ブログ記事84件
オークションからお越しの皆様ありがとうございます。ペンタックスの標準ズームレンズであるDA18-135mmと絶版になっている高倍率ズームレンズDA18-250mmを比較します。結論から申し上げると・広角端の画質は変わらない・当たり前ですがDA18-250mmの方が望遠に強い・DA18-250mmの方がボケが綺麗・DA18-250mmの方がマクロでも寄れるです。DA18-135mmは簡易防塵防滴がある事以外はメリットはあまりありません。レンズ補正は両レンズと
1年以上前からわかっていたセンサーの傷。自分でゴシゴシ清掃して付けてしまったものらしい。柄の無い空なんかを移すと、絞り込んだ時、F8くらいから部分的に影が現れる。僕の使い方として、APS-Cでそんなに絞り込んで柄の無い明るい物を写すということはめったにないだけに、構わず使い続けていたのだけど、いかんせん、常にもやもやしながら使っていたというのが実情だった。ということで修理を検討。さすがにセンサーの交換となるとそれなりにお値段は跳ね上がる。ペンタックスの見積りは56000円。正規の修理
今週日曜日の晩届いた荷物PENTAXK-3ⅢとHDPENTAX-DA20-40mmF2.8-4EDLimtedDCWRのキットブラックボディはレンズキット・ボディ単体ともにすでにディスコン。流通在庫も少なくなっていたのが急にジョーシン電器のネット店に安値で出ていたのでポチっといってしまいました(゚Д゚)こうして見るとやっぱりブラックでよかったなとしかし20-40mmのズームなんて絶対買わないだろうと思っていたのにクチコミも評判いいしキットで買うとかなりお買い得な
雛人形/小野市立好古館@2024/03桃の節句はだいぶ過ぎてしまいましたが3月末日まで兵庫県小野市市立好古館にて「第13回ビッグひなまつり」が開催中、とのことで遅ればせながら覗いてみました。キャッチコピーは、「小野藩の武家・商家のひな人形をはじめ過去最多81組685体を華々しく公開」<撮影機材>PENTAXKPw/DA60-250&K-70w/DA16-85↓姫様↓お内裏様の並びが京風↓三人官女↓右大臣東離劍遊紀の人形思い出します・・・↓関東風並び
グリップをウッドグリップに換えてみました・・・Jlimited01conceptmovieRICOHIMAGINGPutiJlimited・・・宇多田ヒカル「何色でもない花」HIKARUUTADASCIENCEFICTIONTOURTRAILERベストアルバム『SCIENCEFICTION』2024年4月10日(水)発売決定もちろん買います・・・
過去に撮影した天体写真のデータ処理技術がおそらく少しは上達してると思うので、今回再編集してみました冬の天体の中でたぶんトップクラスの人気を誇ると思われますオリオン座の馬頭星雲そして、燃える木星雲自分の中じゃ、もう今回ので完成形、、、としちゃってもいいかなぁという感じです(でも、また数年したらなんじゃこれ、恥ずかしいってなってるかも)ちなみに、2021年に編集した画像がコチラまぁ、詳しい解説はインスタに書いてるんでそちらを
昨年撮影していた天体写真なんと現在まで存在を忘れて編集してませんでした😅しかも、我が愛犬すばるの名前の由来となる天体だと言うのに苦笑てなわけで、2023年10月8日に撮影してました、おうし座にある「すばる(プレアデス星団)」そして、ペルセウス座にある「カリフォルニア星雲」なかなか分子雲だらけ肉眼では全く見えないこの分子雲ですが、真っ黒に見える夜空が実はガスでこんなにモクモクしてるんだと思うとなんだか面白いです解説画像
前々回、前回と冬の天の川周辺にある星座の星野写真を載せて来ましたが、、、まぁ、だいたいの皆さんの予想通り?その2枚をモザイク合成して、1枚にまとめて仕上げました「冬のダイヤモンド」と呼ばれる、冬の夜空に輝く一等星6つを線で繋ぐと浮かび上がる六角形これをいつかは撮影したいと思っていましたが、やっと念願叶った形です真ん中を冬の天の川が縦断していて、それを取り巻く星座、星雲が数多く収まっています解説画像①冬のダイヤモンド冬の大三角
前回の冬の大三角の続き同じく1月13日に大樹町で撮影してました冬の大三角から見てちょっと天頂側に構図をずらして撮影したものですこのあたりもなかなか綺麗なんですよ✨毎度おなじみ星座の解説やまねこ座はホントに合ってんのかマジでちょっと自信が無いです🤣笑あと、きりん座の星も一個だけ写り込んでると思うんですが、一個だけなんで解説は省略しました😅そして、このあたりの星雲やら星団やら、そして一等星もなかなか賑やかですそして
かなり久々の投稿になってしまいました苦笑おひさしぶりでございますそして、新年あけましておめでとうございます爆今年は初詣で大吉のおみくじ引いたし、幸先の良いスタート、、、ということにしときます年明けから悲しい出来事が続いてしまってはいますが、、、新年一発目の投稿は平常運転って感じの天体写真でゴザイマスそして、かなり久々に夜空を広く捉えた構図の写真になりますかねー我が家から片道約270㎞笑大樹町某所にて撮影して来ました冬の大三角です
前回の投稿から1ヶ月も経ってしまっているー😅メリークリスマス、、、も、あとちょっとで終わっちゃうし😅今年のクリスマスはとても楽しいものだったけど、プライベートはあんまりここには書きたくないから、ブログに残すかどうかわかんないです😅まぁ、そんな感じ(?)でなかなか忙しくて編集する時間もあまり取れず今年最後の天体写真になっちゃうかなぁ12月3日に中山峠で撮影しましたケフェウス座にある散光星雲ic1396とフライングバット星雲
11月15日(水)に瑞穂ダムで撮影してきた・魔女の横顔星雲・リゲル・オリオン大星雲ですこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした投稿オリオン座は派手な星雲が多いですが、魔女の横顔星雲はかなり淡く、地味な存在かもです撮影時、ライブビュー画面では存在がほとんど確認出来ませんでしたが、画像処理したらちゃんと浮かび上がって来てくれました
名古屋港ガーデン埠頭展望広場からつどいの広場を見下ろしてみたら何やら設営していたつどいの広場へ降りて行きその様子を撮影してきた今年はどんなイルミネーションになるのかな?楽しみなんだな!撮影機材:PENTAXKP+HDPENTAX-DA★11~18mmF2.8EDDCAW
前回載せた、冬の星座の代表オリオン座の三つ星付近にみられる星雲群の写真を載せましたが、オリオン大星雲が白飛びしてたり、バーナードループが妙に明るかったりとちょっと不満の残る出来でして、、、HDR合成用にシャッター開放時間の短い写真も素材として撮影しておいたので、それを使ってさっそく編集してみましたその結果が、こんな感じですこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした
丹波篠山もみじ三山・文保寺@2023/11丹波篠山の「もみじ三山」の一つ、古刹松尾山(しょうびさん)文保寺(ぶんぽうじ)です。2023年は11月中は「もみじ三山巡り」開催中。入山志納金は大人300円。お寺の情報:645年聖備山長流寺として開基、文保年間(1317年)に松尾山文保寺に改名。ご本尊は千手観世音菩薩、聖観世音菩薩<撮影機材>PENTAXK-3IIIw/DA16-85↓生憎の雨模様で陽の光がありませんが、お寺の場合はそれも情緒のうちだと思えば↓DA16
天体写真の公開が続きます実は10月に入ってからこうやってかなり撮り貯めしてましたでも、他にもやることがたくさんあったので、編集がなかなか進みません😅今回の写真はいよいよ冬の星座の出番オリオン座の中心部、いわゆるオイシイ部分をひとまとめにして撮ってみましたーこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした投稿オリオン座の真ん中に並んでる三つ星
見沼田んぼのコスモスを見に出かけたカメラ:PENTAXKPレンズ:FA77mmLimited最近スマホばかりで久しぶりにカメラを持ち出して撮影。家に帰ってlightroomで写真確認したらやはりスマホ撮影したものとは全然きれいさが違う・・・
サザンカ、季節外れのアジサイ@2023/11紅葉狩りのシーズンということで、丹波篠山の「もみじ三山」に行ってみたら、その一つ文保寺にて季節外れのアジサイが咲いてました。サザンカも綺麗に咲いていましたがこちらは季節通り。<撮影機材>PENTAXKPw/DA55mmF1.4orK-3IIIw/DA16-85↓11月に咲いていたアジサイ↓カシワバアジサイも咲いてました↓文保寺山門/かなり立派↓こちらは季節通りの10月桜?(こちらは文保寺ではなくて@播州清水
10月に瑞穂ダムで撮ったはくちょう座サドル付近の星雲そして11月に入ってから中山峠で撮った同じくはくちょう座の北アメリカ星雲、ペリカン星雲予想を的中させてくださった方もいらっしゃいましたが、それぞれの写真をデネブを軸にくっつけましたこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした投稿思ってたより全然違和感なくくっついてくれた感じおそるべしPhotosh
日課となった夜のお散歩剥離骨折修復(?)中なのは忘れて...自宅~川名公園界隈を散歩した山崎川輿前橋山崎川前畑橋地下鉄鶴舞線川名駅山王通川名公園和食麺処サがミ川名店尾張菓祥よし乃山崎川ひさごばしヤマナカ安田店
豊明市某所コスモス畑🌸🌸🌸ピンク系コスモス大集合!🌸🌸🌸コスモスと言えばピンク系なんだな!🌸🌸🌸使用機材:PENTAXKP+smcPENTAX-DA★1:1.455mmSDM
「ダリア展」とDA☆55mmF1.4@2023/11少し前に、PENTAXのスターレンズの1本、DA☆55mmF1.4の中古品をようやく入手したので、加西のフラワーセンターの「ダリア展」の撮影に投入してみました。花撮り用の主力レンズはDA☆60-250mmF4なので、これとDA☆55mmF1.4の両方を持ち歩いて適当に撮りました。やはり花撮り用に使える場面が多いのはズームで焦点距離が長い60-250mmF4ですが、近距離なら寄れてF値の小さい55mmF1.4がbetter、と当たり前の結果
天体写真もかなり撮りだめしてるんですが、撮りたてのやつを今回は載せます11月4日の夕方に中山峠へ出掛けて、薄明終了から月の出まで3時間半ほどの間に撮影しましたはくちょう座の1等星デネブの近くにある、北アメリカ星雲ペリカン星雲ですこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした投稿この日の中山峠の気温は、撮り始めた段階で既に0℃🥶(標高800m超えだしなぁ😅
こんなに群れている千日紅畑は初めて見たしかも隣はコスモス畑千日紅かわいい白もかわいいすばらしい共演が撮影できた使用機材:PENTAXKP+smcPENTAX-DA★1:1.455mmSDM
豊明市某所コスモス畑🌸🌸🌸広大な畑で密集度がスゴかった🌸🌸🌸🌸🌸🌸芝桜?違うよね?コスモスだよね!ものスゴい花の数密集度に感動した🌸🌸🌸使用機材:PENTAXKP+smcPENTAX-DA★1:1.455mmSDM
久々の天体写真ですこの星雲は毎年撮ってる気がするなはくちょう座の中では一番好きな領域なもんではくちょう座の十字の中心、サドル付近の星雲を瑞穂ダム(安平町)で撮って来ましたこの投稿をInstagramで見るノリ(@nori_kyom)がシェアした投稿はくちょう座付近は星雲だらけでかなり賑やかな領域です時間があれば(あとは晴れれば)このレンズでももうちょっと色々と撮影したいなぁ
完全に日課となった夜のお散歩剥離骨折修復(?)中なんだけど...大丈夫だよね(?)廃業したホテル相変わらずライトアップされていた途中お買い物して無事に帰ってきた撮影機材:PENTAXKP+HDPENTAX-DA★1:2.811~18mmEDDCAW
毎日散歩するリハビリ散歩が習慣化してきた🐎🐎🐎山崎川沿い散歩シマウマに会いに...🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎毎日散歩していたら写真を写すpointが無くなってきた🐎🐎🐎撮影機材:PENTAXKP+smcPENTAX-DA★1:1.455mmSDM
八事山興正寺四季桜の開花進んでいた🌸🌸🌸🌸🌸🌸次の木札は春なのか?勘違いしそうだ🌸🌸🌸撮影機材:PENTAXKP+smcPENTAX-DA★1:1.455mmSDM