ブログ記事11件
磯丸水産のランチを食べに行きました。今日は刺身定食です。相変わらずですが、ポテトサラダは、胡椒が入っていません。厚揚げ豆腐は相変わらずカリカリ(豆腐のから揚げかな?)刺身は4品です。税込み1209円で、優待券1枚と209円のみ現金でした。小満足です。今回利用したのは親会社のクリエイトレストランツですが、SFPの優待券は、11月で有効期限が切れるものが額面の約7割くらいが相場なので、オークション等で購入すれば、約千円でランチがいただけるようです。
さて、本日やってまいりましたのは、東京都千代田区の鳥良商店有楽町日比谷店であります。いつのまにか深夜営業なども復活して、店内も結構賑わっていましたので、株主としては安心しました。では、お通しを突きながら、ビールで乾杯であります。お馴染みの手羽先や唐揚げなどもいただいたのですが、調子に乗って飲んでいるうちに撮影を忘れてしまいまして、いきなり味噌煮込みうどんと、【ふるさと納税】山本屋味噌煮込みうどん(半生麺2食入り3セット常温タイプ)大正
新型コロナウイルス感染拡大により影響をもろに受けてしまった居酒屋業態、、、磯丸水産名物人気メニュー蟹味噌甲羅焼(8食)冷凍【送料無料】蟹味噌カニみそカニ味噌かに味噌かにみそカニミソかにカニ海鮮セット詰め合わせおつまみ魚貝魚介居酒屋家飲み宅飲み楽天市場4,980円namiyuyuもお世話になっていた磯丸水産有楽町日比谷店も、お持ち帰りサービスなどで頑張っていたのですが、2020年の8月には閉店してしまいました。
新型コロナウイルス感染拡大により影響をもろに受けてしまった居酒屋業態、、、磯丸水産名物人気メニュー蟹味噌甲羅焼(6食)冷凍【送料無料】蟹味噌カニみそカニ味噌かにみそかにカニ海鮮セット詰め合わせおつまみ魚貝魚介居酒屋家飲み楽天市場3,980円namiyuyuもお世話になっていた磯丸水産有楽町日比谷店も、お持ち帰りサービスなどで頑張っていたのですが、2020年の8月には閉店してしまいました。一方、202
新型コロナウイルス感染拡大により影響をもろに受けてしまった居酒屋業態、、、namiyuyuもお世話になっていた磯丸水産有楽町日比谷店も、お持ち帰りサービスなどで頑張っていたのですが、2020年の8月には閉店してしまいました。そんな厳し状況にあるSFPホールディングス株式会社の、第11期株主通信は果たしてどうだったでしょうか。[3198]5月25日終値:1,278円2019年2月に東証1部に昇格した同社は、熊本県下で「前川
新型コロナウイルス感染拡大により影響をもろに受けてしまった居酒屋業態、、、全店舗閉店して会社を清算することにしました。コロナで全店舗閉店、事業清算、再出発を選んだ社長の話Amazon(アマゾン)1,650〜4,785円namiyuyuもお世話になっていた磯丸水産有楽町日比谷店も、お持ち帰りサービスなどで頑張っていたのですが、今年の8月には閉店してしまいました。そんな厳し状況にある、SFPホールディングス株式会社の第11期中間株主通信を拝見
皆様の株主優待ブログを拝見していますと、こちらの磯丸水産は良く登場しているようですが、実はnamiyuyu、、、株主優待券をいただくまで同店を訪問したことがありませんでした。勇気を持って入店してみますと、女性だけのグループやおひとりの方などもいらしゃいまして、結構入りやすいんですね。そんな訳で仕入れてからまだそれほど時間の経っていない、SFPホールディングス株式会社の第10期株主通信を拝見してみましょう。[3198]5月22日終値:1,588円
皆様の株主優待ブログを拝見していますと、こちらの磯丸水産は良く登場しているようですが、実はnamiyuyu、、、昨年まで同店を訪問したことがありませんでした。勇気を持って入店してみますと、女性だけのグループやおひとりの方などもいらしゃいまして、結構入りやすいんですね。そんな訳で仕入れてからまだそれほど時間の経っていない、SFPホールディングス株式会社の第10期中間株主通信をご紹介いたします。[3198]12月6日終値:2,232円2019年
いや~、ラグビーワールドカップ、盛り上がっていますよね。今週のお出掛け先は、まず東京駅前の丸ビルからでありますが、このトロフィーはレプリカとは言えなかなかの迫力です。その丸ビル1Fでは巨大モニターを使用しての、パブリックビューイングが行われいますので、今日の19:15から予定されている日本-南アフリカ戦では、多くのラグビーファンの皆様がお集まりになるのでしょうね。でも、残念ながらチケットの取れなかったnamiyuyuはテレビ観戦でありますが、その前にビールでも
皆様の株主優待ブログを拝見していますと、こちらの磯丸水産は良く登場しているようですが、実はnamiyuyu、、、昨年まで同店を訪問したことがありませんでした。勇気を持って入店してみますと、女性グループやおひとりの方などもいらしゃいまして、結構入りやすいんですね。そんな訳で、昨年末に仕入れたSFPホールディングス株式会社の第9期株主通信をご紹介いたします。[3198]5月27日終値:1,879円まずは、なんと申しましても2019年2月に東証1部に昇格し