見れなくなりました。めっちゃ不便ですヤフーがらみのは、ほぼ開けなくなりそうです。ブログも書きたいけど、わざわざPC開いて書くのもねといいつつ、今はPCから打ってるけど。早く機種変せねば…
iPhone7のサポートが2024年9月に終了されてスマホのOSiso16からアップデートが出来なくなりましたiPhone72016年9月に発売2019年9月にApple公式サイトでの販売終了対応OSはios15.8まで2024年7月29日には新機能の追加は無くてセキュリティの問題解決できるios15.8.3が提供されていて2026年にはそのセキュリティアップデートも対象外になりそう・・・・・2024年10月からは『ビンテージ製品』になるらしく
友だちが極端に少ないわたしにとって、ブログにコメントやメッセージをくれる人は貴重な話し相手です。そんな大事なアメブロのアプリまでもが、アップデートを要求するようになりました。わたしのiPhone7ちゃん。この数か月、iPhone7(128GB)の寿命が近づいていることを予期していたので下調べを重ねており、アメブロアプリがダメになった瞬間に買いました。iPhone12。普段買わない暮らしをしていると、本当に必要なときの購入に関する下調べ・熟考・決断がスムーズで快適です
このブログに移行してから、携帯にもアプリを入れてブログの確認やら、フォロー中のブログの更新のお知らせなどをチェックしていました。が、、、携帯にアプリの更新依頼が来て、無意識にダウンロードしたら・・・がぁ~ん使えませんやん、、、うちの携帯はもはやビンテージ感のあるホームボタンが付いているiPhone7iPhone7のiOSは、バージョン15.8.3今回の更新で要求しているOSは、バージョン16既に、ヤフオクのアプリも使えなくなっています。。。去年、iP
最近、少しアメブロから遠ざかっていました所、昨日ふと気づいたんですが、とうとう私のiPhone7では、アメブロのスマホ用アプリのバージョンupについていけなくなっしまいました。アプリは削除してweb版オンリーになりました。この記事は、試しにweb版から書いてみました。
朝起きて、スマートフォンを起動させた。sei-seiのルーティーンである。天気予報を見たり、夜の間に来たメールやLINEを確認したり……。アメーバも軽く見る。しかし、今朝は見られなかった。アプリが動かない。夜間にバージョンアップしたらしく、sei-seiのスマホのOSでは作動しなくなっていたのだ。sei-seiのスマートフォンは、iPhone7だからねぇ~。仕方あるまい。sei-seiが利用しているアプリの中で、一番最初に使えなくなったのが、アメーバちゃんだっただけ
えらいこっちゃーーー!!!大変な事になりました😥携帯を買い替えようと思いながら壊れた訳ではないし・・・と甘く考えていた🥺iPhone7をiOS15からiOS16へアップデート出来ないようで、調べたらOSサポート対象外でiOS15がiPhone7では最新なので携帯自体を新しく買い替える必要があるようです。😱もっと早い時期に買い替えどきだった!取り敢えず、応急処置として仕事用の会社の携帯にアメブロをインストールして書いていますが、暫くは時々の投稿