ブログ記事85件
ども、石川です新年明けましておめでとう御座います!今年も丁寧に慎重にチャレンジングに一年を楽しみたいと思います。なお、今年を最後に寿自動車整備工場では年賀状にて新年のご挨拶を閉じることに致しましたただし、控えるのは年賀状のみです。今後とも変わらぬご贔屓のほとんどスタッフ一同宜しくお願い致します。新春一発目はマイカーの作業レポートドライブレコーダーを取り付けますよ!今回からコムテックさんの商品を販売することになりましたので、早速マイカーでチェック。まぁチェックと言うほど偉そう
ども、石川です今回は青森県の福田さんのセリカのお話何度もお会いしていますが整備でお預かりするのは初めてでした今回は車検です足回りのブッシュ類とマフラーの排気漏れとエンジンオイル漏れを整備させて頂きましたクラッチがの摩耗がかなり末期なのでクラッチ貯金頑張ってくださいね!ご用命ありがとうございました、また遊びに来てくださいね♪
ども、石川です今日は蔀さんのセリカのお話随分と間が空いてしまいました^^;クリスマスにいいいお知らせになると良いのですが。エンジンの部品の加工が終わりましたので部品を組み上げて行きますねシリンダーブロックのボーリング加工&ホーニング加工&上面研磨です今回はオーバーサイズピストンを使う事になります純正は廃版なので社外品です。メーカー指定のピストンクリアランスになるようにシリンダーのサイズを広げて貰いました。ピストンの入る穴を広げて表面加工をしまして、上面を削って圧縮比を整え
ども、石川です久々にマイカーの作業レポートです^^フロントマフラーが排気漏れしてました。車検の時は大丈夫でした東海セリカdayの時も漏れてなかったような気がします蛇腹のパイプが在庫切らしてたのが入荷したので早速取り替えますいい加減修理用の治具作ればいいのに作ってません^^;車そのものが治具みたいなもので、車に付けて点付けして取り外してから本溶接します。現車があればこれが一番早いのです、リヤマフラーのボディー干渉とか気にしながら車ごとに微調整できるからね。最後に
ども、石川です12月に入って早くも半分を経過しちゃいましたが、11月の納車のレポートがまだでした^^;出発は11月29日目的地は埼玉県の大宮なので、東北自動車道で行こうか、関越自動車道で行こうか天気予報を見てると、早めに太平洋側に出た方が良さそうだと読んで東北自動車道で向かう事に!(太平洋側と言っても海には行きません。秋田県民にとっては奥羽山脈を越えると太平洋側と総称します^^奥羽山脈の西側と東側で天気が全然違うのですよ。)で決断した東北自動車道はがっつり雪道。因みにこ
こんにちは、MP935Tです本日はこちらトヨタセリカST165チョロQセリカ限定セットの1台です!先日は赤白のラリー仕様でしたが、こちらは青白のカラバリです!サッと調べましたが、実車の写真が出てこず。。。パッケージには「ポルトガルラリー」と表記されてました。リアハッチギミックが楽しいです!テールランプの彩色が欲しいですねえ2台並べるとワークスチーム感!黄色いフォグランプがよりラリーカーらしさを出してくれていていいんですよね!ST165のセリカG
ども、石川です今回は前村さんのセリカのお話ですこの画像は以前に撮ったものです、今回の作業で外観を撮り忘れました^^;今回は異音の修理と足回りのブッシュのリフレッシュです後ろのサスペンションアームのブッシュをウレタン製に交換しました。純正のブッシュでは歪みや劣化でアライメントがしっかり整わないようです長年使った純正ゴムブッシュはカチカチに固くなってて通称「ナチュラル強化マウント」になっちゃってますのでこれで乗り心地も良くなります。お次は異音の修理原因はインタークーラ
ども、石川です今回は青森県の福田さんのセリカのお話車検でお預かりしています自覚している不具合はそれほど多くないようですが、悪い所を見つけるのがわたし得意なんです^^;それが仕事でもあるけど。ステアリングラックブーツの裂けてるのとかステアリングのタイロッドエンドのガタとかドライブシャフトブーツの切れとかここまで裂けちゃってるともう水とか泥とか入っちゃってると思うのでシャフトを交換しますしかしグリスが全く飛び散ってないのが不思議。リビルトのシャフトは在庫があります。
ども、石川です今回は珍しく電車移動です。東能代駅から奥羽本線で秋田駅。秋田駅で新幹線に乗り換えます。多くの方がウチにセリカを預けたり取りに来るときのルートですね秋田新幹線は近くで見ると案外汚い。汚れと言うよりも水垢かな。就業時間の18時を過ぎたのでプシュッと開けちゃいま~す^-^y花善の鳥めしの親鳥バージョンがあったとは知らなかった親鳥って固いけど味が良いんですよ。きりたんぽ鍋には欠かせません!ビール飲みながらちょうど良いおつまみでしたこの日は東京に一泊。新幹線の架
ども、石川です今回はイベント参加のお話時は10月3日㈰の早朝秋田市のセルフスタンドにて今野さんと待ち合せてハイオク給油中夜更かしは平気だけど早起きは苦手(=_=)ケチケチ作戦で下道で行ったのですが、紅葉時期の3連休の中日と言う事もあり、早朝なのに車が多い・・・洗車場ゼロ次会は間に合わず、待ち合わせのコンビニで大集合。セリカday会場のスプリングバレースキー場は今年は凄くいい天気。風がとっても寒いけどね。レプリカ展示は今回は3台でした。背景の紅葉した山々がとても綺麗で映えます
こんにちは、MP935Tです本日はこちらトヨタセリカST185ラリー仕様なこちらは「チョロQセリカ限定セット」の1台。4台全てセリカというセットです!丸っこいお餅みたいなスタイリングがいいですよね。赤と白でシンプルですがこれは1992年のWRCウィナー。RACラリーも制覇しているスーパーラリーマシンです!JapanesecarmanufacturerschallengingtoWRC〜WRCに挑んだ日本車メーカーたち前編〜|2018年|スペ
ども、石川です今回は久保井さんのセリカのお話です車検整備とプチ整形を済ませましてツルツルのピカピカに生まれ変わりました^^今回は色々作業しましたが、新しい試みとしてドアストライカーを交換しました錆びたネジが見えるのが嫌だと言う事でネジとストライカーを交換し、カバーできるタイプに交換しました。このカバーは質感が純正チックで良いですねぇ。純正なんですが^^;シックでモダンでシャープでクールですねぇ!今回の車検もご用命いただきましてありがとうございました。次回はサスペンシ
ども、石川です今回は納車の旅のお話静岡市のタリョウさんのセリカでございます時は東海セリカdayの前の週、10月11日金曜日高速道路をススーッとワープしましてここは長野自動車道。中央自動車道→中部横断自動車道→東名自動車道を経て静岡市です結構遠い(;^_^A能代市からだと名古屋に行くより遠いという不思議。静岡市でタリョウさんと合流し、憧れの地へ到着しかし歴史館は二日前からの予約が必要で前日に予約しようとしたら断わられました、残念。憧れの地其の2タミヤサーキット。ここは
ども、石川ですあっという間に10日ほど経過しちゃいましたが東海セリカdayレポートその2行きますね。前夜祭の風景です、もう散々食べてお腹いっぱい胸いっぱいの所です何人いたのかな、全然わからんけど去年よりとても多いセリカXXの皆さんと仲良くなりました^^。自撮りしてる所を撮影されました(笑)16系グループで2次会へ移動して黒猫さんとiPhone16のカメラの性能に驚くこれが一倍で、これが25倍ズーム!iPhone16proすげー!!悪意がある時しか使わないくらい
ども、石川です東海セリカday2024のその1です出発準備から前夜祭まで書けるかな翌朝になっても磨きは続く。マフラーも磨く。車中泊の準備も万全!お昼食べたら出発の予定が午後になってもまだ準備してました(笑)で、いざ!出発。したものの、下道区間でノロノロ走って眠くなって休憩中。このなまはげ像。知ってる人は知っている、ウチからまだ30分くらいなのに眠すぎて仮眠するかと本気で思った(^^;眠気と退屈に耐えながら高速道路をワープして、ここは北陸道の米山SA。遅めの晩御
ども、石川です9月29日に開催されたラリーチャレンジin利府に便乗して開催したクラシックカーミーティングと番外編東北セリカdayの様子がTGRのフォトギャラリーにも乗りましたこちらです。そして昨日利府町長様よりお手紙が届きましたこういうお手紙が地味に嬉しい^^。来年も参加しまーす👍私のスマホの画像の方が奇麗かも、とか思ったりして(笑)レプリカの皆さんは近くの別の位置に先に並べてました。注目を集めてこの並び良かったですね
ども、石川です今回は6号機のメンテナンスのレポートとイベント参加の準備のお話出発まで数時間と言うのに分解し始めましたドライブシャフトが異音してるんです。ブーツは切れてないんですけどね、社外品のブーツに交換済みのようなのでグリス不足か水分が入っていたり泥が残ってたりしたかもね。リビルト品に交換しましたエンジンルームは油脂類の点検と、最近別の車でも発生した充電不足の対策としてアースポイントの点検や錆び取り作業しました。この車過去にクラッチ交換歴があるようですが、アー
ども、石川です今回はST185の中古車のお話です知る人ぞ知る希少車ですST185GT-FOURの中古車が入りましたのでご案内いたしますちょっと色々ミックスになっている車です初度登録された年式で言うと平成2年9月。シートベルトに1989年とありますので平成元年から2年の間に生産されて日本に運ばれたことになります並行輸入なので日本で登録した年月が初度登録になります。そう、この車は北米仕様車として生産された逆輸入車です。私の知る限り日本国内にある左ハンドルのST185
ども、石川です今回は岩手県の菊池さんのST185RCのお話リヤホイールが最近よく汚れるとのご相談で緊急入院致しましたリヤブレーキキャリパーが固着して引きづり気味の様子です5日土曜日にご来店いただきリヤキャリパー左右のオーバーホールとフロントキャリパー左右のオーバーホールを予防整備で実施いたしました。画像はリヤキャリパーですウチだと洗車までして2時間ちょっとで終わります^^ご来店ありがとうございました♪
ども、石川です今回はイベント参加のお話出発は9月28㈯の朝8時です。なんでそんな早くに出発するかと言うと仙台で遊ぶためです(笑)ワープして宿尾の駐車場に到着そして間もなく続々と集まるセリカ仙台市内での前夜祭は安定の盛り上がりでした^^写ってないけど黒川さんと赤さんも居ます^^;お店の人に撮ってもらえばよかったね。。翌朝は早起き!利府町の総合スポーツエリアで開催されたTGRラリーチャレンジに参加しました。子供が楽しむイベント盛りだくさんです。子供のような大人とか見た目
ども、石川です今回は箱根のセリカ乗りこと山西さんのセリカのお話行きますとりあえずエンジン降ろしです色々後付け部品が有ったりバッテリー移設が有ったりで少し手間が多いですが無事着陸ですで、思いっきりワープしますがシリンダーブロックの測定中ですオイルの消費量が多いので主にブロックとその周辺をリフレッシュします。エンジンを治してる間にボディー側も少し部品交換しますフロントブレーキローター交換とブレーキパット交換。ディクセルの「Z」行きまーす!フロントスタビリンクの交換と
ども、石川です今回は中島さんのセリカのお話です長く預かっちゃってすみません、もうすぐ完成です。残すは車検を受けるのみなのですが、ご依頼頂いた修理内容の他にエンジンオイル漏れがありましてこれを治さずに寿自動車から納品する訳には行きません^^;車検を翌日に備えていましたが午後から慌てて治していますカムシャフトのオイルシール周辺からの漏れが多いですヘッドカバーパッキンの周辺も滲んでいる様子です綺麗に洗って新しいオイルシールに交換しますオイルポンプの周辺もオイルの滲みが多い
ども、石川です今回は私の6号機の備忘録ですホイールを塗装しました表と裏を同時に塗るのにどうした物かと考え抜いた結果宙吊り作戦を思い付きました^^良いアイデアだあと思ったんですけどね・・・この塗り方はとても垂れやすい(笑)時間を掛けて少しずつ染めました。ホイールはエンケイRPF117インチ8J+35です傷だらけの安物ですがどうせ車体と同じ色に塗るつもりでしたから好都合です。車高とスペーサーを駆使して、とりあえずこんな感じかな^^;もうちょっと下げてもいいか
ども、石川です今回は川越の田中さんのセリカのお話これは以前の画像ですが田中さんのST185RCですエンジンチェックランプが点灯しておりまして、故障コードは22番「水温センサー信号系統」となります。このコードがECUで出力すると言う事は、ECU側でエンジン水温が何度か分かっていない状態となりますそうなるとECUはどうするかと言うと、完調でないまでも整備工場は移動できるようにフェイルセーフモードになります。具体的にいうとECUは水温を勝手に80度と決めつけて、その水温に応じた点
ども、石川です今回は私のセリカ6号機ですお盆明けに車検を通しましてすぐにまた分解してましたエアコンが効かないので乗れない^^;で、エアコンだけ取り合えず治して残りは涼しくなったら治そうという作戦でした。が、何回も同じところ分解するの面倒だしタイミングベルトとかも替えちゃうかな。と軽い気持ちでコツコツ部品を取り外す。工場の外光をLEDに替えたらすっごく明るくて外であるデメリットが殆ど無いね色んな照明を駆使して昼間より明るい手元^^y気が付けばヘッドが降りてる(笑)バ
ども、石川です今日は15日の寿自動車大BBQのお話ね(^^)午前中に少し雨に降られて工場内に慌てて引っ越しするハプニングもありましたがそこは統率の取れたチーム寿!引っ越しもあっという間過ぎて笑えた。今回で5回目の今年は参加者総勢42名!22歳から80歳まで過去最高の人数で盛り上がりでした。ここに集まった人たちはみな凄いです。準備はね、大変かと言われれば楽ではないけども当日は皆さんが協力してくれるから私はゆっくりと皆さんとお話し出来ましたね。今まではこれが出来なかった。
ども、石川です今回は松木さんのセリカのお話行きますね。エンジンを積む前にもう少し車体側をリフレッシュしますまずはボンネットのリフレッシュね!リフレッシュするのはボンネットの裏です。モサモサした断熱&消音材を取りのぞいて新しいものを貼りました空冷モデルはちょっとだけ手間がかかります。ちょっとね。お次はマフラーの排気漏れの修理しますセンターマフラーの後ろ側に金属疲労かな?亀裂が一筋走っていました。排気漏れは軽微のようです。溶接で塞ぎます。リヤマフラーも1か所だけ
ども、石川です今回は中島さんのセリカのお話フロントワイパーが定位置停止しない故障の修理です。先週はモーター側の接点を点検しましたが状態は良く決め手に欠けるまま復元したらやっぱり直しませんでした。次はスイッチ側が怪しいので分解してみる接点が緑錆になってて接触不良の予感がします掃除して細かいやすりで少し磨いて見ました新しい接点用グリスを塗って組み立てると治りましたー^-^yこれにて私の作業はっほぼ終わりまして、お次は美容整形にエステ入りします日差しを浴びる面の劣化は仕
白河ラーメン店の駐車場で目立っているGrAのST185セリカのラリーバージョン。気になってちょっとクルマを停めて見学。レプリカではありますが雰囲気は満点に近いですねえ。通りがかりだとホンモノが居るように見えます。コレでも多分足回りとかはいじっていなさそうですがそれを感じさせない見事な雰囲気であります。持ち主の情熱が凄いですねえ。
ども、石川です今回は中島さんのセリカのお話。エアコン修理の続きです、真空引きして漏れが無いのを確認しガスチャージしました。とっても良く冷えますよ^^窓の外には結露!!吹き出し口温度は3度です過去にもエアコン修理の履歴がありましたね。今回はガスが空っぽで全く冷えない状態でしたので乱暴にもフルコースで修理しまいたが、過去の整備で古いOリングとあたらしいOリングが混在していました。漏れ箇所も複数あった様子です。これでバッチリっす!!お次はワイパーの定位置停止しない故障の修理