ブログ記事20件
久しぶりに謎解きをした。これは安楽椅子探偵するやつ。Project:;COLDcase.mirageすべてをPC上で解き明かす、デスクトップ型ミステリーアドベンチャー『Project:;COLDcase.mirage』(プロジェクトコールドケースミラージュ)SNSミステリー「Project:;COLD」シリーズ最新作、初の家庭用ゲーム化!その画面一つであなたは”運命”を変えることができるか――projectcold-case-mirage.bn-ent.net買ったのはSwit
Project:;COLDcase.mirage感想ニンダイで気になってたやつプレイしてクリアしたぞ〜〜!ドキドキハラハラで二転三転するキャラクターへの私からの好感度!一癖二癖もあるキャラクターたち!そしてなぜ主人公は記憶を失ってしまったのか!章を進むことに紐解かれていく謎。悲惨な火災事件の真実、そしてそれがどう主人公に繋がるのか?その回収の仕方がある程度進めていくと予想がつくものではありますが鮮やかでした!真相についてはプレイしてみてのお楽しみとして特には語りませんが謎もゲーム内の
お久しぶりです。相変わらず広く浅くゲームをしているわけなんですが、久々にストーリー性のあるゲームをプレイした思い出を残しておくためにブログを活用しようと思います。前半はゲームの概要になりますが、後半はストーリークリアまでのネタバレを含みますので未プレイの方などはご注意ください。・ゲームについてプレイ、クリアしたのはタイトル通りProject:;COLDcase.mirage。元々はSNS等を活用する現実とリンクした謎解きを楽しむコンテンツだったようですが、自分は2025年3月末のニンダイま
『人の財布』『Project:;COLD』の第四境界の新作が来ました。その名も『幽拐食堂』です。“謎解きのネタバレ”は無いつもりですが気にする方は閲覧ご遠慮ください。タイトルから想像される(+実際にプレイすればわかる)通り、主人公は『幽拐エレベーター』と同じ女の子(つむぎちゃん)。幽拐エレベーターブログ↓幽拐エレベーターと同じく、つむぎちゃんに指示を出しつつ脱出をめざします。自撮りを要求することもできる。…えっ。(クリア
『人の財布』『サイレントヒル歴史資料館』『Project:;COLD』…等の【第四境界】さんの“人の●●”シリーズ新作が来ました。その名も…『人の交換日記』。『人の財布』ブログ↓メルカリで最速販売した後、公式のショップでも販売。メルカリ販売時点での告知に即気付き最速に間に合いそうでしたが、私はメルカリのアカウントを持っていないので様子見…。その後公式ショップでポチりました。一瞬、え?これもメルカリみたいなフリマサイトなの?と思わせ
『人の財布』をクリアしましたクリアした証拠↓これは、クリアした人しか購入できないTシャツ。クリアしてないと購入/予約ボタンが表示されないのです。(クリアしてないと購入できないTシャツって何?)(Tシャツとしては高いと思えるので現時点で未購入…来夏までに買うかも)以下、具体的な謎解きの方法は記載していません。が、多少踏み込んだ話をしているのでプレイ予定のある方は閲覧非推奨。財布の中身はこんな感じ。中身のネタバレ第一号や第二号には絶対になりたくないので、
『人の給与明細』のアフターストーリーをクリアしたので感想です。(激しいネタバレや謎解き方法の開示は無いつもりですが)これから完全自力でプレイする気のある方の閲覧は非推奨です。人の給与明細の本編をクリアしてしばらく経つと、「ギビングリリーフ」から封書が送られてきます。※アフターストーリーがあることと、それが郵送であることは公式から開示されています。そう、ギビングリリーフとは『人の給与明細』内でプレイヤーが調査し入社した会社です。封筒の中には入社のお手紙と
ついに届きました…『人の財布』2月に注文して8ヶ月待った第四境界の人の財布ネタバレ及び謎解き手順の記載はほとんど無いつもりですが、気にする方ヒントに繋がるものを一切見たくない方は閲覧ご遠慮ください(注文時点でのページスクショ)(6〜7月どころか8月でもなく10月過ぎ着だったんですけど…)9/27に届いた連絡。(しれっと配送期間が延びてる。注文時点での表記は1つ上の画像ですけど?)そんなこんな
と言う訳で!祝!コミック版Project:;COLD第一巻発売!!(9月初め発売なのでものすごい今更)この作品、Project:;COLD初作品のコミカライズ!!都まんじゅうのメンバーの一人、森いちごの視点から描かれる…新たな「血の人形再来事件」!例によって例の如く、都まんじゅうのリーダー、佐久間ヒカリの死から物語が始まります…しかしそこはProject:;COLD、話が進むにつれてSNS版とは違う展開になっていきます…!其れもそのはず、なぜなら…(お気づきになった方もいるでしょうが
少し前に書いた『人の■■■■』のネタバレが一部解禁になりました。(商品名・出てくる単語/会社名・キャスト)【おしらせ】ミステリーゲーム「人の給与明細」星月役で出演させていただいております。あなたは「ギビングリリーフ」という会社を知っていますか?#人の給与明細https://t.co/AYVceNGreO—川村海乃(@chuchu_umn)2024年7月17日(もう一人、声優/舞台寄りのキャストさんがいます)(その方はまだポストしてませんが)その名も『
『Project:;COLD(ALTÆRCARNIVAL)』『謎のポケットティッシュ』『人の財布』『かがみの特殊少年更生施設(気づいてA君)』…の“第四境界”さんの新作『人の■■■■』を購入・プレイしました。こちら、■■■■に当たる部分・商品内容を、全く明かさない状態で販売した意欲作(問題作?)です。現時点では“ネタバレ厳禁”なので多くを語れませんが面白かったです。『Project:;COLD』『謎
『Project:;COLD(ALTÆRCARNIVAL)』『かがみの特殊少年更生施設(気づいてA君)』の“第四境界”さんから新作が来ています。その名も『幽拐エレベーター』。怖そう!気づいてA君のブログはこちら↓ただし…LINEを使った謎解き(今後更にLINEの謎解きを想定していて、その負荷テスト?)で体験人数には限りがあり早々に締め切られてしまいました公式Discordの通知から1時間以内にアクセスしました
『Project:;COLD2.0(ALTÆRCARNIVAL)』を始まりから終わりまでざっくりと見届けて満足していたら。開発元の“第四境界”から新作が発表されてるではありませんか!その名も『かがみの特殊少年更生施設』。(通称&推奨タグは#気づいてA君)(Project:;COLDのブログ↓)どうやって謎を解いて楽しむものなのかは、公式の動画などを見て欲しいのですが…↓『かがみの特殊少年更生施設』5日でプレイヤー数が10万人を突破い
⚠ALTÆRCARNIVALのネタバレがありますので注意してください!!視聴者参加型デスゲーム『ALTÆRCARNIVAL』…その第2回戦が始まりました。2回戦section1は、はぁって言うゲーム。今回も和気藹々と進んでいきました。なお、今回からsection1のゲームでの順位が高い人からsection2で解く問題を選べます(但し、あくまでどんな問題かは知らないのであんまり有利不利の意味がないw)そして運命のsection2、守護者達の解く新たなゲームは「スピードシークワーズ」!
⚠ALTÆRCARNIVALのネタバレがありますのでちゅいしてください!!という訳で…遂に始まりました、ALTÆRCARNIVAL第一回戦…司会進行役の天の声の元、進んでいきました。セクション1、ワクワクパネルトーク。これは、メンバーが其々ルーレットによって出たお代に関したトークをするというもの。とてもメタ的な話をすると、このパートは各キャラの情報開示や事件解決へのヒントとなる…と個人的には思ってます。(ぶっちゃけ収録だと思う。)そして、少女達の生死を決めるセクション2、スリーヒ
遂に始まります…Project:;COLD2.0『ALTER・CARNIVAL』…視聴者参加型デスゲーム「アルター・カーニバル」PV血と肉の祭典、アルター・カーニバルへようこそ!これは、世にも珍しき、視聴者参加型のデスゲーム参加者たちが懸けるのは、命求めるは、願いを叶える権利皆様には当ゲームの視聴者そして少女たちを勝利に導く守護者となっていただきます誰が生き残り、誰が脱落するのかそれを決めるのは、あなたです-----------------...youtu.be2月17日午後8時から…
皆さんこんにちは!みどりねこでっす!!ついに!始動しましたProject:;COLD第三作!!その名も…「アルターカーニバル」ALTERCARNIVAL今回のあらすじはこちら本格始動は2月からですが、今は前日譚が開始されました。公式サイトやディスコードで展開される、5人のお話のようです。前2作の結末と解決方法を考えれば、この前日譚が事件解決の肝の可能性が高いと予想していますが…(全員死亡を回避するには「事件を未然に防ぐ」必要があり、その手がかりが大体この事件発生前に
今日キラ☆今夜20時から、Project:;COLDの生特番がYouTubeでありました。RTASのβテストが面白かった〜‼️参加させてもらいました。「ライト」は、入力が遅かった、悔しい。。。ラストのラストには、コミカライズも発表されて、ますます盛り上がる、この企画❗️2.0は、絶対に参加します‼️日本シリーズは、阪神タイガースが38年ぶりの日本一。。。ですが、なんか、なんか、盛り上がりに欠ける感じがしてしょうがないのは、私だけでしょうか。岡田監督の雰
今日キラ!(体調不良やなんやがあり、書けない日が続きました。。。)SNSを使った、謎解きアドベンチャーゲーム、projectcold1.8が、終わった。ほとんど参加しなかったけど、最後だけ、少し参加できて、「こんなに面白いものだったのか❗️」と、思った。次回作は、是非とも、フル参加したい‼️レトルトカレーは、ほぼ、具っ無〜い!(=゚ω゚)ノ
ァィ(。・Д・)ゞ、次はこの曲の紹介です。紹介する曲は2021年2月10日に発売されるアルバム「ぐされ」に収録されている曲でずっと真夜中でいいのに。の曲で『勘ぐれい』です。不可逆性SNSミステリー『Project:;COLD』主題歌↓『勘ぐれい』この曲の歌詞を知りたい方はクリックこの曲を視聴&ダウンロードしたい方はクリック【Amazon.co.jp