ブログ記事62件
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2025年1月から復活の「瞑想とyoganidra」初回は昨日25日でした!↓お知らせ記事はこちら↓『瞑想とyoganidra復活します!』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2025年に行いたいこと、さっそくひとつ。今日はお知らせです…ameblo.jp次回2月は、22日(土)に開催します。yogani
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に1月も下旬ですね、今日はご報告です。季節のプレゼント企画年末にお知らせしました、季節ごとのプレゼント企画「カードリーディング」↓告知記事はこちら↓『【申込開始】季節のプレゼントカードリーディング』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。12月も半ば…そろそろせわしさが出てくる頃合いですね。過日…ame
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。1か月以上前になりますが、昨年12月半ばに「ふたご座流星群」を見てきました。今年はリベンジ!実は昨年も泊りで見に行く企画があって、ちょうど新月、晴れたら条件は完璧だったのに、雲が沢山出て流星1つしか見えず、だったんだよね。リベンジや!!って気持ち。今年は、満月が近くて空が少々明るく方向を少々選ぶかも、とのこと。そして、やはり!?ずっと晴れていたのに、そしてこの
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2025年に行いたいこと、さっそくひとつ。今日はお知らせです。瞑想とyoganidraのクラスが復活します!瞑想とyoganidra過去、このblogに引っ越してくる前、かの感染症の前にyoga仲間のスタジオで月イチ開催していたクラスです。これをオンラインの形で復活させます。毎月最終の土曜日、19:15~とします。yoganidraってなに?ni
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。年末年始の手伝いは、おかげさまで無事に終了しました。↓年始の挨拶も兼ねたご紹介↓『2025年、あけました!』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2025年あけました!(笑)今年もどうぞよろしくお願いいたし…ameblo.jp不思議な協力体制近隣のお店の方や屋台の方ともすっかり顔なじみになり、たこ焼き、唐揚げ、イカ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。年末の108分瞑想、もうだいぶ昔の感じがしますが…ご報告がまだでした。↓告知記事はこちら↓『【年末イベント】108シリーズ108回太陽礼拝と108分瞑想』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に12月も後半、せわしい時期になりましたね。いか…ameblo.jp休憩を挟みながら少しずつ火曜日金曜日
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2025年あけました!(笑)今年もどうぞよろしくお願いいたします。お手伝いは…今のところ特にトラブルなく、お勤めできています。6年目?7年目?の手伝いになりますが、年末年始、すごいんだよ。雨が降った日が1日もない。今年も然り。過去に、風が強かった日はあったけど…悪天候の記憶ってそれくらい。なので、こんな時期に売れないんじゃない?って思ってしまいがちな生ビールが案外
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。2024年大晦日ですね。昨日30日より、お手伝いが始まり、今日のAMは準備、午後から本番夜は泊り、明日は力尽きるまでです。2024年振り返り2024年を振り返ると、華々しい結果も、思い出したくない失敗も特段なくて、割と淡々としていたけれどとにかく、起こることは全て自分次第、ということを感じる出来事が多くて、「捉え方」をよく観察したなー、という感覚がある。あと
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に12月末。カレンダー通りの勤務形態の方はそろそろお休みスタートでしょうか。9連休という方もいるのかな。さて、今日は年末年始について徒然。今年もフル稼働です今年も、お友達の薬膳カフェの手伝いに入ることになりました。門前仲町の深川不動堂の近く酒粕から作った甘酒や添加物いっさいナシ、果実から手作りの柚子茶や辛味がジンワリの生姜茶・・・などなどあたたかく
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。季節ごとのプレゼント企画「カードリーディング」冬至の日、23:59を以って受付を終了しました。↓申込スタートの記事はこちら↓https://ameblo.jp/udawa/entry-12876074117.html順番に結果をお送りしますお受けした順番にリーディングして結果をお送りします。暫しお時間くださいませ。どんな結果(というか、全体の傾向)が出てくるか、
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に12月も後半、せわしい時期になりましたね。いかがお過ごしでしょうか?108回太陽礼拝12月の半ば頃から、108回の太陽礼拝を個人的にスタートしました。なかなか108回を一気に行う時間はとれず、そして108回も動いた日にゃぁ、翌日は筋肉痛で身体が使い物にならなくなるので(笑)私はここ数年は分散で取り組んでいます。実践できない日があったとしても、1日5回を
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。12月も半ば…そろそろせわしさが出てくる頃合いですね。過日告知の記事を出しました、季節のプレゼント企画「カードリーディング」申込をスタートしています。↓告知記事はこちら↓https://ameblo.jp/udawa/entry-12873506134.htmlマナカード&yogicpath今回もハワイのタロット「マナカード」とyogicpathオラクル
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日レッスン中に起きた事件について書いておきますレッスン中にインスタライブクラスをスタート直後に『yogaレッスン始まってま~す』とインスタライブを始めた人がいました。視聴者がいなかったら、即ストップさせたのですが、視聴者がいたようで(画面に向かって手を振っていたので)画面向こうの方の心象を考えるとそのままにしておくしかなく、、、『先生でーす』と私を写したり、コメン
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は諺(ことわざ)から思うこと。大段落「朱に交われば赤くなる」「類は友を呼ぶ」皆が知っている諺ですね。そして、実にその通りだな、と思っています。私は、様々なスタジオやクラブにレッスンで出入りしますが、特に代行で単発で行ったところは、集まった生徒さんの雰囲気で、いつも担当されている先生の人柄を伺い知ることができます。地域の性格も多彩
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日、月イチの整体に行ったときに今年初めての「よいお年を!」というセリフを口にしました。・・・12月ですね~。冷え込むようになってきましたまだまだ例年に比較すると暖かいとはいえ、冬らしくなってきました。手先足先に冷えを感じる方も多くなってきているのではないでしょうか。yogaのクラスを足指回しからスタートする日が増えてきました。気が赴くままに指をクルク
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。アッという間に12月2024年もラストスパートですね。さて、今日は出版について、少々進捗がございました。打合せがありましたこれまでWORDにペタッと活字が並んでいただけのとても無機質だった原稿が…中表紙がついて、目次があって、章立てされて、ページが振られて、挿絵も入って、裏書もあって…PDFに変わってました。一気に本らしくなりました。そして!日程がやっと見えてき
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。すっかり季節が進んで一気に冬(というか秋はどこやったんやろ?)今日は肌について徒然です。私の肌歴史中高はテニス部!!でした。中学は軟式、高校では硬式。かなり無謀な日焼けをしていて、(というよりも、当時の日焼け止めはSPFも低くし、汗かくとすぐ落ちるから塗るのやめたのが実情)サッカー部、ラグビー部、野球部と同じくらい黒光りしてた!皆で集まって夜に花火して
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。季節が一気に進みましたね。体調など崩されていませんか?もう来週は師走、今日は告知です。今年の冬至は12/21「告知」という文字でピン!と来た方もいるかもしれません。今年の冬至は12/21、今回も季節のプレゼント企画「カードリーディング」を行います。何回目になるでしょうか??遡ってみました。1枚リーディングで勢いで企画した初回が2021年12月今の2枚スタイルになっ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。月イチ参加している「1日瞑想会」最近ちょっと変化があったので備忘もかねて記事に…1日瞑想会の奉仕私が実践しているVipassana瞑想は、1回生徒として10日間コースに参加すると以降は「古い生徒」として、各地の瞑想会やオンライン瞑想会に参加できるようになります。で、過日の月イチ「1日瞑想会」いつもは専ら参加する側なのですが、今回は奉仕スタッフの欠席が多かったよう
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に12月、もう2024もラストスパートですね。今年も、年末に少しだけ時間が取れそうです。年末イベントは…108分瞑想今年も108分瞑想を行います。休憩を挟みながら、合計108分瞑想します。これまで火曜金曜のフリー瞑想(無料配信クラス)で実践してきた様々な瞑想を複数取り上げて、少しずつ実践します。なので、初めての方でも大丈夫です。太陽礼拝はメジ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。瞑想する時、どのような座り方を選んでいますか?長い目で助けになる瞑想コースでは、どんな座り方をしても構わない。でも、ひと言「背筋は伸ばしなさい、長い目で見ると助けになります」という説明がされて、これが毎回毎回…印象に残ります。↓前回8月に参加したときの記事↓『Vipassana瞑想10日間コース(戻りました!)』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。yogaアサナ、いわゆるyogaのポーズこれは運動でしょうか?ストレッチでしょうか?あなたは、どのように定義しますか?快適で居つづける試みyogaアサナって、土台や、身体の向きや、関節の角度を様々に変えた状態で、常にかかっている重力に対して、筋力やバランス感覚で拮抗し、快適で居られますか?という試みをしてるのだな、と思った。なので、立った姿勢や座った姿勢も、
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に11月、あと、季節が急に動きましたね。体調を崩したりしていませんか?寝るのが基本です暑さが一段落した頃、私も1~2週間でしょうか眠くて眠くて、いくらでも眠れる時がありました。夏疲れが出ているな~、と思って少々おとなしめに過ごしていました。(夜少し早く寝る程度ですが)寝ている間に何が行われているかというと、疲労を回復する、体力を回復する、動ける心身に戻
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日、ディラーニさんのスリランカカレーについて書きましたhttps://ameblo.jp/udawa/entry-12871827266.html食べるって本当に大切なので、続き。食堂@地方卸売市場カレー記事でも触れたこと、食事で心がけていることは「新鮮なもの、地のもの、季節のものをなるべく元の姿がわかる形でさっと調理し、楽しく頂く」です。その日の夜ごはん
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日はカレーについて+α徒然です。スリランカカレー日本のカレーもインドのカレーも大好きですが、過去にSriLankaにご縁があったことから、スリランカカレーも大好きです。スリランカカレーの特徴は、オイルはココナツオイルを使う魚の出汁を使うなどがあります。お友達のディラーニさん、お料理が大好きで、過去に日本に滞在していた時食べログのカレー100選に入った
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。小学校の頃は毎年やっていたのに、大人になるとやらなくなるもののひとつ「体力テスト」体力テスト…懐かしい私は、反復横跳びを筆頭に、俊敏さは結構いい結果が出るのに、ソフトボール投げなどは苦手だった。そして!立位体前屈、当時は思い切りズルをして(膝を多少曲げるなど(笑))2~3センチとか(笑)yogaを嗜むようになった今の方が柔軟性はずっと高い。先日、レギュラーyogaク
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。yogaアサナ、自分で練習するとき、もしくはレッスンに出た時、どのような形で始まり、どのような形で終わりますか?太陽礼拝と月礼拝太陽礼拝はとってもメジャーでウォーミングアップ兼、全身活性化のために実践されます。深い呼吸を動作と共に続けるし、大きい筋肉を沢山使いますね。でね、……月礼拝もあるのを知っていますか?こちらは1970年後半から1980年代にかけてアメリカ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日はyogaも瞑想も関係ないネタたまにはこういう記事もいいかな?著者交流会+α先日、出版社主催の著者交流会に参加してきました。『【出版】著者交流会に参加してきました』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日、久々に大阪に行ってきました。出版社主催著者交流会出版…ameblo.jp実は私、小学4年〜中学1年まで
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。お知らせ遅くなりました!過日、秋分の日に行いましたプレゼント企画「カードリーディング」↓告知記事はこちら↓『【申込開始!】カードリーディング秋分』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。過日お知らせしました、四半期ごとのプレゼント企画「カードリー…ameblo.jp結果を全てお送りしました。ご確認下さい!秋
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日、久々に大阪に行ってきました。出版社主催著者交流会出版社主催の著者交流会があって参加してきました。↓出版します!を初めて書いた記事はこちら『【お知らせ】本を出します!出版します!』すおはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。爽やかな日とジメジメした日が繰り返しやってくる…6月らしい…ameblo.jp出版社は大