ブログ記事23件
先月になりますが…おてるん♪&きみちゃんからのお誘いで♪下野市の介護付有料老人ホームの新さんが運営するカフェcafeくりの実さんへお久しぶりの訪問です^^心和む素敵な店内・:*+.1番奥にはゆったりソファ席も🛋️私たちは癒しのガーデンを眺めながら˚✧₊⁎本日のメニュー3人はやはり「くりの実プレートランチセット」を♪サラダに鴨肉にかぼちゃのベイクナッツマヨのせほんのり甘い粉糖のかかったパンも付いてデミグラスソースの煮込みハンバーグタコのバジルカルパッ
お友達のカフェで毎年行われる【ChristmasLive🎄✨】今年も参加させて頂きました日曜日の朝、夜から少し寒さが増してきてたので雪はどうかなとおそるおそるカーテン開けました快晴やった❣篠山にある友達のカフェまで車で行ける雪なら参加出来ないと思ってたので小躍り友達からも「雪大丈夫だよ!」とLINEをもらったので安心して出発しました今年は職場のお友達と二人で参加到着してまずはクリスマスランチを頂きました♡🌟サラダに海鮮のビスク🌟鶏肉のマスタードソテーと黒豆ご飯🌟
先月下旬頃になりますが…さっちゃん親子と久々のランチ♪下野市の介護付有料老人ホーム新さんが運営するcafeくりの実さんへ♪お久しぶりのくりの実さん(〃ω〃)明るく心和む素敵な店内は空いた帰りに撮影ですテラスの眺めも癒されます(〃ω〃)まだ紅葉も🍁そして私たちはさっちゃんの2歳の娘ちゃんと広々ソファ席にて本日のメニューお子さん連れにも嬉しい単品メニューもまずは娘ちゃんはりんごジュースを🍎かわゆすぎるさっちゃんはパスタセットをサラダと前菜も付きます♪
明日は休み~ここんとこ休み少ないシフトだったんで、やっとまとまった休みという感じゆっくり休みましょ~さて、久々に地元のカフェでランチ。『Cafeくりの実』こちら、老人ホームに併設のカフェ。何度か通ってたけど、気がついたら人気店になっちゃってなかなか行けなくなり、そのうちコロナ禍となり余計に足が遠のいてました。老人ホーム併設のカフェだけあって、他の飲食店と比べても注意事項は多め。その分、こっちも安心して訪問できますこの日のメニューメニューは1100円均一この日の日替わりのま
今月の初旬少しお久しぶりのおてるちゃんと♪日々頑張り過ぎてお疲れ気味だったおてるちゃん…そんな時は私流神社と豊かな自然からエネルギーチャージ私同様神社めぐりが好きなおてるちゃんおてるちゃんが気になっていたと言う栃木市の「大神神社」へ奈良にあります日本最古の神社大神神社の分社になります栃木でも最も古い神社と言われています私も記事以外でも度々訪れている神社です(〃ω〃)拝殿〈主祭神〉倭大物主櫛𤭖玉命(大物主命)(やまとおおものぬしくしみかたまの
十五夜のお月さま曇り空で見えなかったけれどお空の向こうからみんなのことを見てるよ♡ママたちのニッコリ笑顔が大好き♡これからもげんきいーっぱいおおきくなーーれ☆
ALOHA♡壬生町在住、2児のママ。栃木県下野市を中心に活動中のワクワク親子企画《ohana》講師のゆみこです!ohanaは大切な笑顔の為、ママたちの心に寄り添いながら、あたたかなお教室を目指します。ハワイアンリトミックだけにとどまらず、さまざまな【ワクワク】を皆さんと共有できたらと思っています!下野市のお教室でした。美味しいランチ※予約しなきゃ入れないくらいの大人気cafeくりの実ランチ♡を食べ終えて、みんなで『ごちそうさま』のごあいさつをすると・
2018年も、残りわずかとなりました。ohanaの皆さんは、どんな1年でしたか?ママにとっては、あっという間に感じる1年でも、大切な愛しいお子さんの成長には、日々、変化があり、大きな感動があったのではないでしょうか♡今の時期は、とても手がかり、大変な時期だと思います。けれども、それはとっても愛しくてかけがえのない『今』なのです。どうかその『今』を大切に、楽しんでくださいね♡今年もたくさんの笑顔をありがとう♡みんな大好き♡Merrychrist
ALOHA♡壬生町在住、2児のママ。栃木県下野市で活動中のワクワク親子企画《ohana》講師のゆみこです!ohanaは大切な笑顔の為、ママたちの心に寄り添いながら、あたたかなお教室を目指します。ハワイアンリトミックだけにとどまらず、さまざまな【ワクワク】を皆さんと共有できたらと思っています!毎年恒例、ohanaのハロウィン★今年はリクエストも含め、3回開催しました!!お天気にも恵まれて仮装した可愛いおともだちがよりいっそうキュートに見えました♡見
今日は仕事帰りにランチへ♬こちらも気になってた下野市の「cafeくりの実」さんへお邪魔しました❤️13時前だったのですが、ほぼ満席💦偶然、2人席が空いて、案内していただきました。あれこれ食べられる、プレートランチにしました^^上から写真。どれも美味しいー❤️サニーレタスの玉ねぎのみじん切りが入った、シンプルなドレッシングも美味しいし、特に真ん中にあるかぼちゃの上に乗ったクリーム的なものが気になり、店員さんに聞いたらマヨネーズとミックスナッツとマスタードを混ぜたものだと
Mahalonuiloa‼︎【ハワイアンリトミックohana】おかげさまで6/5をもちまして3周年を迎えました!よし!やるぞ!と決めて走り出してから、正直、挫けそうな時も多々ありました。だけれども、ニッコリ笑う子どもたちや、嬉しそうなママたちの笑顔を見るたびに、励まされ、応援してくれるお友達や、サポートしてくれる仲間、家族のおかげで今日を迎えることができました。ohanaを立ち上げてからたくさんの方に出逢い、私の人生はカラフルでさらにワクワクす
5/20@下野市arataFlowerFestivalohanaのホームと言っても過言ではない下野市の老人ホーム新(あらた)さんのイベント『arataFlowerFestival』キラキラの新緑が輝く中、オープニングステージにて出演してきました!たくさんの子どもたち、パパさん、ママさん、おじぃちゃまに、おばぁちゃままで!みんなで一緒に踊りましたよ♪♪♪車椅子で踊ってくれている方♡ベンチに座ってニコニコ笑っている方♡ステージから遠い所で、アロハのポ
Saturdayohana土曜クラスは、幼稚園のおともだちも参加できまーす!!ohanaLINE@・スケジュールの先行配信・お得で楽しいイベント情報などなど配信しています!ママが楽しいと子どもも楽しい♪これからもワクワクhappyなohana時間をお届けしていきます♪♪♪
ohanaLINE@・スケジュールの先行配信・お得で楽しいイベント情報などなど配信しています!ママが楽しいと子どもも楽しい♪これからもワクワクhappyなohana時間をお届けしていきます♪♪♪
scene1scene2scene3scene4scene5scene6scene7scene8scene9
今日は土曜クラスSaturdayohana※幼稚園までのお友達も参加可能なクラスです!!最っ高のお天気!!最っ高の笑顔が集まりました!!いつもいつも思うんです。もうね、この笑顔のために私はやっているのだと!!!みんなのこの笑顔が最っ高に幸せなのだーー!!!今日はお天気なので青空リトミック♪♪緑がとっても綺麗!!今月のクラフトは足形deこいのぼり元気でかわいいこいのぼりがたくさん!!幼稚園のお友達はよ〜〜く話を聞いて反応
ALOHA♡壬生町在住栃木県を中心に活動中の親子教室《ハワイアンリトミックohana》講師のゆみこです!今日は下野市のお教室でした。『親子deハワイアンリトミック』はじめましてのおともだちから歩けない頃から来てくれているおともだち。(今ではすっかりおにいさん、おねえさんに)一緒に成長を見守れて、先生はうれしいよ♡下野市でのお教室ではcafeランチが付きます♪♪いつもランチ時には予約必須で大人気の『cafeくりの実』さんの
ALOHA♡壬生町在住、2児のママ。栃木県を中心に活動中の親子教室《ハワイアンリトミックohana》講師のゆみこです!ohanaは大切な笑顔の為、ママたちの心に寄り添いながら、あたたかなお教室を目指します。ハワイアンリトミックだけにとどまらず、さまざまな【ワクワク】を皆さんと共有できたらと思っています!だいぶ桜のつぼみも膨らんできましたね!芝生もだんだんあおくなり、ワクワクするこの季節♪大好きです!さて。先週土曜日はSaturdayohana土曜日と
こんばんは~✨【coco&】です(*´∀`)今日もご訪問くださいまして、ありがとうございます☺最近まで、家族でインフルエンザに悩まされてました😥新年早々、体調を崩すとは…まさかのスタートになってしまいました💦が…なんとか完全復活!ということで、新たな納品先【cafeくりの実】へ行って来ましたぁ(’-’*)cafeくりの実☆美味しくて、おしゃれでステキなcafeですょ✨何度かランチにお邪魔しました♪お店の雰囲気も邪魔しないように…と、悩みながらのディスプレイ😌シ
先々週末、結城市の桜を見に行った日の事お花見の前に下野市のカフェでランチをCafeくりの実さん介護付き有料老人ホーム「新(あらた)」さんに併設されたカフェ店内はナチュラルな雰囲気小物の販売も図書館の案内ホームの中にあるのかしら・・・到着時、テーブル席はいっぱいカウンターが空いていたのでそちらで頂くことにプレートランチは2種類+200円でミ
しばらく前の次女とのランチ。cafeくりの実奥の席は満席でした。ストーブの上にストウブ鍋(笑)注文は2人とも大人様ランチ←プレート野菜がたっぷり。スープは枝豆のスープ。他、色々。すっぱめのサラダのドレッシングが美味しい。もっとサラダ食べたい!このハンバーグも美味しいから、もっと大きなサイズで食べたい!(´艸`)+200円で、デザートとドリンクが付けられます。デザートはミルクプリン。とろ~り。美味しい!バケツどんぶりで食べたい(´艸`)ドリンクは次女はカフェ
長女と行ってきました。cafeくりの実2度目です(*^^*)13:00を過ぎていたのに満席。口コミで人気があるみたい。注文は2人ともたこのプッタネスカ500円。安いよね~プラス300円でサラダ、ミルクプリン、ドリンクが付けられる。←もちろん!付けるわ~(*⌒▽⌒*)サラダはミニじゃない!たっぷり。酸っぱいドレッシングが美味しいー具が多い。たこがゴロゴロ!量はちょっと少なめかなぁ~大盛で食べたい!ヾ(≧∇≦)ピリ辛のソースが絡んで美味しいわぁ~ミルクプリンは