ブログ記事1,614件
※【宇和島/松山旅行記③】の続きになります。和霊神社から繁華街の方へ戻ります。近くの和霊公園には蒸気機関車が展示されていました。こちらは古民家を利用したカフェでしょうか。いい雰囲気でした。やって来たのは地元の老舗・菊屋さん。開店10分前に到着しましたが、既に行列ができていました。何とか一巡目で席へ。まずは愛媛名物のじゃこ天をいただきます。美味しい!名物の宇和島ちゃんぽんをオーダー。あっさりながらもコクのある澄んだスープにやや
※【宇和島/松山旅行記②】の続きになります。天赦園から10分ほど歩き、前日にも前を通った宇和島城の上り立ち門にやって来ました。こちらは宇和島城への2つある入口の1つで、どちらかと言えば裏側の入口ですが、今回はこちらから中へ入ることにしました。宇和島城は標高74メートルの山の上にあるため、険しい道を登っていくことになります。裏側の入口だからか、人の姿が全くなくちょっと不安になりましたが(苦笑)、何とか頑張って進みます。石垣が見えてき
昨日、今日と近くにある防衛大学校の開校祭だった。車での入場はできず、みな馬堀海岸の駅前のスーパーの駐車場に停めている模様。おかげで駐車場は大混雑。いつもは立たない駐車場入り口の案内係がとんちんかんで、こっちはいっぱいだから第2駐車場へと案内する。ところがそっちもいっぱいで入れないという。ちゃんと連携を取って案内しろよ、まったく、もう。「X」をみると、大学校の正門は入場待ちで行列ができる時間帯もあったようだ。といっても、一度も構内に入って見学をしたことがない。いつも、まぼ直から観閲式の際
※【宇和島/松山旅行記①】の続きになります。宇和島城の藩老桑折氏武家長屋門のすぐ前にあるこちらのお店は、海鮮割烹一心さん。宇和島の郷土料理がいただける人気のお店です。17時ちょうどの開店に合わせて入店。カウンターに案内されましたが、上品で落ち着いた空間でした。まずは生ビール!旅先での最初の一杯は格別ですね♪すりみの天ぷらからいただきましたが、これがとにかく美味しい!愛媛名物の「じゃこ天」とはどう違うのかを店員さんに尋ねたら、丁寧に説明して
2024年9月27日(金)、羽田空港を9時40分に出発するANAの便に乗り、四国・松山を目指します。松山へは2022年3月以来、約2年半振りの訪問。「みきゃん」という愛媛のゆるキャラが出迎えてくれました。空港からシャトルバスでJR松山駅まで移動し、こちらのおが多さんへ。松山で人気のラーメン屋さんです。細麺に澄んだスープ、そしてもやしと葱が乗った特徴的なラーメン。なかなか東京にはないスタイルで、美味しくいただきました。松山駅前の通りを走る
ということで、今まで使っていたキヤノンG9XⅡが調子悪く、センサーなのかレンズなのか分かりませんが、なんか変な黒い点みたいなものが写ってしまったり、思ったタイミングでシャッターが切れなかったり、と様々な問題が。カメラの調子が悪いのは困るので、じゃあしょうがないから買い替えようと。個人的には重いデジイチを持ち歩くのは嫌なので、ポケットに入ってスタスタ歩けるコンデジをずーっと使ってきました。なので次機もコンデジで、と思っていました。探してみると、今時コンデジはつくられていないのか、出てか
※【八戸旅行記①】の続きになります。八戸ラーメンをいただいてから、再びこちらのサバの駅さんへ戻ってきました。先ほど記入した名前の欄はこのあと3組目になっており、20分程して入店することができました。こちらはとにかくサバの料理にこだわったお店。サバ好きとして、ぜひ訪れてみたかったです。まずはサバのつくね焼き。何となくですが、つみれを焼いたみたいな感じでした。ふわふわで美味しい。こちらは名物の「銀サバの串焼き」。これが脂がのっていてめちゃめちゃ美味
2024年9月某日、所用のため東北新幹線に乗り、八戸にやって来ました。青森県ではこれまで青森市・弘前・大間と行ったことがありましたが、八戸は今回が初めての訪問です。JR八戸駅からすぐのこちら、浜小家さんで夕食をいただきます。地元で人気の海鮮居酒屋です。満席でしたが、ちょうど会計のお客さんと入れ替わりで席に座れることに。どこへ行ってもビールが美味い♪お通しはマグロの山かけ。よくお通しが美味しいお店は間違いないと言われますが、これが絶妙な美味しさでこのあ
※【大阪/神戸旅行記①】の続きになります。2024年9月10日(火)、神戸駅近くのホテルをチェックアウトして、こちらの丸高中華そばさんへやって来ました。神戸で人気の中華そばで、開店の11時ちょうどに訪れましたが、平日にも関わらずあっという間に満席になりました。まずは餃子から。小ぶりで好みの餃子でした。こちらは焼きめし。これも絶品!人気の中華そばは、豚骨醤油のコクがあるスープにもちもちの麺で、評判通りとても美味しかったです☆このあと
この日は夕方から、今年完成したばかりのららアリーナ東京ベイにやって来ました。JR京葉線の南船橋駅を降り、線路沿いに歩いてIKEAを通り過ぎると、特徴的な屋根が見えてきます。今回の目的はプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」に所属する、千葉ジェッツの試合の初観戦。ジェッツは昨年まで船橋アリーナを本拠地としてましたが、今シーズンからはこちらの「ららアリ」が新本拠地となりました。ちなみにBリーグは野球と違い、10月に開幕して5月までシーズンを戦います。階段を昇り、2階
以前は8月に開催されていた「よこすか開国花火大会」。昨年から10月に変更されたが、その昨年は天候により当日になって中止をされた。というわけで初の10月の花火大会。時期がずれた理由はよくわからないが、横須賀では他に久里浜や浦賀でも花火大会がある。その関係かな。前はデジ一を三脚にのせて、長時間露光で撮影していたが、今年は三脚が不調。そこでコンデジRX100m7での手持ち撮影にチャレンジすることにした。設定は、マニュアルISO2000~2500(途中で切り替えた)シャッター速度1/30
8月3日(土)、この日は四街道総合公園野球場へ。2023年に誕生した千葉県初の独立リーグ球団・千葉スカイセイラーズの試合の初観戦です。選手名鑑が100円で売られていたので購入。ご存知の方も多いと思いますが、スカイセイラーズには監督として早坂圭介さん、ヘッドコーチとして青野毅さんというマリーンズOBが在籍しており、1度観戦してみたいと思っていたのでした。その早坂監督と青野ヘッドコーチ。「早坂Go!」も「桜島ファイヤー!」も遠い昔のことのようで、懐かしい思い出ですね。
暑気払いという名の飲み会の意義8月8日(木)急に決まった暑気払い。幹事が韓国料理が食べたくなったとのことで、選ばれたのが大井町のポッポコリアだ。いつものように俺が一番乗り。落ち着いた雰囲気のいい店じゃないか。客は俺一人だが、予約では満席らしい。申し訳ないが、お先に生をいただきます。いつも不思議なのだが、生を注文すると店員さんは「生で」と確認する。この「で」は何だろう。お通し。そして、韓国海苔もセットでついてくる。この海苔が後でとても役に立った。韓国
7月27日(土)、この日は高校野球千葉県大会の決勝戦の観戦で、朝からいつものZOZOマリンスタジアムへ。8時半には到着しましたが、入場列がとんでもない長さになっていました。決勝に駒を進めたのは、市立船橋と木更津総合。10時プレーボールです。小島投手のローストビーフ丼をいただきます。ちなみに高校野球の試合では、マリーンズのポイントは付きません(苦笑)この日の千葉は30度を超える強烈な暑さ。めちゃめちゃ日焼けしました。試合は3回に市立船橋が技あ
鯖が愛用してたソニーのデジカメ、「RX100M3」から、別モデルに買い替えました!モノは、ソニーの「DSC-RX100M5A」です。(以下「M5A」)今回はヨドバシ・ドット・コムで127,850円で購入。値段の変動があるとはいえ、高い!ヨドバシのポイントが12,785ポイント(円)付くので、実質115,065円?↑見た目はほぼM3と一緒な「RX100M5A」M3は8年ほど使ってきましたが、時々ピントが決まらない場面が増えてきたのと、動画が4Kで撮れないのに不満を感じてたこ
歳はとっても、皆中身は変わらんなぁ6月12日(水)神楽坂にある久露葉亭にて、ゼミの同窓会が催された。ほぼ、予定通りに神楽坂駅を降りて、グーグルマップの示すとおりに歩き出したのだが、いつまで経っても辿り着かない。もう一度グーグルマップで確認すると逆方向に歩いていることを知る。これは、大きなロスだ。急いで逆方向に戻り、坂を下る。すると、俺の名を呼ぶ女性の声が聞こえる。お、参加者の一人じゃないか。彼女も店の周辺で迷子になっていたようだ。店は小さな路地の奥まったところにあった。暖
GRが欲しいのにRX100を買わないと気まずかったりパサートが欲しいのにミニを買わないと気まずかったりそんな事ってありませんか?自分を通すのか殺すのか少し困っておりますゴルフクラブならPING一択なのですが
やっぱ、外で飲む酒はうまいなぁ5月9日(木)久しぶりの飲み会が企画された。場所は、自由が丘で、「どんぐり」というイベリコ豚料理の専門店だ。夕方出かける準備をしていると、PASMOが見当たらない。あれ?どこにしまったかな。まずは、外出用のバッグを調べたのだが、ない。そこでありそうな引き出しを片っ端から開けてみるが、どこにもない。もしかしたらと、外出用の上着のポケットにあるのではと、すべての冬用の上着を調べたが、ないのだ。こりゃ、諦めて現金で切符を買うしかないかな。で、ダメもと
快晴、快晴、快晴!5月4日(土)眠い、眠い、眠い。何故なら、サッカーを最後まで観てしまったからだ。下手すりゃ、延長戦突入かと焦ったけど、なんとか1-0で勝ててホッとした。消灯したのは3時近くだ。こりゃ、寝坊するのは確実だと目覚ましをセットして眠る。案の定、目覚ましに起こされて慌てて階下に降りる。やばい!頭がフラフラするぜ。外は、日本の優勝を祝してか快晴だった。しかし、なんか肌寒い。5時50分にいつもの橋の上に立つ。マンションの陰から顔を出す太陽が眩しかった。
ある5月の晴れた日の朝5月3日(金)そしてゴールデンウィークの後半に突入か。天気はいいのだけれど、とても肌寒い朝だった。4時過ぎに目覚めて、5時過ぎに家を出る。胸にしみる空のかがやき今日も遠くながめ涙をながす悲しくて悲しくてとてもやりきれないこのやるせないモヤモヤをだれかに告げようか白い雲は流れ流れて今日も夢はもつれわびしくゆれる5月の晴れた日に「五月晴れ」と言いたくなるが、本来の意味は違うらしい。正しくは、梅雨の間の晴れ間のことを指すらしい。
ちゃんと留守番できるいい子だった5月2日(木)昨夜は、旅の疲れで何もできずだった。夕食も大阪の大先輩からお土産でいただいた生八つ橋をいただいて済ます。激しい睡魔に襲われて、7時過ぎには床に就く。次に目覚めたのは10時過ぎ。しばらく起きていたが、すぐに眠くなり朝までぐっすり眠れた。時計を見れば、5時半を過ぎていた。おっと散歩に行かなきゃ。急いで支度を整えて外に一歩足を踏み出す。うう、風が強くて寒いじゃないか。ちゃんと2日分のうんちを2回に分けてすぐに出してくれてホッと
人生最後のゴルフは、川奈で決まり!4月30日(火)1月のある日、とても恐ろしい大阪の大先輩からゴルフのお誘いを頂く。二度とゴルフクラブを握るまいと誓ってはいたが、大先輩からのお誘いを断るわけにもいかず、急遽メンバーを揃えてお供しますとお伝えする。で、どこに行くか?大先輩から、川奈か北海道ではどうかとの提案があり、他のメンバーに確認すると川奈がいいとのこと。それを大先輩にお伝えすると、折角だから箱根と川奈の2泊でどうかとの無茶ぶりが届く。他のメンバーは、大歓迎だったが、俺はとても体
昭和天皇誕生日の朝散歩4月29日(月)何故か3時前に目が覚めて、そのままだらだら過ごして朝を迎える。やり場のない怒りがこみ上げてきて、二度寝しようとも思わなかった。糞ったれが!5時を回った時点で、階下に降りて静の眠るリビングに向かう。灯りを点けると眩しそうに目を細める静を見て、なんとか心を鎮めることができた。さぁ、散歩の時間だよ。歩き始めてすぐに白いラブラドールと丁寧な挨拶を交わす。久しぶりに近くで見て、体も大きくなって堂々とした振る舞いに驚いて、「立派になりましたね。」
青い空と太陽に見守られてわが街を歩く4月28日(日)久しぶりに晴れた朝を迎えて、気持ちも晴れやかに歩き出す。世間ではもう昨日からゴールデンウィークだったのか。毎日が日曜日の俺にはどうでもいいのだが。あっしにはかかわりのねぇことでござんす。そんなセリフが思い出される朝散歩だった。予報を見ると明日からまた天気は下り坂。貴重な晴れ間だな。人も車もほとんど通らない静かな朝。珍しくいつもの激しい引っ張りがなかった。よしよし、その調子だよ。待ちに待った新緑の季