ブログ記事133件
2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしていますクセになるこの味朝ごはんにもおやつにもオススメの1品ですこれは残して起きたかった出来事数年後にこんなこともあったな〜な忘備録のため興味ない方スルーしてください・・・今日も日経ダダ下がりでしたね私の数少ない株は含み損だらけなので←ここ最近、メインは投資信託の積立です
未来を考えることも大事だけれど、過去を振り返ることも大事、ということで……日経平均4451円暴落時に売られた・買われた株ランキング【eMAXISSlimの解約率も出た】新NISA&特定口座|AERAdot.(アエラドット)1日で4451円も下がり、翌日に3217円も上がった日経平均株価。「損切り民」は本当に多かったのか、正確なデータを元に検証する。AERA2024年9月16日号より。dot.asahi.comAERAdot.(アエラドット)の記事です。「1日で44
こちらはeMAXIS先進国債券インデックスからの運用報告書です。報告期間は2023年1月から今年1月までで、ちょうど世界的な金融引き締めの影響で円安が進んだ時期となります。歴史的な円安の影響を受けて基準価格は低リスクの債券型ファンドとしては異例の上昇率となりましたここ5年間の資産成長率はこちらです。とても買い増せない水準まで基準価格が上昇しましたが、直近では円安修正の流れを受けて基準価格が低下傾向にあるので、久々の買い増しも検討したいところですただしeMAXIS
昨日は久しぶりに達成感を味わえた金曜日でピノノワール。チリのアルパカちゃんでした。ピノは血のような色と形容されることが多いワイン🍷最近赤は家であんまり飲んでなかったのでヒリヒリするように感じた。近くのハンバーグやさんのデミハンバーグと。超久しぶりに買いに行ったけど大盛況のお店でよく並んでいます。。。ハンバーグは間違いないお味でごはん(お米)が美味しかったです。7月〜昨日はエヌビディアに食べさせてもらった目に見える恩恵が与えられてる。
楽天証券で7/2に3000円の月1の買付が終わったと通知が来て、気になって調べたら楽天証券の「楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)」にしませんか?と勧誘のメッセージググったら対象の指数は同じ?だが運用手数料とか違うので迷ったらどっちも買えば?という回答を見たのでちょうど月額を増やそうと思ってたから【これまで】毎月1日に、1回。3,000円を「【これから】毎月23日に、1回。2,500円ずつ「」と「楽天・S&P500インデックス・
いつもブログの閲覧、いいねをありがとうございます。メイン証券であるSBI証券(非公開)のNISA口座で、毎月クレカ積立50,000円(※今年の5月より10月までの6か月は10万積立予定)しています。※Vポイント付与率の兼ね合いです。Vポイントが気づいたら9000Pも貯まっていたので、NISA成長投資枠にスポット買い。買ったのはeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)。NISA枠は全てオルカンにしています。Vポイントは息子のN中等部の学費の支払い・関連費で
いつもブログの閲覧、いいねをありがとうございます。マクロミル・アンとケイト・キューモニターの3つが、今の自分のポイント獲得が大きな収入源になっています。①dポイントへ交換→フロッギーで株購入。※dポイントは食費・光熱費・保険等でd払いやdカードでもどんどん貯められるし、増量CPの開催時に交換がある時は多めに交換。②楽天銀行へ現金化毎月の純金積立(田中貴金属)1050円(手数料込)・毎月の投信積立(S&P500と楽天VTI)に1500円。楽天銀行に現金化して振り込ま
ふと……auカブコム証券のサイトをうろついていたら、あれ、なんか見間違えた?という情報が目に入ってきました。それが、これです。https://kabu.com/item/fund/default.htmlよりキャプチャ(;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚Д゚)…?!投資信託の販売金額ランキング、週間では1位がeMAXISSlim国内債券インデックスです……この手のランキングって、この週間ランキングでも2位と3位に入っているeMAXISSlimの全世界株式(オー
こちらはeMAXIS先進国リートインデックスの運用報告書です。このファンドにはeMAXISSlimの上位互換ファンドがありますが、Slimでは書面の運用報告書が貰えないので、あえてこちらのファンドを購入しました『書面目当てでeMAXIS購入♪』本日は地元地銀系の証券会社でeMAXIS先進国リートインデックスを購入しました本当は来る円買い介入まで待った方がよかったのかもしれませんが、もし実際に円…ameblo.jp報告期間は2023年1月から今年1月までです。世界的な
ご訪問ありがとうございます。セコくて恥ずかしいですが、今月から始めた積立投資信託の銘柄のご紹介です。このセコイ金額の中の一部は娘のために積み立てる予定です。娘と言っても子供ではなく一人暮らしをしている大人です。①SBI・iシェアーズ・TOPIXインデックス・ファンド月額1,500円追記プラス5円②ニッセイNASDAQ100インデックスファンド月額1,000円追記プラス10円③eMAXISSli
昨夜はアメリカ株式、軒並み激しく下落したようですねぇ。利下げ先送り懸念と銀行の良くない決算、中東情勢の先行きへの危機感、そんなのが複合してという感じですかね……しばらくは、金利、為替、株価と相互に影響しながらこのくらいの幅の上がったり下がったりの動きは続くような感じがします。まあ、当面は予定していた行動を続けていく(基本はバイ&ホールド)だけです。さて、SBI証券で投資信託の保有金額に応じてポイントがもらえる、投信マイレージで今月もポイント(Tポイント)が付与されました。
動画はこちら。(動画ではコアサテライト戦略についてもお話ししています。)3月FOMCの影響は?日銀、NVIDIA、アステラIPO、口座公開10週間でどれだけ増えた?減った?20240323あるころうのNISA投資チャンネルをよろしくお願いします!◾️◾️◾️今回の目次◾️◾️◾️1、今週の出来事2、3月のFOMCは3、週間主要指数チェック4、新NISA口座公開(2024年1月15日積立開始)旧一般NISA口座公開(2019年1月積立開始)5、来週の予定このチャンネルでは、私
動画はこちら。(動画ではコアサテライト戦略についてもお話ししています。)コアCPI、PPI発表!市場への影響は?9週間で新NISAどれだけ増えた?減った?20240316あるころうのNISA投資チャンネルをよろしくお願いします!今回の目次1、コアCPI、PPIの影響は2、週間主要指数チェック3、新NISA口座公開(2024年1月15日積立開始)旧一般NISA口座公開(2019年1月積立開始)4、来週の予定このチャンネルでは、私のNISA口座の運用状況を公開し、最新の米国を中
動画はこちら。(動画ではコアサテライト戦略についてもお話ししています。)https://www.youtube.com/watch?v=2feT-a35-W0こんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。楽天カード積立のポイント還元枠が10万円に設定期限が差し迫っている楽天カード積立についてからお話しします。ついに、月額10万円まで楽天カード積立ができるようになりました。SBI証券も同じく枠がアップしているようです。ただ、ポイント還元率は大したことないんですよね。特
動画はこちら。(動画ではコアサテライト戦略についてもお話ししています。)https://www.youtube.com/watch?v=j05qBdv4T2Qこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。新NISA口座公開7週間積立開始から7週間の新NISA口座です。現在毎月30万円を積立設定しています。積立設定の日は1日と8日になっていて、この動画撮影時点ではまだ3月分の積立設定は反映されていません。この1週間で、15,522円増えました。7週間でプラス8.74%はかなり
本日は中国株での取引です本日は株価が上昇したレノボを利確して、MTRとスマートフォン製造企業のシャオミを取得しましたMTRは香港政府系の鉄道会社で、香港内の鉄路を一括管理しています直近でレノボを取得したのは2月6日ですが、ここ1か月間の三社の株価推移を比較すると以下の通りとなります。992:HongKong株価-聯想集団[レノボ・グループ]-BloombergMarkets三社のうちレノボが最も高い株価上昇率となっているので、取引としては問題なしで
動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=JzuxPmkRz8Iこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。CPI(消費者物価指数)2月13日発表?今回はまずCPI消費者物価指数についてお話ししたいと思います。米労働省によって13日に発表された、1月の米国CPI=消費者物価指数は、市場予想の2.9%を上回る3.1%でした。CPIが市場予想及び2%目標を上回ったことにより、3月から後ろ倒しにされた4月30日-5月1日の利下げ開始どころか、さらに6
動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=0SdpH_lI6vcこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。NVIDIAはどうなった?昨日の決算報告を受けて、市場が終了後も時間外で高騰し、プレマーケットで754ドルを超えていました。リアルタイムではもっと高かったです。他のAI関連銘柄はどうなった?ARMが若干上がって130ドル台へ。スーパーマイクロコンピュータは、734ドル台で終わり、プレマーケットで821ドル台へ暴騰中です。アドバ
動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=tekjhUvKeXQこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。NVIDIAはどうなった?19日は米国市場がお休みで、20日の日本時間23:30に市場が開く直前のNVIDIAの株価は上記のような感じでした。それが、市場が開いて急落し、一時680ドルを切るところまで落ちて、690ドルまで反発しました。先週、世界4位の時価総額企業になったNVIDIAは、ヒートマップで見るとS&P500ではこのくらい
いつもブログの閲覧、いいねをありがとうございます。マクロミル・アンとケイト・キューモニターの3つが、今の自分のアンケートサイトとしてポイント獲得が大きな収入源になっています。①dポイントへ交換→フロッギーで株購入。※dポイントは食費・光熱費・保険等でd払いやdカードでも貯められるし、増量CPの開催時に交換がある時は多めに交換。②楽天銀行へ現金化毎月の純金積立(田中貴金属)1050円(手数料込)・投信積立1500円その振分けとして、割合は①が3割、②が7割くらいです
動画はこちら。こんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。今週2024年2月12日(月)〜16日(金)までの出来事を公開します。今週は色々なことがありました。まずは週1回のNISA口座公開からです。今週のNISA口座公開積立開始から約1ヶ月の新NISA口座です。積立開始から4万円を超えた増額です。増加率が+7.31%とかなりいいです。これが続くとは過信せずに日々握力を鍛えていきましょう。次は、一般NISA口座です。2019年1月から2023年12月まで、5
動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=i3GalNxqc1sこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。CPI(消費者物価指数)予想2月13日発表今回はまずCPI消費者物価指数の予想についてお話ししたいと思います。1月の米国CPI=消費者物価指数は、明日13日に発表されることになっています。利下げは、投資家にとって株高への重要な指標となります。インフレが鈍化すれば、FRB=米連邦準備制度理事会にとって、コロナ後のインフレを抑えられた結果
動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=f-KaAxkoWJ4&t=5sこんにちは。あるころうのNISA投信チャンネルです。このチャンネルについて私たちは2013年から株式の保有を始めて、ビットコインや仮想通貨の売買・マイニング、そしてNISA枠でアクティブ投信をしてきました。このチャンネルでは、私のNISA口座の運用状況を公開し、最新の米国を中心とした投資・経済情報をシェアしていきます。皆さんのコメントお待ちしております。新NISA口座の基本的
2024年になり新NISAがスタートしましたね我が家は四人家族で小学生が二人います。小学生二人は、昨年のうちにジュニアNISAで80万円をeMAXISSlimのオルカンに投資をしました私の資金は成長投資枠で楽天オルカンに100万円をスポット購入。つみたて投資枠でeMAXISSlimのS&P500に毎月2万円とeMAXISSlimの先進国株式に毎月2万円。家族のお金はつみたて投資枠でeMAXISSlimのオルカンに毎月3万円。2月からはS&P500をもう少し増やそうとも考え中。
日経新聞の記事によりますとeMAXISSlim全世界株式通称オルカンの1/9の資金流入額が1,000億円を超えたそうです。日次の流入額が1,000億円を超えるのは商品発売以来「初」で、その実力の凄さは2023年12月の推計の月間流入額が1,088億円だったので、「わずか1日」で昨年12月の「月間と同程度」の資金が流入したということです!どうですか!!これが国民がこれだけずーーっと首を伸ばして待っていた新NISAスタートなのです。そしてそんな中、実はひっそり
保有資産全体の中でヴォリューム的に偏り過ぎて保有していた勤務先の株式。持株会も継続しています(大人の事情)が、一部は個人名義になっており、それについては今年の春先から夏ごろにかけて半分以上を売却して、主には投資信託の購入に充てましたが、それでもまだそこそこの株数を保有しています。その個人名義での保有分から配当金が来ましたので、速やかに(別の資産ですが)再投資を、ということでオルカン購入です。金額的には小さいですが、小さいからこそ現金のまま持っていてもわからないうちに使っちゃいま
一昨日の夜、なんとなく保有している投資信託を眺めていたら、表題のようなことを実感する数値でしたというお話。一般NISA口座で保有しているeMAXISSlimシリーズの3本の投資信託、基準日12/6日の一覧です。基準価額の前日比で……新興国株式が-95円(-0.7%)米国株式(S&P500)が+6円(+0.02%)そしてオルカンが±0円という結果。2023.9.8~の交付目論見書より全世界(オール・カントリー)とはいってもその6割ほどは米国株式ですから、
まあ、不本意ながらということなんですけれどね。『個人向け国債を購入』ちょっと前に書いた記事の通りに実行しました、ということですが……『国内債券アセットをどう考えるか』ポートフォリオを考えるときに、教科書的によく言われるのは株…ameblo.jpこの記事の最後の方で少し書きましたが……現在、SBI証券の特定口座で保有しているeMAXISSlim先進国債券インデックスについては、徐々に売却して個人向け国債に置き換えていく予定ではあるんです。ただ、この年末に100万円ほど売
つみたてNISAでeMAXISSlim米国株式やオルカンをやる人は多いですね。オルカンとはeMAXISSlimの全世界株式(オール・カントリー)を略してオルカンと言い、オルカンでネット検索するとこの全世界株式が表示される程なのでよっぽど流行っているのと思います。そしてよくある議論がeMAXISSlimのオルカンをすべきか米国株式をするべきか、、どっちに投資するべきか?この議論です!!そしてこの議論の結論で結構多いのが「迷ったら半々で」そうやって半分ずつ投資
Vポイントが毎月500ポイント貰えるってよ!!ということで、、、三井住友ナンバレスゴールドで投資信託を購入すると毎月最大500ポイントがもらえるので、『研究⑥:S&P500のクレカ投信積立購入』と銘打ち、S&P500の投資信託の積立購入を8月から始めました!!ちなみに、上限500ポイントを貰うためには、積立金額の1%分がポイントとしてもらえるので、毎月5万円を積み立てることが必要です。今日は2023年8月から始めた『研究⑥:S&P500のクレカ投信積立購入』に