ブログ記事28件
こんばんは~^^土台が殺風景なので少し緑を足しました。接着は木工ボンドを水で研いだものを染み込ませます。トミックスのフォーリッジです。スポンジを細かく砕いたものになります。タイトルロゴを貼り付けます。完成~背景を付けて撮りましたのでお楽しみください。以上ゴジラ1993でした。お付き合いありがとうございます。旧車コンペまで日にちが空いてしまうので何を作りましょうか・・・ちと考えます。ではでは~^^/
こんばんは~^^上半身につや消しクリアを吹きました。この後目玉と爪に水性のクリアを軽く筆塗りしました。台座の上に敷く粘土です。大分前に買っていたので少し風邪を引いていて硬化寸前でした^^;硬いけど何とかコネコネして延ばして、ゴジラを乗せてグリグリしました。あ、台座は黒サフを吹いています。グリグリしている時に手首にひびが入りました><接着が甘かったみたいです。流し込み接着剤をたっぷり流し、パテ埋めして何とかリカバリー。少し乾いたらいったん剥がして裏に木
こんばんは~^^背びれを粘着タックでマスキングしてからタッチアップしました。ドライブラシをするのに茶系のグレーを作りました。さっとドライブラシしました。下半身につや消しクリアを吹きました。明日は上半身につや消しクリアを吹いた後、目玉や爪にクリアを塗って仕上げていきます。ではでは~^^/
目、口、爪をマスキングしました。黒サフを吹きました。明日は背びれの修正です。ではでは~^^/PS.#旧車祭り3はこれにします^^
こんばんは~^^クレオスのCL08ナッツホワイトを目、口、爪、背びれに塗りました。少し肌色っぽい白です。フィギュア用の色ですね。CL03クリアーペールレッドに純色マゼンタやクリアーオレンジを混ぜて口の色を作りました。歯をアクリジョンのベースホワイトで塗りました。ちゃんと二重の歯列を再現しています。歯や爪の色を作りました。クリアーイエローやクリアオレンジ、クリアーブラウンを混ぜた色を作りました。そのままでは濃いのでクリアを混ぜて伸ばしています。口にふわっと吹き
こんばんは~^^胴体の接合面はこのように変に盛り上がっているので大分削って均して適当に溝を彫りました。手首、足首の接合箇所はパテ埋めしました。首以外を合体させました。今日はセリアへ行ったので適当な台座を買ってきました。ピッタリですね^^接合箇所に溶きパテを塗って乾いたら様子見のためサフを吹きました。明日は修正箇所を見つけて手直ししたら口の中から塗っていこうかと思います。ではでは~^^/
こんばんは~^^入り組んでない面の継ぎ目消しはファンテックの樹脂カッターが良さそうでした。背びれの間のつなぎ目は瞬着を流して・・・ロータリーカッターの大きさを数種類用意しておき隙間に合う大きさのカッターを選んで均しました。サフを吹けば目立ちにくいと思います。リューターで大体処理出来そうなのでこのまま進めます。ではでは~^^/
こんばんは~^^真っ黒だと状態が良く分からないんでサフを吹きました。尻尾の先っちょが変な方向に^^;これで改修する箇所が判ります。明日からパテ埋めしていきます。ではでは~^^/
こんばんは~^^今日からTMKのゴジラ1993を作っていきましょ~部品構成はシンプルですね。背びれのパーティングラインから処理していきました。リューターにダイヤモンドやすりを取り付けて削りました。接着して合体させました。間に接合の筋が出来ますがこれはパテ埋めしようと思います。ボディーを接着しました。接合箇所はほぼ隙間が無く接着出来ました。尻尾の付け根はカエリのついたタボによってパチッとはまります。足には重りの攪拌球を詰めました。パーティングラ
2024年の初回は辰年ということでタツっぽいアイテムの紹介です。タツらしいアイテム初代のキングギドラです。X-PLUS(エクスプラス)のソフトビニール製で全高は約350mmくらいです。が、翼が異常に大きいので設置場所は広いスペースが必要です。それでも、フォルムや精緻な鱗の表現など、知る限り、至高の一品だと思います。背面には演者が入るためのスリットも再現されています。実は新年のご挨拶用に準備していた画像だったのですが、災いの元凶たる怪獣は如何かと躊躇しているうちに2024年になってし
こんばんは~^^背景付けて色々撮りました。お楽しみください。デジカメの所為か少し色がケバくなっております^^;以上ガメラ3でした。お付き合いありがとうございました^^さて、次はコアブースターですね^^
こんばんは~^^昨日コピーして作ったマスキングシートを台座に貼り付けてロゴを切り抜きました。地面はなぜか先に台座に接着してしまいました。後で接着する方が作業がしやすいのに・・・???クリームイエローの下地を塗ってからクレオス#328のオレンジイエローを塗り、クリアレッドにクリアオレンジを少し混ぜた明るめのクリアレッドを黄色から赤のグラデーションにしてみました。最後につや消しクリアをコートしました。ガメラさん乗っけて完成ですね~明日背景付けて撮影して終了で
こんばんは~^^こんな地面が簡単にできる粘土が売っていました。手にくっつかないです。固さは練り消しぐらいかなぁ。ベースをマスキングして盛ってみました。手軽にボコボコの地面が作れますね^^しばらく放っておいて少し硬くなったらベースから外しました。不要部分をトリミングしました。乾くまでしばらく放置します。ベースにロゴを描こうと思うので説明書からロゴをスキャンしてマスキングシートにコピーしました。予備の下の方はちょっとアクシデントで滲んでしまいましたが…お
こんばんは~^^目を塗るので目のマスキングです。蛍光っぽい黄色で塗りました。真ん中を残して周りをエナメルの蛍光グリーンで塗って、瞳をコピックで塗りました。一旦つや消しクリアを塗りました。これからはタミヤのウェザリングマスターを使っていきます。お腹はライトサンドを擦りつけました。体はグレイを擦りつけました。甲羅はイエローやサビを擦りつけました。もうちょっとでできそうな感じですね^^そろそろベースを作らなきゃですね。ではでは~^^/
こんばんは~^^一段明るめのグレーを作ってハイライト部分にドライブラシしました。あんまり判らんね^^;口と牙を塗るためナッツホワイトで下地を塗りました。粘着タックでマスキング。クリアーペールレッドとクリアーペールオレンジを混ぜたものを塗りました。イマイチ色が薄い・・・純色マゼンタや純色イエローを混ぜて濃くしてみました。マスキングを剥がします。牙にクリアーブラウンにクリアイエローやクリアオレンジを混ぜて塗ってみました。体の色をゴニョゴニョ混ぜて青系と
こんばんは~怪物屋の先生の言う通りエナメルでグレーを作ってみました。少し青っぽかったかな^^;平筆に塗料を付けて、余分な塗料をペーパーに擦りつけてドライブラシしました。モールドの凹凸が浮かび上がって中々イイ感じですね^^次は白を混ぜて少し明るくしたグレーでハイライトを付けていきます。ではでは~^^/
こんばんは~^^今日は黒サフを吹きました。口の周りはクールホワイトです。この怪物屋さんの動画を参考にして塗っていこうかなと思います^^ではでは~^^/
こんばんは~^^甲羅のガサガサを再現しようと思います。https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/08/a2018f42679b328abd224d2125cf8080_0exymAepRTCSNyo-X1VZoC67jpyMAXW3.jpg使うのはタミヤの情景テクスチャーペイントドロドロしています。少し塗り易いようにアクリル溶剤で伸ばします。ペタペタ塗りました。砂粒で筆がやられるので捨ててもよい筆で塗るように
こんばんは~^^サフを吹きました。全然継ぎ目消し出来ていないですね^^;気になるところを高切削瞬着やら盛って研磨しました。もう一度サフ吹きました。まあこんな感じでいいでしょう。次は少し甲羅にテクスチャを追加します。ではでは~^^/
こんばんは~^^どんどん継ぎ目消しをしていきます。頭です。右手です。左手です。尻尾を高切削瞬着を接着面に盛ってはみ出る感じで胴体に接着。はみ出たところをリューターで均しました。脚も同様に高切削瞬着を使いました。頭を取り付けました。結構タイトで力が要りました。ここも高切削瞬着を使いました。腕は流し込み接着剤で接着。甲羅との接続タボが有るので瞬着で先にかっちり接着すると余裕がなくなってハマらなくなる恐れがあると判断しました。甲羅との接続は何も
今回は、新製品です。X-PLUS1/35ジュラシック・パークティラノサウルス・レックスです。”TYRANNOSAURUSREX”【現代に蘇った陸上最大級の捕食者】・1993年公開の映画『ジュラシック・パーク』に登場するT-レックス。・地響きと共に姿を現し、メインロードを訪れたツアー参加者を恐怖に陥れるシーンは、息をのみ瞬きを忘れ`本物の恐竜`を目の当たりにした瞬間でした。・初めて見た時に感じた興奮や迫力をプラスチックモデルキッ
こんばんは~^^甲羅の継ぎ目消しにクレオスのUVクリアパテを使ってみます。盛って硬化させました。リューターで大まかに削ってペーパーで仕上げました。UVパテとしては食い付きはマシな方だけどやっぱり所々剝れて瞬着で補修しました。やっぱり瞬着パテの方が確実ですね^^;継ぎ目は溶きパテを盛っています。お腹は余分な所をシンナーで拭き取るだけで大丈夫ですね。脚は溶きパテの余分な所を拭き取った後リュータで継ぎ目を消していきました。尻尾も同様です。明日は腕と頭を
こんにちはX‐PLUSプラモデル『1/8VAMPIRELLA/ヴァンピレラ』を購入しましたヨドバシカメラで見かけ、数日後買おうと思ったら売り切れAmazonで在庫あったのでで購入。ヤフオクでは既に高価で出品されていました。転売は、100%悪い行為ではないと思うけど程々にしてほしいなアメコミの主人公の『VAMPIRELLA/ヴァンピレラ』をモデル化したもので数多くのイラストを手掛けているホセ・ゴンザレスの有名なイラストを基にしています。『VAMPIRELLA/ヴァンピレラ』はウォーレ
正式名称は、リアル・マスター・コレクションゴジラ2000ミレニアムひな形レプリカ[ソフビ版]ゴジラ・ストア限定メタリックレッドver.です。長いですね。特撮関係のモデルの中で、一番高い買い物でした。こういうのをホイホイ買える家ってのが、本当のリッチメンなんでしょうかね。僕には、とても無理です。このレプリカ(ソフビ版)も、このミレゴジ一体だけとなると思います。こちらは、ゴジラ・ストア限定ということで、本家サイトから予約購入しました。その日は結構大変でしたね。転売屋から
ペガッサ星人とは・・・1967年11月5日放送、ウルトラセブン第6話「ダークゾーン」に登場した宇宙人です。今回は、中古ショップで発見した~X-PLUSの「地球防衛軍エイリアンファイル」というシリーズのペガッサ星人(・ω・)ノ背面中身~本体とディスプレイスタンドが付属です!(^^)/イラストが上手な取説(・ω・)ノスタンドに取り付けてみた(*´▽`*)X-PULSの大怪獣シリーズはとてもクォリティ高くて好きです。(*´艸`)
6月に予約した大物が届きました。少年リック限定は2つ目になるゴジラ1975!メカゴジラの逆襲版のゴジラゴジラ作品としては本多猪四郎監督最後の作品なので思い切りました!開封限定なのでメカゴジラヘッドとそれを持つ左腕が付属メガロ版の可愛い顔から目がキツめになりなかなかの良い面構えヘタッタ横顔もなかなかのもの!全体的に目力!!!逆ゴジでした!
X-PLUSエクスプラス東宝大怪獣シリーズ「メカゴジラの逆襲」チタノザウルス買取してます今なら・・・5400円買取20178/11現在の買取価格です。国内正規品、新品/未開封品でのお値段です在庫や相場によって買取価格が変動するとこがありますのでご了承くださいませ。事前お見積りは画像をクリック未開封はもちろん、開封/箱なしでも買取致します事前お見積もりは無料ですのでまずは無料査定お気軽にお問い合わせくださいませ買取リサイクルオ
どもども、テンチョー奥野っすX-PLUSエクスプラス東宝大怪獣シリーズ「ゴジラFINALWARS」カイザーギドラ少年リック限定買取してます今なら・・・19000円買取20176/30現在の買取価格です。国内正規品、新品/未開封品でのお値段です在庫や相場によって買取価格が変動するとこがありますのでご了承くださいませ。事前お見積りは画像をクリック未開封はもちろん、開封/箱なしでも買取致します事前お見積もりは無料ですので