ブログ記事7件
ご覧いただきまして、ありがとうございます。自動車・産業機械・FA用メカニカル部品ガススプリング取扱いテンポイントガススプリング販売ブログ担当の中村です。当店サイトはこちらhttps://ten-point.net突然ドアが下がって、リアドアが落ちてきましたか?お車のボンネット、トランク、リアゲート、バックドアの開閉が最近重くありませんか?開くのが遅くて、手で力を加えないと、上まで上がらなかったり、開いたとこ
やっと発売になりましたレッドブルの2018年シェイクダウンマシン!ミニチャンプス1/43アストンマーチンレッドブルレーシングタグホイヤーRB14ダニエル・リカルド2018年シルバーストーンシェイクダウンいつものレッドブルカラーとは違いますが、なかなかお洒落な感じですよね〜♬これでレースを走ってるところも見てみたかったな😁レッドブルは2019年のシェイクダウンマシンもそうですが、センスの良いカラーリングをしていますので、来年のシェイクダウンマシンも楽しみですね!
やっと出るみたいですが、リカルトが乗ってる仕様なんですね!
まずはプロトフォームボディ。タミヤ2017ボディ。2台ともフロントウイング両サイドにあるフラップは取り付け忘れ気づいたのが、写真を撮ったあと。また撮るのも面倒なので、このままでとにかく完成っす。あぁ~疲れたさて。F1が終わり、明日からは珍しく普通の乗用車。車種は、みんな知ってると思いますけどね
残ってたパーツ類、全て完成~。さぁ、残りは艶消し塗装のみ。全てのパーツを塗装するんですけどね、艶消しなんでガッツリ塗る事はなく、ある程度で良いので、そう問題はないでしょう。間違えてはいけないのは、2種類使うという事。ボディ、フロントウイングにはポリカ用、ミラーや整流板、リヤウイング、ヘルメットはラッカー系で行います。ただ艶消しを塗装するだけなので、簡単だと思ってるあなた!違うんですよここはポリカ用フラットクリアに合わせるので、ラッカー系の方は半艶消しと艶消しを調合して塗装します。
今日はリヤウイングなんですがね、フロントとリヤ、どちらから作ろうか迷ったんですね。まぁ、どのみち作らないといけないのですがそれでリヤウイングを選択した理由は、翼端板の裏側も施行しないといけない事。トロロッソと同じですいやぁ、なぜ裏にもあるのか理解不能・・・。というより面倒と言った方が・・・てな事で、まずは裏側から。そして完成。表より裏側の方が手間も掛かり、難しかったですねぇ。そして。今日の集中力は終了しました。また明日・・・
ここまで。昨日は、1個集中と言ってましたが、シルバー部分をサークルカッターでカットしたので、ついでに2個ともねテッペンのトラ?!みたいなやつも印刷しましたので、明日は2個とも完成させましょうあと少し
ボディも、一段落しましたので今日からヘルメット。デザイン的には、そうでもないのですが、グラデーションの箇所があるんですね。テストしてみましたが、却下!無しで行います理由は、見た目が悪いから0.2mmで塗ってもダメでした。とりあえず、ここまで。細かすぎるんで目がっ・・・やはり2個連続はキツい。明日は1個に集中しまっす
今日は厳しいと思っていた赤牛&RedBullの塗装は、無事終了しましたまだ裏打ちしてませんので、こんな感じ。白を塗れば、もう少し発色が良くなるかと。明日は白とシルバーまでかな。やっとボディは完成に近づきましたが、ヘルメットや前後ウイングは手付かず。特にヘルメットは厄介そうしかも2台分ですからね、まだまだ先は長い~,
昨日で補修も終わり、黄色塗り終了。後方のデカい牛は、何か塗装したように見えますが、まだマスキング中のやつです今回は厳しいっすねぇ~ステッカーを貼ったようにはいきませんなぁ~。やはり理想としては、牛はステッカー仕上げが良いかな。出来れば、デカい牛の枠もね。黄色枠のレッドブルは、出来れば作りたくありませんなぁ(心の声です)どうしてもと言われたら、二つ返事でOKですけどねさて。明日は赤!といきたい所ですが、たぶん無理。マスキング剥がしと、確実に補修が待ってます。はぁ。平面と違
昨日、ダークブルーが終わったので、下部の黒~黄色まで塗装するつもりでしたが、マスキング剥がしと修正に時間が掛かり、ここで終了。黒は問題なく。やはりねぇ、牛の黄色枠の部分は厳しいですなぁ。細いんでね、いくら必要最小限に塗ってもシャープでない箇所が出てきます。今までのレッドブル系は、白枠だったのでステッカー仕様でしたし、トロロッソは枠なしだったので問題ありませんでしたが、今回は黄色。黄色ってねぇ、カッティングシートの裏も同色って少ないんですね。隠蔽力のない色なんで、そうでしょうが、何パタ
本日は、お天気もよく無事に塗装終了~。プロトフォーム。タミヤ2017下部の黒まで塗りたかったのですが、間に合わず。明日ですな。それよりねぇ、牛のマスキングを剥がすのが怖いまずは黄色から塗装するつもりなんですが、あの細いマスキングなんで、ちゃんと綺麗に剥がれるのか心配一応、隠蔽力のある色なので、必要最小限しか塗ってません。これを塗りすぎると、とんでもない事になりますのでね缶スプレーでは厳しいかも?!個人的な意見ですけど。まぁ、とにかく!上手く行く事を願いながら、TVでも観ますか
やっと、2台ともマスキング終了ー!これで準備OK。明日は晴れて塗装突入。まだ濃紺の調合はしてませんがねちょっとマスキングなどがゴチャゴチャしてるので慎重にいきます。なるべく補修が少なくなるようにね
プロトフォームボディは、ステッカー貼り&マスキング終了。これは分割式でなく、一体型なんで良かったのですが、残りの2017ボディはサイドポンツーンが別パーツなので、RedBullロゴを貼るのが面倒なんすよ。これの為に、予備ロゴがいるんですけどね。あと2日で終わらせ、週末には塗装に突入しましょう
今日から1台集中で、ステッカー貼り&マスキングを行います。まずはプロトフォームボディから。これから、もうちょい進めますけどね。てな事で、早めに切り上げますよ
今日は作業時間が少なかったので、これだけ。とは言っても、タグ・ホイヤーロゴに時間を費やしました。作った色が気に入らなかったので、計3回の作り直し。まぁ、こんなもんかな。2台同時だと、なかなか進んでない感じがしますので、明日は1台に集中しましょうどちらからでも同じなんですが、まずはプロトフォームからね
とりあえずは、残ってた2017のノーズから。これでプロトフォームに追いつきました。そして今日の成果。いやぁ~、牛が馴染まない、馴染まない!最初はね、フロントノーズのグリーン素材で貼るつもりでしたが、全く貼れない。牛のみか、縁のみならば貼れるのですが、同時だと貼る時に引っ張られてバラバラにばらけるし、粘着力もイマイチなので定着しないし非常に難しい!なので予備のカッティングシートで貼りました。これでも浮いた所があるので、あとでドライヤー攻撃ですな。まぁ、これで貼る難所は越えました明
ほぼロゴ作りも終わり、今日からボディに貼り込んで行きます。まずはフロントノーズの牛から。これはトロロッソの時も苦戦したのですがね、貼るのが非常に難しい。左右どちらかを貼る分には良いのですが、それに合わせるのが大変なんですいつも右側から貼り、左側を合わせるのですが、一発で合う事なんてね、まずありません。何回も貼って剥がしてを繰り返すうちに、今回は牛の縁(トロロッソは牛のみ)もあるので、そのうちボディに縁が引っ付いてバラバラに。3個ダメにしました。結局、予備を用意していても、また作るは
今年のF1はレッドブル・ホンダの活躍や新生ルクレールの活躍、更にフェラーリの速さは本物か?マクラーレンの復活はなるのか?etc・・・2戦しか終わっていない段階ですが、個人的に久々に興味深い関心事が多いシーズンとなってます。そんなホンダの活躍を支えるこちらのドライバーのミニカーを購入しました。PMA(ミニチャンプス)1/43レッドブルレーシングタグ・ホイヤーRB14カー№33M.フェルスタッペンオーストリアGP2018優勝オリジナル(カスタム)台紙ほんとは、昨年最も
ここのところ、外、外、外、帰ってきたの今さっきですわ。終電連続は超絶だるい。さて、本日は珍しく車ネタ。今年のレッドブル、RB14のお披露目がようやくといったところですが、まさかのカラーリング!但し、実際の参戦ではカラーリングが変わるそう…。全くといっていいほどレッドブルらしさはありませんが、是非ともこのマットで色調がまとまったカラーで参戦してほしいですね~。ついでに箱車の方も変更されると面白いですね。ところで…、今年度からはヘイロー採用という見方でいいんでしょうか?せっかく車載映