ブログ記事47件
静岡には、美しい自然や温暖な気候だけでなく、泊まるだけで心が躍る「テーマパークのようなホテル」が存在します。館内に一歩足を踏み入れれば、そこはまるで別世界。屋内プールやボールプール、カラオケやゲームコーナーなど、遊び尽くせるアクティビティが満載で、子どもから大人まで一日中楽しめます。中には遊園地やレジャー施設と直結しているホテルもあり、まさに“泊まれるテーマパーク”体験ができます。静岡の豊かな自然や観光スポットと組み合わせれば、旅行の充実度は一気にアップ。今回は
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願いします。そんな中、今更ながら去年の事かよ?12/21〜12/22でクリスマスキャンプへ後輩達と行ってきました。ちと数日早いクリスマスキャンプでしたが。場所は『PICA富士ぐりんぱ』さん。富士山の二合目にある施設です。富士周辺で雪や凍結って事だったので、出発する前にスタッドレスタイヤ🛞に履き替える事に。早めに集合してから、レンタルルーム(タイヤなどの保管している)前でタイヤ交換。するとこういう作業は初めての泰樹がジャッキを上げ下げ
前記事からの続きです。テントに戻ってから早めに焚火に火をつけました。今日の献立がやきとりだからです。ちなみに漢字の焼き鳥の場合は鶏肉、平仮名の場合は鶏肉以外を表すのが一般的のようです。寒いので豚汁も作っておこう。なにせ富士山の2合目にあるキャンプ場なのでね。やきとりはすでに串に刺してあります。豚バラと牛です。火が良い感じになったので焼いていきましょう!この後の写真は撮り忘れましたが、やはり豚バラの方が美味かったなあ。ご飯は勿論メスティンで!凄いご飯が膨れ
10月の3連休はPICA富士ぐりんぱで、おそらく今年最後になりそうなファミキャンをして来ました。ここからしばらくはソロキャン中心になると思います。冬シーズン用に薪のPENで約45キロ分の薪を仕入れて来ました!いつもの通り朝の4時頃自宅を出発。まずは山中湖を目指します。山中湖に到着!ここでSUPを漕ぎました。その模様は別記事にて。SUPの後は近くの中華屋・まるたかさんでお昼。大好きな川海老の唐揚げがあったチャーハンも一見ベチャっとしていて、あまり美味しくなさそう
2024年1月20~21日1月20日(土)の11〜12時半まで長男の塾の保護者会に参加その後は特に予定もなく、何をするか決めていませんでした。塾でもらった新しいテキストの量が多くて重たすぎたので、夫に車で迎えに来てもらい、その車中でこれからの予定をどうするか決めることに①カラオケに行く。②PICA富士ぐりんぱ(静岡県)に行く。①のカラオケは家からも近いし、お昼も一緒に済ませられるし、お手軽に長時間楽しめる②のPICA富士ぐりんぱはまだ行ったことがないキャンプ場で
④からの続き…ラストです!①☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ①』2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキャンプ🏕️①夏休み最後のイベント実に2年ぶりくらいでキャンプに行くことができました私たちはキャンプ大好きですが、…ameblo.jp②☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ②』ファミリーキャンプin富士ぐりんぱ②①はコチラ…☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ①』2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキ…ameblo
③からの続き…🏕️到着編①☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ①』2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキャンプ🏕️①夏休み最後のイベント実に2年ぶりくらいでキャンプに行くことができました私たちはキャンプ大好きですが、…ameblo.jpBBQ&花火の夜編☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ②』ファミリーキャンプin富士ぐりんぱ②①はコチラ…☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ①』2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキ
ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ!続きです♪ファミリーキャンプ富士ぐりんぱ①☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ①』2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキャンプ🏕️①夏休み最後のイベント実に2年ぶりくらいでキャンプに行くことができました私たちはキャンプ大好きですが、…ameblo.jpファミリーキャンプ富士ぐりんぱ②☟『ファミリーキャンプinPICA富士ぐりんぱ②』ファミリーキャンプin富士ぐりんぱ②①はコチラ…☟『ファミリー
2023.8.29-30PICA富士ぐりんぱキャンプ🏕️①夏休み最後のイベント実に2年ぶりくらいでキャンプに行くことができました私たちはキャンプ大好きですが、あっくんがなかなかまとまったお休みが取れなくてずっと行けずに夢でした念願叶って連れてってもらいましたよーPICA富士ぐりんぱトップページ富士山2合目にあるキャンプ初心者でも安心の環境抜群の設備の中で富士山を眺めながら、テント・コテージ泊が楽しめるキャンプ場www.pica-resort.jp静岡県の富士山2号目にあるキャン
ご覧いただきありがとうございます❤︎.*神すぎる旦那さん2015年生まれの長男2017年生まれの次男グーダラ扶養内ワーママの♡amie♡4人家族のキロク✎𓂃𓈒𓏸kids🧢/cooking🍳/camp⛺️etc思ったこと更新中ー✐☡Instagrammyroom12/31~年越しキャンプへ行ってきました今回はPICA富士ぐりんぱへトップページ富士山2合目にあるキャンプ初心者でも安心の環境抜群の設備の中で富士山を眺めながら、テント・コテージ泊が楽しめるキャンプ場w
今回のお宿は、トレーラーコテージインデッキ。大人11500円、子ども10800円。14時にチェックインしました。その後、とりあえずコーヒー飲んで、子どもたちにアイスを作らせておやつを食べて。早速火起こし&燻製開始。燻製は火力が弱くて最初うまく行かなくて、なかなかいい感じになりませんでしたが、2回目はうまくいきました。若干うまく行かなくて網でも焼いたけど、友だちが教えてくれた、たらこが美味しかった!網の方は、まずは海鮮。エビ、ホタテ、牡蠣、サザエ。そして、串焼き。同時にご飯と
【送料無料】お中元ギフト6個セット三日たまごdeつくったまるでクリームみたいななめらかぷりん(冷蔵)120g×6個人気国産ブランド卵スイーツギフト手土産誕生日お礼ご挨拶贈答プリンギフト夏ギフト御中元楽天市場2,990円牡蠣オリーブオイル漬け小瓶5種セット5種詰合せオイル漬け2種アヒージョ2種ディップソース各120g牡蠣惣菜国産魚介類オイル漬け吟醸広島県産かきチーズオリーブオイル漬け広島レモンアヒージョお
PICA富士ぐりんぱPICA富士ぐりんぱに6月下旬にいってきました霧がすごくてお天気はイマイチだったけど、冷暖房付きのコテージは快適BBQもグランピングだから、材料も全部カットされてて洗い物もなし小さいけど大浴場もあって、富士山も霧の合間にバッチリ見れた!静岡県民割を使って割引と地域共通クーポンもゲットただそこらじゅうに鹿のフンが落ちてて踏まないように要注意翌日は富士ぐりんぱであそんでウルトラマンとかシルバニアファミリーとかあって9歳&5歳の姉妹でも楽しめましたPICA富士ぐりんぱ
息子4y11m娘2y3m2021年4月にキャンプデビューをした我が家17回目は、1年ぶりにPICA富士ぐりんぱへここの魅力は何と言っても富士山が見えるロケーションと遊園地🎡今回はAC無しのフリーサイト1年前はAC無いなんてムリ!フリーサイトなんてわけわかんなくてムリ!だったので成長したなぁただ、こちらのフリーサイトは鹿の糞がすごくて避けて歩くのが大変でした我が家、ついにハンモックを購入しました!ずっと品切れだったブラックが入荷されたので即決トイモックハンモック自立式2
立夏が過ぎて、夏至までのひと月半今年も青葉輝く1番好きな季節が訪れました。さて、前回(おかげ庵)から2ヶ月ほどのご無沙汰です。出来事を振り返ると、3月には、昨年も行った伊豆の「だるま山高原キャンプ場」で今シーズン初のグルキャンをしました。まだ、少し寒さもありましたが、桜も咲いて相模湾越しの富士山が美しく、楽しいキャンプでした。そして、4月もグルキャンで富士山2号目の「PICA富士ぐるんぱ」に行きました。こちらは前週まで降雪の状態であわや雪中キャンプになるところ
こんにちは。前回の続きです〜『ファミキャン@PICA富士ぐりんぱ①』今年初の単独ファミキャンに行ってきました。2022年はファミグルとソログルだけだったw今回、手抜きキャンプでキャンプ場情報量は少なめです。ごめんなさい週末2泊…ameblo.jp寝床の完成図は無いけどもまあこんな感じだthe適当カンガルーテントMに母娘地べたにマットのパパ男パパ男のマットはシートゥーサミットのやつにブルーの主張が強いから(笑)コットカバー付けたシートゥサミットコンフォートデラックスS.I.マ
今年初の単独ファミキャンに行ってきました。2022年はファミグルとソログルだけだったw今回、手抜きキャンプでキャンプ場情報量は少なめです。ごめんなさい週末2泊3日で行きたかったけどキャンプ熱の温度差が激しい母と父娘...なので一泊にしといた..今月から土曜日夜に塾もあるしねー(つまりは受験終了まで基本土日ファミキャンが行けなくなる..)急遽3/20-21の1泊のキャンプ地を探すもどこもいっぱいで、予約取れたのがハユミ家初利用となるPICA。PICAって関東周辺に多数があっ
こんにちは!年末ですね私は昨日はクリスマス疲れで倒れていました(笑)。旅行券の期限が切れそうだったので、慌てて旅行に行ったけれども思ったより寒かったのが堪えたようで体調を崩してしまったのです行き先は今は休園中のぐりんぱそばにあるPICA富士ぐりんぱとスノーパークイエティです氷点下にはならないだろうと思っていたら、マイナス5度!普段、それほど寒くない地域に住む身としては衝撃的な寒さでした💦PICA富士ぐりんぱのフロント。クリスマスツリーとリースが可愛かったです☺️今
3日目朝良い天気ですこのサイト富士山の頭しか見えないのは寂しいかもキャンプ場はpica富士ぐりんぱこの場所からならちゃんと富士山っぽいんだけどね今回のサイトは電源無Aサイト当日にサイトの変更をお願いしました電源サイトは混み合っていたので避けて電源無しでいいと言ったらこのサイトになりました要望として伝えたのが富士山が見えて静かな事以上でもね電源無しAサイトはお風呂に隣接しているのでボイラー音がうるさいのではないか?とちゃんと確認とったのよね「端のサイトならうるさく
息子4y2m娘1y6m2021年4月にキャンプデビューをした我が家13回目は念願の富士山キャンプでPICA富士ぐりんぱに行ってきました富士山が一切見えなかった1日目夢に出てきそうな勢いで祈りつつ就寝翌朝息子、安定の5時おき息子はキャンプだといつも太陽と共に起きるんですけどなんで!娘は爆睡してるのに...でも今回は、真っ先に富士山を確認したくて息子と共に飛び起きたワタシどきどきどきどきどーーーーん!やりましたぁー夫を叩き起こしてパネルを上げさせる笑うう、、テントの中か
息子4y2m娘1y6m2021年4月にキャンプデビューした我が家13回目は、PICA富士ぐりんぱに行ってきました!トップページ富士山2合目にあるキャンプ初心者でも安心の環境抜群の設備の中で富士山を眺めながら、テント・コテージ泊が楽しめるキャンプ場www.pica-resort.jp富士山キャンプを狙うこと3回なぜか毎回雨予報になりキャンセル。もう一生富士山でキャンプは出来ないんだろうなと諦めかけていた矢先ダメ元でPICA富士ぐりんぱの予約サイトを見ると晴れ予報の週末に一番人気
おはようございます、nanaです❣️6回目のキャンプでPICA富士ぐりんぱへ行って参りました🏕💓都心から90分くらいです☺️❗️まずは道中のアオキで買い出し‼️今回、行くPICA富士ぐりんぱの近くにはコンビニやスーパーがないので買い忘れには要注意です!成城石井を彷彿させる高級スーパー‼️地元の新鮮な魚介類やお肉・野菜と品揃え豊富でした☺️我が家のお目当ては「富士宮やきそば」!富士の麓で富士宮やきそばが食べた
お疲れ様です5歳の息子ちゃんとの毎日を書いています前記事のつづきです『大雨キャンプ①』おはようございます!またすっかりご無沙汰してしまいました、むくです5歳の息子ちゃんとの毎日を書いていますお盆休みいかがおすごしですか?私の会社は、13日の金曜…ameblo.jp夕飯は、デッキでバーベキューお腹いっぱい食べて、飲んで、息子ちゃんも焼きおにぎりに、お肉、キャベツ、たくさん食べましたそのあと、バナナにお菓子まで食べてた!お部屋に入ってからもひたすらのんびり過ごしましたコテージに
おはようございます!またすっかりご無沙汰してしまいました、むくです5歳の息子ちゃんとの毎日を書いていますお盆休みいかがおすごしですか?私の会社は、13日の金曜日だけが会社のお休み例年ここに前後休日くっつけたりもかんがえるんですが、今年は帰省もできないため、特に予定なしでしたが、1週間前くらいに、ぼそっと…旅にでたいと言ってみたところ、急遽キャンプ場を予約して一泊で行くことに言ってみるもんだコロナの感染拡大もあったので、車、コテージ、車で楽しめるスポット、、、と
こちらの記事の続きになります。『5月28、29、30日(PICA富士ぐりんぱ)②』こちらの記事の続きになります。『5月28、29、30日(PICA富士ぐりんぱ)①』雪峰祭の前週の5月28、29、30日の2泊3日でPICA富士ぐりんぱへ行…ameblo.jp5月30日(日)3日目昨日に引き続きの5時起きです。1週間前までは雨が降るかもと思っていたキャンプですが、蓋を開けてみれば天気に恵まれた週末になりました。フリー
こちらの記事の続きになります。『5月28、29、30日(PICA富士ぐりんぱ)①』雪峰祭の前週の5月28、29、30日の2泊3日でPICA富士ぐりんぱへ行ってきました。今回はお友達家族とのグルキャンになります。コロナ下ではありますが日常的に…ameblo.jp5月29日(土)2日目昨日、早めに寝たのでいつものように5時過ぎの起床です。今日の天気は曇りですが、一日持ちそうな感じです。相変わらず風は強めな予報でした。フリー朝起
雪峰祭の前週の5月28、29、30日の2泊3日でPICA富士ぐりんぱへ行ってきました。今回はお友達家族とのグルキャンになります。コロナ下ではありますが日常的に接触があるので今更どうこうも無いかなと言った感じなので、いつも通りの対策(マスク、消毒、フィジカルディスタンス)をしてのキャンプです。因みに前回のソロキャンも同じPICAでしたがたまたまになります。PICA富士ぐりんぱPICAリゾート内の一つ、PICA富士ぐりんぱ。今回のキャンプ場はお友達家族が調べて予約してくれまし
この投稿をInstagramで見るnao(@laba5.nao)がシェアした投稿
ぐっすり寝て翌朝。快晴なうえ風もなく気持ち良いあさんぽ。コテージを出ると富士山!自然の中を歩くムギはやっぱり楽しそう。くん活激しく、枯れ葉の中をカサカサ歩く。いろんな匂いと足の感覚が楽しいね!ドッグランがあるので行ってみる。大体いつ行っても使用者がいるし交わらない犬は入らないので、ダメ元で行ってみたら誰もいない!さすが平日!久しぶノーリードで走り回るムギ。飼い主からもダサいと言われる服を着て走るムギ。その姿はまさに走る赤ウインナー。ゴルフ場の跡地らしく
足柄サービスエリアを後に富士山の麓を目指して車は走り、そろそろと山を登り始めたら霧が濃くなり真っ白。さすが山の麓、これじゃキャンプ場は真っ白けかなと思ったら、何度かまがりくねると霧が晴れ、ズバンと富士山がお目見え。おおっ!写真取ろうとしたら、犬の攻撃により失敗その後富士山に会うことはなく、2時のチェックイン前に受付に到着。コテージへ移動。今までドッグラン付コテージは、トイレからも洗い場からも遠く貧富の差を感じる場所だったけど、今日は我らグランピングなんで💛受付からもトイレか