ブログ記事1,808件
手塩にかけて育てた金魚がれ以上猫に傷つけられないよに鳥獣ネットを張り替えることにしました。金魚の様子が確認しやすいよう2023年に25mmトリカルネット(緑)から35mmネット(黒)に張り替えたのですが失敗でしたね・・・トリカルネットを買いに行くとなんと!黒色の25mmネットがありました~たぶんトリカルネットの廉価版で5mで2500円くらいだったかな?トリカルネットより多少薄い感じがしますが猫対策なら問題ないでしょう。現在のネットと比較するとこんな感じ。やっぱ黒
今年の仔の中ではお気に入りの青モザイク蝶尾になります。モザイク透明鱗蝶尾愛好家界隈では普通鱗の割合が多いほど歩留まりが良いと言われていますが、私もそう感じるところはあります。蝶尾をやる以上どんな鱗でも難しいことに変わりはありませんがモザイク透明鱗蝶尾をやるならキャリコ系よりも銀鱗系の蝶尾をやった方が良いのかもしれませんね。し・ら・ん・け・ど(笑)いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
当歳蝶尾の中ではまぁまぁな組になります。越冬に入る前に寄生虫の予防を目的としてプラジクアンテル餌を投与することにしました。ギロダクチルスに寄生された経験があり、この薬の即効性を経験しているので与える期間は1~2日間程度とします。金魚シーズンも残り3週間くらいかな・・・問題なく冬を迎えさせたい。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
11月18日午前5時09分やっぱ犯人は裏の婆さんが餌付けしている野良猫の「クロちゃん」でした。昨日襲ったプラ舟を気にしていますね。鳥獣ネットをしてれば金魚に被害はなさそうですが、こう頻繁に来られてもね・・・先ずはセンサーライトでも購入してみます。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
朝起きていつものように金魚をチェックしていると給餌器が少し移動していることに気付きました。鳥獣対策用のネットを被せていますが波板の蒸れ防止のために少しすき間を開けてたんですよね・・・どうもそこから手を突っ込んで蝶尾を襲ったようです。被害を確認すると1匹だけ尾鰭をやられてしまいました。しばらく被害が無かったので防犯カメラは撤去してたんですよ・・・またあの猫かな?カメラをセットして犯人を突き止めます。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加して
当歳銀蝶尾タイプ3匹の雌雄が判明しました。計算上では75%の確率でペアで残ってるはずでしたよね。追星の有無やお腹の感じからメス2匹、オス1匹のペアで残ってる事が分かりました。メス率が低い蝶尾でこの結果は予想外でした。上手くいけば2腹取れるけど仔が銀表現になるか青表現になるかは取ってみないと分かりません。とりあえず「シルバー色」を出すことを最優先して「型」は後から考えます。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
自家産蝶尾3歳を少し掬ってみました。細かく見れば欠点があり、派手さもありませんが私を楽しませてくれます。「観賞魚=観て楽しむ魚」この考えは大事にしたい。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
今年の東錦の仔を横見で撮影しました。東錦らしさは無く、この言葉は好きじゃないけど「変わり東錦」って感じですね。色が無いよりは良いかも知れません。中には面白い仔もいるので楽しみではあります。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
「丸ごと食べられる魚(骨なし魚)の開発が進む」というニュースを見ました。脊椎動物である以上骨が無い魚を育てるのは無理なので実際は極限まで骨を柔らかくし骨のまま食べられる魚を作るのが目標のようです。骨の形成に必要なリン(P)成分を取り除いた餌を与え続けると柔らかい骨の魚に成長するとのこと・・・これ逆の発想で言えばリンを多く含んだ餌を与えると骨が強くなるってことなのかなぁ~?金魚だと骨格を形成する骨もそうだし、鰭条なんかも影響するのかもしれませんね。とは言え市販さ
越冬に入る前にフィルターを含めて全てをリセットしました。給餌出来るのも残り1か月くらい・・・今年も1年終わるの早かったなぁ~。ご褒美の冷凍赤虫もそろそろ終わりだね。今年は不作だったので来年は頑張りたい!いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
蝶尾から産まれた「ブロードテール青キャリコ琉金」表現になります。蝶尾としてはハネ魚なんですが、万が一のメス魚不足に備えて残しています。出目って無いのはどうでも良い。今年は青キャリコ蝶尾が数残せなくて、ランクを下げてでも残さないといけないんですよね・・・去年から不作が続いてて危機的状況です。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
蝶尾の五大問題の一つに「三つ尾・桜尾問題」がありますがその逆で「四つ尾切り込みすぎ問題」もあるように思います。この青蝶尾は切れ込みすぎだと思っててあと5mmも繋がっていれば違ってたんじゃないかと考えています。これに近い部分で「サシ」についても議論があると思いますが私はサシは良しとしています。(良しとしないと残りませんので・・・)間違いなく「蝶尾」という名前がハードルを高くしている。だって蝶は水中を泳ぎませんから・・・いつも応援ありがとうございます!にほんブロ
アメリカのお土産で貰いました↓ゴールドフィッシュ(Goldfish)パッケージにちょっと偉そうなポーズのミッキーがニッコリパッケージ裏にもミッキー背景にも青の濃淡でミッキーの顔がたくさん入っています。パッケージ口のシールにはおさかなパッケージは多分ミッキー以外のものもあるっぽいけど、今回ゴールドフィッシュさんとは「はじめまして」なので他のパッケージは見たことがありません中身はこんな感じ。小粒でわりと素朴なクラッカーです。ちょっと「おっとっと」に似てるけど、食
わが家のニューフェイス、金魚のきんちゃん。今日はこの子に会いたくて帰ってきた。かわいい。餌をやり過ぎて後悔したけれど、口をパクパクさせて、餌を食べては出し、食べては出し。かわいく大きくなっている。和金の「きんちゃん」息子は「GOLDFISHじゃない?」と「ごうちゃん」推しだったけれど、和金だもの。「きんちゃん」と命名。今頃、母のお家で寝てるかな。
「青キャリコ蝶尾」の副産物として出現する「青モザイク蝶尾」でこの仔は2歳になります。個体差によって振れ幅がありますが「青キャリコ蝶尾」は透明鱗多めの浅葱個体。「青モザイク蝶尾」は普通鱗多めのキラキラ個体。と私は区別しています。一見、普通鱗の「青蝶尾」にも見えますが透明鱗がある事や尾びれの退色で区別できます。これも青蝶尾と同じで銀表現(銀モザイク蝶尾)にしたいんだけどかなりハードルが高くて今のところ実現できそうな感じは無いですね。いつも応援ありがとうございま
久しぶりに「金魚専門店カハラ」さんに納品してきました。需要があるのか分からないので今回は1匹のみです。◆商品説明◆・素人が育てたものなので観賞魚レベルだと思ってください。・自家産の蝶尾(2歳)で断言できませんがメス魚だと思います。・黒色は成長と共に増減する可能性があります。・白い容器でも退色しにくい黒色だと思います。詳しくはカハラさんのインスタグラムをチェックしてください。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
3匹残った当歳銀蝶尾が雌雄である確率はどのくらいあるのだろうか?これがペアじゃないと銀蝶尾への道が遠のいてしまいます。数字が苦手な私が計算すると・・・(間違ってたら指摘してください)1.♂♂♂2.♂♂♀3.♂♀♂4.♂♀♀5.♀♂♂6.♀♂♀7.♀♀♂8.♀♀♀3匹だとこの8通り。雌雄で残る組み合わせは6通りなので6/8=3/4=75%75%の確率でペアで残ってることになります。これを式にすると=100-(1/2)^(X-1)×100(
我が家にいる蝶尾の色柄(鱗)をまとめてみました。色柄の名称については私の勝手な判断で決めたもので一般的ではない部分があるかもしれません。普通鱗チーム◆黒蝶尾親魚として融通が利くので居ても困らないが、黒一色の割に数は残らない。◆なんちゃって茶蝶尾(黒かもしれない)これの扱いが難しい。キャリコとは掛けないが銀蝶尾と掛けたら面白いかも。◆青蝶尾撤退し銀蝶尾へとシフトしたい。◆銀蝶尾(現在開発途中)出現率を上げる事を優先し出来れば「銀モザイク蝶尾」にも繋げていきたい。モザ
まずはこちらの自家産蝶尾2歳をご覧ください。1匹だけ色が濃い蝶尾がいますよね・・・これは黒蝶尾です。じゃぁ~他の2匹は何色なのか?普通鱗の黒は当歳だと茶っぽくて2歳になると黒蝶尾らしくなるのですがこの2匹は茶のままです。「茶蝶尾」よりも「こげ茶蝶尾」に近いかもしれません。推測ですが数年前に掛けたメノウ蝶尾の影響なのかもしれませんね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
一番最後に孵化した蝶尾になります。病気や仕事の忙しさもり成長がかなり遅れています・・・温かい日が続きますがそれでも餌をまともに与えられるのは残り1か月くらいなので、どこまで成長できるか・・・屋外越冬できるサイズにはしたいけど・・・いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
今年も出目らない蝶尾が出ました。蝶尾の5大問題の一つに「出目の巨大化問親」があり特にモザイック透明鱗の蝶尾は出目が取れるんじゃないかと思うくらい巨大化することがあります。それを改善するために出目ってない親を使ったりしたこともありますが効果は???だったりしますね。ここからどうなると思います?多分ですが目は出ます。ただ蝶尾のような出目にはならず少し出る程度だと思います。両魚とも色柄が良いし出目因子も持ってるはずなので残れば親として使うかもしれません
何蝶尾とも言えない当歳蝶尾を集めてみました。ざっくりで言えば「変わり蝶尾」になりどれも東錦では許されない色柄になります。これが綺麗な赤色や濃いオレンジ色だと映えるんだけどね・・・今までこの手の蝶尾を狙って仔引きすることはなかったけど虎表現(虎蝶尾)ができるなら、やってみたい気もする。色々なカラーバリエーションが許される蝶尾は奥が深く面白いですね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
以前アウトレットで賞味期限切れの商品をそこそこの値段で売ってる話しました。『衝撃!?アメリカではこれありだったの?!』こんにちは昨日アウトレットモールに行ってきましたアメリカのお菓子は基本甘すぎて好きではないけど、唯一PepperidgeFarmは好きっていう日本人は結構い…ameblo.jpで、今回また興味津々で行ってみたら、お店大盛況!!レジ長蛇の列今回私が見つけた目玉商品は、Goldfish1袋1ドルBuy1Get2Freeおー、1ドルで3袋!安い!(通常はスーパー
改めて当歳蝶尾を全数確認したら銀蝶尾表現の仔が3匹残っていることが分かりました。これで雌雄で残っていれば「銀蝶尾への道」が一歩前進するかもしれません。一時はなかなか上手くいかず青蝶尾系からの撤退も考えていましたがこの銀表現の出現で少しやる気が出てきました。それと白いプラ舟で進行中の「なんちゃって銀蝶尾への道」は打ち切りになると思います・・・(汗)いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
「なんちゃって銀蝶尾への道」白いプラ舟で飼育し始めて63日目。青蝶尾5匹、黒蝶尾1匹からスタートして現在青蝶尾が3匹まで減りました。週一で苔掃除を行い背地反応の影響を最大限引き出せるよう管理していますが銀蝶尾への道は厳しそうです・・・(涙)もっと早い段階(針仔)からやれば良かったかも。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
青蝶尾からの派生で銀蝶尾を作ろうと試行錯誤していますが型は別にして1匹だけ2歳魚が残っています。これが雌雄で残れば良いんだけど、そう上手くいかないのが蝶尾なんですよね・・・濃い青でも良いんじゃないの?と思うかもしれませんが鱗単体で見るとやっぱ銀表現の方がカッコいいんですよね・・・来年どうするかな~・・・普通鱗の青よりもモザイック透明鱗の青キャリコと掛けた方が良いかもしれませんね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。
東錦と呼んでも良いのかな・・・赤多めこってり系自家産東錦2歳になります。最近は薄い東錦より濃い東錦を狙うようになりだんだんオーセンティックな色柄からかけ離れてきたように思います。悪くはないけど良くもないかな・・・東錦の方向性をもう少し考えないとね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
蝶尾2歳の2軍になります。春に卵が取れないのは死活問題なので万が一に備えてバックアップを残すようにしています。多様な色柄を雌雄で残せるかがポイントですね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
黒オランダ2歳です。去年から鱗が乱れるようになり、この黒オランダも鱗並びがグチャグチャです。東錦の親に使うこともできますが鱗乱れは遺伝する確率が高いのでそれを狙わないなら使用しない方が無難ですね。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村
黒オランダ当歳です。モザイック透明鱗から産まれた普通鱗は「黒」じゃないと言う方もいらっしゃいますが、私は他に良い呼び方が無いので黒表現を使用しています。今はこんなフナ色だけど2歳になればもう少し黒っぽくなります。色柄に良し悪しが無いので尾型重視の選別になりますがそれでも数は残らないですね・・・今日もこの中から5匹ほど戦力外になりました。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加しています。にほんブログ村