ブログ記事3,898件
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら今日は、燃やさないゴミを捨てられる日だったのでコツコツと断捨離してたまったゴミをどっさり捨てました長年使ってないドライヤーやホットカーラー気分の上がらない食器もだいぶ減らしてスッキリしてきました年末まで、さらに捨て活頑張ります最近、気分が上がったり下がったりします。不登校の親やってると、
今回、岡山で新講座のプロモーション講座を受講しまして頭が沸きましたが・・・今までの復習的な感じで、改めていろいろと思うところがあり、とても良い学びとなりました。愛媛でベーシックを受講した懐かしの方々とも再開できたりして、四国からの参加メンバーで撮った写真を読書会でお世話になってる方々もいます!まあ、講座の話はおいおい。今回ビックリしたのは、私以外全員がFacebookをしてたこと「メッセンジャーで写真送ります」と言われとなっていた私に、ゆーり師匠が「facebookの」と
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら昨日は、馬込沢のヨリドコロマニマニさんにて『勇気づけカフェ』開催しました~土曜日の午後、6名のママと、お店の方、おふたりと私、9名で集まって、まじめにアドラー心理学の勇気づけのお勉強とてもアットホームな空間と、心もあったまる飲みものを入れていただき、
いつもELMBEAUTYLAB.アメブロをご覧いただき、ありがとうございます先日理事長のKaz先生が麻布院に出勤しました!私も同行させていただいたので、今日はその様子を紹介します麻布院の雰囲気はこんな感じ広島院とはまた異なり、ブラウンを基調とした落ち着いた印象です当日はKaz先生指名のご予約でいっぱいに!特にボトックスやヒアルロン酸のご指名が多かったですさすが小顔のスペシャリスト✨お昼はKaz先生がスタッフ全員にうなぎをご馳走してくださいま
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡夫婦仲修復には、感謝や尊敬の言葉を旦那様に伝えることが大事!K:感謝I:あいさつS:尊敬(称賛)S:最優先だけど、本当に、本当に、理解できていますか?旦那様たち男性は、わたしたち女性の何倍も「尊敬」が必要です。女性も「すごい!」「さすが!」と言われることは嬉しいですよね。でも「あなたのこと尊敬しています!」と言われることはあまり嬉しくないし、気にならない方が多いのではないでしょうか?だから、男性に「尊敬が必要
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡/夫婦仲がどんどんよくなるアドラー心理学ELM講座\ZOOM講座です。2025年1月スタート!!ELM講座グループ受講募集中🩷限定6名様↓残席2名様です✨お申し込みはこちらから✨遠方の方も、海外の方も!ぜひぜひお待ちしてます♡アドラー心理学はアルフレッド・アドラーが提唱する、原因論ではなく目的論を採用した未来志向の心理学です。
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら先日、次女(中3)の合唱コンクールでした♪次女は音楽やピアノを弾くこと、合唱も大好きで小学生のときから、学校行事で機会があるたびに伴奏をさせていただいてきました。今回は中学生最後の合唱コンクールということで、ずいぶん熱心に練習していました。クラスみんなが日頃の練習の成果をだしきって、見
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です。YOCメンバー様はYOC内で境界線と自分軸セミナーの動画をご視聴いただけるようになっております。(お得!)早速動画を見て、学んでくださった方がたくさん!!嬉しい〜〜!!境界線、特に子供にも難しい!という方も多いのが特徴。この方も、お子様には難しかったそうなんですが、なんとなんと♪境界線がわかるようになったそうで・・・「あなたがも〜っと愛される♪境界線と自分軸セミナー」拝見させていただきました!明日の講座は
こんにちは!勇気づけ茶道講師のこせきみほですインスタはこちらから!→★のんびりと開催していたSMILE講座、最終回を迎えました✨️受講生のみなさま、本当にありがとうございました✨✨全ての人間関係をより良くし、幸せな人生を♡アドラー心理学で考えた、より良いコミュニケーション方法を学ぶのがSMILE講座。親子関係を例にしておりますが、すべての対人関係に役立ちます。お二人とも、それぞれに変化があり、また、これからの展望もお聞かせ頂けて、私もまた勇気づけられました…💖💖💖週末早朝
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら数年前に、長女の不登校をきっかけに、アドラー心理学に出会って、子どもの勇気をくじく関わりから、勇気づける関わりに変えていったら今では子どもに口出すことがほとんどなくなりました。自立していくし、どんどん離れてしまうのでなんか、寂しい高2と中3の娘たち、自分のペースで頑張ったり、楽しんだりしてる
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です。旦那様のきつい口調、ひどい言い方、これってモラハラだよね?というような言動に、悩んでいる妻の皆様。はぐはぐです。まずは、傷つくよね、そんなことされていいわけないよね。ってたくさんはぐはぐを送ります。それでね、、、このモラハラ旦那様と仲良くしたいと思ったら、正論正義で返しても、夫婦仲って悪化するだけなんです。(モラハラ旦那様じゃなくても、原理は一緒💖)じゃ
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です。ご質問:子供が絡むと境界線を飛び越えたくなります。例えば、行事には父親として来てほしいし、来るか来ないかは夫の自由としても、子供のフォローをするのは私と思ってしまうとモヤモヤします。☆☆さん、ご質問ありがとうございます。子供のことになると、母としての気持ちがぐわ〜〜っと出てきて、揺さぶられたりしちゃいますよね。まずここで、行事に来るか来ないかは「夫の自由」だと思えていることが、すでに素晴らしい〜!そ
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら3連休は雨のスタートですいかがお過ごしでしょうか。先日Yahooニュースに気になる見出しが飛び込んできました。不登校過去最多不登校の小中学生、34万人で過去最多3割超「やる気出ない」文科省(毎日新聞)-Yahoo!ニュース2023年度に全国の国公私立小中学校で「不登校」と判断された児
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡境界線と自分軸セミナー、ELM講座同時発売✨今回は同時発売につき、セットプランご用意しました〜💖以下ご紹介します🩷✨✨✨1ばんオススメ✨✨✨1:境界線と自分軸セミナー+ELM講座55,000円🎁60分無料カウンセリング付き(通常60分19,000円)これが一番お、と、く〜♪なプラン♪そして、今のところ一番長く関わらせていただくプランです。動画で境界線と自分軸を学んでいただき→1
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら今日で10月が終わりますね高校に入学したけれど、思ったように学校に通えなくてあと、○日休んだら、単位を落としてしまう・・・この時期は、そんな状況のお子さんもいるかな。去年の今頃は、まさに、娘がそんな状況で、たびたびかかってくる学校からの電話に出るのが心
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡あなたは「段取り」は得意ですか?例えば・待ち合わせ時間の10分前には到着するように出る・旅行ではスムーズに動けるように、行き方などシュミレーションしておくこんな感じ^^段取りが得意な女子のことをYOCでは「ダンドリーヌ」と呼んでいます。笑得意なことはめちゃくちゃいいことなんですが、夫婦間で「ダンドリーヌ」をあまりにも発揮してしまうと実はそこが拗れる原因になってしまうことが多々あります。。。(きゃ〜)この度
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら毎年秋になると、家中を片づけたくなってきます。(気持ちだけはあるのだけど、飽きっぽいので、ちょっと片づけたらフェイドアウトする)今年もやる気になったね!と、自分を勇気づけて今年も捨て活が始まりました捨てるのが超!苦手なのでものが増えすぎて、収集がつかなくなりつつある
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡「あなたがも〜っと愛される♡心の境界線と自分軸セミナー」は、今回TKデザインの高橋さんが撮影してくださいました✨すごい、かわいく作ってくださったよ〜🩷そんなセミナーのダイジェスト版を2つも作ってくださったので、以下でご紹介です✨すごい、さすがな編集!!音がきれいだと、見やすいですね。なかなかいいこと言ってるんじゃな〜い!?笑お楽しみに🩷
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら今日は急に冷えて、あったかいお風呂が恋しいですね不登校の子たちによくある、お風呂に入らない問題、私も、毎日お風呂に入るのが当たり前と思って生きてきたので、長女がお風呂に入らなくなったことでひどくイライラしていたし、自
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら実は・・・若いときからの悩みなんですけど、私って、ものすごく忘れっぽくて、お会いした人の顔やお名前、お話したこともすぐに忘れてしまうんです・・・(めっちゃ失礼で本当に申し訳ない)逆に、長女は本当に記憶力がよくて、名前と顔は一度で
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡あなたは、旦那様が毎日どんな思いでお仕事に行っておられるか考えたことはありますか?私は、旦那様のお仕事に対する重みを以前は考えられない女でした。私も正社員で働いているから、立場は一緒。なんなら、私の方が家事もしてるし、子供の世話の比率も高い。それを考えたら、あなた(夫)は仕事に行って、帰ってくるだけでいいんだから、楽ちんだよね!!と、本気で思っていました。しかも、帰ってきたら「疲れた〜」って言って、すぐ自室にビール
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら勇気づけカフェのお知らせ♪馬込沢のカフェヨリドコロマニマニさんにて単発勇気づけ勉強会を開催します!詳細はこちらをご覧ください↓『【不登校】アドラー心理学の勇気づけカフェ、開催します!』こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡今日はメルマガ読者様限定の動画を撮影しておりました。ヒーヒーフ〜〜!笑生み出し作業はちょっと疲れまする〜〜!!でもでも、できるだけわかりやすく解説したくて3つに分けた動画を作ったので、皆様楽しみにしていてくださいねん♪メルマガ登録がまだの方は、こちらからどうぞ♪さてさて、明日はまちえのYouTubeチャンネルでは久しぶりのライブ配信。インスタでも同時配信です。(できるだけ今後は金曜日に配信していく予定です〜〜!!
アドラー心理学勇気づけセミナーELMリーダーおめでとう!!◆アドラー心理学ELM勇気づけセミナーリーダー養成講座2024年10月終了しました!ELM一般コースを修了された皆さん、おめでとう!!勇気づけは子育てや人間関係にとても大切なものです。あなた自身も勇気づけを伝える事でより充実した人生を送られることと思います!ELMは、アドラー心理学のエッセンスをわかりやすくコンパクトにまとめたプログラムです。自分と向き合い、気づいていくプロ
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちらいつもブログを読んでくださりありがとうございます。11/9(土)16:00~馬込沢のカフェyoridokoro_mani_maniさんで勇気づけの体験会を開催させていただくことになりましたELM(勇気づけ勉強会)の、
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡パンパカパンパンパ〜〜〜ン(//∇//)♪「あなたがも〜っと愛される♪境界線と自分軸セミナー」YOCメンバー様および当日ご参加の皆様はご視聴が可能になりました〜〜!!当日ご参加の皆様には、動画視聴リンクをお送りしておりますので、そちらからご視聴くださいね^^普段、カウンセリングをしていても、「ここは境界線だよ〜〜」「色々手を出したくなるけど、ぐっと境界線をひこう〜!」などとお伝えすることが多々あります
こんにちは!ゆきです♪自己紹介はこちらELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちらいつもブログを読んでくださりありがとうございます空気ひんやり秋の空気です昨日は仕事が休みだったのでのんびりしようと思って、朝から夕ご飯のおでんを煮込んでおいたのに、あんまりいい天気なので、つい、洗濯とか片付けとかせっせとやってしまいましたこれだから、スイッチオフにな
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡出版オーディションで作った内容をもとに、ただいまプレゼント動画を作成しております。今日はその台本を作っていたよ〜〜〜!この動画はこのような「頑張る妻」たちに見ていただきたいと思っております。・仕事をバリバリこなす・人に頼ること、甘えることが苦手・イライラはするがワンオペできちゃう・家族旅行などの段取りは私(妻)が仕切る・家事や育児のやり方にこだわりがある・夫は頼りにならないと常に
Hello!ジョンソン麻知衣(まちえ)です♡/夫婦仲がどんどんよくなるアドラー心理学ELM講座\この度、たくさんのリクエストにより・・・2024年単発ELM講座を開催を開催しております♪<募集中>11月15日(水)10:00−11:30第11章短所は長所。リフレーミングする力をつけよう!>>ELM単発開催お申し込みはこちらからZOOM講座ですので♪遠方の方も、海外の方も!ぜひぜひお待ちしてま
こんにちは!勇気づけ茶道講師のこせきみほですインスタはこちらから!→★ヒューマン・ギルド新講座✨️ELM、SMILEと勉強させていただいているヒューマン・ギルドの新講座のプロモーションで受講してきました!!感想は、もっといろんなひとと一緒にしたい!知ってほしい!!勇気づけと出会って6年くらい。いろんなことが変わって、幸せなことに伝える側にもなれた❤子育て苦手族な自分をどうにかしたい!から始まった勇気づけの学びだけど、やっていくうちに、子育てだけの問題ではないことに気づいた