ブログ記事16件
セカパカくん、セパコちゃんも来てくれた先日のジャイアンツvsマリーンズ3連戦。綾瀬はるかさんは来てくれませんねぇ。試合前にジャイアンツOB「直生」解説付き練習見学ツアーにも参加しました。初日の高橋尚成さんはこのツアーで何度かお会いしましたが、2日目、3日目は初めましての方々でした。土曜日は村田真一さん昨年までヘッドコーチでしたのでかなり貴重な話をしてくださいました。この日のマリーンズ先発土肥投手の事もよくご存じで攻略法などを解説。由伸監督を優勝させてあげられなかったのが唯一
梅雨は明けたのに…。雨の中東京ドームに行ってきました。今日も練習見学からスタート。先発の山口投手、古巣相手にどんなピッチングをするでしょうか。31打席ヒットが出ていない岡本選手も明るい表情で練習してました。OB解説の宮本さんは「全然気にすることないです」と仰ってましたが、気にしてないみたいです。連れてってくれたヴィーナスちゃんは平崎妃菜さん橋本なぎささん仲岡沙優さんでした。そして、沙優ちゃんに「足元にご注目」と紹介されて登場した解説OBの宮本和知さん
東京ドーム、30周年なんですね。行ってきました。ジャイアンツvs東北楽天ゴールデンイーグルスOB解説付き練習見学もしてきましたよ。今日、解説してくれたのは~、ジャビットじゃなくてw鈴木尚広さんでした。解説を終えたころにちょうどジャビットが通りかかったので「後はジャビットお願いね」という尚広さんの冗談にジャビットが乗ってくれました。ツアーを連れてってくれたのは初めましての金國実夢さん。先週のパンダ姿も可愛かった今野絵里香さんでした。2人ともいろいろ話し
それは~今年一番風の強い午後~いや、今年一番かどうかは分かりませんが、とても風が強かった一日。東京ドームに行ってきましたよ。今シーズン初参戦。OB解説付き練習見学ツアーにも参加してきました。仁志敏久さんの解説でした。連れてってくれたのは、2年目の亜未ちゃん。同じく2年目の平崎妃菜さん。そして、新人ヴィーナスの冷牟田花恋さん。アクロバット担当だそうです。今年のヴィーナスは21人その内14人が新メンバーという変わりようです。知ってる顔がいな
【またまた、角盈男さん】今日は、東京ドームへ。勝利濃厚のvsミルミル戦デーゲームの観戦で、9時前に家を出ました朝のドーム…ん、試合は14時開始。何故そんなに早いかと言いますと…また、こんなチケットだったりします。だって、普通の指定席Cと同額だから、こちらの方がお得ですもんね~今日は、ガキ二人と3人で参加です。10分以上前ですが、結構並んでいます。今日の案内役のヴィーナスは、1年目ののぞみchanでした。ちなみに、ツアーの様子は前回と同じ、しかもOB解説も前回と同じ角盈男さん
今日で8月も終わりですね。早い昨日は東京ドームへ。OBツアーに参加してきました。連れてってくれたのは、アクロ隊でみづきちゃんの相棒、加藤美紅ちゃん。そして、ヴィーナスが誇るパッションダンサーぴちこさんでしたぁ。ポニーテールお揃い2人でアテンドしてくれる時は、途中でマイクを交代するのですが、前半の美紅ちゃん、後半のぴちこさん、それぞれ持ち味全開で楽しかった。解説は槙原さん。この日の槙さんはなんか威圧感出ていて、質問コーナーでも手を上げづらい雰囲気。一緒に行っ
ジャイアンツ、3位DeNAベイスターズをスイープしてゲーム差を2としました。阿部選手の2000安打達成もあってチームはとてもいい状態のようです。東京ドームも阿部選手祝福モードでしたよ。3メモ前には…達成した時の記念のバットやボール等が展示してありました。49人目の2000安打達成、凄いことですね。おめでとうございます。ゲートでお出迎えしていたヴィーナスちゃんも記念Tシャツを着ていました。林里帆さんこれまであまりお見かけすることがなかったのですが、今日はOBツ
今日は地元の花火大会がありました。が、私は東京ドームの花火大会を見てきましたよ。ジャイアンツvsドラゴンズひさ~しぶりに3塁側で観戦しました。ドアラさんも来てたぁ。スタメン発表後のドラゴンズ応援団のコールに合わせて指揮をするドアラさん。その背後で真似をするジャビット。仲良しかっ目の前には本日スタメンレフトの石川慎吾選手。元日本ハム。ついでにお隣のセンター陽岱鋼選手も元日本ハム。あれ、去年もこんな事やった気がする(こちら)石川選手のバッティング
【OB直生練習解説ツアー2017-1】さあ、久々のジャイアンツin東京ドーム。その前に、元ホームジムに寄って、風呂でスッキリしてから東京ドームへいや~、久々ですな…と、今日はナイターなのですが、13時半過ぎに東京ドームへ到着。というのも、今日はこんなチケットだったのでした。通常の指定席Cと同額。つまり、サービス。だから、お得なのですOB解説ツアーは毎年1回は参加しているのですが、今回ローチケでいつもの2階、指定席Cでも売っていると知り、早々に参加去年までは、わざわざ指定席B(
セ・パ交流戦も最後のカードですね。東京ドームではジャイアンツとマリーンズの3連戦今日からはマーくんとM☆スプさんも応援に駆け付けてますよ。ヴィーナスちゃんとの交流も3年になります。これからも続くといいな。コラボダンスではZOZOマリンで5回終了時にやっている『ミラクルをキミとおこしたいんです』をヴィーナスもやってくれました。マリーンズもジャイアンツもミラクル起こしたいですよねぇ。ジャイアンツはまだ全然起こせる。マリーンズは・・・・・。昨日も今日も巨人8
おはようございます。昨日はこちらへ。ジャイアンツ、泥沼の9連敗…。どうしちゃったんでしょうね。こんなに弱いチームのはずないのに。村田選手の通算350号となる満塁HRが出た時は『いける』と思ったんですけど。(例によってトイレに行っていたので打った瞬間は見てませんけど)速報でチェックしていたマリーンズも悔しすぎる敗戦で、帰ってからスポーツニュースを一切見ませんでした。ヒロインは初回の3ランでジャイアンツの出鼻をくじいたT‐岡田選手。ブルくん、BsGirlsも来場して
先日のOBツアーに昨年引退したばかりの鈴木尚広さんが来てくださいました。前の日の中継で亀梨和也さん、山下智久さんと共に副音声を担当していた尚広さん。お客さんから「ジャニーズに負けてなかった」とか「今度はドラマに代走してください」とかいじられてました。尚広さんは現役時代からズムサタでも面白トークでしたので期待していましたが、期待通りの楽しいお話を聞かせていただきましたよ。また機会があればいいなぁ。連れてってくれたのは亜未ちゃんとむっちゃんでした。亜未ちゃんとは早くも2回目。そ
毎日天気がよくてすっごく気持ちイイそんなゴールデンウィークでしたね。私は3、4日に東京ドームに行ってきました。3日の練習見学ツアーは菅原亜未さんみづきちゃんと一緒。空のビールサーバーは何㎏?のクイズで「10㎏!」と答えたお客さんに思わず「正解で~す」と言ってしまった亜未ちゃん。(本当は違います)その時のみづきちゃんの木村沙織ばりのアタック突込みが最高でした。先日の抽選会で菅野投手のサイン色紙が当たったのは亜未ちゃんが全部オレンジのボールを引いたおかげ。そのことを伝えて「奇跡
カープ強いっすねぇ…。同一カード3連敗は痛すぎる!ってことで「今日こそは勝つ」という意気込みで東京ドームに行ってきました。今日のツアーは、はじめましての新人ヴィーナスちゃんが多かったです。注意事項を説明してくれたアクロバット担当の加藤美紅さん。私の班を連れてってくれた渡辺美音さんと大竹智子さん花織ちゃんがフォローに付いて3人ヴィーナスとの道中でした。解説は吉村禎章さん。おとといの阿部選手のフィルダースチョイスを詳しく解説してくれました。
3月31日、待ちに待ってたプロ野球が開幕しました。私は昨日東京ドームに行ってまいりました。2017シーズン最初のOB解説ツアーです。連れてってくれたのはまめちゃんと山田小依さんでしたよ。そして解説してくれたのは槙原寛己さん。もう何回お会いしただろう。「俺と宮本はコーチのお呼びがかからない」とぼやきつつ参加者を笑わせてくれました。今のところ最後の『プロ野球完全試合達成投手』という凄い方なんですけどね。ツアー終わりの気合入れの前、少し時間があったのでカメラを向けると目線を
ここのところ仕事がいつも以上に忙しかったやっと日記が書けます\(^o^)/続けて書くかもです7月2日土曜日お休みを頂き、朝からヤフオクドームへ行きました(´艸`)朝からヤフオクドームへ行った目的はこれですマイ・ナンバーホークス2016オーナー特典招待状です【OB解説付き練習見学コース】を応募していた私(´艸`)初めての参加にワクワク一般の方も一緒でしたが、マイ・ナンバーホークスオーナーはちょっとした特典付きでした(´艸`)首から下げるチケットです(王ベースボ