ブログ記事234件
ホントは馬場ちゃんの競パン発言を怪しんだブログを予約投稿するだけだったんですが...『競パンの夏、日本の夏。』お盆も今日で終わり。送り盆なんですが。送っては良いものかモヤモヤしていることが先日あったんです。ゲイの皆さん、聞いてくれますか?ォナニ?ォナニ、ォナニ??それ…ameblo.jp『競パンの行方上』競パンで泳いじゃいました。て、同僚の馬場ちゃん(仮名)。馬場徹似のイケメン社員。家では裸族な馬場ちゃん。この馬場徹さんも大人イケメンの俳優さん。ォナニ気によく…ameblo.jp『競パン
こんにちは、正富明日香です。2015年に、ドラムの相方・廣田健一郎とマリンバ&ドラムデュオ「7steps」というユニットを結成しました。私たちは2018年に結婚をして今は夫婦として活動をしていますこの記事では、そのご紹介をします--------------------マリンバ&ドラムデュオ「7steps」【プロフィール】正富明日香(マリンバ・桐朋学園大学出身)と廣田健一郎(ドラム・洗足学園音楽大学出身)による夫婦デュオ。共に岡山城東高校音楽学類を卒業し、当時は吹奏楽部に所属。「マリ
今日は元先輩Aさんを誘ってモーニングへ🚗💨『鞍馬サンド』『高虎ドッグ』と同系列の店舗が四日市市内にOPENしてるなんて…今頃知りました😅Aさん宅に8時に迎えに行き、四日市の平津新町へ向かったのですが思ったよりスムーズに走れて。まだ開店30分前だったので、Aさんに「時間早いので…申し訳ないですけど少しだけ寺に寄っていいですか?」と聞き。(本当は帰りに寄るつもりだった💦)先に【垂坂山観音寺】へ。実は昨夜〝知らせ〟があったんですよ💦Aさんとモーニングへ行くのが決まったのは昨日の昼前。そ
「創。」こんにちは!宣伝美術部チーフ4年の北りり華(きたりりか)です🌻好きな食べ物はハンバーグ!好きな犬はミニチュアダックスフンドです笑ぜひお見知り置きを。私は、宣伝美術部チーフらしく!「私にとっての宣伝美術部とは」をテーマにブログを書いていこうと思います。書きたいことはいっぱいあって困っちゃうんですけど、2つに絞って書きますね!1つ目自分の創造性と向き合える場所いや〜自分で格好をつけすぎて笑ってしまいながら書いてるんですけど、私
にほんブログ村8/5-8/12RenaissanceBeyoncé♪BreakMySoul8/19TheAlchemist'sEuphoriaKasabian♪Scriptvre8/26PlatinumCollectionSteps♪Hard2Forget○●○●○●○●○●U★m世界紅白歌合戦世界紅白ヒストリー(←リンク)U★mMovieAwards歴代受賞リスト(←リンク)○●○●○●○●○●↓ランキング参加中です。にほんブログ村
夜に失礼します🌃2022年度夏公演『レディ・スカーレットの肖像』にて脚本家を務めさせていただいております、STEPS三年、前原あすかです。初脚本です。今回のお話はなんとホラー!「レディ・スカーレットの肖像」と呼ばれる、タイトルにもなっている呪われた絵画を巡る物語です。怖いだけではなく、美しさに惹きこまれてしまうような、そんな世界観を目指しております。詳しくはぜひこちらを見てくださいませ!連日の猛暑から考えると、きっと9月10月も残暑厳しいでしょう。背筋が凍るようなホラーで、ぜ
串戸治療所IT部長&アロマセラピスト佐々木由華です夏休み真っただ中!近所の子どもたちはおうちのお庭プールでキャッキャと楽しそうに遊んでいます♡我が家の娘たちはもうおうちプールをするような歳でもなくなり髪型を変えてみたりメイクをしてみたりネイルチップをつけてみたり。確実に母より女子力が高いです先日、長女のダンスミュージカル本番が無事終わりました!今年は初めてのバレエにも出演!しかもトゥシューズを履いて♡手作り衣装も解禁した
このブログは毎日10時に更新しております。SpotifyやAppleMusic、YouTubeMusicなど…各社定額制音楽配信ストアにアルバムをリリースしているアーティストの方々を紹介していくブログです。年代、ジャンル、楽器、性別、国籍などを越えて、定額制音楽配信ストアに楽曲をリリースしているアーティストの方を紹介していきます。お願い申し上げ奉ります。さて…本日ご紹介させていただく楽曲は、ブリティッシュダンスポップグループSteps(ステップス)の皆さんの楽曲です。私個人的
Steps-Hard2ForgetSteps-PlatinumMegamix
新トリミング、深夜の指定席付近から、こんばんは^^今夜は、Stepsなどを聴きながら、、、、、オヤスミナサイGoodnight←ブログ村に参加しています。良かったらお立ち寄り下さい。https://music.blogmura.com/musicactivity9月21日発売の新譜、ベスト盤2「Colorsofwind」ですが、各社で予約受付中になりました。すでにバックオーダーが数件、入っているようです。ショップ店頭でもご予約できます(新星堂は取り扱っており
ダンス・ポップ・グループのステップス(Steps)が、7月7日にシングル「Hard2Forget」をリリースしました。
wouwouで録画しておいたEricClaptonのlockdownsessiontheladyinthebalconyサイコ~だね!そのメンバーのなかに40年ほど前に中野サンプラザに聴きに行ったstuffのドラマーなんと、スティーブガッドがいた!!驚き!エリックと同い年なのだ、あのパワーむき出しのスティーブが、素敵なおじいさんになってました!stepsというバンドもあったな〜レディ・イン・ザ・バルコニー:ロックダウン・セッションズ(CD)
2022年度新人公演火曜班脚本2年地代和司皆さん、こんにちは!新人公演で脚本を務めます、地代です!今回で私のブログ登場も3回目となります。こんなに書いていいんですかね(笑)。コロナによる制約がだんだんと緩和されている日本。STEPSでは新人公演を久しぶりに対面で行うことができるわけですが、それは決して当たり前のことではないんだと、この1年で痛感できた分、すごい奇跡なことができていると思うと、とても嬉しいですし、改めて公演を創作できることへのありがたみを感じま
「私にとってのSTEPS」でエモい文章を書くことになり何を書こうかと考え、STEPSでの思い出を振り返っている2年の小泉光生です。STEPSへの愛で文章が長くなりますが読み終わる頃にはあなたももうSTEPSへの愛が芽生え始めているでしょう。僕がSTEPSの活動にはじめて参加したのは2ヶ月前。1年生の始めからテニサー一本で活動をしておりました。(どうやらSTEPSとテニサーを兼サーしてる人は少ないらしく、「テニサーなの?」ってよく言われます。)つまり振り返ったのはたった2ヶ月分の思い
みなさん、はじめまして!STEPS新2年の山本莉央と申します!少しでも多くの新入生にSTEPSの良さを知ってほしい…!という強い思いで、締め切り直前のレポートを仕上げる時ぐらいの爆速タイピングをしています。ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!私は去年の今頃、コロナ禍におけるマスク生活に結構なストレスを抱えていました。自分の感情がうまく伝わらないこともあるし、相手の感情が読めないこともあるし。伝わらなくてもしょうがないや、って諦めてしまうことも少なくありませんでした。
AlignYourWebsiteWithYourBusinessGoalsIn5Stepshttps://visualmodo.com/align-your-website-with-your-business-goals-in-5-steps/🖊️👩💻💻✈️#Steps#Business#Website#Align
みなさん、はじめまして!去年の三田祭のブログを見て頂いた人には、お久しぶりです!新2年の地代と申します。さて今回は私にとってのSTEPSというものについて語っていこうかなと思います。一部三田祭のブログと内容が丸かぶりになる気しかしませんが、ご容赦ください。笑私がこのサークルに入った理由はまさに演出をやってみたかったからです。私自身、宝塚を観劇することが好きで、是非一度でいいから、あんなミュージカルを演出してみたい、作ってみたい、そう思うようになって、ミュージカルサークルで
こんにちは。そして新入生の皆さん、ご入学おめでとうございますはじめてのブログで何を書けばいいのやら、と思いながらいまキーボードを叩いている、STEPS2年の橋本です。入サーしてから早一年、制作部と照明部一筋でここまで来ました。早速ですが、なぜ私がSTEPSに入ったのか?ミュージカルが好きだから正直、それ以上でもそれ以下でもありません。ミュージカルが大好きなのは確かです。でも、ミュージカルのどこが好きなの?と聞かれても言葉にできないんです。サークル員の中には「これがやりたくて!!
こんにちは。ご無沙汰しております。三田祭以来のブログになりますね。STEPSは三田祭以降も、12月企画『蜘蛛女の情動』、春公演『さよならだけが人生か』と公演を繋いでまいりました。4月からは、そのバトンを新たな世代にも繋ぐ新歓が始まりました。それに伴いこのブログでも新たに投稿が始まります。テーマは「私にとってのSTEPS」です。11人のサークル員が、STEPSの魅力や思い出などを自由に投稿します。その初回を務めさせていただきます、新2年の白石です。拙い文章ですが、最後まで読んでいた
今日は、3/21、春分、そして宇宙元旦とも言われています🌸✨👽✨そんな日に、藤井風くんの新曲「まつり」のPVがYouTubeの動画で発表されました🎉🎶やっぱり凄いな〜😍💘何だろう、魂に響く❓細胞に入ってくる❓❓🎶誰に勝ちたいわけ?🎶勝ちとか負けとか無い🎶何もかも既に持って居るのにね🎶毎日愛しき何かのまつり時代にもピッタリ合っているし、今の世の中に必要で送り込まれた風くんとその作品だわ〜❣️💖数日前の満月からこの春分に掛けて、私自身にも大きな波や変化がいくつか起こり、目がまわりそ
今年はじめての演劇の現場は数寄組(すきぐみ)という集団の第1回公演へ向けての稽古場。ラッパ屋の鈴木聡さんが書かれた『八百屋のお告げ』という戯曲を上演しようとしている。数寄組のメンバーは普段は一般の仕事をしながら演劇活動を続けている方々で稽古は週一回。私は本番までに10回強参加して演出をつけることになっている。10回の稽古でお芝居を作り上げるのだと考えると一切、時間を無駄にできない。何をどの段階でどのように伝えれば最も効率的に、最大限に各人の魅力を引き出せるのか
今日は、ブロードウェイに有る「Steps」と言うダンススタジオで友人が代講でクラスを教えると言うので、何と何とjazzダンスのクラスを受けに行っちゃいました😄💦なぜこんな事になったかと言いますと、、、昨晩、お馴染み近所の居酒屋「有吉」で、元「ちょうちん」🏮のオーナー夫婦と飲みました。🍻「ちょうちん」は、私が3〜4年前に働いていた飲食店ですが、残念ながら数ヶ月前に閉店してしまいました😭その奥さんの本業はバレエやjazzダンスの先生なのです🩰✨✨普段はお隣りニュージャージー州で教えていて、
みなさま、初めまして!今年、三田祭の一年生企画で演出を務めます地代です。よろしくお願い致します!私は実はこのSTEPSに演出をしたくて入会したので、この三田祭の一年生企画で演出を務めることになりとてもうれしいです!とはいえとても責任重大な仕事ではあるので、いつも緊張で一杯です…笑。私がミスをすると、役者だけでなく色々なところに迷惑が掛かってしまうからです。STEPSの演出は役者の演技指導に加え、照明や音響などの舞台裏で活動するセクションに大まかな指示を出し、さらにそのセクション間をつなぐと
三重県四日市市にある「STEPSSandwichBar」のサンドイッチを色々いただきましたこちらは「みかんとカスタード」バターロールの間にみかんとホイップクリーム&カスタードクリームがサンドされています甘いみかんとクリームの大好きな組み合わせ「黒蜜きなこ抹茶」バターロールにあんこと黒蜜がかけられたホイップクリームに抹茶カスタードクリームがサンドされています和風スイーツのようなサンドイッチ「ローストビーフとアボカドの塩パンサンド」
9月17日付け、今週のUKアルバム・チャート、トップ10ですこちらのサイトのチャートを参考にしました。https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/全英アルバム・チャート、マニック・ストリート・プリーチャーズが23年ぶりの1位|BARKS今週のUKアルバム・チャートは、マニック・ストリート・プリーチャーズの14枚目のスタジオ・アルバム『TheUltraVividLament』が初登場で1位に輝いた。彼らのアルバムが
かんこくのりですみなさま、福島県には仕事や観光などで行ったことはありますでしょうか??私は何度も福島県には、行ったことがあります。自然が多く残っていて、どこか懐かしい日本が味わえる、とっても魅力ある県です。このたび、福島県須賀川市に新しいシェアスペースが誕生したそうですね出典:PRTIMESその名は、「シェアスペースSTEPS」だそうです。3社と自治体が連携してプロジェクトを推進なんと!!3つの企業が連携して、地方創生の企画として大々的に取り組んでい
こんにちは!4年演出助手兼脚本助手のだいとくと言います!何をしているかというと稽古場にいっぱいいる人です!!(ざっくり)今回、稽古場では新型コロナウイルス感染対策としてコマをかなり細かく分け、シーンごとの練習にするなど、例年とは異なる練習の仕方をしておりますそれでも、、楽しき指導陣のおかげで、明るくすごせているのかなと感じています演出助手のエリカは音楽流すと踊ってくれるし(嘘)、ユナチャンは天使で、さくらんはコマ組んでくれてる神様で、バモは振りサポ
ダンス・ポップ・グループのステップス(Steps)が、8月20日にシングル「TheSlightestTouch」をリリースしました。