ブログ記事189件
先日、神奈川県川崎市にあるSOLSOFARM(ソルソファーム)に行ってきました以前母がここの事を話していたのですが母いわく、ここは代官山などにあるようなオシャレなお店とかにも植物を納品している有名なところだそうそんなわけで気になっていたのですが…夫が植物を買いたいと言ったのでお出掛けしてみました写真多めです~これ、入口にあるトイレですすでにオシャレな予感ですね?中に入るとこんな感じです
この写真には、実は秘密があります。ㅤ家の近所に、好きな場所ってのが何箇所もあるんだけ。ㅤ中でも、土日だけ一般公開営業をしている、ㅤ「SOLSOFARM」ㅤという、このあたりならではの大きく傾斜した広い土地を、森林公園風に作ってある、園芸屋さんは、緑に囲まれてたカフェもあって、この新緑の時期、本当に最高な場所で、県外から家族での来園も多い。ㅤうちから、徒歩なら35分。自転車で10分。コロナ後遺症で散歩しては、寝て、を繰り返していた時に偶然見つけた。ㅤㅤ先週土曜日
SOLSOFARMにやっと行けました〜!めちゃめちゃ楽しかった〜〜今回は夫発信。バルコニーをもっと活用したいとのことで日除けにもなるよう、背が高めの植物を探してきました。SOLSO系列は、どこもおしゃれグリーンで有名ですが、このファームはでかい。これ入り口です。イケ過ぎてるこれから素敵な出会いがあるとしか思えない佇まい…日本じゃないみたいな景色。どこを撮っても絵になります実際、いたるところで記念撮影している人が。非日常的な売られ方してるので飾りかと思ったら本当に売
月曜は、一日中雨でしたが、みどりの日の今日は晴天!富士山も見えています!日曜の法事の後、父の写真と位牌を、実家で車から降ろすのを忘れて横浜に連れてきてしまった私。朝お水とご飯をお供えしてから、返しに行くことに。また、来週の両家顔合わせで着物を着ることにした娘に、着物を渡しに行くことに。お天気が良いので、用事ついでに母と娘と、ドライブで、近くにお出かけ。もしや娘のマンションから近いのでは?!と、前から行ってみたいと思っていたSolso
おはこんばんちわ~DTMで電磁波まみれsswYurikoです~先日、SOLSOFARMというところに行きました園芸店なのですが、至る所に目を引くオブジェがあって、パシャパシャパシャと、突然キングクリムゾンにも出会えたりwとにかく『映え~~~』を撮りまくれる、まさにインスタグラマー必見のシャレオツスポットでございましたぞ日常を忘れさせてくれるのんびりとした時間パーク内いくつかブランコがあってボケ~~っと太陽
お気に入りの空間🩷ジャスミンが絡まり香りも良いグリーンいっぱいのデザイン🌿ステキです!特大のビカクシダがインパクト大のテラス🌿ステキです!また新しい子を迎えてしまいました🥰アロエの仲間のブリーザードちゃんです!ドラマ『俺の家の話』が大好きで長瀬君演じるブリーザード寿のブリーザードだったから名前も気に入り購入(笑)子株を沢山付けててお買い得でした👍緑が芽吹くこの季節が大好き❤
オージープランツ満開時は荘厳です花径が大きく見応えあり夏に強くこれからの日本向きかもしれません人気で価格やや上昇⤴️買えなかったよSOLSOFARMにて
メリークリスマス!✨✨✨お気に入りの場所🩷植物と共にハッピーメリークリスマス🎄
週末は少し前にインスタでよく見かけていたSOLSOFARMに行きました。土日のみのファームマーケットとのことですが、子供の遊び場もあるとのこで。住宅街の坂道の途中にあります。13時につきましたが、駐車場結構広めですが8割くらい止まっていそう・・!人気スポットですね。私は自転車です。インスタの影響でしょうか、子連れがとても多いです。フォトスポットもいっぱい!子供はこんなところに森があるんだ!とテンション上がってました。滑り台やブランコで楽しみました。売られている植物もゆっ
連休中はいいお天気で日中はまた暑かったですお休み中に6月に作った寄せ植えのリメイクをしました『*エキナセアの寄せ植え*開花が始まったエキナセアの花』関東梅雨入りは少し先になるかな…昨日は暑い一日でした昨日は夏の花エキナセアの寄せ植えを作りましたエキナセアとグリーンをボール型のワイヤーカゴに…ヒューケラ・カ…ameblo.jpお花が終わったエキナセアは抜いてグリーンだけが残りましたそこにこちらの苗を…ジニアザハラサーモンローズ八重咲きサーモンの優しい色合いコリウスライム
こんにちはチロルですご訪問いただきありがとうございますフルリノベした我が家の完成を待ちつつ、インテリアを考えようと家族会議を重ねましたリノベテーマであるインダストリアルの無骨さに、大人が住む家らしい上質さと温かみや愉しさを加えたいな大好きな雑貨や植物に囲まれて暮らしたいそんな願いを叶えてくれるのはSOLSOFARMしかないでしょうSOLSOFARMSOLSOFARMは住宅街に土日祝日のみオープンするファームマーケット。さまざまな種類の植物や、植物に必要な道具や種が揃い
曇りでそこまで暑くない日に【SOLSOFARM】に数年ぶりに行ってきました😊近いのでお散歩&暇つぶし的な感じにちょうど良いところテーマパークみたいな園芸店でどこを見ても雰囲気あってかわいく、ありとあらゆる植物があります😊山の斜面風鈴と植物のアーチあちこちに点在する雑貨売り場も可愛いトイレも可愛いのぅ休憩場もあらーこんな所にベタちゃんなんかオシャレでお高い花瓶にいるのね毎日お手入れしないとこの綺麗さは保てないよねこういう店に行くとインテリア&植物熱が上がります
おはようございます50代共働き夫婦の楽しいセカンドライフの作り方を実践中のまここです!いつもブログを読んで下さりありがとうございます😊先日、神奈川県川崎市で面白い場所を見つけたのでシェアしますね😊それは、住宅街の中にある土日祝日限定でOpenするSOLSOFARM↓↓↓SOLSOFARMSOLSOFARMは住宅街に土日祝日のみオープンするファームマーケット。さまざまな種類の植物や、植物に必要な道具や種が揃います。みどりと暮らす毎日を想像できる、みどりとの素
やる時はやるやらない時はやらないそんなガーデニング人生でも、これからは違う私は変わるんだ!そう思わせてくれる出会いが続く今回はSOLSOFARMでの、ひとときちょっとしたテーマパーク植物に癒されてひと回りしたあとのランチも緑を感じて美味しさも倍増です各テーブルに置いてあるバジル購入したセージと注文したアルコール無しのモヒートはミントが大サービスでびっくり次回は絶対アルコール有りを注文すると強く心に決めるキッチンカーで提供のタコライスも彩り
もう1か月も前になってしまいますが、川崎にある植物のお店「SOLSOFARM」に行ってきました。SOLSOFARMSOLSOFARMは住宅街に土日祝日のみオープンするファームマーケット。さまざまな種類の植物や、植物に必要な道具や種が揃います。みどりと暮らす毎日を想像できる、みどりとの素敵な出会いがあるみどりの楽園です。solsofarm.com土日祝日のみオープンしているお店なので、普段はなかなか行けずゴールデンウィークにやっと行くことができました!敷地内はとっても広い上に3
お誕生日前…ずーっと行きたかったSOLSOFARMに数年振りに行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ゎーぃ✨住宅街の中で、植物好きにはたまらない世界が広がっています。土日祝のみOpen。子供達の人気スポットがいくつか…高い所好きょね。お子さん連れのご家族も多かったです。奥に子供達が遊べるすてきな小さなお家もあるので、途中オトに下の子の子守りをお願いしました(*´人`*)ぁりがとう
以前、SOLSOFARMに行ったときとても素敵な木がありました。「パールアカシア」苗はないということでその時は購入を断念。種を購入して育てることに!まずは少し種に傷をつけて熱湯につけました。あれから数日。まずは無事発芽!パチパチパチ〜
先日、”SOLSOFARM”に行ってきました。素敵な植物がたくさん!小さな子供が遊べるスペースもあり。思わず色々買いそうになります。そこでよく見る綺麗に剪定されて育ったオリーブの木々葉っぱしげしげなんかかっこいいしオシャレうちのはみょーんと枝が無造作伸び放題。全然違うやん!思い切って散髪どうしたらSOLSOにあるような感じになるのやら(汗)
家を片付け始めたら、リビングに観葉植物がほしいなぁと、観葉植物🪴を探す旅へ💓二子玉に見に行こうかなぁと話していたら、川崎の住宅街に、二子玉にも出品?している元の農場が川崎の住宅街にあって、そこがお洒落&遊び場もある!とじぃじ&ばぁばが教えてくれ、6歳7ヶ月の長男くん4歳11ヶ月の次男くんと家族で、\土日限定‼︎海外風映え❤︎お洒落な農園/SOLSOFARMSOLSOFARMは住宅街に土日祝日のみオープンするファームマーケット。さまざまな種類の植物や、植物に必要な道
週末、見事によいお天気☀️あったかい通り越して暑い🥵夏服引っ張り出してこないと👗久しぶりにSOLSOFARMへ🚗前回来た時はまだ生後4ヶ月の時だったなー👶『SOLSOFARM⭐︎』週末、土日祝日だけOPENするこちらのファームマーケットに行ってきました🪴https://solsofarm.com/SOLSOFARMSOLSOFARM…ameblo.jpまずはドライフラワーが素敵なカフェを通り、ブランコのベンチ、シャボン玉も売ってたー🫧植物に囲まれた通路を通って、キッズ
梅雨時のように雨の日が続いていますね昨日も朝から雨でしたけどカーポート下で冬越ししたシダの寄せ植えを作りました蛇口付き底穴ありのバードバスに直接植えてますシダ4種を観葉植物用の土で寄せ植えを作りましたグランドカバーにアイビー・セダム・ワイヤープランツ庭のシダと一緒に…この冬初めてカーポー下で冬越しフレボディウムオーレウムブルースタータマシダの寄せ植え週末のお出かけで迎えたシダラベルを落としてしまったようで名前が??雨に濡れたシダはツヤツヤの葉がとてもき
秋はソルソファームがおススメ!久しぶりに行ってきました、SolsoFarm!秋は暑すぎず寒すぎず、蚊も少ないのに植物はまだまだ元気ということでSolso日和この上ない季節です最近は子供達の習い事や学校&保育園のイベントが続き休日が平日より忙しくなっています。そんな中、長男が所属しているバレーボールチームの遠征でいないタイミング、お留守番の次男とSolsoへGo。矢上川沿いを自転車でのんびりサイクリングしてご無沙汰のSolsoに到着!駐車場、駐輪場のスペースが舗装され
欲しくてずっと楽天のカートに入っていたこれを買ってみましたノボタングランディフォーリア葉っぱがすごく大きいんですよ~SOLSOFARMにすごく大きくなったのがあってめちゃ素敵だったの数か月ぶりに見たらやっぱり素敵だったから買っちゃいました楽天でさてさて。着々とピーちゃんの部屋のツツを破壊しているアーちゃんですこの長いのがなかなか
今日は久しぶりにSolsoFarmへオシャレな園芸店ですここはすごく広くてオリーブ育成畑があったり手前はローズマリー緑がいっぱいでどこを見てもセンスが良く見るだけでも楽しいところです1個だけ苗買ったよさてさて。おやつケースを見つめているピーちゃんですお腹が空いて何か食べたいのかな~と思ったらアレ
以前、NHKWorldの番組で見た場所が心に残っていていったいどこにあるのかなと思っていました丘陵を生かした敷地に造園家の方が集められたさまざまな植物やグッズが展示販売されそこからいろいろな提案も発信されている場所でした途中から番組を見たのでその造園家の方のお名前も分からずず~と心に引っかかっていましたそれが、アメトピで取り上げられたブログを見ていたら見覚えのある景色を見つけて「ここだ!」と直感しました番組が撮影されたのは川崎にある土日のみオープンするお店
お久しぶりですーーー!こんにちは!我が家はこの夏、2年間のアメリカ生活を終えて日本に帰って来ました。あつーい日本の夏、鹿児島にいったり北海道に行ったり満喫しましたやっぱりなんだかんだ、日本落ち着くーー何しろいつ病気になっても大丈夫という安心感半端ないですね。アメリカでは旅行保険だったので、いざ病気になるとそもそも病院の予約が取れない、取れても莫大な請求が来て保険がおりるまでは落ち着かない!ということなので、病気にならないようにワクチンや冷え対策など色々気を使ってました。結局、検診以外で
9/30朝一にチームメイトと合わせて河川敷でシクロクロス練。シーズンに入ったせいで走りに来ている人も多い。僕は明日レースだし、なんか疲労感が残りまくりなので終始緩め。8周回で退散。午後は家族サービス。気になっていた川崎にある「SOLSOFARM」に行ってみた。様々の種類の植物や周辺グッズなど並べられたファームショップ。まるでテーマパークの様な演出に癒される空間だ。まずはカフェで腹ごしらえ。心地いい空間でブリトーも美味しかった。鉢植えを2つ選んで連れて帰る。またベラン
今日庭🌿ついでちょい作業♪“SOLSOFARM”へお出かけ✨🎶暑すぎてモヒートが美味しすぎたぁ❤︎21日から9月中旬まで準備のためお休みだそうです🫧私のお庭の植物達はローメンテナンスな子たちばかりです。ぜひのぞいてみて下さい↓https://room.rakuten.co.jp/kachiko_garden/items#ガーデニング#園芸初心者#半日陰の庭#ローメンテナンスの庭#宿根草の庭#ナチュラルガーデンが好き#小さな庭#つるバラのある暮らし
今日はこのクソ暑い中久々のソルソファームに行って来ましたオシャレな園芸店ですここはとにかく変わったオシャレな植物があったりディスプレイがとにかくオシャレ植物の値段は少々高めですけど見るだけでも楽しめますさてさて。水浴びのお誘いをする飼い主の指をカプるアーちゃんです最初は片足で器につかまってたけど
週末、土日祝日だけOPENするこちらのファームマーケットに行ってきました🪴https://solsofarm.com/SOLSOFARMSOLSOFARMは住宅街に土日祝日のみオープンするファームマーケット。さまざまな種類の植物や、植物に必要な道具や種が揃います。みどりと暮らす毎日を想像できる、みどりとの素敵な出会いがあるみどりの楽園です。solsofarm.com広大な敷地に、とてもたくさんの種類の植物がエリアごとに分かれて販売されており、まるで植物園のようなファームです🪴駐車場