ブログ記事47件
不妊治療に携わるものとして避けては通れないこの検査歴史的側面、倫理的な側面からも、医師、患者の思いの掘り下げも含め深く広く記述してありとても勉強になりますとてつもない速度で医療技術が進み考える暇もなく検査が導入されていくことにわたし自身も深く考えることを止めてしまっていたと思い反省しました出生前診断の現場から専門医が考える「命の選択」(集英社新書)Amazon(アマゾン)520〜5,121円
「もし受けるのなら、早い方がいいし、もし羊水検査しないといけないってなると、もう中絶できない週数になっちゃうから…」中絶という言葉に絶句してしまう私。誤解しないで頂きたいのが、医師は中絶をすすめてる訳ではないです。それはまた後で出てきます。思わず【中絶する人が多いんですか?】と聞きました。先生は、辛そうな顔をして頷く…そしてこう仰いました。「生んで育ててる方もいらっしゃいますよ!!21トリソミーのお子さんは、心臓や消化器系に問題のある子も居ますが、比較的育てやすいですし…」の
~【ご存じですか?】会社がNIPTをビジネスとしてしています!大丈夫なのか?問題無いのか?~皆さんこんにちは。ご存知の方もと思いますが株式会社がNIPTをやっているケースがあります。図式としては患者さんの採血依頼(採血料)検査結果←←提携クリニック株式会社検査会社(採血だけやる)→→(海外の検査会社)
私たち夫婦は、妊娠したらNIPT検査(出生前遺伝学的検査)を受けると最初から決めていました。私の同級生の友人が昨年出産し「妊娠したらNIPTの検査を受けた方がいいよ」、「予約取りずらいから早く動いた方がいいよ」と昨年言われていて、「日本医学会が認定するNIPT実施施設が良い」(NIPTコンソーシアム)とも教えてもらっていました。早速HPを見て検索し、近めの総合病院で受けようと思っていましてが、総合病院はどこも新型コロナの影響でごったがえしていて、妊婦が行くと危険でリスクがあると、旦那さんに強
皆さんこんにちは。私がやっております、NIPTのまとめサイト【新型より新しいスーパーNIPT登場】【20202月最新版】東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7にて展開しております『出生前診断コラム』ではNIPTにまつわる様々な諸問題・矛盾をコソコソと斬りまくっております。※たまに脱線しますが・・・今回は、認可施設の制限撤廃問題について【仁義なきNIPT】NIPT条件緩和問題。他の認定施設にも電話してみた件(埼玉県編)書いてみました。
皆さんこんにちは。臨時休校、在宅勤務推奨のせいか、普段の通勤が幾分か空いている気がしますね。タイトルにもありましたが、気付いてしまったんです。皆さんは既にお気づきの方もいたと思います。私が鈍感なだけです。。。今年に入って、無認可クリニックのニュースと言えば○神宮外苑ミネルバクリニックのスーパーNIPT○NIPT平石クリニックの検査会社3社取り扱い○ヒロクリニックの東京駅前院開院等がありましたが、検査を検討する我々が一番気になるのはしっかりしたカウン
皆さんこんにちは。先週くらいまでは期待して待ってたんですが、さすがに無理ですよね厚労省のNIPTワーキンググループ原因は新型コロナだけでは無いと思うんです。前回の1月に開催された時に厚労省側より認可無認可施設への個別の調査を順次開始しますというお話がありました。どれだけの数の調査をされるかわかりませんが、大変な作業ですね。時間掛かりますよ。そんな折の新型コロナウィルス。。。無認可はあまり関係ないかもですが、認可施設は大学病院とかですから、そりゃ難
皆さんこんにちは。9週で受けられるNIPTと言えばそう、青山ラジュボークリニックが真っ先に思いつきます。※NIPT平石クリニックでも今月から取り扱いが始まっているようです。この検査はドイツのライフコデクス社に出されているようです。世界で9週でできるNIPTを提供しているのは私の知る限り2社。このライフコデクス社とナテラ社(米)です。このPanoramaという検査も9週から検査可能です。ただ、企業規模はナテラ社が大手の一つです。米世界的には(ナテラ社(米)ベリナタ社(
皆さんこんにちは。最近はNIPTについて『あれが問題だ!』とか『法的にどうだ!』とか問題追及ばかりしてましたので、本日はNIPTの身になる話題を・・・※追及系のネタも個人的には嫌いじゃないのでやりますが…予てより神宮外苑ミネルバクリニックhttps://minerva-clinic.or.jp/nipt/super-nipt/の『スーパーNIPT』の話題を取り上げてきましたが、先ほどHPを見たら更新されていました。第2世代ではなく実は第3世代だった・・・皆さんこ
皆さんこんにちは。私のここ最近のホットなネタ【NIPT】成育医療センターが自分だけ条件緩和?そんなんありですか?【NIPT】成育医療センター条件緩和?何が問題か3点にまとめました!ですが、失礼致しました。私間違っておりました。成育医療センターだけでなく、昭和大学もやってます。他の大学病院などもそうなのか、電話してみました。質問は主に3つ〇年齢制限はあるか?〇臨床研究は終わっているのか?〇そちらの病院のスタンスは?電話を掛けた先は以下の3病院です
皆さんこんにちは。昨日書きました【NIPT】成育医療センターが自分だけ条件緩和?そんなんありですか?ですが、これは今後様々な側面から調べてお伝えしていきたいと考えてます。昨日もお伝えの通り国立成育医療センターと言えば、NIPTコンソーシアムの代表の左合治彦がいらっしゃるところです!言わば認定施設のルールを決めた方ですよね?それがご自身がいるところで●妊婦さんお一人でも検査が受けられる→以前は夫婦同伴が必須●今までは研究目的の側面もあったが、これから
皆さんこんにちは。先程書きました成育医療センタ-の条件緩和について私のまとめサイトの出生前診断コラムで詳細をアップしました。【仁義なきNIPT】成育医療センターの条件緩和はありなのか?厚労省に聞いてみた!https://nipt-matome.com/2020/02/18/%e3%80%90%e4%bb%81%e7%be%a9%e3%81%aa%e3%81%8dnipt%e3%80%91%e6%88%90%e8%82%b2%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%82%bb%e
皆さんこんにちは。NIPTについて日々ネットでパトロールしておりますが今回のネタはびっくりしました!※国立成育医療センターのHPよりhttps://www.ncchd.go.jp/hospital/pregnancy/saniden/oshirase_20191001.html国立成育医療センターと言えば、NIPTコンソーシアムの総本山みたいなところです!上記の3点を私なりに解釈すると、●妊婦さんお一人でも検査が受けられる●今までは研究目的の側面もあったが、これか
皆さんこんにちは。日々ネットからNIPTに関する情報をとってお知らせする当ブログですが、先程知りました!ヒロクリニックが東京駅前に分院を3/1に開院するそうです。https://nipt.hiro-clinic.or.jp/lp/?gclid=CjwKCAiAp5nyBRABEiwApTwjXupP2NhyR8Qm-aP_LioXYiUHZsxnV9gW0IwkQESZsYgHIAf6OphcOxoCF2wQAvD_BwE過去ブログ【NIPT】無認可クリニックに電話してみた(
皆さんこんにちは。私は自分でNIPTを受ける(正確には妻ですが・・・)にあたりどこで受けたら良いかを考えているうちにブログやまとめサイトなどをやることになりました。常々感じるのは、『どちらの医療機関も情報量が足りないくせにやたら広告で訴求してくる』ことです。私は医療についてはほぼ素人ですから、よく理解しないといけないしそのための情報は多い方が吟味するための材料になると思ってます。どこの医療機関も・受けやすさ・価格・陽性の時の羊水検査の費用補助ばか
皆さんこんにちは。NIPTにおけるここ最近の私の注目は・母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)の調査等に関するワーキンググループhttps://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kodomo_145015_00005.html・神宮外苑ミネルバクリニックのスーパーNIPThttps://minerva-clinic.or.jp/nipt/super-nipt/#i※他にもためになる情報をドンドン公開してくれてい
皆さんこんにちは。いやぁ、盲点でした。日頃無認可クリニックをネットパトロールしてますなんて言っておきながら、灯台もと暗しでした。※既にご存じでしたらすみません。神宮外苑ミネルバクリニックhttps://minerva-clinic.or.jp/の仲田洋美院長先生、アメブロやってました!(笑)お恥ずかしい限りです。。。https://ameblo.jp/hirominakata/※結構面白い内容になってますね。認可無認可含めてここまで情報公開されている先生は
皆さんこんにちは。前回書きました、【NIPT】歯科医が行うNIPT。どうにも納得いかないので厚労省に電話してみた!もう少し詳しく調べてみました。法的にどんな法律に接触する可能性があるかなども含めて私のまとめサイト【新型より新しいスーパーNIPT登場】【20202月最新版】東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7のコラムに書かせて頂きました。【仁義なきNIPT】NIPTを歯科医がやっていいのか?(東京・関東圏でやってます)【パート2】https
皆さんこんにちは。解せない・・・解せない・・・納得できない~!そう、前回ブログで取り上げた、【NIPT】まとめサイトで詳報!『歯科医がNIPTってありなのか?』以前これをやっているところに電話してみたときに【NIPT】株式会社運営のNIPTのコールセンターに電話してみた(NIPTJapan㈱)#1【NIPT】株式会社運営のNIPTのコールセンターに電話してみた(NIPTJapan㈱)#2歯科医師が採血しますと言い切っていました。本当にありなのか?個人的にど
皆さんこんにちは。以前、当ブログで取り上げた【NIPT】株式会社運営のNIPTのコールセンターに電話してみた(NIPTJapan㈱)#2でどうも解せないことがあったので、調べてみました。【仁義なきNIPT】NIPTを歯科医がやっていいのか?https://nipt-matome.com/2020/02/04/can-dentist-serve-nipt/採血だけといっても歯科目的では無い医行為を歯科医師が行うことは可能なのか?是非リンクよりご覧ください。
皆さんこんにちは。前回に引き続き無認可クリニックのパトロールで気になったことを報告しますね。NIPT平石クリニック(https://www.nipt-clinic.jp/lp/)HPをつらつらとスクロールしていたらこんな画面が・・・ん?検査会社が2つ増えている・・・もともとはイギリスのYourgeneHealthだったよな・・・ベリファイというのはベリナタ社の検査の名前。ベリナタと言えばセムクリニックや神宮外苑ミネルバクリニック、ヒロクリニックなんかが
皆さんこんにちは。私は当ブログやまとめサイト(東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7)を更新するにあたり、認可無認可関わらずネットパトロールをしてます。本日は、当ブログでも度々登場している神宮外苑ミネルバクリニック(https://minerva-clinic.or.jp/)がNIPTに特化したHPを挙げていたのでお伝えしようと思います。URL:https://nipt-minerva-clinic.jp/※アップしたばかりなのか、検索では上位
皆さんこんにちは。当ブログ並びに東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7もご覧戴きありがとうございます。今回ですが、改めて考えてみました。無認可クリニックが出始めて3年弱位かと思います。当初は、※最初はセムクリニックhttps://cem-clinic.com/や神宮外苑ミネルバクリニック(当初は新宿)https://minerva-clinic.or.jp/しかなかったように記憶しています。。○年齢制限が無い○土日や夜間も対応
皆さんこんにちは。間が空いてしまい、すみません。ふと思ったことを・・・NIPTは2年前ほどより無認可クリニックが増えてきました。今ではその数もかなり多くなりましたね。※採血だけしてやっている気になっているところもありますが・・・また、NIPTにも幾つか新しい種類のものが出ていることをご存じでしょうか。例えば、・青山ラジュボークリニックの『9週目から受けられるNIPT』https://www.niptnet.com/・神宮外苑ミネルバクリニックの『スー
こんにちは。私のやってるNIPTまとめサイト東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7では、定期的にコラム形式で思ったことを当ブログよりも詳細に書いております。今回のテーマは以前当ブログでも触れた内容ですが改めて・・・1週間早く受けられることに意味はあるのか?https://nipt-matome.com/2020/01/19/what-does-a-week-mean/を取り上げました。昨年出た『9週で受けられるNIPT』を受けた方のブロ
皆さんこんにちは。昨日のニュースの切り取りですが、皆さんはどう考えますか?【着床前診断、対象の拡大検討日産婦、条件に「治療法なし」「高度な医療必要」】毎日新聞よりhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000027-mai-sctch【受精卵検査、拡大を議論治療法ない遺伝病に産科婦人科学会】時事通信よりhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000077-jij
皆さんこんにちは。1日遅くなってしまいました。。。先日のワーキンググループで傍聴人にも配布された資料を概要のみ公開します!細かいアンケート調査の結果等もありましたがここ最近のデータではなく、現実に即していなかったので省きました。ワーキンググループの皆さんには、今の生の情報を入手して検討しないと正しい判断は下せないのではと思いました。※正直私に聞いて!とも思ってます笑各医療機関への調査も始まるようなので何か分かったら当ブログでもアップしていきたい
皆さんこんにちは。先程写真のみアップさせて頂きましたが傍聴してきました!※写真右端の女性は良く見たら神宮外苑ミネルバクリニックの仲田院長先生でした・・・始めまして!本日の資料などは後日アップしますが、感想としてはちょっとまったりした感じでした・・・本日は①実態調査の進捗の報告(厚労省より)②中込構成員、柘植構成員から資料を基に発表という内容でした。①については目下調査中とのことでしたが、詳細としては・NIPTに関する衛生検査所調査→1月中に調
皆さんこんにちは。【一番信用されるまとめサイトを目指します!】2020年最新版!東京の新型出生前診断(NIPT)実力のあるクリニックTOP7前回に引き続きNIPTJapan株式会社https://niptjapan.com/index.php?FrontPageに電話していろいろ聞いてみました。続きをどうぞ!今回の会社:NIPTJapan株式会社私:なるほどわかりました。提携クリニックのなかでは歯医者さんがありましたがこの検査は歯医者さんで