ブログ記事22件
ラストキャンプファイヤーの次は、ロボコップ。同じ映画を題材にしたゲームでも、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのような大作じゃないので、グラフィックやスケールもこじんまり。移動も、徒歩のみなのでもっさり。もちろん日本語吹き替えなんてない。プレイの最初は、僕のPCが微妙なスペックということもあって、なかなかちょうど良い動作設定が見つからなかったが、かなり落とすことでなんとか。終始、ヌルヌルで美しかったガーディアンズ~との開発資金(技術力?)の差も、こんなところにも出てしまうのだろうか
フリプは積みゲーに換算しないわたしです。だって換算したらとんでも無いことになってしまうからね、仕方ないね。と言うわけで、ロボコップトロコンしました。確かにいたしました。昔懐かしいロボコップのFPSになります。発売は以前にグレンダイザーなんかも手掛けている3gooで、4月のフリープレイで配信されており遊ばせていただいたものになります。ロボコップに関しては、たしか映画の1作目はなんとなしに見た事があるはずなんですが、全く覚えていませんでしたねぇ。しかしながら、原作を知らなくてもしっかり
MODELINFORMATIONYear1988CompanyKENNERSeriesROBOCOPTitleFIRSTSHOTACTIONFIGURENameROBOCOPVariationTRANSLUCENTPLASTIC1988KennerRoboCopFirstShotPROTOTYPE
ロボコップローグシティを無事トロフィーコンプリート!【ロボコップをロールプレイするFPS】映画「ロボコップ」の世界をゲームに落とし込んだのが本作「ロボコップローグシティ」であり、映画「ロボコップ2」と「ロボコップ3」の間のデトロイトが舞台となっている。2の直後という事もありデトロイト市街が2で出て来た麻薬の"ヌーク"塗れになっているのもポイントメディア作品のゲーム化、しかも30年以上昔の映画のゲーム化という事もあり正直ここまで原作映画の世界観に忠実に作られているとは思わなかったので、開
今日本でロボコップローグシティを遊んでるの何人いるんだろう?って位にはニッチなタイトルだと思うのだがオッサンホイホイではあると思う【トロフィー】スーパーコップ射撃場でスコアを250以上取ると獲得。ただ操作性がお世辞にも良いとは言えないしランダムだしで大変。オートリローダーのスキルを発動させれば大分マシだが二度とやらん!うん、それはCYBERブルーだね。こんな気持ちでずっと射撃してた。バイオハザードRE4の射撃場がいかに面白かったかが良くわかるお話黒板にもスコアが反映されるの芸コマ【おで
CYBERブルーではないSCRAP三太夫でもないタイトル:ROBOCOPROGUECITY発売日:2023年11月30日発売元:株式会社3gooプレイ:PS5ジャンル:アクション,FPSPSストアで開催中のESSENTIALセールにて2千円代だったので思わず買ってしまったロボコップ、キターーー!オッサン世代には懐かしい洋画『ロボコップ』がゲーム化するなんて、しかも最新ハードクオリティで遊べるとか本当いい時代だよぉ!【ロボコップとは?】犯罪の蔓延る近未来のデトロイトにおい
ENTERBAYのクォータースケール1/4RoboCop手放したので記録、思い出としてトーキングや電動ギミックがついていてお気に入りでした。ヤフオクで落札できた時は凄く嬉しかったなぁ。手に取ると驚くほど軽いのですがこの金属然とした質感が素晴らしい。ENTERBAYの商品はジェット・リーの1/6が初めて手にした商品でしたがホットトイズのように補正が入っていない生々しいヘッド造形が好みでした。ただ最近改めてじっくり見るとリアルではあるけど気が抜けたような?眼力がない?と感じ始めなんだか
ロボコップコレクション1/6スケール各フィギュアの詳細はいずれ。てか、HotToysは他のblogで事たるよねwみたいアングルがあればコメント下さい。以前の書き込みも追加で画像を上げることがありますので要チェックお願いします。
ROBOCOP2(1990)1/6actionfigureRobocop2:cain台座が1個では足りなかったので3個に増やした全長42cm脚を伸ばすと最大49cm(台座は含まず)重いので台座なしでは自立しません。オープンフェイスはディスプレイギミック有りビス系はディテールではなく実際のボルトやイモネジが使用されています。装甲に無駄が無く、角度によっては内部ギミックが剥き出し。HiyaToysやMODEROIDでも発売されましたが、やはり色々不満あり。Hi
GOODSMILECOMPANYMODEROIDED-209
グッドスマイルカンパニーのED-209は本当に素晴らしいですけれど、映画によると出来ない動作がある。可動性を極める為に、改造に挑む。改造点は三つあります。PartIは前後の動きですが、どういうことでしょうか。MODEROIDのED-209には出来ないでしょう。早速改造は始まりましょう。こちらは使用されたツールとパーツです。1.TAMIYA丸棒3mm長さ34mm2.WAVEPC-03パーツC二個3.TAMIYAEPOXYPUTTY造形パ
RowBoatCop😂😭
遅くなってしまったけど『ロボコップ』4K上映会。inお台場。主催のジャンクハンター吉田さんにお招き頂き来賓として行って参りました。吉田さんのロボコップへの愛が溢れ、ひしひしと伝わってきました。書きたいことが山ほどあるのですが何よりもジャンクハンター吉田さんが伝えたかったこと!映画の上映権が2019年3月末迄ある!!とのことです。どこかの劇場で上映していただける場合、ご連絡ください(*^_^*)🌸🌸🌸
皆さん、スキーしてますか?ちょっと、寒くなってきたのでずぶ濡れになるかぐらはさけて、丸沼高原スキー場に行って来ました。サマースキーは、スノースキーと違うから練習にならないと思っている、そこのあなた!!それは、大きな間違いですよ!!!では、私がそれを今から証明します9月16日のブログのVTRと比較してみてください。昨日のVTRをやっつけで編集したのと、機材、記憶等の関係上、多少オリジナルと違う個所がありますので、それはそれで間違い探しとして楽しんじゃって下さい。では、どうぞ
こんにちは野月です^_^新作入荷がないので、ブログはネタ切れでごさんす。なのでロボコップに斎藤さんをはめて見ました洋画好きの野月からの投稿
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ警察が、「Robocop」を採用したそうです。Robocop(ロボコップ)と聞いてイメージするのは下の画像ではないでしょうか。さすがにこれは映画の世界の話ですから、このRobocopが採用されたわけではありません。ドバイ警察が採用したRobocopは下の画像。このロボットは、スペインのPALRoboticsが設計したREEMシステムをベースとした物で、身長は約170センチ、体重は約100キロ。バッテリー持続時間は8
UAE(アラブ首長国連邦)ドバイ警察は、「Robocop」を正式採用スペインPALRoboticsによる8Hバッテリー駆動のRobocop、先ずは駐禁の取り締まりに出撃するそうで、胸の液晶パネルから罰金の支払いも可能となるそう将来に人間警官から置き換える予定は無いそうですが、年中無休で慎ましく、数ヶ国語を巧みに操りながら勤務に励み続けるRobocop人間ってロボットに管理してもらわないと、悪い事をしてしまう、弱くて脆い生き物ナンです本日ご紹介するのは、小林様のGS7
『ロボコップ3』原題:Robocop3本日10月6日(木)は…なかなか眠れないので、動画配信サービス『dTV』にて、この作品を観ましたァ~♪映画化されたシリーズ作品はすべて映画館で観賞しておりますッ!!残念な事に主演のピーター・ウェラー氏がタイプ・キャストを嫌ってなのか、『裸のランチ』撮影スケジュールの関係なのか…前2作で降板したので、今作ではロバート・ジョン・バーク氏がロボコップを務めますッ!!このバーク氏は、ジェイソン・ステイサム氏主演の『SAFEセイフ』でウルフ警
『ロボコップ(1987)』原題:Robocop先日9月28日(火)は…やっと帰宅して、動画配信サービス『dTV』にて、この作品を観ましたァ~♪映画化されたシリーズ作品はすべて映画館で観賞しておりますッ!!この作品はいつ観ても…衝撃的な作品ですッ!!カテゴリーは『SFアクション』ですが、小生としては『人としての苦悩と悲哀を描いた作品である』…と信じて疑わない…のであります…<(`^´)>VFXやCGのない時代によくぞ…作り上げてくれた一作ですッ!!又、
元祖ロボコップは、B級映画としながら大ヒットしたことで有名ですが、人がバタバタ死に、パート2で飛躍するも、パート3は予算不足?なのかイマイチな映画となってしまいました。ロボコップ2そんなロボコップシリーズですが、私には大変思い入れのある映画で、リメイクされたということで、公開日に早速一人で観てきました。ロボコップ(2014)※以下、ネタバレあります!!正直、アイアンマン等の、ロボットではないがロボットスーツものがビュンビ