ブログ記事86件
今回の作業は岐阜県から来店で過去にも来たことがありますが車は変わりましたハイゼットから現行のピクシスに変わりました早速作業開始まずはCVTF交換この前のサムさんアトレーで予習したのでばっちりですまずはフルードを抜き取ってサンプル回収オイルパンを外しますストレーナー交換本体清掃オイルパンも清掃マグネットは鉄粉がすごいですね清掃後は綺麗になりましたジグを装着して圧送交換します新油を入れてフラッシングタイムを置き圧送交換1回目6リッター真っ黒です圧送交換2回目
今回の作業はアトレーのCVTF交換ですこのモデルからFRCVTになってます果たしてどのような感じか?フルード交換はジグが必要なタイプになりますねまずはフルードを抜きますがオイルパンにドレンが無いですミッションケースにドレンがありますが場所が高くて全部は抜けないですねオイルパンを外しストレーナーを外したらCVT本体清掃マグネットは鉄粉まみれです走行1.6万kmです清掃して組付けジグを装着しますが奥にフィルターあり新油を3リッター充填してフラッシングタイムを置き圧
佐藤です。m(__)m朝ニュースで20℃超えになるかもなんて言ってたから、中を半袖にしてきたんだけどパンツを履いてくるの忘れっちゃった。ワカメのパンツと間違える時はあるけど忘れるって・・・どうかしてるよね。byカツオさ~~て来週のサザエさんは・フネネオン街で姿を消す・マスオ風になる・タラオのどんだけ珍道中の3本ででーす。\(^o^)/来週も「佐藤自動車のブログ」を見てくださいね~~。8(^O^)8サザエンガクク↑1度コテン
DAIHATSUATRAIS700Vダイハツアトレーのコーティングメンテナンスを行いました!!約一年前の新車時にコーティング施工などさせていただいたお車です。お仕事で毎日使用されているお車ですがとてもきれいな状態を維持されています♪ご用命頂きましてありがとうございました。アトレーカーコーティング施工のご用命は神奈川県横浜市青葉区のデレクトまでお問い合わせ下さい!!TEL045-507-8303WEBwww.delecto.jpボ
こんばんは。去る7月13日に石川県かほく市の『道の駅高松(里海館)』に行って車中泊してきました。1973年に開駅され1993年に道の駅として登録されたようです。のと里山海道の高松SA(穴水方面)と共用の施設となっています。目の前の日本海が綺麗。道の駅たかまつtak-rest.comこの先、今浜ICまで行くと有名な『千里浜なぎさドライブウェイ』があります。駐車場の広さ★★★★☆騒音★★☆☆☆安全性★★★★☆携帯の電波★★★★★全体の評価★★★★☆自動車専用道路の『
こんばんは。去る7月12日に福井県南条郡の『道の駅南えちぜん山海里』に行って車中泊してきました。2021年に開駅された道の駅です。まだまだ梅雨だっだの。道の駅南えちぜん山海里kineno-nanjo.comこの日は雨だったので気温はそこまで高くなく快適でした。駐車場の広さ★★★★★騒音★★★★☆トイレ設備★★★★★安全性★★★★☆携帯の電波★★★☆☆全体の評価★★★★☆やっぱり新しいんで全てが綺麗←の一言に尽きます!!!駐車場もめちゃ広く大型のスペースもあ
まいどです!シンです!アトレー/ハイゼットカーゴ(S700系)のリアゲートウインド部に取り付けるスチールウインドネットが完成しました!!3列目のウインドに取り付けるスチールウインドネットも人気の中、せっかくなのでリアウインド部の収納力もアップさせてみました!!アイデア次第でかなり便利な商品になると思います!!商品の内容物は以下となります。本日より受注受付、デリバリー開始します!!以下、商品の詳細となります!700系アトレー/ハイゼットカーゴオ
おはようございます。昨日より京都府相楽郡の『道の駅お茶の京都みなみやましろ村』に来て車中泊してます。2017年に開駅された道の駅です。梅雨の時期です。。。|【公式】道の駅お茶の京都みなみやましろ村|茶畑に一番近い道の駅michinoeki.kyoto.jpでも、気温はそこまで高くないので快適に眠れました。駐車場の広さ★★★★☆騒音★★★★☆トイレ設備★★★★☆安全性★★★★☆携帯の電波★★★☆☆全体の評価★★★★☆国道163号線沿いにあって三重県伊賀市、滋賀県
こんばんは。去る6月9日に岐阜県揖斐郡の『道の駅池田温泉』に車中泊に行ってきました。またしてもリアルタイム投稿ではなく。。。2011年に開駅された道の駅です。交差点の斜め向かいには道の駅の名前にもなってる【公式】天然温泉池田温泉「天然温泉池田温泉」の公式ホームページ。岐阜県池田町にある良質の日帰り天然温泉です。www.ikedaonsen.jp池田温泉もあって(今回は到着が遅かっった為入湯せず。)車中泊される方にとってお風呂への移動も少なくて良い場所だと思います。街の端の高台(
後ろから見た感じはこんか感じで、運転席の後ろを寝床として、助手席の後ろをボードにしています。現行のアトレーは両側にボードを差し込めるようになっていて以前は↓こんな仕様だったんですが、冷蔵庫を開けるのにスペースが必要で一段ボードを下げていたんですが、ボードを載せるイレクターパイプの骨組みが寝返りする時に高さが足りずに足が当たってしまうので、仕様変更しました。右スライドドアから見ると冷蔵庫が左スライドドアの所にイレクターパイプで骨組みを作り、ボードの余りを使ってそこに載せて、ベルトと助手
おはようございます。先日に滋賀県栗東市の『道の駅こんぜの里りっとう』に車中泊に行ってきました。リアルタイムでなくてごめんなさい。1992年に開駅された道の駅です。金勝(こんぜ)山のほぼ頂上にあって、広場のようなところが『日産リーフの森(ネーミングライツ)』となっています。ここは昭和天皇が全国植樹祭で訪れた場所です。こんぜの里“自然を感じる、笑顔があふれる「こんぜの里」。アウトドアレジャー・宿泊・研修ritto-konze-no-sato.or.jp駐車場の広さ★★☆☆☆騒音★
おはようございます。昨日より滋賀県長浜市の『道の駅湖北みずとりステーション』に来て車中泊してます。2001年に開駅された道の駅です。今回は休みをとって昼前には自宅を出て来て、夕方前には着いたので駅の直売所できんつばを購入してゆっくりくつろぎました。普段は週末の仕事終わりとか、夕方過ぎてから出てくることがほとんどなのと、いい季節になったんでドアを開放することが出来るので気持ちよく過ごせます。琵琶湖ぞいなのでロケーションはいい♪道の駅湖北みずどりステーション│滋賀県長浜市道の駅湖北み
こんにちわ。天気がいいのでおやつ持って琵琶湖でのんびりしています。もちろん一人で。でその前にちょっとぶりにホームセンターの『コーナン』グループの『キャンプデポ』にちょっとお買い物に行ってきました。ここはアウトドアを始めてからは結構通っていて、魅惑の商品がいっぱいで、あれもこれもなんてなりながら必要なものを購入した後にレジにMyDailyLife~いとさんの日常~小糸屋いとさんのブログです。最近の記事は「仕事から帰ったらおったヤツ(画像あり)」です。ameblo.jpと思われ
アトレーデッキバンS700Wのフューエルリッドケーブル交換の記事です。この記事はこんな方におすすめ。燃料給油口が閉まらない給油口が閉まらない時があるCRC塗布してもすぐに再発する登録から3年以内なら保証が効きます。フューエルリッド周辺は、アトレーやハイゼットカーゴS700Vも作りは同じですね。はじめに給油口のフタが閉まらないということで入庫のアトレーデッキバンS700W。そんなことあるんかな、と思ったらありました…。給油口のフタを開けるとこんな状態。フューエルリッドオープナ
おはようございます。昨夜より滋賀県高島市の『道の駅マキノ追坂峠』に来て車中泊してます。2004年に開駅された道の駅です。ガスってて景色が…マキノおっさかとうげ|道の駅マキノ追坂峠|滋賀県高島市マキノ町|農林水産加工品|新鮮野菜|米粉パン|ビワマスバーガー|一般社団法人めいどいんマキノ|道の駅マキノおっさかとうげでは、安心・安全をモットーに朝獲りの新鮮野菜を中心に、鯖寿司・弁当、佃煮、お惣菜など地元で生産された食材を原材料にした加工品や特産品等を取り揃えております。お米を原料とした米粉パン
おはようございます。昨夜より滋賀県高島市の『道の駅くつき新本陣』に来て車中泊してます。1987年に開駅された道の駅です。施設は結構広いです。道の駅くつき新本陣京都と小浜を結ぶ鯖街道の中間地点にある道の駅kutsuki.net朝はまだまだ寒い。駐車場の広さ★★★★☆騒音★★★☆☆トイレ設備★★★★☆安全性★★★☆☆携帯の電波★★★★☆全体の評価★★★★☆国道367号線沿いの通称『鯖街道』にある道の駅です。交通のアクセスは悪くないです。福井県の若狭方面にもここから
お金💰、先に払ってしまおうと車屋さん行ってきましたが、にーやん居ませんでした。また後で行きますが、…来てた❣️(*°∀°*)✨🚗³₃納車は明日❣️
テイクオフイベント2024年1発目!!毎年恒例のスーパーオートバックス様主催のお祭りです!K-CARマフラーで有名な「J-WORKS」様、「Lck619」様、「KCテクニカ」様との合同イベントとなります。当日のみの特別プライス!!コロナ対策をしっかり実施しながら、たくさんのご来店お待ちしております!!※未だ新型コロナウイルスの収束が見えない中、ご来場にあたりご心配な面もおありと拝察しておりますが、当日は十分な予防対策を行うことはもちろんのこと事前の状況を見て延期または中止も想定して
おはようございます。昨夜より滋賀県長浜市の『道の駅浅井三姉妹の郷』に来て車中泊してます。2017年に開駅された道の駅です。施設の大きさは結構大きいですね。道の駅浅井三姉妹の郷オフィシャルサイト道の駅浅井三姉妹の郷。茶々、初、江のふるさと。特産品と観光のコンシェルジュ、安全・安心で新鮮な食材、地域の魅力ある特産品を販売。自然薯や地域の食材を使った伝統料理をお楽しみください。azai3-st.jp昨夜は風も強く、荒れるのかと思っていたら…まさかの雪。この時期はやっぱり風が止んだら雪
ダイハツアトレーS700V車高アップできる車高調『Best☆i上下』絶賛発売中です!!Full-lengthadjustablecoilover“Best☆iJouge”fortheDAIHATSUATRAIS700Visonsale!!ダイハツのマルチBOX軽カー、『アトレー』の↑アップ↑できる車高調です♪↑↑のアトレー画像、車高を約1インチアップしてるんです♪車高アップも可能にしたこの『Best☆i上下』アップだ
おはようございます。昨夜より滋賀県東近江市の『道の駅あいとうマーガレットステーション』に来て車中泊してます。1995年に開駅された道の駅です。施設はかなり大きく展望台もあります。道の駅あいとうマーガレットステーション【滋賀県】滋賀県東近江市「道の駅あいとうマーガレットステーション」。地元産新鮮農産物の『あいとう直売館』、手づくりジェラートやお菓子のお店『Rapty』、地元産のハーブやドライフラワー、アロマテラピーのShopがある『田園生活館』など。www.aito-ms.or.jp三連
おはようございます。昨夜より滋賀県米原市の『道の駅伊吹の里』に来て車中泊してます。2005年に開駅された道の駅です。実は晩御飯までは道の駅湖北みずとりステーションに居たんですけど強風過ぎて移動しましたHomeshunsainomori.com三連休初日で他にも車中泊者がそこそこ居ましたが、6時半に起きたら数台に居なくなってました。前の通りは結構車通りも多いようです。そして朝は伊吹山の麓ってことで、めちゃ寒いです!駐車場の広さ★★★☆☆騒音★★★☆☆トイレ設備★★★★☆
おはようございます。昨夜より滋賀県大津市の『道の駅妹子の郷』に来て車中泊してます。2015年に開駅された道の駅です。ほんと雨が多いわぁ〜。道の駅妹子の郷www.imokonosato.com三連休前日の夜、建物の表側の駐車場に居たのですがバイクの集まり&車の集まりがあったようでなんだか騒がしいので裏の駐車場に避難しました。多少は不便に感じても場所の選定は大事だわ。それでも出入りの音がちょいちょいうるさかったですけどね。駐車場の広さ★★★★★騒音★★★☆☆トイレ設備★★★
おはようございます。金曜の夕方より滋賀県を脱出して石川県羽咋市の『道の駅のと千里浜』に来て車中泊してます。2017年に開駅された道の駅です。ここは僕の出身地で、有名な『千里浜渚ドライブウェイ』という日本で唯一の波打ち際を走れるところです。そして令和6年能登半島地震の被災地でもあります。。。いい道の駅のと千里浜石川県羽咋市「いい道の駅のと千里浜」noto-chirihama.com今日は高波の影響などで砂浜を走ることは出来ません。子供の頃はそんな規制などなかったのですが、海岸の侵食が進
おはようございます。今日は車中泊や、車中泊キャンプにおける自分の電源事情についてブログにします。現在3台のポータブル電源を使用していてBLUETTIのAC180定格電力1800w電力リフト2700w容量1152whEVOPOW定格電力600w瞬間最大1200w容量515whADKL定格電力300w瞬間最大600w容量320whで、それぞれ使い分けています。普段1泊の車中泊だと基本EVOPOWのみを使用しています。車中飯で使用しているニトリで購入したジャー炊飯器(
おはようございます。昨夜より滋賀県大津市の『道の駅琵琶湖大橋米プラザ』に来て車中泊してます。1996年に開駅された道の駅です。夜の琵琶湖大橋はとても綺麗です♪お天気も今回は晴れています。近江のうまいもん大集合!【道の駅びわ湖大橋米プラザ】琵琶湖大橋のふもと、湖西にある道の駅「琵琶湖大橋米プラザ」。名前の通り、地元滋賀県産の近江米をたくさん取り揃えているのはもちろん、近江茶や滋賀県産の特産品をたくさん集めたお店です。kome-plaza.jp琵琶湖大橋の大津市側の袂にあって反対の守山
おはようございます。昨夜より滋賀県甲賀市の『道の駅あいの土山』に来て車中泊してます。1981年に開駅された道の駅です。1981年(昭和56年)、当時の土山町が観光・農林振興を目的とした「土山町自然休養村管理センター」を開設したのが始まりで[2]、1993年(平成5年)にこの施設を道の駅として開業した[2][3][5]。国土交通省が「道の駅」の登録制度を始めた際に最初に登録された18駅の一つとして[5]、1993年(平成5年)4月に登録[4][6]。滋賀県内で初めての道の駅で[2]、かつ近畿
おはようございます。昨夜より滋賀県高島市の『道の駅藤樹の里あどがわ』に来て車中泊してます。2006年に開駅された道の駅です。しっかり雨模様。道の駅藤樹の里あどがわ公式サイト◆道の駅9:00~18:00◆安曇川キッチン9:00〜17:00(17:00L.O.)◆安曇川グリル11adogawa.net主要国道161号線(通称イチロクイチ)沿いにあって敷地内にコンビニ、道路挟んで向かいにスーパーマーケットがあります。駐車場の広さ★★★★★騒音★★★☆☆トイレ設備★★★★
おはようございます。昨夜より滋賀県竜王町の『道の駅竜王かがみの里』に来て車中泊してます。2003年に開駅された道の駅です。先週とは違いいい天気になりました。そして竜王町内には2つの道の駅があります。道の駅竜王かがみの里滋賀県竜王町の国道8号線沿いに位置する道の駅です。かつて東山道、中山道で栄えた宿場「鏡の宿」があり、源義経が元服した地と言われています。キャラクターの「近江うし丸」に出会えるかも!www.kagaminosato.com主要国道8号線沿いにあります。すぐそこにコンビニ
おはようございます。昨日は昼間暖かく重ね着も1枚脱いで作業。午後から夕方にかけて予約来店の方々があったので合間合間で作業の続き。昔に比べてペースがちょっと落ちてる感じがしました。とりあえず段取り通りに進んでるので良しかな?では今年最初となる新規御来店のAさんアトレー/S700当初ルーフデッドニングのみ承りましたが追加でピラーデッドニングとバックドアデッドニングも一緒に施工しました。先ずはルーフを外す為各所外していきます。ルーフライニングを外した後に一旦メンバーを外して純正のフェルトを