ブログ記事224件
夕方職場の郵便物を近所のポストへ投函しに行った際に、RAKUSPAの無料送迎バスと出会いました。相変わらず現在コラボ中の「ホロライブ」1期生のラッピングは、前面のみ施されていました。さて今夜も、常滑駅前ロータリーでトコナメシャトルを見ましたが・・・。昨夜紹介したバスより大きいと思われた方もいるかもしれません。実は、トコナメシャトル用のバスはマイクロバスタイプとワゴンタイプの2種類あるのです(昨夜紹介したのはワゴンタイプです)。なおトコナメシャトルについての
今朝乗車した名鉄の列車が朝倉駅に着く直前、駅前ロータリーのバス待機場に知多バスの東海営業所のウインググループラッピングバスが止まっているのが見えました。木の枝に被られてしまいましたが・・・。さて今夜20時台に投稿した記事に書いた通り今日は昼過ぎに職場の用事で栄へ行きましたが、そこで3台の色物バスと出会いました。名古屋市営バス(市バス)のUSJラッピングの基幹バスです。お久し振りのあおい交通のなごやめしバスです。そして、本日から運行を開始したRA
RAKUSPA1010神田♨✨に行ってきました〜!🙌✨気になっていたんだよね~❣関東だと、神奈川や、府中にもあって、どこもよさそうだった~💗イベントも定期的にやってて今はハイキューコラボ!!!27日からは、フロライフコラボ!!!ファンにもたまらない感じに彩られてたよー🩷都会のど真ん中にあるのに、まるでオアシスみたいな癒し空間😌💖🌟選べる3つのコース🌟🔹銭湯コース(3時間)→お風呂だけサクッと利用OK♨🔹サウナコース(3時間)→お風呂&サウナで利用OK♨
今朝朝倉駅前ロータリーのバス待機場に、昨朝に続いて知多バスの東海営業所のウインググループラッピングバスが止まっているのが見えました。東海営業所所属車は2台あるので、昨朝と同一のバスかはわかりませんが。後は、東鉄バスの「やくならマグカップも」(やくも)ラッピングバスです。RAKUSPAの「ハイキュー!!」ラッピングの無料送迎バスですが、未だに代車です。ところで「ハイキュー!!」と言えば今日、RAKUSPA同様現在コラボ中のすき家のある店で食事をしました。対
今日昼過ぎに出先から職場へ戻る途中、「ハイキュー!!」ラッピングのRAKUSPA無料送迎バスに追い抜かれました。相変わらず代車でしたが・・・。さて本日は、RAKUSPA同様「ハイキュー!!」とコラボ中のすき家に入りました。対象商品を注文したのでノベルティのオリジナルカードを貰えましたが、先月末から第2弾となっています。開封すると、全員集合バージョンのカードが出て来ました。最後は、昨日に続いての出会いとなるJR東海バスの幸せの黄色いバスです。
旅行の疲れをとるために、株主優待を使いRAKUSPAGARDEN名古屋に行ってきました。そこでハイキューに出会えるとは。3月26日までハイキューコラボですって!おねむたんハイキュー!!にどねセカンドユニカラーVer.[全5種セット(フルコンプ)]スタンドストーンズガチャガチャカプセルトイAmazon(アマゾン)スポーツアニメの中で、ハイキューが一番好き!人間模様がしっかり描かれているので、いろいろ考えさせられるよね。名台詞も多いし。
先日突然発表された、極楽湯×ハイキューコラボ第2弾。アニメ『ハイキュー!!』×極楽湯・RAKUSPA(らくスパ)第2弾コラボキャンペーンアニメ『ハイキュー!!』との第2弾コラボを開催!コラボグッズやコースターが貰えるコラボメニューなど!お見逃しなく!rakuspa.com初日の、2/27休みやん....!て、ことでコラボ初日行く気満々で予定を入れました('ω')ノ極楽湯の大阪店舗は茨木店が近くにあったけど整理券うんぬんが面倒で...←調
今朝乗車したJR中央本線の列車が千種駅に着く際に、名古屋方にある保線基地にキヤ97(短キヤ)が止まっているのが見えました。この短キヤ、いつも忘れた頃にやって来ます。さて今日、次のような新幹線を見ました。御存知の方もいると思いますが、先週金曜日から運行を開始したディズニー新幹線です。車体の至る所に、おなじみのディズニー作品のキャラクター達がラッピングされています(なかなか素晴らしいデザインです)。運行期間は割と長いですが、その間何回出会えるでしょうか。後先
極楽湯さんから優待券が届きました狼狽売りだけはしまいと思ってたのに8月の暴落時に耐えきれず100株残して利確しちゃいましたまぁ結果損してないし3回分くらいがちょうど追われず利用できて良いですよね!RAKUSPAStation府中「RAKUSPAStation府中」は、天然温泉の黒湯にサウナも完備!2万冊のコミックが読み放題!Wi-Fiも使い放題!お食事やリラクゼーションはもちろん、コワーキングスペースやリクライニングエリアもあり、多様な滞在スタイルでお楽しみいただけます
ご覧いただきありがとございます名古屋市名東区のRAKUSPAGARDENの続きですお昼になったのでランチにしま〜すアイスコーヒーマルゲリータ定番のマルゲリータクアトロ・フロマッジ4種類のチーズにはちみつをかけて🍯チーズがたっぷり過ぎて美味しい〜お腹いっぱいになったので岩盤浴で汗を流して温泉でスッキリ〜平日なので混雑もなくゆっくりと過ごせました〜
ご覧いただきありがとうございます名古屋名東区のRAKUSPAGARDENへ行って来ました〜こちらは今回で2回目です館内着は3種類あって好きなものを選べますよ〜通路も綺麗で清潔な感じですねまずはお風呂に入りま〜す♨️露天風呂も数種類あって何かのアニメとコラボしてましたね(詳しくないので何かわからない)同じ名古屋市内の◯⚪︎◯◯リゾートも数回行きましたが個人的にはこちらの方が静かでくつろげますハンモックもあってマンガなど読みながらゆらゆら出来ますよ〜キ
2025年1月4日(土)~6日(月)に、新京成電鉄駅巡りと村井駅新駅舎に行きました。自宅から香里園駅まで歩いて行き、そこから京阪本線普通で丹波橋駅まで乗り、そこで、近鉄京都線に乗り換えて京都駅まで乗り、そこで、琵琶湖線普通に乗り換えて米原駅まで乗り、そこで、東海道本線特別快速に乗り換えて豊橋駅まで乗り、そこで、東海道本線で静岡駅まで乗り、静岡駅のマックで昼食を食べました。その後、東海道本線普通で熱海駅まで乗り、そこで、東海道本線普通に乗り換えて横浜駅まで乗り、そこから無料送迎バスでRAKUS
サウナを申し込んだら手首に巻かれた巻いてもらう時、なんとなく照れるこんな紙で大丈夫??と思っていたが外す段階で頑丈さがわかった!!技術力すごいね〜〜♬木曜の14時半に入場おや、こんなに人いるんだ...混み具合80%15時半、えっ⁈混み具合100%入場制限ってないのかな??なるほど、ランニングブームに貢献しているんだ着替室もコインロッカーもあるスーパーマシーンもある大昔、可もなく不可もなくこんなもんだよね銭湯だったけど時代にマッチすると、こんなにもみちがえるんだと
17時半早めの夕飯浜松に来たならと今回はうなぎ八百徳へ駐車場🅿️空いていました狭いですがpuppyシリーズは幅が普通車と変わらないので便利です高ささえ気にすれば駐車場🅿️ではあまり困りません🖐️久々の鰻ここのお店はお櫃うなぎ茶漬けが有名で勧められましたがしっかり鰻が食べたくて上うな重にしましたタレがかかりすぎていて私にはもずくもタレも甘すぎました😅鰻はふんわり柔らか美味しかったです😋この後株主優待消費で極楽湯ラクスパ浜松へお風呂やさんは高いので近くに
2/11(火)、RAKUSPABAY横浜に行って来ました米軍基地のノースピアから運河を挟んで隣のコットンハーバーそこにあるのがスポーツ施設のINSPA横浜ですその温浴施設部分を昨年12月からRAKUSPAに運営を委託したんだそうです玄関で靴を脱いでシューズロッカーに入れてチェックインタオルと館内着を受け取り、エレベーターで3階へ降りるとすぐ男女別のロッカールームスポーツ施設の附属施設という位置付けなので、お風呂はそれほど大きくありません定員5、6人って感じの
「にじさんじ×極楽湯RAKUSPA」私は、今回カフェに1回しか行けませんでしたが友達は、お風呂♨️に行ったらしく写真が届いたので、紹介します~メニューは、こちら⬇️「星導ショウ鑑定士のカルピス」「黒井しば&周央サンゴ極上ナポリタン&ミニサラダ」「伊波ライ&小柳ロウ豊かな香りのゴマだんごカフェ」「オリジナルコースター」出たのは、こちら⬇️「コースター黒井しば」「コースター伊波ライ」「コースター周央サンゴ」「にじさんじコラボ装飾」「描き下ろしのぼり」
今月のおでかけはこちら。RAKUSPAStation府中サウナにハマって早7年。長らく通っていたホームサウナ縄文の湯@府中が閉店しましたが、閉店から2か月ほど経って、極楽湯系列の温泉施設にリニューアル。平日でも2000円しますが、それでも以前より安い。12月末は出張で行けなかったので、やっとOPENして約3週間後に、時間ができていくことができました。看板や入り
皆様、こんばんは。昨夜常滑駅から自宅へ帰る途中、セブン観光のバスを見ました。主にマイクロバスの運行を行っている大阪の会社のようです。そして今朝千種駅から職場へと向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。今週は、金曜日のみの出会いとなりました。職場に到着後換気のため窓を開けると、栄へ回送中のRAKUSPAの「ドズル社」ラッピングの無料送迎バスが目に入りました。危うく隣車線の軽自動車に被られる所でしたが・・・。なおこのバスには、昼過ぎにもう一度出会
こちらの記事では、本日の鉄道ネタを紹介します。まずは、あおなみ線の2枚のヘッドマークから。第7編成の初めて見る金城ふ頭方の物です。第5編成の名古屋方の物です。続いては、JR貨物ネタを。レッドサンダー(EF510形電気機関車)11号機が牽引する稲沢駅から笠寺駅へと向かうコンテナ列車です。Ai-Me(DF200形ディーゼル機関車201号機)が牽引する石油貨物です。ちなみにAi-Meとは、これが今年初めての出会いとなります。
府中にある、極楽湯のRAKUSPAに行ってきました。お風呂、サウナ、サウナ後の椅子、露天風呂もあってとっても気持ちよかったです!お風呂の後、館内のレストランへ。お店のオススメはうどん健康的なメニューもあったりがっつりカツカレーもあったりミニサイズ丼があるのは嬉しい!ラーメンのミニサイズも欲しいって夫が言ってた。私が注文したのは『6種の天ぷらを乗せたベジボウルライス』天ぷらの衣の味がおいしくて当たりでした!天つゆが染みてるごはんって最高…♡付属のミニうどんは微妙
「にじさんじ×極楽湯RAKUSPA」次の日は、池袋にある極楽湯♨️のカフェへ行って来ました年末は、にじさんじ漬けになってました(笑)楽しいよね~いつもは、池袋のブログをまとめてからカフェのを載せてますが、普通に載せる写真があまりなかったから、個々の写真をどんどん紹介します極楽湯♨️は、新しい場所になってから初だったんですが、前よりはスペースもあって広く感じました予約で、当日席はなしとの事でしたがキャンセルが、多かったのかガラガラでした...(笑)しかも、入店してから10分く
今日のお風呂は横浜市鶴見区のRAKU-SPAですここは極楽湯なんですね芹が谷(港南区)の極楽湯には行くのだけどここは初めてですお昼ごはんは天丼!
皆様ごきげんよう本日2回目の投稿1回目は、こちら『【株主優待極楽湯】①RAKUSPAStation府中(東京)空いててオススメでも』皆様ごきげんよう1月6日(月)都内最高気温12℃最低気温1℃曇り注意報⚠️🚨なし夕方から雨予報だから❓久々に乾燥注意報は解かれてます週末、…ameblo.jp続きですフロア案内💁♀️⚠️10階&11階はエレベーター🛗止まりません1回目のブログでは、6階フロントから1フロアをスキップし、8階ごろごろエリアへ行きまし
皆様ごきげんよう1月6日(月)都内最高気温12℃最低気温1℃曇り注意報⚠️🚨なし夕方から雨予報だから❓久々に乾燥注意報は解かれてますRAKUSPAStation府中(東京)レビュー①週末、株主優待を利用し、RAKUSPAStation府中(東京)行ってきましたいつものRAKUSPA鶴見さんへ行く予定で、HPを確認していたらhttps://rakuspa.com/RAKUSPA(極楽湯)RAKUSPA(らくスパ)
「呪術廻戦×極楽湯RAKUSPA」こちらも、一緒に行きたいね...って話をしていましたが、既に池袋は満席になっていて予約が取れず、行く事が出来ませんでしたお風呂に入りがてら、グッズを買ってきてくれました「マフラータオル五条悟」入館料に+呪術セット1100円を追加すると、マフラータオルが貰えます友達は、狗巻棘が居ないから買わないとの事だったので、五条悟をGETしてもらっちゃった通常は、ランダムなんですが呪術廻戦は選べたらしい(笑)いつも、選ばせて欲しい←切実💦あんま、
今夜のぷらりん星はえりちゃんママさんありさちゃん今日は府中情報📢縄文の湯が閉店し、新しくOpenする日帰り温泉のシステムが公表されました‼️(金)(土)(祝日)は翌朝8時まで営業との事で、終電を逃したら泊まれるのが嬉しいですね。深夜1時〜朝の6時まではお風呂の利用は出来ないとのことで、コロナ禍前の縄文の湯と同じ営業時間のスタイル。料金は縄文の湯に比べると安くなりました♪特に代わったのは【RAKUSPA】は、お子様(4歳以上)が入れるんです❗️Openが楽しみですね❤️今
今日名鉄名古屋駅構内に、「にじさんじ」の四季凪アキラの誕生日応援広告が2種類掲出されているのを目にしました。2枚並んで掲出されていました。また別の場所には、神椿スタジオ所属のVtuberヰ世界情緒の活動5周年応援広告が掲出されていました。時々名前を目にしたり耳にしたりするVtuberですが、絵姿を見るのはこれが初めてです。そして昼過ぎに職場の近くで、上の四季凪アキラの同僚のライバー達がラッピングされているRAKUSPAの無料送迎バスと出会いました。最後に午後職
極楽湯ホールディングス(2340)から株主優待が届きました。入湯チケットが14枚ですRAKUSPAに行ったことがないので、行こうと思います。https://rakuspa.com/tsurumi/RAKUSPA鶴見本格的なプラネタリウム?2万冊のコミック読み放題?wi-fiも使い放題で、カラオケに卓球まで!?「RAKUSPA鶴見」はお風呂屋の概念を覆す『遊べる』要素が盛りだくさん!もちろんお風呂や食事もご満足いただけること間違いなし!おひとりでもグループでもあなたの楽し
極楽湯ホールディングス(2340)から株主優待券が届きました。2名義分年に1度もらえるのですが、1年以上継続保有した株主湯は100株で4枚、さらに2年以上継続保有した人は追加で2枚もらえます。片方の1名義も来年は6枚になるはずです。本当は番号あるけれど消しゴムマジックでけしちゃった↑私はRAKUSPAで使いたいので、そうすると1回2枚使用になるので、枚数あると嬉しい。友達とも今度いこうよって話しています。極楽湯はよくコラボやっているのをみかけますから、漫画&アニメ好
12月4日までなので行ってきた!!RAKUSPA鶴見~(*´з`)呪術廻戦コラボ開催中なんすよ。うえーーーいヾ(*´∀`*)ノ公式HPよりいろんな岩盤浴があって楽しかったです!プラネタリウムの部屋なんてのもありました(^ω^)コラボメニューも楽しみましたー!体を温めて、冷やし、そしてまた温めるループwwのんびりスペースも