ブログ記事13,449件
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。『SST-2024年11月-1回目③』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。『SST-2024年11月-1回目②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害…ameblo.jp続きです。部活動の話にちょっとだけ華が咲き息子が普段、どのように学校生活を送っているのかそんな話をした後…もう1枚のプリントが出されました。宝探し…(笑)これまた、面白い題材
最近発達障害児の保護者のお話を聞いて気付いたことがあります。発達障害児の保護者が共同遊びの経験が少ないことです。発達障害児の保護者とコミュケーションを図る中で時々聞かれるのが私が子どもの頃休憩時間1人ぼっちだった。友達がいなかったんだよね…保護者がお友達と遊んだ経験が少ないのでお友達の輪の中に入る声かけがわからない。お友達と遊ぶ為にはどんなスキルが必要なのかわからない。保護者がお友達と遊んだ経験がなければお友達とのコミュケーションの取り方がわからないのは
アーチ学習支援教室のこで先生です!今週もお疲れ様でした!今日も面談ラッシュで大忙しでしたが3時間目の子と1か月前からお誕生日のお祝いの約束をしていたのでなんとかアイスを買いに行きました!1時間目最近お菓子をデコレーションして見せに来てくれますパティシエかな?2時間目学習後は「ドレスレ」とか「ポケモンカード」したりそれぞれ盛り上がってました3時間目お誕生日おめでとう!!すっかりお姉さんになって私もうれしいです!アーチ学習支援教室「アーチ学習支
いつもお読みくださりありがとうございますドリーですピアノ教室を開いていますぴあのきょうしつ-暖暖-♪福島県いわき市平ひらくぼ教室かべや教室3〜4歳から大人まで発達障害・聴覚障害の生徒さんお受け入れしています先生さー、実は今ぎっくり腰なってるんだよねぇ生徒:「え?」ʕʘ‿ʘʔピアノ発表会用シールぎっくり腰になりました。3日経ちましたが、まだ痛い。今回のはかなり痛くて、湿布、腰サポーターで出来るだけ安静に。レッスン時間帯にはスリスリ動けるように、痛み止めで調整
こんばんわ~モズジドウシャですセルシオ初めまして以前のセルシオO2センサー交換ブログ見てご相談頂きました♪多分記憶が確かならセルシオの整備ブログは1つだけそのたったその1つを見て頂けたなんてちょっとビックリですご相談の時ノーマルですか?めっちゃデカいエアロ着いてないですか?とか色々聞いてすいません以前セルシオではありませんが初めましての方でリフトで上がらない位のドシャコな方いましたので(泣凄い大事
こんばんは児童発達支援こどもサークル前橋東です今日の集団課題は、ソーシャルスキルトレーニングをねらいとした「発表会ごっこ」でした午前のお友達の様子です音当てクイズ先生が楽器が見えないように音を鳴らします楽器の紹介をしながら使い方も伝えます音を聞いて名前を答えたり、「こうやってやるやつ」と楽器の使い方をジェスチャーで教えてくれたりしたお友達もいました楽器を触ってみたり使い方を練習してみたり、いろんな楽器を触ってみようピアノの音が鳴り終わっ
こんにちは。本日は、飲み会があるので、飲み会前にアップです。昨日は、ポイント練習を。300m6本レスト復路の300m2分半くらい66.4s67.767.467.967.057.110本やる予定だったけど、お尻(腰痛)が痛くて、軽めの6本で終えておきました。頑張るのではなくて、流す感じの8割程度かな。最後の一本だけ、少し追い込んでみましたそして、本日は、少し仕事した後、ローラー練習。飲む前に汗を流しておく作戦20分SST走平均212WFTPを
こんにちはLikeです本日11月22日は「ショートケーキの日」だそうです日付はカレンダーで22日の真上に15日があり、ショートケーキの上には苺が乗っていることから制定されたそうですよ🍰皆さんはショートケーキの苺は最初に食べますか?最後に食べますか?私は苺が大好きなので最初に食べちゃいます今日は食後のデザートにショートケーキを食べてみてはいかがでしょうか?それでは、Likeのお友だちの様子をお伝えします11月19日(火)のレクリエーションは
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル大和田です急激に冷え込み、もう12月のような寒さです今朝の鉾田周辺の濃霧にもびっくりでしたね気候が安定せず、風邪も引き込みやすいです体調に十分留意して、楽しく過ごしていきましょう本日のブログは、11月21日(木)のサークルの様子をご紹介しますこの日は、学校が創立記念日で朝から来てくれていたお友だちがいました午前中はぬり絵をしたり、指導員とコミュニケーションを取ったりしながら過ごしました個別
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。『SST-2024年11月-1回目②』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。『SST-2024年11月-1回目①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害…ameblo.jp続きです。ある程度、マッサージストレッチなどが終了すると息子が苦手とする座学です。このプリントを読んで質問にあった回答をするのですが…息子には、想像力と言う言葉が欠如しているの
アーチ学習支援教室のこで先生です!今月後半は面談ラッシュです!1時間目カレンダーにシール貼ってるところ!2時間目彼は絵を描いたり写したりするのが好きで学習後は結構な確率で何か描いてます一緒にペットショップを見てきたんですが座って何かしてました「何してるん?」って聞いても集中してました3時間目公園から帰って来て大の字で寝転んでいましたアーチ学習支援教室「アーチ学習支援教室は学校でもなく、塾でもなく、家でもない。子どもが自分らしく夢を語れるようになる場所
宇都宮市簗瀬にオープンし3年目となりますドリームキッズ簗瀬店ではともに学びともに遊び育ち合うお友達を募集していますPRさて11月19日(火)の活動はSSTもしも負けてしまったらグッドルーザーになろう!!でした2004年アテネ五輪・男子マラソンでの前代未聞なハプニングを題材に、もしも負けてしまったらグッドルーザー(いさぎよい敗者)になろう!!がテーマでしたまずはhttps://youtu.be/jWuNH4DwrZw?si=OWVikkkttxAfSwFt-
こんにちはアミティエ末広町ですもう11月もあと少しで終わりますねはやいっ年末が見えていますね・・・。頑張りましょう寒くなってきましたがアミティエでは枚岡公園の方にお出かけに行きました。その様子をご紹介午前中から出発して夕方まで目一杯遊びます着いてまずみんなでお弁当を食べました。外でみんなで食べるっていいですね食べ終わってからは、すぐ色んな遊具で遊びました。長いすべり台や...小さなすべり台や...ローラーのすべり台などいっぱい楽しみました一番好評だっ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。『SST-2024年11月-1回目①』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。11月のSSTです。10月の後半は私が体調を崩し息子を1人で行かせたのですが今回、K先…ameblo.jp続きです。最近のSSTでは主に体幹を鍛える事に重点を置いて頂いてます。そして、、、これも、そのうちの1つ最初の頃は、グラグラ動いてましたが今では、だいぶ静止していられるように足
アーチ学習支援教室のこで先生です!今日はお休みなしのフルメンバーでした1時間目学習後は珍しく室内チームと公園チームに別れて活動していました「今日は中おるわ」みたいに言ってました。珍し!寒いからかな?2時間目学習後は公園へめっちゃ足速い子がいてアーチで1番ちゃうかともっぱらの噂です!3時間目今日はめちゃくちゃ約束守ってました!えらい!アーチ学習支援教室「アーチ学習支援教室は学校でもなく、塾でもなく、家でもない。子どもが自分らしく夢を語れるように
こんばんわ~モズジドウシャですワゴンRSST使ってオイル下がり対策のバルブシール交換他店で乗り換えばかりオススメされて当店にご相談頂きました初めまして確かにこの手の作業は何処もお断りしないのか出来ないのか解りませんが何度もこの作業経験してます♪オーナーさんがご希望でしたら車種によりますが可能です(理解力ある方のみ)勿論乗り換えの場合の方が良い時もあるだけどそれを最終的に決めるのはオーナーさんだと思いますし当店は全力で
お問い合わせ・見学は・・・048-242-5425までご連絡お待ちしておりますInstagramはこちらHPはこちらから!すたぁとホームページ11月休所予定日2日(土)3日(日)9日(土)・10日(日)16日(土)・17日(日)23日(土)・24日(日)30日(土)寒いうえに雨が降ると激寒で外に出たくないですねこれは風邪ひいてもしょうがない気が・・・今日はSST、スキルトレ
スタージュ・支援記録11/20(水)令和6年11月20日(水)「SST」愛知県豊田市の就労準備型・放課後等デイサービスCOPAINスタージュです🚀🌖先ほど青森県で、震度4の地震がありました。県内で下校中の小学生が、緊急避難している映像を観ました。災害対策は他人事ではありませんので、豊田市在住の私達も、常日頃から防災意識を高めましょう。さて今日のコパンスタージュは、「SST」です。困ったプレゼントと題して行いました♫例えば自分の誕生日に、バースディケーキを
みなさんこんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル新潟西です児童発達支援です🐤想像遊び「作品作り」をしました!・思い思い好きな作品をつくる・好きなように貼ったり、描いたりすることをねらいに取り組みました今日の集団課題の内容を聞いた子どもたちは、「何にしようかな?」「海にする」など思い思いの感想を口にして取り組んでいましたハサミが使いたいときは「ハサミちょうだい」と教えてくれたり、「ありがとう」としっかりお礼を言えたりす
本日のランチです。本日の営業は、通常通り14:30までです。どうぞよろしくお願いします。
みなさん、こんにちはグローバルキッズパーク下高間木店です11月19日のレクは『SST』です本日のレクリエーションは、「SST〜こんな時にはどうするの?」服の着脱、畳み方を行いました①「お着替えできるよ」の動画を観よう②実際に着替えてみよう③服の畳み方を学んで、実際に畳んでみようみんな上手に着脱できました帰りの会では元気よく発表することが出来たよ最後に、個別療育の様子です!グローバルキッズパーク下高間木店では、集団療育の他に、お子さま一人一人の
11月19日火曜日天気は☀️みなさんこんにちは中学生・高校生のための進路準備型放課後等デイサービスサークル・ワン小山です!【本日のトレーニング】PCトレーニングでは、エクセル、スプレッドシートを使い「ドット絵を描こう」を行いました表を作成、色を塗って絵を仕上げていきます集中力と、思考力を養うことがねらいです社会性トレーニングでは、SSTトレーニング「オセロ」を行いました⚫️⚪️✨CPUとの対戦,友達との対戦を通して、人との交流を楽しめることに価値を見出すことがねらいです
こんにちはらいふあかりもも🍑です♪今月のSSTテーマは「怒ったった気持ちはどうするの?」日常で起こりうる場面を人形劇にして見てもらいました。友だちに嫌なことを言われて怒ってしまい…そのまま遊べなくなったというお話。「ひどい!」「嫌な奴だ!」嫌なことを言われた人の気持ちになって一緒に怒ってくれていましたこんな時、どうすれば良かったのかな?ポイントは⓵待つ⓶考える⓷伝えるカッとなってしまったら6秒待って深
何が大変かって。バランスよく取り付ける、それが難しいんですよ。こんな感じだよね。イメージトレーニングをしてから、グリスを塗って組み付けて行きます。擦れて塗装がハゲているところにグリスを塗布してやればいいんだよね。ただ、グリスを塗ると、手が滑り出すんですよね。はい、完成です。手がグリスで汚れているので、写真が無いんですが、とにかくスプリングのテンションに指が泣いています。シューを固定するピンがあるんですが、このスプリングを皿状のパーツでロックするんですが、この作業に手間取りました。
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。11月のSSTです。10月の後半は私が体調を崩し息子を1人で行かせたのですが今回、K先生にお会いした途端お母さん、体調はいかがですか?と言われちゃいました思わず、歳を取ってからの体調不良は、中々回復せずに大変だと言う事をペラペラ喋ってしまいましたすると…先生、俺、用意出来てるよーまだー?と、言われてしまいそこから、スタート…こんな状態で、待機してた息子早速、K先生のマ
アーチ学習支援教室のこで先生です!公園に行くことが多いモーリー先生がめっちゃ寒かったって言ってました!もう冬っぽくなってきましたね!今月は書類仕事忙しすぎて全然写真が撮れません!1時間目算数と国語の宿題をがんばってから公園へアーチの飛行機を飛ばしたそうです2時間目前半はみんな集中して学習!めっちゃスムーズでした!いつもと違う組み合わせでプラレールを作って盛り上がっていたそうです3時間目このクラスも学習後に公園へ!作った飛行機を飛ばしたそうです!
こんにちは児童発達支援こどもサークル大胡です今日の集団課題は音楽療法の「楽器遊び」をしました今日はカスタネットタンバリンすず3つの楽器を鳴らしてみよう形も音もみんな違うね次は音当てゲーム目をつぶって音を聞いて何の楽器か当てられるかな?最後は「山の音楽家」のお歌に合わせてみんなで楽器を鳴らしてみようピアノに合わせてとても上手にできました今日の楽器遊びは「楽器の音の違いを知る」「表現力を身につける」ことを目的に行いました未就学児のお子様を対象として
今日のプログラムは「SST」でした。今月のテーマは、「マナー」マナーとは、みんなが気持ちよく過ごすための思いやり。今日は子どもたちと一緒に「電車乗車時のマナー」について考えました。イラストを見ながらのマナー違反と思うところを見つけました。それがどうしてマナー違反なのかを発表していただきました。またどうしたらよかったのかも合わせて意見を出し合いました。自分の思いを人前で話したり他の人の意見を聞いたりすることによってマナー
ただいまぁ〜。デイケア行って来ました。きょうは先週のSSTで悩み相談してもらっていた司法書士さんと母親と自殺した弟と空き家になっている実家の不動産売買のことを報告して来ました。そして母親とは生きて会うのがこれが最後になるかもしれないと思うと、とても寂しい気持ちになったことをSSTで報告して来ました。他のSSTのメンバーさんの悩みも解決しました。きょうも良い対人関係の勉強になりました。それにしてもデイケアセンターまで行くの寒かった。その後のことはまた来週のSSTで報告
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスのこどもサークル四倉です今日の活動をお知らせしますタオルでキャッチ今日の課題はチームで協力してゲームを行ないます3人チーム2人でタオルを持ち、1人が球を投げますタオルで球をキャッチします1分間で何個キャッチ出来るかなチームワークですよ球を投げる人を交代してやってみようボールをキャッチ手を使わずかごへ入れますチームワークが良いチームはスムーズにキャッチなんだか息の合わないチームも・・・簡単そうだけどチームワ