ブログ記事786件
少し遡って📷2014年ですこの頃は年1回の東方神起のライブツアーを楽しみに待ちつつ日本で活動していたCODE-Vというグループのリリースイベントやライブに時には遠征もしていました残念ながらCODE-Vは解散してしまいましたがメンバーはそれぞれ今も日本で活動しているみたいですこちらは、大阪の梅田のライブハウスに行った時。開場前にTULLY'Sで腹ごしらえ😋こちらは、名古屋。どこのライブハウスに行ったのか、覚えていません…😅会場近くのカフェでごはん。ライ
2部はMIDNIGHTDRIVEとHADYのツーマンライブ17:30開場の18:00開演だったんですが、どういうわけか30分早く勘違いしてて間違えて真っ暗なドア開けて入ろうとして、スタッフさんに?????って顔されて、あー時間まだですーって言われてきゃー間違えたとなって、我ながら何をやってるんだろうかと1人で壮大なツッコミを心の中で繰り広げてました一応チケット見せてくださいと言われて見せて、うん、やっぱり時間まだです、と改めて言われて、すみませんーーとなって17時15分くらいにそんな
https://youtu.be/HKb75R4wO-I?si=E3BhylIUDtKveoRX-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beウシテフ今昔。コロナでソニさん、テフンくんがクラファンのお約束が果たせなかったみたいで今回、テフンくんがMidnightDriveのライブに参加となり、動画もあげてくれました。私は残念ながら不参加でしたがこの動画だけ
ゆなですw晩上好今日は番外編☆レイペンのみゆみゆさんから『こんど元CODE-Vメンバーのコンサートがあるのですが同行者が行けなくなって、新規の方は無料で見られるからよかったら行きませんか?』とお誘いを受けまして無料ですって(;゚Д゚)行きます!!ぜったい行きたいデス!!と二つ返事で参加させていただくことになり←今日はそのお話になります(˘ω˘)ちなみにCODE-Vってグループご存知ですか??ゆなさんも実はよく存じ上げて
おはようございます。去年の初めに行ったエステのお店。何故か、帰ってきたら体調が悪くなる。担当さん?使っている化粧品?土地?色々考えたけどわからず😓3回目には眼の中を虫が飛んだ(飛蚊症)慌てて眼科に駆け込んだら一過性のものと言われて、すぐに治ったけど。私の体調だったせいかな❓そんなこんなで行けずにいたら、先週お店からLINEが届いて。化粧品の預かり期間が2月までらしくて🫢それならと、昨日受け取りに行ってきました💨ついでにエステもと言われたけど担当さんと日が合わず。すると
さっきから風か強く吹き出してきて夏は終わった風がさあこれから君に吹きつけるよとでもね秋は嫌いではない夏から秋に色が変わるこの時期懐かしい香り懐かしい何故か懐かしいものに歌に会いたくなるこんな時は昔の韓流の曲を流しながら家事をしていますCODE-V「約束」いいな~残念ながら2010から2018で活動終えたようですが2010からだからヨンハとは共演してないかなでもヨンハもこの曲好きじゃないかなと思ったりヨンハがテンテンクラブ
おはようございます。UPし忘れてました😅いつ発表かな?と心待ちしていた。大阪からスタート。この前もだったよね?最後は東京。前回は北海道だったはず。でも前回もだけど、今回も名古屋ないのね。大阪と京都あるのに😅ファンミも東京2日間‼️大阪ないのよね。動員数が取れるのは東京だから仕方ないのかな。今回は仙台もありますね。最近よくYouTubeで見ている方が仙台出身なので親しみ湧いていますけど。ツアーとなると話しは変わりますよね💦チケットは友達の分と一緒に京都を申し込みしまし
7月31日(日)昨日の土曜日。街に出ました。すごい人・人・人…私もその中の一人ではあるけれど,行動制限がない…というだけで,こんなになるんだなぁ~となるべく人との接触がないようにご用事をサクサクとこなしました。その道すがら,山野楽器さんによって,いただいてきました。“FOUR-MEN”たちに再会。素敵です。帰路のローカル線に乗り換えた時,ちょっとだけ…と読み始めたら,乗り越すところでした!一人一人の言葉にじ~んとくるものがありました。会いたいな
こんばんは。2年ぶりのライブ。行って来ました♪♪♪ライブ会場は南堀江。名前は聞いたことあるけど、、、程度です😅一緒に行く友達と10時半に難波駅で待ち合わせして、とりあえずは会場へ。約10分ちょっと歩いたら見えて来ました。この通りを歩いて行くとあります。11時に会場に着くと数人の方がいたけど、グッズ販売まで時間があるしと、まずは腹ごしらえ🍴友達がよく行くお店が臨時休業だったので、近くの中華料理店へ🍜次から次からお客さんが来るようなお店でした。お味はグー✊完食出来なくてごめん
おはようございます。迷子ちゃんのペンライト。無事に見つけることが出来ました‼️左の白いのは大丈夫だったけど、右の青いほうは電池切れていて、新しいのを入れ直しました。ペンライトもですがグッズ類が入っているであろう戸棚を開けたら、、、グッズ箱めちゃくちゃ奥にあるのが見えて😅💦焦った焦った。主人を拝み倒して(笑)出してもらいました。ありがとう〜🙏そのときに今まで撮ったチェキを見つけて。いゃあ、懐かしくて🥰自分の顔は見たくもないけど(笑)メンバーの衣装とかを見て、あのライブだったか
こんばんは。6月になりましたね。昨日は特別に暑い気がして、1人でしたが昼間からクーラーつけました。勿体ないけど熱中症が怖いからねぇ🥵ここから前々日のことになります。1日は恒例の盛り塩交換をしたあとに、しまむらではなく、別のファッションセンターに行って来ました。通っている内科と皮膚科と同じビルにあるので、受診後に行くこともあるところ。年に4度の大特価‼️とチラシにあったので、そういえば去年も入院前にあったよね🤭と思い出しました。入院用のジャージやパジャマを買いましたね。→ジャー
こんにちは。届いたお知らせです。あっ、k-popに興味ない方は、ここでお帰り下さいませ(笑)実は今月3日4日の大阪イベントに友達が『行けるかも〜』と連絡してくれていたのに、全く気づいてなかった私です😭ライブの日とかには『もう着いてる?並んでる?』なんてメッセージ交換したり電話かけたりしていたのにね。イベント終わったあとに気づいて慌てて連絡したら『いいよ、いいよ、あれから用事が出来て結局は無理やったから』って。チンチャ?アニコヤ、、、😅最初に【行きたい】って言われなかったから【行か
記憶という永遠なんかのインタビューでこの曲のレコーディングはソニさんと揉めて大変だったとユナクさんはどの曲もそうだけど気持ちを乗せて感情で歌うんだけどソニさんはこの曲に関しては淡々と歌って欲しいらしく二人の意見が合わなかったらしい気になって探してみたよソニさんはソニさんで良いねでもこの歌い方はやっぱりソニさんでユナクさんではない↑当たり前だ(笑)ソニさんて男らしいお顔して綺麗な声してるのね揉めてまで自分の主張を変えないでくれてありがとうやっぱりユナ
ァィ(。・Д・)ゞ、次はこの曲の紹介です。紹介する曲は2021年11月3日から配信されている曲でRUIの曲で「SATISFACTION」です。↓「SATISFACTION」この曲の歌詞を知りたい方はクリックSATISFACTIONAmazon(アマゾン)250円SATISFACTIONAmazon(アマゾン)250円
CODE-Vが好きです。YouTubeで見ていたスタジオライブのショートバージョン。フルバージョンを探して…あっそうか,DVDじゃんって気づいて,今更ですが…購入しました。といっても,◯天さんのマラソンでですが💦希望のシグナルみました。アレンジが違うようだけれど,これはこれで素敵誰がいつどんなふうに声を重ねているのかが見えて,そっかぁ…と涙が出てくる。この曲は,私の涙腺を壊す曲ですハーモニーが好きなんだな❣️声の重なりが好きなんだな❣️一人一人が素敵なこと
テフンさん知った頃によく聴いていた曲です。今の季節にぴったりの素敵な素敵な曲。CODE-V『SpringLove』切ないけれど、綺麗な思い出って感じがします。テフンさんのスタイルの良さよ。。。手足長っ、といつも思いますウシクとテフンの2人でCODE-Vを頑張っていた時代。大変だったろうけど、この2人だから作れる世界観にも見えるし、その時にしか出せない儚さみたいなものも感じます。そんなこんなでこんなん見つけました。北斗の拳ならぬ北斗のテフンなんですかーウシクがヒューヒューだよ
最近、コロナでオンラインライブを見る機会が増えたんですがオンラインライブって私めっちゃ損してる気がする…私は、パソコンで見てるんだけどなんか好きなアーティストでもついついyoutube見ながら見たりしません?😅全然、集中できないの😱😱😱最初は、楽しく見てても好きな曲調じゃなかったりトークが面白くないこともあるじゃん。そしたらすぐ脱線してスマホ見ながら聴いてたりする。それに後でまた見よとか思ったらそこで集中して見れないんだよね🤔これって年だよね?となんでも年のせいにするけどさ。もうyo
なんでこうなる?舌の裏側を噛んでしまってジンジンする…気分転換しようとTVのスイッチを入れたらFNS歌謡祭が映って,そこにジェジュンがいてビックリしました。このところ気分転換したい時に見るのは…CODE-VのライブMiracleLivein日本武道館「約束」。たまたまハードに録画されているということもありますが…4人のハーモニーが癒してくれるんです。2〜3曲聴いて終わりにするけれど,それで,トゲトゲしているものがやわらぎます。CODE-Vにももう会
テフンさんの歌声いくらでも聴きたい病にかかってますから、次々と過去作品を漁っている私。最近はずっとアルバムの『道』を聴いていて。その中でも「道"Itrustme"」「希望のシグナル」が好きだったんですが、何度も聴いているうちに「DearMs.BrokenHeart」と「AnotherSky」がとてもいい曲だなーと。めっちゃ繰り返し聴いてましたそして、この『Love&Harmony』はCODE-Vさんのハーモニーがとても美しいカバーアルバムです。知っている曲がたくさんで、心
『約束のネバーランド』読んでいたら、登場人物のフィルがだんだんテフンさんに見えてきた。幼い(若い)のに状況把握や理解度が高くて、有能なところと、色黒な見た目と。短髪のテフンさん探して並べてみました。こっちのほうが似てる?この短髪時期の写真探していたら、テフンさんがCODE-Vに加入して初めての曲『NeverSayNever』の頃なんだなぁと。そうしたら、この曲が2014年の北海道マラソンのオフィシャルソングだったことを知りました。テレビで普通に聞いてたかもしれないんだなぁ。爽や
おはようございます☀CODE-Vが好きで…解散しても、サンウやソニさん…応援してます。やっと、やっとなのか…もう、終わっちゃったよ、なのか…ルイくんのBD企画のTV電話の乾杯から始まり、リベンジで当選したソニさんのTV電話。そして、昨日のサンウのTV電話、とソルくんのTV電話。いやいや…どれも時間との勝負でありました。参加された方、どうでした??ソニさんの5分が2回は、やはり2回目は少し心にも余裕が出て…1回目思いっきりほめちぎったし、2回目は楽しかった。ルイくんの2分は、と
次々と欲しくなって困ったものです今はこれを聴いてます「道〜Itrustme〜」「希望のシグナル」がお気に入りです!アコースティックライブのDVDも入っていて。綺麗な映像で大人な雰囲気。最後にメンバーがそれを見ながらコメントしています。「ROKUTOUSEI」はナロさんが作った曲で、とか。一等星みたいに光り輝いていない六等星はなかなか見えないけど、ただ距離が遠いだけで違うところから見たら、とても輝いて誰かを照らしてるかもしれない、というような。本当に全員メインボーカルな歌の上手
CODE-Vさんのアルバム『STARLIGHT』に入っているDVDを見て。5年前のものです。テフンさんのルーツの旅/韓国ドキュメンタリーを見て。中学の頃の友達や、音楽学校でお世話になった先輩、そしてお母さんに会うという映像を見て。ちらっとテフンさんが母子家庭だということは知っていましたが、少し詳しく子ども時代のことを知れて。自分が生まれて赤ん坊の頃に両親が離婚して、とテフンさんが話していて。小学校くらいの時にお母さんの事業が失敗して、生活がとても大変だったようで。お母さんはその
ちまちま集め始めています🙃テフンの歌をもっと聴きたくて。可愛いテフンの曲はないのかと思っていたら、『Swing!Swing!Swing!』って曲が可愛い曲で。可愛い曲も似合ってると、何だかハマってしまったので、その曲が入っているアルバム買いましたウシクとテフンの2人体制の時は、当たり前ですけど2人しかいないから、歌っている出番?も多くてよく聴いちゃいます。最初の頃は『衝動』や『SpringLove』ばかりyoutubeで見ていて。そして6人体制で出したベストアルバム、欲しいと思って
パクハくんのあげていたInstagramのストーリー。どうやらcode-vの『おかえり』って曲を聴いてるっぽいです。それに反応していたテフンのストーリー。韓国語がわからないから、調べてみましたー왜그래.....ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋなぜそう(直訳)どうしたの?どうしちゃったの?って感じなのかな。ㅋㅋㅋは日本でいうwww笑笑笑1일3오카1日3おか1日3おかの意味が最初わからなくて。韓国語の翻訳みたいなのには3岡って訳されてきたし、岡??ってなったんですけど。わかりまし
このティーザーを聴いた時。なんて綺麗なメロディで、なんて綺麗な歌声なんだろうと感動しまして。いやいやいや(テフンくんの謙遜する時の口癖)どうしてもこの曲欲しい、となりまして。アルバム買っちゃいました(すぐ買う)。CODE-Vさん、テフンくんに限らず誰もが歌上手い。発音もとても綺麗で。いっぱい聴きますー一昨日ソニさんがインスタライブしていて、テフンくんも一緒に出てました。元気そうでした。NIKに自分が入っても入らなくても、良くなってほしいって言っていました。『あの時へ』のガイド歌
TaeHoon(fromCODE-V)「Tomoyo」ティーザー映像-YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=EcmfGmy9EOs&feature=youtu.be素敵すぎる。音楽との親和性が高い歌声というか、何というか。声そのものが主張してくるタイプではないと思うんですが、楽曲の良さを引き出して高めてくれる歌声なんじゃないかな。パンチのある歌声は印象に残るけれど、私はずっと聴くのは疲れてしまうので、優しい歌声がとても好きなのです。とても
Aチームのハリケーンコゴンくんの歌が良い。でも何よりテフンくん、歌もラップも両方上手い。今や1番の推したまになっております。CODE-Vの頃の映像とか見てみましたが、お兄さんの中でかなり年の離れたマンネとして頑張ってたんだなーそりゃあ大人びてしまうわ、と。お兄さん達の入隊で追加メンバーとして入った時が16歳。シヒョクくんとギュウナナ(97LINE)ってユニット組んだりして、そういうつながりもあったんだーとか。色々な発見もあり。ウォンシク兄さんが進行している番組にその二人がゲスト
こんばんはうさままです本日2投目ユナクが総合プロデューサのG-eggというオーディション番組日韓合同アイドルってプデュの後にかい!!と思いましたが・・・娘ちゃんの話によりますと日本版プデュの流れでチェックしているクラスメイトたちがいらっしゃるとユナクやったねお友達の間では「総合プロデューサー厳しい」みたいな話題になって「えっユナク?」「知っているの?」という話になったそうで娘ちゃんは幼少期に「ユナクが帰ってくるときは私は3年生になってい
今日ももこんな時間になってしまいました。昨日の朝は寒かった~。玄関あけたら…ん?雪?とうとうそんな季節になりました。ダウンコートやブーツ準備しなきゃ…。PCの前にある,卓上カレンダーをめくったら…そこにこんな言葉がありました。今頃俺たちは,きっとステキな道をあるいているだろう。(中略)いつもいつまでもどこかで君たちの幸せを祈っているから^ー^あのラストライブからもうすぐ1年になるんだなぁ…早ッ!!!先週は,