ブログ記事1,166件
ペリエナチュラル[プレーン]炭酸水500mlPET×48本[24本×2箱][水・ミネラルウォーター]炭酸入りミネラルウォーター北海道、沖縄、離島は送料無料対象外【2〜3営業日以内に出荷】[送料無料]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ペリエ炭酸水、愛飲していますか?今回は、あの爽快感がたまらない「ペリエナチュラル[プレーン]炭酸水500mlPET×48本」を徹底的にレビューしていきます。普段から炭酸水を飲む方も、ペリエを試してみたいと思っている
10月7日(火曜日)(・∀・)ノこんにちは!umazowです。自宅でアイスピックやナイフを使って、丸氷やキューブアイスを削り出しているのですが、少し上達して調子に乗っていたのでしょう。やり過ぎで親指と中指が軽い凍傷になりました。ピリピリ痛む指先を気にしながら「凍傷対策しなきゃだな〜」と思っていた今朝、不定期開催のモノタロウPB商品15%OFFキャンペーンのメールが届き指サックとニトリル手袋もPB商品があったのでポチりました。ありがとうモノタロウ。速攻で出荷通知来ましたわ〜笑モノタロウ
にほんブログ村私ぱらのいあ、イオンのPBバーリアル糖質50%オフを愛飲シテおります味は薄目ですが、逆にその薄さがのど越しが良く一気に飲めて暑い日には最適それに、ホンマモンビールより35%程カロリーオフ因みに製造は麒麟麦酒(株)以前、第三のビールのときは350ml缶85円(税込)とホンマモンビールの半分以下コスパ最高のビール(第三の)でしたが、2020年からビール系飲料の酒税が、段階的に改正されたのを機に第三のバーリアルが販売終了代わりにバーリアルグランとな
10/1から値上げラッシュの中…イオンがトップバリュの食品や日用品60品目を“値下げ”へ幅は約2%から最大で34%(東海テレビ)-Yahoo!ニュース>大手スーパー・イオンは、プライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品60品目について、10月1日から値下げすることを発表しました。自社の販売網を生かした計画的な発注や物流によるコストの削減で値下げが可能となったそうだけど・・・PB商品の製造委託先にしわ寄せがいってたら気の毒だなぁ・・・イオンのニュースリ
ぽんきちのお部屋へようこそ。人見知りなぽんきちはこんな人→★映画に行くつもりでいましたが、朝、早々に挫け…ちょっとだけ外へ。今日もまたローソンへ。コーヒー貰いに行って来ました。今週はマチカフェコーヒー貰えます。ちなみに昨日のは先着分のでまた別。今週は2つ貰えたのでありました♪↑ナチュラルローソン沖縄県産さとうきびからできた黒糖味さつまいもチップスナチュローのお菓子?このシリーズで食
スーパーの西友SEIYUが買収?されTRIALトライアルになることを信じて疑わなかったアレッ?なんだか…思ってたのとちがうTRIALのPB商品が売ってるだけ?PB商品あるの知らなかったから冷凍パスタカルボナーラ買ってみた大手のニップン製待ってこのTRIAL×こはく本舗ってなに?調べてみたらこはく本舗こはく本舗は惣菜などの「食」を通して、日常から特別な瞬間まで、よりたくさんの人へと「おいしさ」という幸せを届ける会社
関西在住のアラフォー主婦きなこもちですこの度、転勤族の旦那が単身赴任生活を一旦終了し5年ぶりに一緒に住むことになりました中学生長男と、小学生の次男がいます。わたしは扶養内でダブルワーク中家計を黒字にすべく頑張る日々を綴りますニュース見てたら、何か10月から3000品目くらいの食料品が値上がりするんだとかお米も高いまんまだし卵とかも高いし、もう勘弁してよって感じなんですが何も考えずに普通に買い物しちゃったら会計の時『えっそんな高いもの買ったっけ』ってなることもしばしばなのでチリツ
昨夜呑み終えたのは、青森県七戸町、盛田庄兵衛の純米吟醸「NEBUTASHICHIRIKI」でした。青森大学や八甲田山雪中行軍資料館近くの酒屋で、様々ある中で目に止まった逸品です。ねぶた名人「竹浪比呂央」作「七戸立」がお酒になりました。新聞でも大きく採り上げられた竹浪さんは、今年も「ねぶた大賞」を受賞。通算10回目です。その竹浪さんが2017年に制作した「七戸立」で、実際に使われた和紙がラベルになり、青森市内の7軒の酒屋のPB商品「七力」になりました。【も
ドンチキ売ってない理由はなぜ?販売ページはこちら↓【ふるさと納税】《内容量が選べる》国産チキンナゲット(250g×5パック・計1.25kg/465g×16パック・計7.44kg)チキンナゲット鶏肉ムネ肉ササミ簡単調理冷凍おかず冷凍食品お弁当おつまみお惣菜【マルイ食品・スーパーよしだ】楽天市場10,000円~【ふるさと納税】<容量を選べる!><訳あり>鹿児島県産鶏肉使用!チキンナゲット(計2.5kg・1.25kg×2袋/計3.75kg・1.25
長野県の地場スーパーのツルヤですが、最近は長野県以外に、群馬県に積極的に出店していますね❗『◇◆◇ツルヤが群馬県明和町に2026年オープン❗◇◆◇』(ツルヤ小諸店)スーパーを展開するツルヤ(長野県小諸市、掛川健三社長)が2026年3月までに群馬県明和町に出店することが分かった。群馬県内6店舗目で、同店空白…ameblo.jp今年の1月のブログ記事。当初は、2026年オープン予定でしたが、どうやら、年内にはオープンになりそうですね。ツルヤのInstagramにも、年内オープンと出ています
ぼっち主婦ふうこです。今日のテーマは洗濯洗剤を変えて、月900円→月300円に節約した話こんにちは今日は節約についてです。今までは洗剤と柔軟剤で月900円かかっていたのですが、月300円に抑えることに成功しました今まで使っていた洗剤と柔軟剤です。アタックゼロとハミングフレア【ふるさと納税】【和歌山工場製造】アタックZEROつめかえ用1140g×6袋【ご家庭用】【KAO20】|花王洗剤洗濯洗剤日用品詰替和歌山県和歌山市【和歌山工場製造】アタッ
【01】同一商品・前回記事『【菓子】エヌエス/自然味良品/タイ国原産/バニラクリームクラッカー/税抜98円』【01】同一商品・前回記事『【菓子】エヌエス/自然味良品/バニラクリームクラッカー/98円+税』自然味良品・前回記事『【菓子】エヌエス/自然味良品/イ…ameblo.jp【02】商品説明等参考リンク・スクショ【03】コラージュ写真【04】パッケージ写真【メーカー】エヌエス/自然味良品【商品名】バニラクリームクラッカー【
朝食の定番のチーズトーストに毎朝使うので減りが早いイオンのPBのはくっついててほぐれない駅前スーパーのPBのはパラパラしてるが味が今一つ結局一番美味しいのは生協のなんだけど店舗には月イチしか行けないしネットスーパーも以前みたく毎週は頼まない…次回の眼科の帰りに店舗で3パック位買って来るか
今どき、ドン・キホーテにあんまり行った事ないって言うと驚かれそうだけど旦那にドン・キホーテに連れて行ってもらいました人生3回目子供が小さい時に行った大昔のドンキは大人のおもちゃとか売っててヤバそうなお客さんがいたり…商品が高く積み上げてあって、迷路みたいだったのでチョロチョロする長女子供を見失う悪い人に誘拐されちゃうかもと変な妄想をしてしまって怖くて、行ってませんでした↑失礼な話最近、職場の人に『ドン・キホーテ』ってお肉、お野菜、調味料…が売ってるんだよ〜!と教えても
【01】同一商品・前回記事『【菓子】ハローズセレクション/南国製菓/芋けんぴ/100円+税』他社類似商品・過去記事『【菓子】セブンプレミアム/村田製菓/薩摩芋けんぴ/108円』同一製造元商品・前回記事『【菓子】みんなのおやつ/村田製菓…ameblo.jp【02】商品説明等参考リンク・スクショ【03】コラージュ写真【04】パッケージ写真【メーカー】ハローズセレクション【商品名】芋けんぴ【価格】税抜100円【製造
おすすめのスーパーオリジナル商品は・・・。スーパーオリジナル商品と言ったら、PB商品が充実している、長野県の地場スーパーのツルヤですね❗ツルヤのバターチキン🍗カレー。コクと旨みを感じるソースに信州産エリンギの食感がいいですね❗シリーズ通してエリンギにこだわった長野県ならでは逸品です。あとは、お土産に最適なドライフルーツ。種類が多いから、好みを見つけてみるのもいいかな~。この3連休は長野で二拠点生活をしてきます~。今夜に移動しちゃいます❗
フランス系スーパー家楽福(カルフール)>タイトル●左上:台北haul動画でよく見かける蒟蒻ゼリーはマンゴー味。●左中:カルフールのPBナッツには、中華風フレーバーあり●左下:常温保存🆗の味付き玉子は、お弁当の隙間埋めに助けてもらっています。●右上:ティーバックのジャスミン緑茶は100個入りで、気兼ねなく飲めます。●右下:これはカルフールではなく、銘店街で買った台湾カステラ。フッワフワ●沙琪瑪(サチマ)
こんばんは😃帰宅後のマッタリタイム開始です☺️風呂上がりはビールがイイですね😉そんなワケで、「サッポロクラッシック」が登場!それでは風呂上がりの一撃を頂きましょう😁う〜ん!たまらない美味さ!😆日中暑かったので、より一層染み渡りますな😋アテは「枝豆」です😃イトーヨーカドーのPB商品ですが味が濃くてなかなかウマい枝豆です😙冷凍品ですが侮れませんね😉早くもサッポロクラッシックを飲み干してしまいましたので🙂リリーフの「静岡麦酒」も登場!コクが豊かな頼もしいリリーフです😁枝豆が
今日は土曜日❗よって、モーニングはカレーライス🍛いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁高ければそれなりに旨いに決まってる😌舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線引きしているのだ😅今朝はベイシア系列の新形態店舗オトナリマートのPB商品2種の粗挽き肉のキーマカレー先週の3種類のきのこカレーと同じオトナリマートのPB商品『カレーの日オトナリマートPB3種のきのこカ
昨夜呑み終えたのは、青森県七戸町、「駒泉」の盛田庄兵衛の純米吟醸「七力」です。先月青森へ行き、いつも立ち寄る酒屋で矯めつ眇めつ悩んで、左から2本目を選びました。ついでに店内にあったパンフレットもいただいて来ました。「七力」は青森市の7軒の酒屋で結成した「ななの会」が「自分たちが飲んでみたい酒を造る」ことに挑戦したPB商品です。現在15酒類に「20周年記念酒」を入れた16酒類。日経新聞の記事でも採り上げられていました。力強い筆致のラベル文字。大きめのラ
今週末は長野で二拠点生活をしてきます。仕事を早めに切り上げて帰宅し、荷物をまとめて長野に移動です。高速は渋滞無しで、快調に走れました❗上信越道も快調。長野まで2時間半位ですね。夕食は外食(ラーメン)。カロリーが気になりますが、美味しかったですよ~。夕食の後は、ツルヤで食材の買い出し。ツルヤは、長野の地場スーパーですが、PB商品がたくさんあり、結構使えますよ。セカンドハウスに着いたら、ビールで晩酌。汗をかいた後は、冷たいビールは最高です❗明日も庭いじりで汗だく💦になりそうだ。
旅先での晩酌のお供や食後のデザートを探しに『スーパーオギノ』へホテルへ向かう道中とっさに調べたご当地スーパーでしたが、これが大正解♪駐車場に入るところからものすごい車、車の大人気。中に入るととてもにぎやかで、みなさんとても楽しそうにBBQの食材やお酒などをたくさん買い込んでいる姿が目に入りました。今回は食材を買えないのが残念なくらい、とても魅力的なラインナップで今度は必ずキャンプしにこようと心に誓うのでした。バーベキューコンロ2人用大型4段高さ調整BBQグリル収納袋
昨夜の晩酌は、青森県七戸町、盛田庄兵衛の特別純米酒「縄文名水」でした。先週青森市へ行ったときに、郊外のとある酒店へ飛び込み、そこで見つけたものです。青森県の形をラベルが目を惹きます。さぞかし貼りにくかったであろう・・・と想像できます。店頭がとにかく賑やかな店で、店内も賑やか。何種類ものPB商品があって、そのうちのひとつがこれでした。四合瓶も考えましたが、もう一本の方を四合にして、こちらは300mlにしました。原料米;華吹雪100%、精米歩合;60%、アルコー
このコーラは98円1.5リットルでだ。コーラ好きではないが他に備えておいてもなーでイオンコーラ(そう呼ぶとは思えないが)例のコカ・コーラによく似た味に仕上がっている成分研究して作ったかPB商品だから案外製造メーカーが同じだったりして。お、岡山のバラ寿司いいネ〜御殿様の一汁一菜の令をお祭りの際には豪華にという事で寿司桶いっぱいの酢飯に数々の品。いいネ〜
セブンプレミアムアプリを登録しておくとクーポンが届きます。中でも「50円引き」(※買い物金額150円以上で使えます)が気になって仕方ありません。食べたくない弁当を買ってもなぁ。。。よし暑いしアイスにしよう!しかも「白くまシリーズ」でこのクーポンの難点は一回のお買い物で1個しか使えないところ。ゆえにセブンイレブンをハシゴして消化しました。白くまシリーズを全て制覇したのでPB商品へ移行。このシンプルなのが一番美味しく感じましたね。ストックはまだ
先日ちょろっと書いた冷凍食品。いくつか食べてみました。先ずはやわらかハンバーグ。ジョイフルのハンバーグと言うのはまだ食べてないので、また後日。1袋に4つ入り。夫の弁当、夜ご飯、母にお裾分け、私の。凍ったままソースで煮込んでやった。私のお気に入りのハンバーグのような焼いた匂いは感じられなかったけど、でも手作り感があって良いと思う。言われなかったら分からないかも。個包装でない所も価格のポイント?今回は1度に全部食べちゃったけど、もしまた買う事があれば保
大阪府堺市で創業30年の焼き鳥工場定番部位から希少部位まで仕入れ力が半端ない!!びっくり焼き鳥工場有限会社デアイ商会出合まい子です。まだまだ暑い🫠毎日を過ごしています。お盆も明けて、世間は仕事モードではないでしょうか??子ども達も、そろそろ宿題の追い込み。もう、学校へ行く為の調整の週ですね。早寝早起き。今日は、お客様のご要望。チルドの焼き鳥を配送して欲しい。鮮度や受け取りの心配もありやってこなかったんですが、チルドがぜひとの事。うちのチルドは売りですか
3連休中の話なんだけど・・・いや、これは連休前だな。兄①家族が来る前日だ。ちょっと出る用があったので、その帰りに。来客用の手拭きペーパータオルが欲しくて買ったんだけど、手を拭きながら除菌できるって??水に塗れると効果が出るんだってさ。いろんなのあるねー。ここの商品、全部マジ価格だったんで大分お得に買い物できました~♪最近、隙あれば通いたいと思ってるドラッグストアコスモス。前に行った時にお試しで買ったスプレー式の洗剤が思いの外良かった。クエン酸入りなんで、グラ
おはようございます☀️今日も朝からあぢぃ〜🥵昨日は夕方空が暗くなってきて、いきなり雨慌てて2階の窓閉めに行ったんだけど、数分でやんだわ…風に乗ってちょっとだけ雲が流れてきたのねもうちょっと降ってくれると涼しくなるんだけどね…さてさて、昨夜の✨️🍻✨️パパさんお通夜があって遅めのスタートアジの南蛮漬け白菜浅漬けオクラ唐揚げもやしナムルメインはいつもの煮込みハンバーグでしたアジ、大きさが中途半端でね…フライで食べるのは小さいし、南蛮漬けにするには大きすぎるなので三枚おろ
SNSで見かけて気になったのでボロネーゼを食べてみました🍝ちなみにボロネーゼ、蟹トマトクリームの他に私の行ったピカソ(ドンキの姉妹店)ではカルボナーラも置いてありました👍肝心の写真を撮り忘れた…失態💦見た目、味共に青の洞窟とか近所で見かけるパスタソースとあまり変わらずな感じでした!値段は200円弱だったので普通かな。ま~ドンキに行かなくてもスーパーとかドラッグストアで買えばいいかな?という感想です✍️パッケージの文字を見るとめっちゃこだわってるように見えて美味しそ