ブログ記事34件
アメリカ➡︎日本2023/4本帰国となりました✨★初めての方用家族紹介のお知らせはこちらをお読み下さいね★いつもブログに遊びに来て下さり、ありがとうございます✨😊アメブロのジャンシルを【アメリカ】から【関西暮らし】にしました♪帰国子女受験に関しては★こちら★こんにちはミリス☘です。家族の休みタイミングが合致!急遽旅行にでました。久しぶりの旅行でいつぶり?分かりません。選挙も行けてその後です。オールインクルーシブホテル。カンクンで最高の旅『❷カンクンのホテル(
朝6時過ぎに目覚めお風呂へ。お酒も抜けて二日酔いも大丈夫そうです。一口お味見‼️美味しいカレーです。手ごね寿司とコーンスープとアップルジュースサンドイッチ美味しい❣️でも量が多いですね。使わなかった卓球台とゲームコーナー。^_^マンガコーナーもありました。9時過ぎにチェックアウトしてナツキの運転で高速道路を土山まで。安濃SAで赤福とうなぎパイ購入おかげ横丁で赤福食べたかったなー〜‼️土山SAでまる天購入。土山から運転を代わり12時過ぎに帰宅しました。オールインクルーシブ飲
5時半から夕食。そんなに飲んで無いのにデザート食べた辺りから記憶が無い…気づいたら部屋のベッドで寝てました。💦予約していた露天風呂もキャンセル。男子バレーのブラジル戦を耳で聞きながら歯磨きして就寝。岩盤浴のせいかしら?ナツキのウコンをもらい水分たくさんとってグダグダ寝てしまいました🤣ナツキは夜食のグリーンカレーとお茶漬けも少しお味見したそうです。(食べたかったな〜)
お部屋に入って3時半から岩盤浴と貸し切り露天風呂の予約をフロントでナツキがしてくれました♪おつまみも色々あります。岩盤浴の後温泉へ。一番乗りだったのでお風呂の写真撮れました♪風呂上がりにビール頂きます♪5時半から夕食です♪こちらはお酒のメニューたくさんあります♪③につづく
今日はナツキと伊勢へ旅行に行きます。9時過ぎに家を出て伊勢内宮まで一般道を私が運転します。「あいの土山」道の駅でトイレ休憩しようと入ったら建物が新しく建てられてオープン前でした。(帰りに見たら8/1新装開店だそうです♪)道の駅関宿でトイレ休憩。ちょうど鈴鹿峠を走行中に雨‼️カーブが怖いよーー😱内宮駐車場に12時半過ぎに到着。昼ご飯はえびやにて鯛茶漬け。出汁が美味しくお代わり。お土産に和風出汁パック購入。暑いのでお伊勢さんはお参りせずおかげ横丁をぶらぶら。暑いのでホテルに向
女子旅・鳥羽旅行ホテルSAYAの風ホテルはバリ風にリニューアルされているのですが、ディナーは、フレンチコースでしたそれが、前菜から本当に美味しくて、、ボリュームもあって、デザートがしんどかったくらいに、満腹、大満足でしたでも、でも、、夜食のグリーンカレーは食べたくて、お腹空いてなかったのに、食べたらめちゃくちゃ美味しくて、ペロリ😋🍛そして、朝食は、、こんな感じでまた豪華‼️プレートだけでも満腹だったのですが、どうしてもカレーも食べたくて、、そしたら、やっぱりこのカレー
鳥羽・女子旅SAYAの風無料なのは、バーや遊ぶところだけじゃなくて、なんと、貸切露天風呂や、岩盤浴、そしてバレルサウナまで、予約すれば無料で利用出来ます🧖♀️ちなみに今回のお部屋にも可愛いバスタブついていて、シャワーはリファでした。お部屋のドライヤーやアイロンも全てリファで女子には嬉しいアイテム揃いでした。あと、もちろん、大浴場もあって、温泉で気持ち良かったぁ♨️温泉の後は、アイスまで3個も食べたのは秘密です…㊙️そして、最高だったのは、ご飯‼️続く…Bali&Re
鳥羽への女子旅SAYAの風こちら、バーエリアでは、スナック、ドリンク、アルコールもフリーなのですそして、夜食にはグリーンカレーも提供されたのですが、このカレーがめちゃくちゃ美味しかったぁ🍛他にも、カラオケや卓球🏓、ビリヤード🎱、漫画やゲームコーナーまでも🎮これも全部、無料で楽しめますこれだけじゃないんですー続く…泊まったのはこちら💁♀️Bali&ResortSAYAの風楽天トラベルTikTokに一緒に参加して報酬を獲得しよう話題の動画や人気コンテンツがあなたを待って
鳥羽、女子旅お泊まりはSAYAの風バリ風のリゾートホテルですこちら、今、流行りのオールインクルーシブそして、あれもこれも、無料で楽しめました続く…Bali&ResortSAYAの風楽天トラベル
5時くらいに目が覚めた。6時から朝風呂。空いててよかった。7時30分〜朝食昨日の同じ席メニューワンプレートボリュームたっぷりの、サンドイッチてごね寿司とカレーはセルフお味噌や、スープも。まだまだ飲み放題。友達は、ビールのんでた🍺笑笑お肉たっぷりのカレーが美味しくて。お腹いっぱいになったので、レジャータイム漫画、テレビゲーム、ビリヤード、卓球とある、鬼滅そろってた。漫画読む時間なかったけど。卓球好きなお友達。いつも、卓球のあるホテルでは、卓球してる。勝負
夕食終り一旦部屋もどって2030岩盤浴へ。ここの岩盤浴は個室の貸切。したから熱がでて、じんわりと汗をかく感じ。作務きたままというのも、楽ちん。最後10分くらい寝てた😴で、着替えの作務衣とりにいって大浴場へ。お風呂はこんな感じ。洗い場10個、いろんなシャンプーリンスがある。化粧水、乳液、クレンジングあり。洗顔だけなかった。混んでるかもおもったが、2人で貸切だった。お風呂あがって、ロビーへ。バータイム。22時頃また飲む!グリーンカレーが美味しい。でも、行ったのが
1730から夕食レストランにて窓側の座席このホテルのお楽しみ❣️どん!と、飲み放題。コース料理前菜とシャンパン🍾スープお魚料理お肉料理撮るの忘れて公式からお肉柔らかくて美味しかった。デザートこれと別にご飯は、セルフサービスで用意されてる。日本酒飲み比べ。友達が飲んでた。《お腹は大丈夫なんかーい!笑笑》お肉とかお魚とか量が多い分は、わたしに半分くれたけど、結構たべれていたのでほっ。いろいろのみまくりー。美味しかった(o^^o)さあ、ホテルを満喫しようっと
昨年泊まってとってもよかったから今年も。一月くらいに予約してたのと、いろんなクーポンやポイント使って、1人17.000円くらいで。鳥羽駅1530のバス送迎バスで15分くらいバリ風のお宿。チェックイン。先に支払い。その後に、フロントの機械でお楽しみを予約する。⭐️16時からサウナ⭐️16時から貸切風呂⭐️2030から岩盤浴⭐️22時からカラオケ🎤本当は、16時から岩盤浴にしたかったが、予約がとられていた💦《早いもの勝ちなのだ》で、少しロビーでゆっくり。
朝5時頃に目覚めて、うだうだ。6時過ぎに、朝風呂。朝一に入ってた人と入れ替わりで、私らの貸切だった。お風呂でたら、お水と、アイスキャンディーもあって、昨日の夜はマッサージチェアでマッサージ受けながら、アイスたべた。《極楽》そして、0730から朝食。昨日と同じ席入るとセットされてた。パンは好きなだけ、食べれる。トースターも完備。飲み物もフリードリンク。お酒もあったけど、飲めたのかな?さすがに、朝から飲まないけど。メインはオムレツ。ご飯も用意されてて、私は定番のカレーた
夕食を19時前にたべおえた。ちょうど夕暮れ時間展望台にいくと、夕焼けがきれいだった。めっちゃ綺麗。夕焼けみれるかな?と、言ってたのでちょうどよかった。漫画コーナーで漫画えらんで、部屋にもってきた。20時からは、貸切風呂の予約。フロントいって、鍵もらって、外へ一旦でて。少し坂道くだって到着。貸切風呂は三つ。こんなかんじ。ゆっくりのんびりはいって、鍵返して、2130からロビーでバータイムここも飲み放題。そして、噂で美味しいの聞いたグリーンカレー私は、グリーンカレー大好
Bali&ResortSAYAの風楽天トラベル到着。チェックイン。オールインクルーシブなので、先にお会計。クレジットで支払い。夜ご飯の時間は、1730と、19時の2部制。私らは、1730で。先に、いろんな予約をとる。岩盤浴貸切露天風呂、カラオケ🎤もう、フルで予約してみた。必要なアメニティもらって。館内着、作務衣を選んだ。ロビーも広々お菓子にドリンクサービスと至れり尽くせり。そして、お部屋へ。そうそう、このお姫様ベットに惹かれたのだ。お部屋も広くテレビもめ
一泊するのはBali&ResortSayaの風今流行りのオールインクルーシブなので着いてすぐアルコール🍷🍺もソフトドリンク🥤もで、お菓子も食べ放題バリ風のおしゃれな施設インテリアも何もかも全部おしゃれ窓から見えるは伊勢湾だけど天気は今一💦晴れ女の私にしては珍しい晩御飯までみんなでダラダラ過ごして幸せこの日は温泉入りご飯食べたら急激に眠気がほんとはみんなでカラオケと卓球するつもりが寝てしまって気がついたら朝でしたのょ、、、ほほほま、のんびり出来たので
こんばんは〜覗いて頂きありがとうございます。鳥羽&伊勢2泊3日の旅行記書いてます『【鳥羽&伊勢2泊3日旅】伊勢神宮〜おかげ横丁』こんばんは♪覗いて頂きありがとうございます。鳥羽&伊勢の2泊3日旅〜1日目渋滞に巻き込まれる前に行きたいねという事で6時出発😱休憩しながら有り難い名阪国道を突…ameblo.jpホテルは今回初めてオールインクルーシブホテルの【SAYAの風】Bali&ResortSAYAの風【公式|最低価格保証】|鳥羽安楽島のバリ風リゾートホテル伊勢・志摩・鳥羽観光に最高
皆様こんばんは今日から3月ですね今日卒業の皆様ご卒業おめでとうございます㊗️今日は可愛い友達とお昼にLINEしててとっても嬉しい報告を受けまして幸せな気持ちになりましたおめでとうさて先日ちょっぴり遅いバレンタインデーとちょっぴり早いホワイトデーにと大満足な温泉旅行に行って来ました今回はバリ島をイメージしたホテルでとっても癒されます昔のうちのエステルームは今と違ってブラウン系で水盤やバンブーのフロアスタンド置いてプルメリアの絵画も飾ったりと🖼️バリ風にしてた
おはようございます鳥羽で迎えるハッピーハロウィン🎃な朝6時30分の安楽島スカイデッキからは、7時過ぎにパシャリ昨夜の夕食も1番乗りでしたが、今朝も飲み物とご飯、パンはセルフでなんだか藤原紀香さんが食べてそうなサラダですね(美意識と健康意識高い系の人笑)私はどちらの意識も低いので次はいつ食べるかわからないのでしっかりいただきました夜は真っ暗でしたが、景色も最高最後にフルーツ盛り合わせも到着〜マンゴー美味でした紀香ならここで終わるんでしょうが、私は朝カレーも少しいただきま
チェックイン後、部屋に荷物置いてすぐにラウンジへお菓子いっぱい私はブランコの席へ夕食前だから、これだけにしようと思ったのに同じのを一通りおかわり…意思弱っ…みなさん賑やかに思い思いの時間を過ごされてました20時45分に再び行ってみると…シーンお菓子増えてる紅茶の種類も豊富夕食中か夕食後でお腹いっぱいだから空いてるかしら21時過ぎ〜夜食のグリーンカレーカレーとメロンソーダと夜景えぇやん今日のラウンジもゆっくり過ごせました♪続きはまた明日書きます!おやすみなさい
鳥羽湾に沈む夕焼けが綺麗でした今日も1日お疲れ様でした♪って感じです。今日は、1番早い夕食の時間にしよう!と決めてました階段の隅々までバリ❤️もちろんレストランもバリ❤️そして…私ラウンジ付きとかオールインクルーシブに気を取られて夕食のメニューをないがしろにしてました…ちなみに私が支払った金額は昨日も今日もほとんど同じ金額です。夕食のメニューがほとんど丸かぶり今日のももちろん美味しかったですが、昨日が美味し過ぎましたね2日続けて美味しい伊勢海老、牡蠣、和牛をいただけて幸
14時45分のバスで鵜方駅に戻りました三重交通のバスの運転手さん、昨日だけでなく今日の往復もめっちゃくちゃ爽やかでわかりやすい言うと、テーマパークのお兄さんみたいな感じです!みんなってすごいですよね?社員教育が徹底されてるんですね!感謝あっ!もちろん見た目じゃないですよ急ブレーキ踏みます!お気をつけ下さい!とかの言い方ですそして鵜方からまた特急に25分くらい乗って鳥羽へビスタカー初めてでテンション上がりました25分ですが小腹が空いたのでおにぎり食べて到着〜鳥羽久しぶり
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。鳥羽旅行シリーズ、今回で最終回です。伊勢神宮にて参拝させていただきました。まずは入り口付近。趣きがありますねー。いよいよ参拝に行きますよ。(^_-)-☆思ったより中は広いです。人生初めての伊勢神宮参拝です。植木が素晴らしいですね。職人さんが手入れをしていました。川が見えてきました。なんだか、気持ちのいい場所ですね。更に奥に進
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。前回の続きでーす。('◇')ゞおかげ横丁、散策しますよ。いつ来てもいいですねー。(^_-)-☆色々なお店がありますね~。どーしても、食べ物屋さんに目が行きます。(^^;)とっても渋いスターバックスがありました。楽しいですねー。(^^♪段々と、伊勢神宮に近づいていきます。今回は、ここまででーす。次回は、伊勢神宮内宮の記事を載せ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。前回の続きでーす。(^_-)-☆さー、朝になりましたよ。いい天気です。(^_-)-☆朝ごはんを食べにいきましょう。昨日の夕食と同じ場所です。朝食のメニューはこれっ。その料理がこれ。結構なボリュームがあります。(;∀;)料理の写真をとる妻。大変美味しかったです。グリーンカレーも食べ放題なので、取りに行きました。グリーンカレーです。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。前回の続きでーす。(^_-)-☆お楽しみの夕食は・・・・・。こんなメニューです。飲み放題のプランなので、沢山飲みますよー。('ω')ノまずは、前菜。オードブルプレートですねー。白ワインと共に頂きます。妻もご満悦です。その横では、アワビのバター焼きに火が入りました。次はお造りです。お造りに合う飲み物は.....。芋焼酎の水割りですねー。(^^;
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今年、結婚30周年を迎え、記念に妻と一泊二日の旅行に行きましたので、その記事をアップしまーす。(^_-)-☆基本的には行き当たりバッタリの旅行ですが、1日目は....。①サービスエリアでつまみ食い。②伊勢志摩みやげセンター王将鳥羽本店でおみやげ購入。③鳥羽展望台海女のテラスで一服。④Bali&ResortホテルSAYAの風にチェックイン。こんな所です。(*'ω'*)まずは、サービスエリアで休
今年2回目の伊勢、鳥羽方面へ行ってきました。今回のホテルはバリリゾートホテルsayaの風へオールインクルーシブで果実酒の種類が豊富でした。
「和」ではなく「洋」が好きな人は一度行って欲しい😍[自分の所を宣伝しろよと言われそう😆]記録を書いてて出てきたけど貼ってなかった写真達。左上➡︎飲み放題ドリンクバーの隣にあった綿菓子作れる機械。右上➡︎多分大浴場の入り口❓下➡︎大浴場のアメニティー。私はインスタやってないけど映える景色が多かったので映えそうな写真を載せて締めたいと思います⬆︎どこにあった❓こんなの🤔